横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 630 匿名さん

    >>629 通りがかりさん
    想定すべきは、南海トラフや東京湾北部を震源とする地震のため、3.11で大丈夫だから次も大丈夫とはなりません。
    バザードマップでは一帯が真っ赤なため液状化対応だけでもコストが嵩みそうですね。

  2. 631 匿名さん

    >>629 通りがかりさん

    地盤沈下と液状化は全く違いますよ。

  3. 632 匿名さん

    >>631 匿名さん
    つられてやるが、液状化などの地盤被害であって、地盤沈下なんてどこにも書いていないよ。
    >>629 通りがかりさん
    ご心配なく、それらはたぶん今後50年はありません。

  4. 633 買い替え検討中さん

    地震なんて専門家でも確率でしか語れないのに何でそんなに自信たっぷりなんだろ

  5. 634 匿名さん

    >>633
    そうなんですよ。数百年に一回、それも日本のどこかでっていうレベルの頻度の事象を、さもここ数年あるいは20~30年以内に起きるみたいなことはいえませんよね。
    むしろ関東では50年以内に起きない可能性も相当にあるし、起きたところで想定の規模や揺れになるかというとそれも怪しい。
    東海地震なんて40年前からいつ起きてもって言われ続けています。

  6. 635 買い替え検討中さん

    >>634 匿名さん

    いやあなたに言ってるんだけど…

  7. 636 匿名さん

    まあ、北仲の開発の行方が今後の横浜界隈の未来をになっていることは確か。
    開発が遅れれば、未来は絶望。オリンピックを越えたら最期。沈下というか、鎮火。
    まあ、計画通りに実行とかって、50年前の青写真とか平気でしょう。

  8. 637 匿名さん

    >>635
    中途半端なコメントを見事に裏返されていることに気付かない痛い人。

  9. 638 買い替え検討中

    >>637 匿名さん

    見事にって…

    まぁ揚げ足とりの論点ずらしの流れになるのも嫌なんでもういいです

    ちなみに全肯定全否定しないだけでここをネガる気はないです
    というかここ狙ってます

    地震についてですが大地震はくると思います
    ただ液状化対策地震対策が十分なら問題ないでしょう

  10. 639 名無しさん

    今日の日経に首都圏マンション販売変調っていう記事が出てました。ここのマンションを高く買いたい人、必見ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 640 マンション掲示板さん

    >>639 名無しさん

    今後はずっと下落基調。
    その中で、この物件にどれだけお金を出せる人がいるか。
    損を承知で、それでもここに住みたい人だけが買える。

  13. 641 契約者さん

    >>638 買い替え検討中さん
    地震とか液状化が心配なら、こんな場所に建つ200mのタワーマンションは検討しない方が良いと思いますよ。
    まあ、液状化云々より価格であなたの検討対象から外れるでしょうが。

  14. 642 買い替え検討中さん

    >>641 契約者さん

    ご助言ありがとうございま~す(笑)

  15. 643 匿名さん

    もう北仲、契約できるんですか?

  16. 644 評判気になるさん

    >>642 買い替え検討中さん

    ほっておけばいいのに

  17. 645 匿名さん

    日本中が注目している物件。
    唯一無二という点では、3Aより上。

  18. 646 匿名さん

    >>643 匿名さん
    いやいや、延期です。

  19. 647 匿名さん

    >>646 匿名さん
    再開発は延期するほどデベロッパーは儲けが膨らむからね~。

  20. 648 マンション比較中さん

    しかしこのスレッドとか価格動向スレッドとかにくるマンション異次元値上を煽る人はなんなんですかね。
    どうかんがえても馬車道に裕福層がくるとは思えないし、低い天井高、大規模戸数、三井計画では異次元高級になりようがない。イメージとしてはみなとみらいミッドスクエアを上に高くしたようなマンションになるのが北仲でしょう。

  21. 649 匿名さん

    >>648 マンション比較中さん

    一人でいろいろなスレッドに書き込んでますね。
    マンションが売れなくて困っているので、煽って、売ろうとがんばっているようです。

  22. 650 名無しさん

    >>648 マンション比較中さん
    2600~3000の天井高のどこが低いのかわからない。

  23. 651 匿名さん

    >>650 名無しさん

    同意。
    ここは坪単価700超えてくるんだが、
    情弱は哀れ。

  24. 652 匿名さん

    なぜそこまで高くなるんですか?立地的にみなとみらいを越える要素が無いように思うんですが。地歴が良いんでしょうか。

  25. 653 匿名さん

    >>652 匿名さん

    みなとみらいとは次元が違う。
    わかんないかな?
    普通はわかるでしょ。

  26. 654 匿名さん

    >>651,653 匿名さん

    哀れな煽りマン、乙。
    皆さん書き込んでるけど、妄想だけの書き込みで、説得力がないだって。
    なので、スルー。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 655 名無しさん

