パデシオン木幡駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:京都府宇治市木幡内畑12他
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:71.54平米-100.08平米
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パデシオン木幡駅前
[スレ作成日時]2008-08-04 10:53:00
パデシオン木幡駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:京都府宇治市木幡内畑12他
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:71.54平米-100.08平米
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パデシオン木幡駅前
[スレ作成日時]2008-08-04 10:53:00
一応、マンションのホームページなどでは、50戸販売中となってますね。
六地蔵の駅前に睦備建設が何かしら作ってますが、マンションなら木幡がある程度売れないと発表しないのでしょうね。
超便利な場所ですから。
在庫ゼロの実績を見せてくれるでしょう。
六地蔵の駅前に建ててるのはパデシオンだったんですね。
何か商業施設でも建つと思ってました。
六地蔵駅前だと価格帯が全然違うかもしれませんね。
パデシオン何ですかね?
睦備建設のダンプが出てきたので睦備建設なのは確かでしょうが。
便利な場所なのは確かですね。
ただあの前の道の渋滞がさらに激しくなりそうですね。
超大型マンションということは、
木幡駅前よりもかなり大きいのでしょうか?
ただ、私も住居環境を考えると木幡駅前のほうがいいような気がします。
私は物件検討中には六地蔵の件は知らなかったので、「六地蔵は便利だよ」と友人に言われ契約後六地蔵のほうが良かったかなと一瞬不安になりましたが、近くまで見に行って、自分のすみたいと思う環境ではなかったので木幡を契約して良かったと思いました。
京都中心部に住んでいてあまり宇治や伏見のことは知らなかったので、最初は小倉駅南と木幡駅前どちらも検討していましたが、とりあえずマンションギャラリーに行く前に地域の雰囲気や環境を見てみようと思いドライブしたところ、小倉駅南の物件は自分のイメージの環境とは違ったので結局マンションギャラリーにも行きませんでした。
人それぞれマンション購入の条件があると思うので、環境や街の雰囲気などにこだわりのある方は見に行かれると良いと思います♪
ちなみに静かで住みやすそうで便利な場所を希望していたので木幡はかなり良いのではないかなと思いました。
六地蔵もかなり便利そうな場所なので、子育てなどではなく通勤のためだけなら木幡より良い気がしますが、、六地蔵は夜に一度は周辺を見ておかれたほうが良いかもしれません。
駐車場は抽選を辞退すると睦備の方が引くんですね。
そろそろ内覧会ですが、
何か準備をしないといけないのでしょうか?
当日はオプションの業者も来てますし、
入念に見る時間がないような気がします。
パデシオン桃山で駐輪場の自転車のサドルが大量盗難にあう事件が発生しました。
警察にも被害届を出しましたが、この付近の治安と睦備建設の管理能力が問題です。
パデシオン桃山の校区の桃山中学は今、伏見区でもワーストぐらいに荒れてるみたいですね。
元々は普通よりましだったみたいですが。。。
それと関係あるのでは?
管理の問題というより、治安の問題や親の問題でしょう。
六地蔵周辺は大型施設が多いし溜まりやすいですからね。
どこにでもやんちゃな子はいると思いますが分母が大きい分絶対数は大きくなるでしょうね。
パデシオン桃山を選ぶ際に考えていなかったのでしょうか?
木幡周辺にも夜などやんちゃな子はいますが溜まる場所が無いですからね。
[パデシオン木幡駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE