物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,176戸(事業協力者住戸50戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月下旬予定 入居可能時期:2020年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 [売主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判
-
3501
匿名さん
駅直結っていえども結局、神奈川県だよね?ここ。どうなの、資産価値は?
よく分らなくなりますよね。千代田区麹町の駅直結すら苦戦しているこのご時世。神奈川県直結より東京23区内徒歩5分以内では?
新聞広告している時点でダメかもと思いました・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3502
匿名さん
ここの価格は金利と株価次第
たぶん横浜市タワマンフロアーは当面実需270-80。
その意味で東神奈川は暴落しないよ。二俣川270-300なんだから。
そこは所得で決まるでしょう。
ただしこういう注目物件は所得よりも、金融市場が価格説明要因に占める割合が大きい。
45階以下で、株が上がって金利低ければ450。逆なら350。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3503
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3504
匿名さん
>>3502 匿名さん
団塊世代の方々は、やたらに資産運用やら不動産にこだわっているらしいです。
若い世代は、貯蓄ゼロ、賃貸世代か。
ニンテンどう? 忍々。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3505
匿名さん
>>3495 匿名さん
馬車道、汽車道、電車道。
あまり知られてないほうが競争率低くて助かります。知る人ぞ知る。
マイナー駅なら、まあいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3506
マンション検討中さん
平均坪単価350以上で売れ残りマンション確定。
勘違いしている、ウッカリさんが多いがそれが北仲の実力だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3507
匿名さん
>>3497 匿名さん
違うと思う。
ランドマークタワーが高さ制限なら、300m近くにするでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3508
富裕層?
このマンションのプラス要因
方角階数によっては眺望に優れる
駅直結
第二のランドマーク
これから発展する余地がある場所
鹿島+三井ブランド
入居商業施設によっては便利(ただし生活密着店舗)
ホテルで食事(飽きるが)
マイナス要因
北仲は駅直結と行っても横浜駅~元町までは便利でも
それより遠くは乗り換えなど不便
たこ部屋の広さが多い
制震構造でエレベータ少なく駐車場も少ない
今は孤島という感じ
2100年に日本の人口減6000万人に向かっての局面の販売
展望デッキ、ホテルなど住民以外の存在
横浜駅周辺やみなとみらい周辺でも買い手や借り手がついていない物件が多くあるので、
仕様など、価格によって購入者の数が決まるのか。
人口局面なので不動産投資は損するだけ。
価格によっては購入層が広くなるので期待したい。
価格は ㎡×(100万±20%)でどうですかね。
一番安いところ3500万、一番高いところ2億8千万
高ければこれからたくさんできるタワーマンショを検討
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3509
匿名さん
>>3507 匿名さん
高さ制限とかの次元ではないですよ。
ランドマークタワーを頂点として、
周囲の建物は、なだらかな稜線の範囲内に。それが、みなとみらいの建築方針。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3510
匿名さん
だけど、肝心な、みなとみらい居住区では、どんぐりの背比べの横並び100。
あそこが、なだらかな曲線になっていれば、美しかったのですが。まあ、揃っている美しさもあるのでしょう。ホワイト系での統一も。。。
ここは、蛸つぼ?
美の壷か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3511
匿名さん
>>3508 富裕層?さん
まあ、山下埠頭のカジノ計画と合わせて、オリンピック2020に向かって、どん売り込みなんでしょ。
アフターオリンピックがどうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3512
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3513
ご近所さん
採算の取れる、居住面積が多く取れる、居住に問題ない高さというものがある。
建築技術、エレベーターの数と速さ、立管、ポンプ等々。
例えば260mとして、エレベーター面積に20%余計に必要、ましてや日本は地震のための強さが必要。
その分下層階の居住面積は少なくなる。その分割高になる。
また、逆の面から、なるべく広く開口部を取りたいという要請がある。
これらを技術でカバーしない・できないのであれば、より広い敷地が必要。
つまり、ここの敷地は1本の300m級マンションに対しては、今の日本において、狭すぎる。
住不有明のトリプルタワー、あれが今ベストな(もったいないぐらいな)敷地と建築技術の使い方だと思う。
その結果専有部分に無理がない。
※勧めてるわけではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3514
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3515
通りがかりさん
有明の住友こそせっかく広大な土地があったのに団地型に高さのないタワーを詰め込んでしまったもったいない例だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3516
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3517
匿名さん
>>3513 ご近所さん
なるほど、スッキリしました。
ここまで高さを出しておきながら日本一の高さにできなかった理由は、詰まるところコストなんですね。
敷地面積からくる制約のもとで最大限の利益をあげようと試行錯誤した結果がこのマンモスマンションなのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3518
匿名さん
>>3517 匿名さん
森ビル抜けて結局数多あるコスパマンションになっちまったな。期待してただけに至極残念。
この条件ならば坪平均220前後ってところかな。マンション不況の最中だし、完売狙いで200切って売ってくるかもわからんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3519
マンション検討中さん
>>3518 匿名さん
220?最近のこの辺りのマーケットを本当にご存知ですか?
