横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 7951 匿名さん

    後発のA2とB1のタワーマンションは、どちらが三井の予定か分かる方いますか?

  2. 7952 匿名さん

    新港の開発決まりましたね。
    外国人増えますね。

    https://ryutsuu.biz/store/j100435.html

  3. 7953 匿名

    >>7951 匿名さん
    b1の方です

  4. 7954 検討板ユーザーさん

    >>7937 匿名さん

    嘘じゃないですよ。
    改札からとりあえず2番出口まで出てみて下さい。

    そこから更にマンションエントランス、エレベーターを経て家に着くのは何分後か、考えて。

  5. 7955 検討板ユーザーさん

    ここ買わない超近隣マンション住民だから関係ないわ。

  6. 7956 匿名さん

    B-1マンション北側狙いで行きます。
    Pier9も目の前ですね。
    楽しみです。残り物には福がありますね。A-2もトライします。

    ザッタワー横浜北仲上層階

    B-1

    A-2

    の順で購入希望。

  7. 7957 匿名さん

    残念ながら横浜港に往年の力はないよ。
    東京に用事のある人は飛行機を使うし。
    一方、船だが、外国航路乗降客数ランキングは

    1位 博多 160.7万人(何と23年連続1位更新中)
    2位 長崎 *85.9万人
    3位 那覇 *40.6万人
    (中略)
    9位 横浜 *12.6万人

    と1位の博多とは10倍以上の差。
    地理的条件から言ってどう見ても横浜が九州勢に勝ち目あるとは思えないね。
    仮にあなたが中国人だったとして、一昼夜余分に費やしてまで
    横浜まで足を延ばす価値があると考えるだろうか?
    だいいち博多の方が食べ物がうまい。

  8. 7958 匿名さん

    >>7949 匿名さん

    無理無理
    木造の賃貸アパートと違ってRCは耐用年数やたら長いし、勿論土地分は引けないし

  9. 7959 匿名さん

    >>7957 匿名さん

    博多が多いのは日韓航路のジェットフォイルでしょ?
    クルーズ船でも何でもなく。

  10. 7960 匿名さん

    >>7957 匿名さん

    韓国人には、来てほしくないわ

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 7961 eマンションさん

    >>7952 匿名さん

    一気に増えますね。
    横浜駅からの交通網の整備が急務でしょう。

  13. 7962 近隣住民

    >>7954 検討板ユーザーさん
    毎週、数回使っていますが、ホームからでもせいぜい2分です。嘘もいい加減にしなさい。10分あったら市営地下鉄の関内駅の改札まで行けます。

  14. 7963 評判気になるさん

    >>7961 eマンションさん
    北仲住人からしたら外国人増えても何ら良いこと無い気がします。さすがに交通網増えないし。
    しかも150m級のマンション前に建ったら角度的にエグゼクティブ以上じゃないと旅客船見えないかもしれませんよね。よって住人的には良いことなしかも。

  15. 7964 匿名さん

    スムログで三井さんが本物件取り上げてきましたね
    スーペリア低層階は激安だからなあ…

  16. 7965 匿名さん

    南角は超人気らしい。
    そして、北西のS44Aは坪単価が高いのに、一般投資家や不動産屋の多くが登録するらしい。
    その2タイプを除けば、倍率は1~2倍らしい。

    まあ、一期一次・二次で三井さんが言ってるように800戸~900戸売らないと厳しいだろうな。
    900戸売っても、人気薄が200戸強の残り。

  17. 7966 匿名さん

    >>7965 匿名さん
    違うよ一番人気は60平米で5500万代のS60
    あとは北 と 南 の結構お値段する3LDKが続く
    南西向きはおそらく倍率つかないよ。
    北は当たり前だけど北東の中層ならビューラウンジがあるくらいだから眺望はかなりいい

  18. 7967 匿名さん

    S60は間取りも比較的まともなんですよね。

    カウンターキッチンだし、ホワイエは普通だし(他の間取りのホワイエが酷すぎるだけだけど。ホワイエ通らないとトイレに行けないとか、風呂に行けないとか)。

    S60で坪300未満で倍率付かない部屋でないかな…無理か

  19. 7968 匿名さん

    南角は高層と低層が物凄い人気。ただ、高額なので登録できないお客が多いかも。
    北角は人気といっても全戸登録が精いっぱい。
    S60は確かに人気。特に中低層。
    しかし、44Aは複数戸登録する不動産屋等が倍率をかなり上げる。

    ところで、北東の眺望が将来保たれるか、はなはだ疑問なのだが?

