横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 2901 匿名さん

    >>2899 匿名さん
    では外廊下骨抜きコストカットマンションは手出ししないほうが良いですよ。

  2. 2902 匿名さん

    塩害対策のエアコン、結構割高だよ。そういうのも考慮しておかないとね。

  3. 2903 匿名さん

    ナビューレやザ・ヨコでは塩害対策のカセットエアコンがリビングと寝室に標準装備だった。

  4. 2904 マンション比較中さん

    単なる「不動産マニア」の独り言です。

    高層マンション(中古・都心)は緑の見える物件以外は全くと言っていいほど売れてません。
    眺望が抜けていて立地が良ければリセールは期待できるでしょう。

    横浜の住民だと、住みたいエリアに「桜木町」あたりは多いです。
    桜木町駅までも歩ける距離なのは評価が高いと思います。

    森ビルが手を引きましたし、外廊下ですので適正価格で出してくるはずです。
    三井も今はBottaじゃなくなってますしね。

  5. 2905 eマンションさん

    >>2904 マンション比較中さん
    え?ここ外廊下なの?この高層で外廊下?ランドマーク狙ってたんじゃないのですかー? みなとみらいに続いてここも極コストカッターですかー。三井、、。

  6. 2906 名無しさん

    >>2904 マンション比較中さん

    ここが、外廊下??
    間違いでしょう。

  7. 2907 匿名さん

    外廊下なら価値なし、危険により撤退。何かの間違いだろ。

  8. 2908 匿名さん

    >>2907 匿名さん

    ウソだと言ってくれ〜w

  9. 2909 マンション検討中さん

    ミッドスクエアも外廊下
    何の問題もない
    大丈夫だ!

    ブルーハーバーもそうだし
    今のトレンドだ!

  10. 2910 マンション検討中さん

    あの外観で外廊下? もしかして上層海階のホテルも外廊下?ありえないでしょう。根拠あるの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 2911 マンション検討中さん

    別に外廊下で構わないよ。
    でもホテルと展望フロアあるのに構造的に無理じゃないの?
    ホテルのとこだけ廊下ガラスあるとか?

  13. 2912 匿名さん

    本当なら坪250さん大勝利坪500さん嘘つきサヨウナラのお知らせだ

  14. 2913 匿名さん

    パークコート山下公園はこことライバルになりそうですかねぇ。

  15. 2914 匿名さん

    内廊下ですよ。
    なぜ、そんな嘘つきますかねぇ。

  16. 2915 匿名さん

    外廊下でも内廊下でも250万はないでしょう。。

  17. 2916 匿名さん

    >>2912 匿名さん

    内廊下ですけど、坪250にでもしないと売れないでしょ 立地が悪すぎます

  18. 2917 周辺住民さん

    どの辺が立地悪いのか理解不能ですね。

    みなとみらいのマンションから引っ越してくる人が多そうですので、
    そんなに安い値段設定には出来ませんよねw

    坪250万なんてアホな価格にはしませんよw
    坪300万前後が最低価格で、眺望良い部屋は×1.5倍位と考えなきゃ買えませんよw

  19. 2918 購入検討中

    >>2917 周辺住民さん
    ズバッと言おう。最低は350、平均は425である。

  20. 2919 匿名さん

    憧れのみなとみらいに居住してるのに、何で北仲に引っ越すの?
    MMの中古がダブついて価値が下がりそう。

  21. 2920 住民さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  22. 2921 マンコミュファンさん

    >>2917 周辺住民さん
    みなとみらいから北仲にくることはまず無いだろう。森ビルならあり得たが。 敢えてステータスをダウングレードする人はいないだろうな。 知名度落ちるわウサギ小屋サイズになるわ、移住する人はマニアだけ。

  23. 2922 口コミ知りたいさん

    ど素人の質問で勘弁してください。1階~4階までテナントが入って、上にはホテルが入る利益関係で住居価格が抑えられることってありえるのでしょうか? 逆に付加価値で上がっちやうものなんでしょうか?

  24. 2923 富裕層?


    2922さん

    どんなテナントが入るかによって決まると思います。
    住居として有用なものは良いと思います。
    コンビニや医療機関・レストランは◎
    お土産や洋服屋・ゲームセンターは×かな

    ホテルはどれだけ修繕積立やビルの管理費を
    負担できるか
    撤退したらどうするか
    管理議決権も問題もあるかな
    食事できるのは良い
    住んでいて泊まることはないかな


  25. 2924 匿名さん

    何れにしても、ワクワク、ドキドキする物件ではあります。

  26. 2925 匿名さん

    2919~2923を見るに、ここは相当妬まれているんだね。
    特にみなとみらい関係者と思われる、悪意のこもった書き込み多過ぎ。
    仕方ないか、眺望のほとんどないお見合いだらけの団地エリアを大枚叩いて勝って住んでいるんだから。
    ここに入るテナントは、高級スーパー、カフェはほぼ決まり、その他レストラン、輸入雑貨などでしょうか。
    ほぼ同時期に市庁舎および周辺機能の移転、大型ホテルの開業などで人の流れが変わりますので、有力なテナントが誘致できるでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 2926 マンション検討中さん