低層階でも350は超えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3520
匿名さん
>>3518 匿名さん
まあ、良かったか、森ビルが抜けて。日本一の赤字マンモスマンションにならずに済む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3521
検討板ユーザーさん
>>3519 マンション検討中さん
いや、ここは低層だと日照も眺望も全くなくなるから下手すると150でも買い手つかないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3522
マンション検討中さん
>>3521 検討板ユーザーさん
いくら眺望や日照に難ありでも、桜木町徒歩8分、馬車道直結で坪150って本気で思うんですか…
釣りなのかな。反応した自分が情けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3523
匿名さん
>>3522 マンション検討中さん
桜木町駅までそんなにかかるんですね。びっくりしました。となると坪180でも即完売は難しいかも。みなとみらいからも遠く離れ、桜木町駅からもそんなに時間がかかるとなると陸の孤島という表現もあながち見当違いでもありませんな。しかもこれだけマンションが売れてないとなると150あたりが現実路線かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3524
匿名さん
>>3523 匿名さん
新築マンションが売れない時代に
大規模で安売りされたら大変ですね。
マンモスと氷河期、どうなるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3525
匿名さん
>>3523 匿名さん
仮にその値段で売りに出したら、みなとみらいから住民の大移動が起きるだろうね。
400以下でも相当数の富裕層は移動予定らしいから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3526
匿名さん
150とか200とかありえないだろな。
それだったら即完売だろ。
200なんて東戸塚や戸塚あたりの相場だな。
しかも徒歩10分くらいの場所で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3527
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3528
匿名さん
今週の週刊エコノミストでも、
不動産特集、ハウジングぷあ
持ち家信仰、厳しいですね。
不動産投資もそろそろ
行き詰まり感ありですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3529
匿名さん
まあ、ここも計画通り進んでいるなら問題ないと思いますが、ストップ、延期の兆候なら心配です。東京オリンピックに間に合わせで突貫、もしくは、大幅遅れだと、どうなるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3530
匿名さん
様々な評論家や不動産のプロの記事を見ても人口減少時代、主要駅5分県外は価値を保てないという総論ですね。8分は論外でしょう。眺望が有っても厳しいでしょうね。桜木町を基準にすると価値を保つのが厳しいマンションですが馬車道1分なのでそこそこイケるのでは? 主要駅という観点では厳しい評価になりますが。 みなとみらいのキング軸とここの争いでしょうね。クイーンに続き生き残れるのはあと一箇所しかないでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3531
匿名さん
>>3525
なにが悲しくてみなとみらいからここみたいな辺境の地、陸の孤島に移り住むんだよ。。すぐ近くには伊勢佐木町、寿町、福富町、日の出町があるんだぞ。戸塚徒歩15分のほうがまだ治安も守られるし利便性に優れてる。坪単価200越えたら販売は苦しむだろうね。今は全くマンション売れてないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3532
マンション検討中さん
富裕層が大移動って本気で思っているのでしょうか。
現在出ている情報から、ここにそんな求心力があるとは思えませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3533
富裕層?