  20. 7969 匿名さん

    S60は上層なら。要はS60は安いから買うって人が多いのよ。

  21. 7970 匿名さん

    >>7968 匿名さん

    ビューラウンジあるのに??

  22. 7971 匿名さん

    S83Cはともかく、S75AとS78は首をかしげざるを得ない。

  23. 7972 検討板ユーザーさん

    >>7962 近隣住民さん

    それならどうぞ購入して下さいな。
    近隣住民のうちは、やめにしました。現マンションの方が条件いいので。

    ちなみにうちは当然通勤で毎日馬車道から通っています。

  24. 7973 検討板ユーザーさん

    北角部屋は売れるのかな?
    スーペリアで坪500出すならエグゼクティブに流れるか。間取りがなぁ…

  25. 7974 匿名さん

    素朴な疑問です。
    北東にはアパと高層マンションが建つんじゃないの?
    なのに北東は眺望あるの?
    価格は眺望ありなのはどうして?
    どなたか、教えてください。

  26. 7975 マンション検討中さん

    エグゼクティブ、何で南東のお値段高いんだろう
    見せてもらった眺望は雑居ビルの風景だったと思うんだけど

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 7976 匿名さん

    スーペリアが本当に激安なのか、一度冷静になって考えた方がいいと思う。
    坪400〜900って煽ってた営業の激安口撃に惑わされてやしないか。
    眺望はなく、エグゼクティブからは見下され、羨望もないし、部屋も狭い。。。
    自分も後続マンションを待つことにしました。

  29. 7977 マンション検討中さん

    タラレバですが、ナビューレなんて安い部屋は坪120まんでしたからねー、、
    それに比べたら安い部屋で300、
    時代が変わってるので比較にはなりませんが、、

  30. 7978 匿名さん

    そう思うでしょ。
    ところがそうじゃないんだな。
    博多港はクルーズ船でも全国1位の圧勝なんだよ。

    【福岡県博多市】巨大クルーズ船で押し寄せる中国人観光客 ~外国クルーズ船最大の寄港地・博多港を訪ねる~
    http://www.iyoirc.jp/post_industrial/20160201/

  31. 7979 匿名さん

    >>7978 匿名さん

    だから、来てほしくないわ。

  32. 7980 匿名

    博多の話はどうでも良い。

  33. 7981 匿名さん

    だいたい行政の能力の差が歴然なんだよ。
    安倍が外国人観光客を呼ぶぞ、と言った時、
    あっという間にクルーズセンターを作ってそれに対応したのが福岡市だったんだよ。
    https://dayori.city.fukuoka.lg.jp/21731

    横浜は今ごろになってもたもたそんなことをやっているのかという感じ。
    何なのこの行政のスピード感の差は。
    福岡市は何しろ道路陥没を1週間で直したんだからね。
    市長のやる気の問題だよ。
    これじゃ勝ち目ないね。
    外国人観光客誘致は国内間競争なんだよ。
    横浜が負けるわけないとあぐらを書いているようなのんきな行政じゃ国内他都市に負けるね。

    それにそもそも大型船はベイブリッジをくぐれないだろ。
    戦う前から敗北確定的だよ。

  34. 7982 匿名さん

    大型船はベイブリッジをくぐれないとは、致命的。。。

  35. 7983 匿名さん

    >>7981 匿名さん

    そうなんですね。
    あなたは福岡市のマンション買ってください
    私は横浜市のマンション買います

    文字通り、住み分けできますね。

  36. 7984 近隣住民

    >>7972 検討板ユーザーさん
    馬車道利用でここより条件の良いマンションにお住まいですか。住めば都、痘痕も靨ですな。

  37. 7985 匿名さん

    >>7984 近隣住民さん

    蓼食う虫も好きずきです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 7986 匿名さん

    博多云々、クルーズ船云々は、ネガのつもりなのかなあ。
    中華系や韓国系の人が増えないのは、俺にとってはポジネタなんだけどなあ。

  40. 7987 匿名

    北西の70平米台の2Lは人気ない?やっぱり2Lにしては広すぎますかね?

  41. 7988 匿名

    >>7982 匿名さん
    くぐれないのは、現在世界最大級の客船くらいです。

  42. 7989 マンション検討中さん

    >>7987 匿名さん
    広すぎなんだと思います。坪単価は298まんと一番安いのでありだとおもいますが、

  43. 7990 匿名

    >>7984 近隣住民さん
    真に受けるなよ、地図をどう見たってそんなマンション、馬車道駅周辺にないよ。

  44. 7991 匿名さん

    >>7990 匿名さん

    URの賃貸なんじゃないの?(笑)

  45. 7992 匿名さん

    URの賃貸は前の前に住んでましたが非常に
    いいですよ。こちらのが上とか下とかって感じではないですよ。人それぞれだと思いますし
    小規模、大規模でそれぞれメリット、デメリットあるわけなんで。
    あまり心の狭いやり取りはどうかなと思いました

  46. 7993 近隣住民

    >>7992 匿名さん
    シャレール海岸通がすごく良いですか。そういうレベルなんですかね?