    >>648 マンション比較中さん

    バブリアタワー目黒もそんな風に言われてたんだよな。でもビックリ価格かつ900戸が瞬間蒸発。

  29. 656 652

    桜木町も近いしみなとみらい並みっていうなら分かるんですけど、みなとみらいを飛び超えて都心の一等地並みの単価になる理由が分からないんですよね。ふざけて書き込んでるならいいんですけど何事も裏づけは大事だと思うのです。

  30. 657 匿名さん

    >>656 652さん

    みなとみらい住んでますが、北仲にはかないませんよ。

  31. 658 匿名さん

    >>652 匿名さん
    みなとみらいは、昭和の中頃まで海だった場所。ここは明治以降の陸地。
    みなとみらい、横浜港の夜景を楽しめる立地と、その夜景の一部でしかない建物。
    夜景の美しさで考えたら、みなとみらいなんか比較するのも馬鹿馬鹿しい。、

  32. 659 匿名さん

    >>655 名無しさん

    バブリアタワー目黒が売れたのは、上昇局面だったから。
    下落局面の今なら、もう売れない。

    ここも去年販売なら、よかったのにね。

  33. 660 物件比較中さん

    目黒駅1分のタワマンは売れて当然ですよ、目黒駅は出物がありません。
    目黒駅タワマンが売れたから北仲も売れるなんてある訳がない。
    もう無茶苦茶じゃないですか。
    馬車道駅物件ですよ、みなとみらい線ですよ、天井高低いんですよ。

  34. 661 マンション検討中さん

    >>660 物件比較中さん
    目黒よりも天井高高いと思うよ。特に高層階は

  35. 662 匿名さん

    目黒は歴史に残る値づけ失敗物件。
    ここは、目黒より高いよ。
    3Aなみ。

  36. 663 匿名さん

    4〜6月のGDP速報。
    民間住宅実質5%、これは凄い。
    購入意欲が高まってきているということ。
    二極化が進むだろうね。
    ここは、富裕層が殺到するよ。

  37. 664 匿名さん

    >>663 匿名さん

    >4〜6月のGDP速報。
    >民間住宅実質5%、これは凄い。
    >購入意欲が高まってきているということ。

    内容までちゃんと理解してから書き込めよ。
    購買意欲なんて高まってないよ。

    中身はアパートなど貸し家だそうです。分譲住宅は0.5%減とのこと。
    しかも着工が増えただけで、個人の需要は弱いまま。

    焦点:不動産に供給過剰懸念、マイナス金利で実需なき投資急増
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160819-00000070-reut-bus_all

    増加の主体はアパートなど貸し家の動向。4─6月期の持ち家は前年比2.1%増だが、貸し家は11.0%増。分譲住宅は0.5%減となっている。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 665 匿名さん

    >>664 匿名さん

    いやいや、富裕層が投機的に買いだしてる。
    金融緩和とマイナス金利で起こるべくして起きてる。
    バブルですね、しかも弾けるリスクがある。
    ここは絶好の狙い目になりますね、坪単価700も納得してしまいました。

  40. 666 匿名さん

    >>665 匿名さん
    確かに。納得です。
    みなとみらい周辺の築10〜15年位のマンションも今が最高値で北仲含め新規供給が増えると需給バランス崩して一気に弾けるかもしれませんね。

  41. 667 匿名さん

    >>666 匿名さん

    オリンピック2年後、2022年くらいに弾ける可能性があると読みます。

  42. 668 匿名さん

    庶民は郊外しか買えない時代か。

  43. 669 口コミ知りたいさん

    >>667 匿名さん
    そういう意味では、ハジケた後のA-2、B-1の150mマンションのほうが眺望もあるし、リーズナブルになる可能性あるかも。

  44. 670 名無しさん

    >>669 口コミ知りたいさん
    今日マルシェに行ったついでに見てきました。確かにA-2、B-1の土地の方が視界が開ける感じがしますね。

  45. 671 匿名さん

    >>662 匿名さん
    その目黒も、完売した後に200m頭上に飛行航路が設定されることにほぼ決まり、騒音と落下物、墜落事故の影響を心配するハメになっている。
    クワバラ、クワバラ

  46. 672 匿名さん

    環境はすぐに変わるからね。
    眺望も恒久的なもんじゃないから難しい

    確かに後からできる物件の方が、いろいろ決める上で有利だろうね。
    しかし、いつバブルが弾けるのか。
    そして150mマンションはいつ頃になるのか。

  47. 673 匿名さん

    ブルーハーバーお買い得中!神奈川No1物件早い者勝ちですよー!北仲より遥かに立地いいしビューもいい、内装、外装、仕様全て神奈川トップ間違い無し!モデルルームへ急げ!