3532さん
私もそう思います。
今、住んでいるマンションより狭い部屋に
富裕層が住み替えるわけありませんし、
そもそもみなとみらいに実際に住んでいる富裕層は少ないし、
北仲のマンションで100㎡以上の部屋の数なんて知れた戸数しかありません。
40㎡などは近くの水商売のお姉さん対象でしょう。
子育て世代には向かないマンションです。
年収5000万(手取り3500万)程度で買える不動産は限られます。
実際、横浜以外の富裕層は手を出さないのではないでしょうか。
投資目的には下がりにくい物件ですが、今後上がることはありませんので
損しても購入したい方はどうぞという感じ。
オリンピックなんて1か月のお祭り、北仲は関係ありません。
近年のオリンピック後の開催都市がどうなっているか見れば一目瞭然です。
カジノが横浜に誘致されても、ラスベガスやマカオのようにエンターテインメントとして
ホテルその他の施設が集まっていなければ、単体地域カジノは世界に勝てません。
ただハマッコとしては興味があるマンションですが、実際住むかどうか。
モデルルーム見学して価格見て検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3534
匿名さん
>3529
ここってもともと森ビルが計画していたんだけど、リーマンショックのあおりですでに計画延期。アベノミクスも腰折れだから、またってこともあり得るよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3535
匿名さん
>>3533 富裕層?さん
ハマっ子マンモスマンションってことで、このマンションを横浜市民として誇りに思います。
歳をとると、小さい部屋でも十分でしょう。お一人様富裕層狙いか。
オリンピックのお祭り騒ぎに、国内外富裕層狙いでしょう。オリンピック過ぎたら、暴落でしょうけど。
Y150みたいなことにならなければ良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3536
匿名さん
>>3534 匿名さん
8〜10年おきにショック来てますから、次は、トランプショックだと思いますが、それが、いつなのか、だけだと思います。2017年、2018年は大変厳しい時代と予想します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3537
匿名さん
将来的に高島平の団地みたいなマンションになりそう
階高が低く仕様も想定してたものよりも貧相になりそうだし立地がわるすぎる
坪単価平均で200超えると苦戦するだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3538
匿名さん
プロの記事を見てそうなって行くと言うのはどうですかね?
往々にして彼らは傾向の話をするので、それを持って駅距離が全てとはおかしい。
ただ言える事はマンションを求める人の多くが望む希少性があるマンションは価値を保つと言う事は間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3539
周辺住民さん
マンションの価値はまずは立地が絶対条件
そしてこの物件は馬車道という横浜の歴史やその価値観がわからず現地もみずに
いい加減な話を書かれているのでしょうね。
坪200万台・・大笑いです。
私も近所に住むものとして過去~現在の中古売買の実績も見ていけば本当に
話にあたいしないことばかり。
この物件のあら捜しの話しばかりですが、購入も考えていないのにネガの話し
ばかりするのか理解できません。
この近隣でも今のところ近年にない優良物件だと思います。
周りとお見合い、天井が低い・・・そんなことを言っている人は現実にいくらの
お金を払えば満足するのでしょうか?
JR桜木町駅からも市役所の完成までには新しい改札口からデッキで直接結ばれます
ので現在とはまったく違ったものになってくるはずです。
たぶん信号機なしで5分以内なると個人的には思います。
すでに駅の工事も始まりました。
周りの環境も今の野毛は昔とはまったく違いますし、寿町の2キロ圏内には山手が
ある・・・それが横浜なのです。
できれば庶民に買える値段で販売してくれれぱいいのですが・・・
しかし、どうみても安くはならないようですから・・・
私のような庶民は近所で眺めて終わるのでしょうが・・・(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3540
匿名さん
お見合いになりそうな低層階でも坪350くらいでしょ。
平均は坪400と見ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3541
マンション比較中さん
>>3539
生まれも育ちも横浜で、近隣のタワマンはすべてモデルルームに足を運ぶタワマン好きですが、下層は坪200台ありえると思います。
馬車道は悪くない立地ですが、ここが評価されるのであれば、山下公園~みなみらいの湾岸マンションがもっと評価がされているはずだと思います。北仲はみなとみらいの近隣という売り出しをするのでしょうから、みなとみらいの販売価格を参考にするともっと高くなりそうですが、直近販売のブルハとブランズは、200戸台だから眺望の悪い部屋が高くても売り抜けれたのだと思っています。実力はもっと低かったが戸数が少ないのでなんとななったと。北仲は規模が違います。40㎡~60㎡中心で1200戸規模のマンションをブルハ並みの値付けをしたら販売側が厳しいと思います。
だた、このマンションはタワマンを移り住む層の買換え需要はあるかとみています。
注目マンションであることは間違いないのでモデルルームを見て考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3542
匿名さん
同じ1200戸規模の武蔵小杉の三井タワーが順調みたいだから、ここも販売側も厳しくならず、そこそこの値段で売れるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3543
匿名さん
>>3541 マンション比較中さん