  47. 7994 匿名さん

    >>7993 近隣住民さん
    いえわかりません。

  48. 7995 匿名さん

    言いたかったのは近隣に住んでる方もいらっしゃるわけなんでそこをバカにしたいい方するような人とは一緒のマンション住みたくないのであなたが買わないでくれるのを祈ります。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    リビオ新横浜
  50. 7996 投資家

    44狙いです。
    キャピタル狙うならやはり眺望です。

  51. 7997 匿名

    >>7996 投資家さん
    44は眺望は狙えますかね?

  52. 7998 匿名さん

    >>7996 投資家さん
    44は上に行けば行くほうがまだ倍率低いです

  53. 7999 匿名さん

    51も結構人気だと思いますけど話題に出ないですね

  54. 8000 匿名さん

    眺望なしの1LDKなら35平米で十分じゃないのかな。

  55. 8001 匿名さん

    都心でもないのに、やたら1Lも2Lも広めが多いよね。

  56. 8002 通りがかりさん

    >>8001 匿名さん

    広い??
    むしろ狭小でしょう。

  57. 8003 匿名さん

    はい、はい、狭小です。

  58. 8004 口コミ知りたいさん

    玄関ドアは大きいので気にいってます。

  59. 8005 匿名さん

    >>7999
    51ってどこの部屋? 見当たらないのですが。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  61. 8006 匿名

    >>8005 匿名さん
    南東側にある唯一の1ldkです。

  62. 8007 匿名さん

    北東は値段上がりました?下がりました?

  63. 8008 匿名

    >>8007 匿名さん
    上がりました。

  64. 8009 匿名さん

    >>8006
    それってS54タイプのことでしょうか。私はそこ狙ってます。

  65. 8010 匿名さん

    私は54タイプは迷っています。
    1ldkにしてはグロスが。。。
    それなら、60タイプの2ldkの方が断然魅力的なんだな。

  66. 8011 匿名さん

    坪単価同じなら、70平米狙ってる人とかいないんですか?
    レバ掛かって投資的にはそちらの方魅力ですが、何故平米数が小さい方が人気なんでしょうか。

  67. 8012 マンション検討中さん

    >>8008 匿名さん

    正式価格発表になったんですか?

  68. 8013 匿名さん

    >8011さん
    みなとみらいの賃貸物件のだぶつきを見ると70平米のファミリー用は空室リスクが高い。
    単身者狙いの狭小部屋のが貸出やすいし、利回りもいいからじゃない。

  69. 8014 マンション検討中さん

    3LDK狙っています。最低でも80平米欲しいですから。

  70. 8015 匿名さん

    S-60は現在の要望書の段階で既に倍率8倍らしいですね。
    最終的に何十倍まで行くのか…

  71. 8016 匿名さん

    >>8011 匿名さん
    70平米は人気ですよ!
    60が飛び抜けて倍率高いからまず当たらない。その他は倍率つかない部屋もたくさんあると思う

  72. 8017 匿名

    >>8012 マンション検討中さん
    今日からほぼほぼ確定価格の提示開始です。

  73. 8018 匿名さん

    そんなに倍率付くんですか!
    駄目だ。。。

  74. 8019 匿名さん

    60タイプは当たったら1000万のぼろ儲け。
    宝くじの1万倍くらいの確率を逃す手はない。

  75. 8020 匿名さん

    >>8018
    諦めないで。抽選に当たらないからと妥協して他の部屋を選ぶくらいなら後発2棟に賭ければよいから。

  76. 8021 著名さん

    価格MR行かないと教えてもらえないのかな?

  77. 8022 匿名

    >>8021 著名さん
    電話でも教えてくれるやろ

  78. 8023 匿名さん

    >>8020 匿名さん

    後発は高潮被害エリアだから…

  79. 8024 匿名さん

    >>8019 匿名さん

    1000万までいかなくても、税金や手数料考えても100万円は得すると思う。

    100万円が倍率数十倍で狙えるなら安いね。

  80. 8025 匿名さん

    投資家が100万のために目の色変えないよ。
    純益で最低10%~15%ないとね。
    だから、可能性の高い60のみを狙うのさ。

  81. 8026 匿名さん

    倍率の詳細教えてもらえませんか?