  48. 674 匿名さん

    ナビューレこそ至高。
    未来にわたって神奈川トップ物件です。
    中古がダブつくのは微妙なんで、ナビューレ中古買って下さい
    この市況で新築は危険すぎます。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 675 マンション掲示板さん

    >>674 匿名さん

    ナビューレはオーシャンビューも塞がってしまうは花火もなくなるはでボロボロでしょ(笑)

    神奈川トップテンからも転げ落ちたよ。

    神奈川ナンバーワンはダントツでブランズみなとみらいです。

    ナビューレ?海眺望なし花火なし経年劣化オンボロマンションに誰も用はありませんって!

  51. 676 匿名さん

    >>675 マンション掲示板さん

    それはない
    ブルーハーバー以下

  52. 677 匿名さん

    >>676 匿名さん
    だよね、真ん前に建っちゃうからねー。オーシャンビュー奪われちゃうからね。

  53. 678 匿名さん

    ブルーが花火独占、ナビューレさよなら。

  54. 679 マンコミュファンさん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  55. 680 匿名さん

    ここは、唯一無二物件。
    坪単価700でも瞬殺だよ。
    みなとみらいで対抗できるのは、ブルーハーバープレミアムだけ(スタンダードは論外)。

  56. 681 口コミ知りたいさん

    >>680 匿名さん
    スタンダードで楽勝。

  57. 682 マンコミュファンさん

    >>678 匿名さん

    神奈川新聞花火大会は今年で終了しました。

  58. 683 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  59. 684 匿名さん

    プレミアムはアンダーだけで売れちゃいそう。
    ブルーハーバープレミアムを越えて神奈川ナンバーワン物件確実。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 685 通りがかりさん

    >>684 匿名さん
    ブルーハーバーはほとんどのマンションが既に超えてますが、、。

  62. 686 匿名さん

    >>685 通りがかりさん
    なんでそんなにBHTをコケにするの?某不動産屋の関連さんですか?やめてください。

  63. 687 検討板ユーザーさん

    >>686 匿名さん
    ただの事実じゃない? 横からすみませんが明らかだと。

  64. 688 匿名さん

    現時点の神奈川ナンバーワンはブルーハーバープレミアム。
    オーシャン平均2億、横浜市最高坪単価661万。
    ゴーンさんはじめ、著名人殺到。

  65. 689 匿名さん

    >>687

    煽りマンでしょ。連投するから、ばれてるよ。

  66. 690 匿名さん

    売残りマンションの話は他所でやってくれ、ここは全くの別格。

  67. 691 検討板ユーザーさん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  68. 692 匿名さん

    この計画、実際いつ始まるのでしょうか?10月になっていますが情報少ないですね。また延期ですかね?

  69. 693 匿名さん

    もう始まりますよ
    販売センターとかも準備始まってます

  70. 694 匿名さん

    市庁舎と一緒にマンションの工事もう始まってるね。

  71. 695 匿名さん

    >>691 検討板ユーザーさん

    マンションなんて元々、買った瞬間、負債です。まあ超高級車を買ったようなものです。

  72. 696 匿名さん

    >>695 匿名さん
    高級車と思い購入したら普通車だったってことじゃない、この方は。可哀想に。100%北仲でしょ。

  73. 698 匿名さん

    口先だけの寂しいスレになってるね。役に立つ情報が全くない。

  74. 700 匿名さん

    [No.697~本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  75. 701 匿名さん

    真面目な話、ここ、そんなに立地がいいですか?
    横浜は地元ですが、決して、誰もが憧れていたような場所じゃないですよ。

  76. 702 匿名さん

    北東向きの景色が横浜っぽくていい、馬車道駅の真上、桜木町から遠くない
    この程度だよね、ってみんな思っていると思いますwww

  77. 703 匿名さん

    70平米12000万で海が全く見えず。
    オーシャンは
    70平米15000〜

  78. 704 匿名さん

    >>701 匿名さん

    私も地元の人間ですが、かつての倉庫街な雰囲気はなんとなく好きでしたよ

    ただ憧れると違うかな

    なんとなく異質な場所でしたよね

  79. 705 匿名さん

    >>703 匿名さん

    まあ30平米台からで、全体のおよそ9割が65平米以下という住戸構成で、平均価格が1億円を超えるという異質のマンションですね。5階30平米台で4800~5500万円をどうとるか?
    でも他に代え難い立地ですから。
    うちは90平米27000万を申し込み予定です。

  80. 706 匿名さん

    >>705 匿名さん

    グロスを抑えるためとはいえ、狭すぎですよね。
    90平米27000万は抽選必至だと思います。

  81. 707 匿名さん

    >>706 匿名さん
    どのみち110の35000も二桁倍率の抽選でしょうね。
    低層と中層の抽選にならなそうなところに、2部屋ずつ申し込むつもりです。