考えが甘すぎ。
スタンダードで平均450超えてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3544
匿名さん
低層で180,スタンダードで220,高層で280が正確な数字です。事前富裕層向けアンケートで判明済みのことです。横浜市の中でも飲み屋街、倉庫、船員、港湾労働者むけ団地があったという以外に取り立てて歴史のない場所ですから、これでも高すぎるくらいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3545
マンション比較中さん
>>3542
武蔵小杉の1200戸三井タワーは、70~80㎡中心で、販売価格は平均坪単価330万です。
低層階には坪単価200万台の部屋も多いですね。
北仲も同じような価格で販売できれば好調に売れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3546
評判気になるさん
>>3544 匿名さん
アービトラージって言葉はこういう類には通用しないんだろうな、そもそも知らんのだろうし。これ見てググってるようじゃダメダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3547
匿名さん
>>3545 マンション比較中さん
生活交通両利便性共に武蔵小杉のほうがはるかに上です。比較しては武蔵小杉さんに失礼ですよ。
ここは陸の孤島で元はただの倉庫街。比較するなら大井埠頭や本牧ふ頭のかもめ町あたりが適切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3548
匿名さん
>>3547 匿名さん
それを言ったら、みなとみらいなんて元は海だからね、陸ですらない。海に大枚捨ててる人達のなんと多いことか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3549
評判気になるさん
>>3545 マンション比較中さん
ムサコより3割は高いですよ〜
でも楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3550
匿名さん
ここのランドマーク性は無視できない。間違いなく強気で来るだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3551
マンション検討中さん
当初から言われている坪500を超えてくるかどうかですよ。
450ならサプライズでしょう。安い部屋は400きる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3552
匿名さん
当初から言われている坪350を下回るかどうかですよ。
300ならサプライズでしょう。安い部屋は270きる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3553
匿名さん
横浜駅にもKITANAKA PROJECTの広告が設置されていました、事前案内ももうすぐかもしれませんね。
近年の新築マンションの価格設定は上振れにサプライズの方が多いので目に優しい価格設定を祈っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3554
匿名さん
以前から言われてる通り坪250前後で出してくることが決定したようです
場所が悪い割に強気の設定できましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3555
マンション検討中さん
素朴な疑問なんですけど、「坪200でも厳しい」とか「坪250決定したようです」って言ってる方って何がしたいのでしょう。
競合となる顧客を退けられるわけでもないし、このマンションの関係者でもなさそうだし、周辺のマンション関係者だとしてもメリットないし…単純に疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3556
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3557
匿名さん
価格発表がなされていない時点ですべての数字が予想でしかありませんから坪100万円でも1000万でもなんでもいいと思いますよ。予想は予想ですかありませんし、皆さんそのつもりで適当に読み流しているでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3558
匿名さん
>>3557 匿名さん
そうですね、ハマの皮算用ってやつですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3559
匿名さん
>>3555 マンション検討中さん
はたから見たら高値を煽るあなたも一緒ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3560
マンション検討中さん
ここを売り出す営業マンがどのくらいだったらリアクションがいいのかなぁと様子伺いであれこれ投稿する
↓
ついでに高値(例えば坪単価平均450万)で煽ってみる
↓
しつこく高値煽りを繰り返す
↓
高値煽りした価格よりだいぶ低め(例えば坪平均380万前後)で正式価格発表
↓
お買い得を醸し出して販売に弾みを付ける
いつも、何度でも当掲示板上にて繰り返されるこんなやり取りがここでも繰り返されてるだけです。
少し前であれば有効だったこの手法も残念ながら現在は通用しません。
マンション販売不況が来る所まで来ちゃってますからね。
どこのチラシも「値下げ」「新価格発表」の文字が踊ってます。
さてさておいくらで出してきますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3561
匿名さん
高値煽りして誰が得するのかって考えれば自明。消費者は安くていいものをなんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3562
富裕層?
3560さん、3561さん
そう思います。
モデルルームでは、すべて部屋の価格が発表されると良いですね。
購入者約1100人
例えば1円玉約1100個数えるのも大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3563
匿名さん
何れにしても、周辺の新築物件担当者にとって、このマンモスマンションは脅威ですな。それまでに高値で売り切りたいはず。逆にここより安い価格設定なら、気にしないか。その辺、戦々恐々なんでしょう。買うほうは、幾らだろうと、別に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3565
口コミ知りたいさん
私は3554さんの「決定しました」という言葉を信用しようと思います。どこからの情報かは知りませんが、そうでないと買えませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3566
マンション検討中さん
>>3564 匿名さん
400ならバーゲンセールですよ。
じゅげむさんはいつも安く見積もりすぎ。
450以上は確実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3567
匿名さん
あと3年で2%ぐらいまで行っちゃったら、完全に今の不動産価格は高値掴みとなるのでは。
三菱東京UFJ銀行の10年固定型の最優遇金利は年1.05%と3月に比べて+0.50%。4月は3メガバンクが一斉に金利を引き上げ、日銀がマイナス金利政策を導入する前後の水準へ戻る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3568
富裕層?
3566さん
どうぞ450で買いたいならどうぞ
400でバーゲンセール?
44㎡の部屋が6000万ですよ。
山手線徒歩1分なら考えられますが。
どうぞ400で買ってあげてください。
三井はそんな馬鹿じゃないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3569
匿名さん
さすがに450はないと思います。
注目の物件とはいえ横浜の馬車道で1200戸を捌かなければならない訳だし市況も良くない状況。
坪400のブランズ横浜は210戸にも関わらず1年たっても完売していません。
3年後完成という事で金利上昇は購入する上で大きなリスクになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3570
マンション検討中さん
>>3569 匿名さん
ブランズ横浜と同じ価格なわけないでしょう。
60平米8000万なら、一瞬で売れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3571
マンション検討中さん
それにしても売り出しタイミングとしては最悪ですね
今更計画ストップも出来ないでしょうし
駅直結とはいっても、ブランド力は皆無の駅ですしそこの1000戸以上の大型マンションですからね
これで坪400という都内のもっとまともなマンションがいくらでも変えてしまう強気設定だと完成在庫の山でしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3572
通りがかりさん
>>3571 マンション検討中さん
感覚が違いすぎる。。
何十年に一度の目玉物件。
坪単価400なら安すぎでしょう。
神奈川でここ以上の物件は今後も建たないと思う。
都内と比較する意味がわからん、都内通勤者は都内で買うでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3573
通りがかりさん
知り合いの医師、パイロット、経営者などなど。私の知る限り少なくともここを狙っている人が10組以上はいます。
もちろん、全員市内在住、持ち家ありです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3574
匿名さん
>>3573 通りがかりさん
自分からそういう会話を切り出して購入意欲を聞いているとしたらあなた裏で何言われているかわからんよ。気をつけた方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3575
匿名さん
>>3573 通りがかりさん
へぇ(笑)
相変わらず貴方は嘘ばっかりですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3576
匿名さん
経営者や医師らで3-400戸は埋まるとして、その下8-900戸をどうするかって話だよね。
ここは都内じゃないから全部億とかは無理でしょ。だから極小と揶揄されようが面積絞ってグロス下げてきた。
グロス7500がボリュームなら、そこらは単純に18-19坪として、向きによっては350以下の部屋もないと埋まらないと思うよ。まあ想像は勝手だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3577
口コミ知りたいさん
>>3576 匿名さん
県内の医師だけで2万人。
1000戸程度ならあっというまに売れるでしょう。
60平米8000万ならみんな飛びつくよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3578
検討板ユーザーさん
>>3576 匿名さん
ちなみに、勤務医が買うのは坪単価400〜500のスタンダード住戸ね。
エグゼクティブ以上は海外富裕層と県内著名人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3579
匿名さん
医者がわざわざこんな安普請を買うとは思えないけどな
他にもいくらでもいい所あるし
坪230程度になるようなマンションだから一般のリーマンがコア層でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3580
マンション検討中さん
今後数十年は出ない物件ですよ。
駅直結、ランドマーク、唯一無二。
みなとみらいを確実に超えてくるでしょう。スタンダードで400〜550。北東は70平米で12000くらいだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3581
匿名さん