  82. 8027 匿名さん

    >>8026
    お答えします。あなたが希望しているのは何号室ですか。

  83. 8028 評判気になるさん

    本日からの表示価格はどんな感じですか?

  84. 8029 匿名さん

    北西74B、73、44A、66の各14階の倍率を教えていただけませんか。

  85. 8030 匿名さん

    60の5階パンダ部屋が8倍率?

  86. 8031 匿名さん

    >>8030 匿名さん

    もうちょい上、8-14階くらいが8倍くらいと言われました
    66の14階は1人要望が入っているようです。

    まあ、要望書と登録住戸は別ですが

  87. 8032 匿名さん

    実際手間とリスク考えて撤退する人もいるよ
    一人で複数申し込んでるだけだからね。

  88. 8033 匿名さん

    僕はある程度確実にいけそうなところを取りに行きます。

  89. 8034 匿名さん

    60は15倍以上、南角は3~5倍(高層階は7倍くらい)、その他は1~3倍がいいところ。
    人気のないタイプは二期になるでしょうね。
    ただ、正式発表で南西や南東の人気のないタイプは、大幅に価格の見直しがされるかも。

  90. 8035 匿名さん

    マンションマニアさんのブログにS-83B(南角部屋)の予定価格出てましたがずいぶん安いですね。
    この部屋は眺望あまり期待できませんか?

  91. 8036 匿名さん

    44は8階で340じゃあ、全然利益でなくない?
    低層の転売目線がそれぐらいだと見てるんだけど。

  92. 8037 匿名さん

    転売目線が販売価格ということですよ。お客様に転売利益なんて差し上げませんからね、売主がしっかりと稼がせていただきます、って。強気だなあ。。

  93. 8038 匿名

    >>8029 匿名さん
    44Aの14階は現時点で9倍。

  94. 8039 匿名

    >>8029 匿名さん
    66の14階は現時点で2倍

  95. 8040 検討板ユーザーさん

    倍率、どこ情報ですか?

    今のアンケートの段階では審査前なんであてにならない気がしますが、、、

  96. 8041 匿名さん

    そりゃ あてにならないのは皆 承知済みですよ。でも現時点の倍率は把握しておきたい心理は充分理解できます。

  97. 8042 匿名さん

    倍率は、営業の人が言っていたのですか?
    アンケートでは部屋を指定してないはずなので、個別の部屋の倍率が出てるのは本当ですか?

  98. 8043 口コミ知りたいさん

    私は9月の2回目のМR訪問の際に部屋番号をアンケートに記載して帰ってきました。そのデータの蓄積結果ではないでしょうか。

  99. 8044 匿名さん

    >>8042さん

    個別の部屋指定しますよ。
    タイプ、階数、号室の3つを書きます。

    その他の検討住戸はタイプと階数の幅だけですが。

  100. 8045 匿名さん

    南東54の倍率はどうでしたか。

  101. 8046 匿名さん

    ちなみに、19階以下の住戸は
    ・全てベーシックプラン
    ・キッチンカウンター高さは85cm
    ・パネルセレクトはホーロー
    ・カウンターはシーザーストーン(天然大理石ではない)
    ・風呂の扉は不透明フィルム
    ・浴槽の形は弓形
    ・カラーセレクトはCN(CRAFT NATURAL)が一番多い。次にBB(BRICK BROWN)。
    ・SW(SILKY WHITE)はわずか。VM(VINTAGE MOCHA)に至っては、設定があるのはS-74A、S-67B、S-75A、S-91だけで、それぞれ2部屋のみ(合計8部屋のみ)
    ・S-44AとS-54はBBはなし。CNとSWだけ。

  102. 8047 匿名さん

    住むならいいがキャピタル目的ならやめておいた方がいいですね。リスクあり。

  103. 8048 マンション検討中さん

    そもそもこれだけ条件がいいのに値段が安すぎるのは、致命的な何かがあるからだと思う。周りにタワマンとかのレベルでなく。誰か突き止めてくれ。

  104. 8049 匿名さん

    >>8048 マンション検討中さん
    19階以下の低層階は設備のレベルがかなり低いから別に安くないですよ…

  105. 8050 匿名さん

    安い理由
    1、土地が安かった
    2、容積買い入れ
    3、1100戸の大規模
    4、眺望なし多数
    5、激安仕様、資材同一大量仕入れ
    6、経済状況&国際情勢不安
    以上が主因では。

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