  82. 708 匿名さん

    プレミアムはアンダーだけで売れちゃうでしょうね。
    5億でも安かった。

  83. 709 匿名さん

    私は、予算15000で60平米狙いです。
    セカンドです。

  84. 710 匿名さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  85. 711 匿名さん

    >>704 匿名さん

    ここを高く評価している人は、東京でいうと港南や芝浦を評価している感じ。麻布や広尾ではなく。

  86. 712 匿名さん

    かなり狭いというのは聞いていましたが、価格はやはり高いですね。神奈川ナンバーワンは間違いないと思います。

  87. 713 名無しさん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  88. 714 匿名さん

    計画の詳細をみると、1、2階に入る商業施設、高層階のホテル、魅力満載。

  89. 715 匿名さん

    富裕層には、もう情報が出ているんですね。ここを買える人は羨ましい限りです。

  90. 716 匿名さん

    一億くらいなら、セカンドでサクッと買う人は多いですからね。50平米で1億というのは、うまい値付けだと思います。

  91. 717 匿名さん

    >>715 匿名さん

    事前に富裕層向けに価格を知らせるなんてありえないです

    業法違反で業務停止か免取りですよ、そんなことしたら

    そもそもここは開発が行われるのかどうかすら怪しくなってきてます

    横浜市の出してる官報にも詳細なことが記されなくなり、事実上の無期延期です

    アパホテルだけは確実に建つようですが笑

  92. 718 匿名さん

    >>717 匿名さん

    普通にありますよ。

  93. 719 匿名さん

    >>717 匿名さん

    確かに。あそこの開発許可用の看板、15年くらい前から変わってないような…。富裕層、というか近隣住民や以前取引した見込み客相手に対しての価格アンケート調査はよく見られる手法で、そのことを富裕層への価格お知らせと言っているのでしょう。
    尤もここに関してはそれすらもまだ行われていませんけど。

  94. 720 匿名さん

    >>719 匿名さん

    もうほぼほぼ価格も決まっている。
    平均坪単価650

  95. 721 匿名さん

    >>720 匿名さん

    通報しました。

    なんら合理的な根拠のない事実・うわさを事実であるかのように、ないしほのめかすことを不特定多数人に伝達されうる状態に置くことは風説の流布にあたり、犯罪行為です。罰金刑もしくは懲役刑が課せれます。

    あなたはご自分が一番よくわかってるでしょうが、当スレッドに限らず今回と同様の行為、その他違法な行為を繰り返し行っています。あまりにも悪質であるため今回の措置を取りました

  96. 722 匿名さん

    >>707 匿名さん

    110で35000を高いとみるか、安いとみるか。

  97. 723 物件比較中さん

    北仲の関係者だと思いますが、高級を異常に煽る怪しい人がいますね。
    横浜に住む人は首をかしげるような嘘を並べ立て、裕福層にお知らせが行くなど。
    実際の話、今出ている情報から判断して、裕福層が注目するような物件ではないでしょう。私の周りの裕福層と言われる方々は北仲に興味がありません。
    悪い物件と言っているわけではないですよ、近隣の三井物件のパークタワー横浜ステーションプレミア、パークタワー横浜ポートサイド並みのハイグレードになるでしょうね。良くも悪くも普通のハイグレードマンションになると思います。

  98. 724 匿名さん

    90平米27000万
    110平米35000万
    プレミアム住戸なら、そこまで違和感ない値付けだと思うが。

  99. 725 匿名さん

    >>719 匿名さん

    いつの話をしていらっしゃるのやら。最近この地域を訪れてはいない方とお見受けしました。
    とっくに着工済み、看板なんて半年前に掛け替えられていますよ。
    嘘つきがどちらかは春にははっきりします。

  100. 726 匿名さん

    9割が65平米以下、平均価格1億超。
    5階30平米台が4800〜5500という貴重な情報を、有り難く聞いておいた方がいいと思いますよ。

  101. 727 匿名さん

    >>725 匿名さん

    なるほど「富裕層には価格表が出回っている」のが事実であり、あなたは「ほぼ確定している価格を知っている」のが事実なんですね。

    なるほどなるほど。

  102. 728 匿名さん

    >>726 匿名さん

    なんら情報源を明示せずヤマカンで購入検討者を惑わせること、開発、施工を担当するデ企業の株価を操作することが目的で無責任に数字を垂れ流す犯罪行為をありがたがる?何故に?

  103. 729 匿名さん

    >>723 物件比較中さん

    それ全て同一人物であることは調べがついてます。彼は自作自演も数多く行い、不正に価格を操作する行為を多年に渡って行っています。決して許されない行為です。

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