    別に可もなく、不可もなく。
    見た目はスゴいけど虎の門ヒルズのコピーっぽいし、占有部のクオリティとかは二の次。
    見栄えは良いけど住むならみなとみらいかブリリア東神奈川ほうがまし。

  29. 2927 匿名さん

    >2922

    物件価格ではないけど過去にテナントのある物件で、管理費が高い理由をテナントがあるから警備員を増やす必要があるからなんて説明していたケースがある。そういった費用はテナントが負担すべきだと思うけど。

  30. 2928 匿名さん

    店舗付きの場合、内容によっては住環境にとってマイナスってこともある。テナントって、入居直前まで内容がアナウンスされないケースが多い。リスク要因として考えた方がいいよ。

    ここではこんなお店が入ったらいいななんてバラ色の空想を書き込む人が結構いるけど。

  31. 2929 口コミ知りたいさん

    >>2928 匿名さん
    その通りですね。100円ショップやディスカウントストアーなんか入った日には全て台無しになりますからね。

  32. 2930 匿名さん

    ここに、100円ショップはできないでしょう。
    1,000円ショップなら。

  33. 2931 匿名さん

    プチドンキとかいいかも。石川町なくなったし、白金にもある。
    あ、でもここだと客層がね・・・

  34. 2932 匿名さん

    ホテルや店舗の占める割合を考えたら、撤退した場合に収入が激減しそうに思うんだが、そこらへんのリスクは誰がとるのかな?

  35. 2933 匿名さん

    >>2930 匿名さん
    三井は危ないでしょ。実績あるだけに。

  36. 2934 匿名さん

    >>2932 匿名さん

    フロア賃料が入ろうが入るまいが
    ホテルフロアや店舗フロアのオーナーが
    管理費払うに決まっている

    ここの場合は三井不動産かな

  37. 2935 富裕層?


    2933さん・2934さん

    店舗が区分所有者なら管理費など店舗が支払いです
    三井が区分所有者なら三井(店舗が賃貸)

    管理費や修繕積立金などは住居部分より高いのが普通

    マンション購入し住む人は、マンション価格が安く
    修繕積立が高いほうが、後のこと考えると嬉しいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    MJR新川崎
  39. 2936 匿名さん

    >2394

    区分所有法では管理費・修繕積立は原則、区分所有者が所有割合に応じて負担ってなってる。この原則ってのがポイントで、そうでない規定を契約書や管理規約にこっそり記載したりするデベもあるらしいから要注意。

  40. 2937 匿名さん

    管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託

    これって店舗やホテルも含めてかな。住戸と店舗で別ってケースもあるけど。住民とテナントオーナーって必ずしも利害が一致しなかったりする。

  41. 2938 匿名さん

    >>2937 匿名さん

    うちのマンションはテナントにも議決権があるよ

  42. 2939 口コミ知りたいさん

    とても参考になるお話をいただき有り難いです。

  43. 2940 匿名さん

    テナントのオーナーに議決権がある。
    ホテル部分は三井不動産が貸し付けるのではないだろうか?
    もしそうなら、管理会社を変えるとかは出来ないね。

  44. 2941 匿名さん

    三井が持ち分ずっと持ってるとは限らないけどな
    REITはめ込みとか外資売却とかも十分ありうる

  45. 2942 匿名さん

    深刻なホテル不足。。。
    頼みは民泊か。。。?

  46. 2943 匿名さん

    2ldkで50万ぐらいだったらオークウッドに住みたいな

  47. 2944 匿名さん

    同じ三井のパークコート山下公園の方が気になるなぁ。

    横浜市民ならこっちの方がTHE横浜って感じで・・・。

  48. 2945 口コミ知りたいさん

    >>2944 匿名さん
    ですね。落ち着いていて良さそうです。エグゼクティブ以上を買えないと意味のないここよりは

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 2946 匿名さん

    >>2944 匿名さん

    ザ・横浜は、グランブリエ横濱山下公園でしょ。

    そう言えば、ザ・ホテルヨコハマって何処でしたっけ?

  51. 2947 匿名さん

    元町中華街にパークコートですか!
    お金持ちの中国人が住むのでしょうか

  52. 2948 匿名さん

    >>2947 匿名さん
    中国人は、原則NGでしょうね。

  53. 2949 マンション検討中さん

    >エグゼクティブ以上を買えないと意味のないここ

    やっぱ冷静に考えるとそうですよね・・・。
    パークコートが買える訳ない私ですが、じゃあここの下のほうを買ったとして、
    どうせ人気でしょうから、超割高購入になっちゃうと思うので・・・。
    そういう狭狭2LDKが将来中古価格こなれたら、残債割れでどうにもならなくなる予感・・・。

  54. 2950 匿名さん

    とにかく、最低でも駅近、
    駅直なら、文句無し。
    眺望無くても、狭くても、文句無し。
    文句ありなら、マンション買えない。

    それにしても山下町、みなとみらい、
    ここは、ビル風が凄いけど、
    文句無し。中華街は、風無し。

    ビル風を科学的に分析したい。

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