なるほど、坪単価200前後の争いになりそうですな
となると蒔田や吉野町あたりとの競合になるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3582
匿名さん
>>3576 匿名さん
向きや階層で350程度の部屋はあるだろうね。でも平均単価ってことになれば400超えてくるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3583
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3584
坪単価比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3585
マンション検討中さん
みなとみらいタワー制振の高層に住んでるけど、大きい地震の時は色んな物が倒れたり大変でした。
三井がやる賃貸オフィス(最新技術)とは違って売り切りの当マンションは見た限り鹿島の最新の制震技術?とかではなさそうだから高層階は相当に揺れて大変かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3586
匿名さん
それはそうでしょう。制震だって、建物と付属機械の体力で地震に抵抗するものだから、免振に比べたら揺れるのは当たり前。ここをどのように評価するのかは少々難しい感じがする。現在は、眺望がよさそうにも見えるけど、周りの高層建物計画もあるので、その眺望も影響を受けるのも間違いなし。坪単価の予想は、戸数が多いので、約350~530程度を予想。海側の眺望は立地と見る角度により違うが、多分、ブルーハーバーが海に近く、全面になにもないので、ベイブリッジを中心とした見晴らしのよい眺望が得られると推察。北中の場合は、HPにも乗っているが、高層階ではベイブリッジを斜めにして、全体の形式を俯瞰する眺望の感じ。結局、本物件は取り寄せは多く関心は高いが、実際は蓋を開けなければわからないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3587
マンコミュファンさん
>>3585 マンション検討中さん
みなとみらいは地盤がね、ここよりも柔いから揺れるよね。免震万能じゃないしね。何よりもそもそもの地盤が大事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3588
匿名さん
ここは、武蔵小杉の高層マンション群が参考になりますね。マンション購入から、高層マンションでの暮らし、そして、将来は、売却か、大規模修繕。
とりあえず、民泊禁止から、でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3589
匿名さん
>>3586 匿名さん
スーゼネ各社が制震と制振を使い分けている中、鹿島は制振も制震と表記する会社だが、ここはいわゆる制震であって、ほとんど揺れを抑えられない構造。
小さな揺れから揺れを抑える制振ではないことに注意。
ランドマークタワー、あべのハルカス、スカイツリーなど200m超の建物は制振構造が多く、免震構造はたぶんない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3590
匿名さん
>>3585 マンション検討中さん
本当に制振構造ですか?
制震構造の間違いではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3591
匿名さん
>>3590 匿名さん
ランドマークは最上部に揺れをうち消しための錘がある。
揺れの要因は主に風。
ランドマークの建物自体の固有周期は8秒で、
一般に免震が目標とする4秒はクリアしている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3592
匿名さん
>>3588
ここって民泊のためのマンションでしょ
狭い部屋ばかりだし港湾の軟弱地盤にも関わらずコストダウンのせいで免震ですらない
近隣の伊勢佐木町や福富町、中華街に在住する中国人韓国人が親戚友人たちのゲストハウス用にたくさん買うかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3593
匿名さん
>>3592 匿名さん
200m超の免震マンションなんて存在しませんよ。
存在しないのは技術的な理由であってコストダウンのせためではありません。
超高層のタワーマンションを免震構造にするとむしろコストダウンできると言われています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3594
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3595
匿名さん
横浜ランドマークタワーの固有周期は約6秒のようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3596
匿名さん
>>3589 匿名さん
その通りでしょう。高さが200mを超える程の高層建物には、免震は有効でない。だからこそ、建物部分と全体のバランスを考慮して揺れに抵抗させる制振(制震)を作用している。しかし、上記に書いてある通り、一般に逆方向の力で振動に抵抗するスキームなので、振動が大きい分、建物の瞬間加速度が大きくなる傾向が強い。その分、建物内の揺れを(免震に比べて)大きく感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3597
匿名さん
民泊のためのマンション…たしかに、中華街近いしね…危険、危険!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3598
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3599
匿名さん
ここは民泊OKにしないとね。管理規約で✖にしても勝手にやるだろうから、
それならOKにしてみんな儲けたほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3600
匿名さん
>>3598 匿名さん
基本原理は同じです。表記にあまり拘らなく。何を意味しているのか理解が出来るはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件