物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,176戸(事業協力者住戸50戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月下旬予定 入居可能時期:2020年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 [売主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判
-
2326
匿名さん
-
2327
マンション検討中さん
-
2328
匿名さん
-
2329
匿名さん
-
2330
匿名さん
いかんせん、馬車道、、、。コットンと五分か、落ちるかってところか。
-
2331
匿名さん
>>2326 匿名さん
ブランズ横浜、順調だよね。
7割方売れている。
坪430すら出せない人は、北仲は無理。相手にされませんね。
-
2332
匿名さん
-
2333
マンション検討中さん
-
2334
匿名さん
>>2331 匿名さん
>>2331 匿名さん
ブランズ横浜ほど失敗した例は見たことがない
4月の人事で責任者更迭されるらしいけど、ちょっと遅かったよね
ちなみに北仲は坪平均265万で売り出すことが富裕者向けアンケートでけつていしてます
-
2335
匿名さん
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
-
2336
匿名さん
>>2332 匿名さん
お金がないと、さぞかし空しいでしょうね。
-
2337
匿名さん
>>2334 匿名さん
はいはい笑。
低層430〜ですよ。
ちなみに、東神奈川のブリリアは280〜予定だから、パンピーむけ。
-
2338
匿名さん
グランドガーラ横浜関内、坪380。
関内駅、徒歩5分。
-
2339
マンション検討中さん
関内徒歩5分分が+50
仕様の高さで+30
ここは300ってとこかな
-
2340
周辺住民さん
パンピー向けより狭くて眺望劣るのに高いこっちを買う奴ってどれだけ見る目ないんだかって話ですか?
-
2341
匿名さん
>>2339 マンション検討中さん
うーん、300だと全く相手にされないでしょ、何をするにも不便な北仲ですし。300を20万ほど切ってくるでしょう。周辺不動産屋も概ねその予想です。
-
2342
マンション検討中さん
グランドガーラって1R投資用じゃね?
スレチもいいとこ
-
2343
匿名さん
>>2342 マンション検討中さん
ここも富裕層の賃貸買いばかりだよ。
もうじき発表されるが、狭い部屋が9割
-
2344
eマンションさん
賃貸か
ほんとに儲かるのならデベ自ら保有して賃貸するだろうから、結局見る目ない小金持ちに高値掴ませたいタワーなんだろな
-
2345
匿名さん
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
2346
匿名さん
-
2347
匿名さん
最も極小部屋だらけとは言えないにしても
「極小代表クラス」なことは実感できる
三井の他の同規模マンションと比較しても(自社比)極小多いよなのではないか
-
2348
匿名さん
>>2339 マンション検討中さん
関内に失礼でしょう。圧倒的に北仲のが知名度も無いし地価も安いだろ。
-
2349
匿名さん
-
2350
匿名さん
-
-
2351
匿名さん
-
2352
匿名さん
-
2353
匿名さん
>>2352 匿名さん
首都圏の新築マンション価格は
12月はさらに下落しましたよ。
トランプラリーは関係なかったね。
-
2354
匿名さん
2016年の平米単価は、都区部、都下、神奈川県、千葉県、埼玉県、首都圏のすべてで上昇した。
2016年の平均価格は、都区部で僅かに低下したものの、都下、神奈川県、千葉県、埼玉県では上昇した。
首都圏の平均価格は僅かに低下したが、これは平均価格の高い東京都の供給戸数が大幅減少したことによるもの。
-
2355
匿名さん
年単位で見るとわかりにくいけど、
月単位できちんと見れば、2016年半ばがピークでその後は下落が鮮明。
不動産経済研のでも、大規模マンションの個別の価格推移でも、国土交通省資料でも同じ傾向。
-
2356
匿名さん
>>2351さん
逆に本当に知らなかったのですか
小さい2LDKばっかりですよ。5-40Fまで。
41-45には3LDKと52-6がラグジュアリー
そのうえが57-8の4層
つまり1179中ほとんどの戸数が・・・
海外では横浜ウサギ飼育タワーとして伝説化
-
2357
匿名さん
>>2355
仮に首都圏のすべての地点で平均価格が上昇していたとしても、首都圏全体の平均価格が低下することがあるというのは理解できますか?
東京都の供給戸数が相対的に大きく減るとそうなるのですよ。
-
2358
マンション検討中さん
つまり高値では売れなくなってきたってこと
なんとか埼玉とか神奈川の安目の物件値引き販売でしのいでる現状
今年半ばにかけて不良在庫増だろうな
-
2359
ご近所さん
横浜も昨年8月ぐらいから低調かな
金利2%とかになったら一気に崩れる予感
-
2360
マンション検討中さん
首都圏全体の平均価格低下は事実
簡単に言うと金利上昇で流動性の総量が減り始めてるんだよ
-
-
2361
匿名さん
>>2358 マンション検討中さん
2017年は首都圏の供給が増えますが、その割合以上に都区部の供給が増える見込みです。
あなたの理屈によれば、今年は去年よりも高く売れるようになるということになりますね。
首都圏の平均価格も上がると思いますよ。
-
2362
匿名さん
>>2360 マンション検討中さん
もう一度言います。
仮に首都圏のすべての地点で平均価格が上昇していたとしても、首都圏全体の平均価格が低下することがあるというのは理解できますか?
-
2363
匿名さん
>>2356 匿名さん
まあ、本当に知らないんでしょうね。
狭小で坪450〜。
ファミリー向けではないよね。
-
2364
匿名さん
-
2365
匿名さん
>>2362 匿名さん
2360じゃないけど。
理解できるけど、そうじゃないよね。
多くの地点で下落してるから、首都圏全体が下落している。
-
2366
匿名さん
>>2364 匿名さん
神奈川県
平米単価も今年のピークからは下がっているし、前月比でも下がっている。
-
2367
匿名さん
>>2366 匿名さん
あのさぁー、必死に下がってるって痛すぎだよ。
中古ジリ高。新築高値横ばいが常識なの。
クソみたいな郊外マンション含めた成約価格が高値維持なんだよ。
誰もが知る勝ち組中古マンションは、上がり続けてるんだよね。
横浜駅〜みなとみらいオーシャンは蒸発だよ。
-
2368
匿名さん
>>2366 匿名さん
あんたがいうピークはどこだよ笑?
中古はジリ高、これ常識。
-
2369
匿名さん
>>2367 匿名さん
連投、乙。
必死に1人で煽ったところで、相場が下落しているのは明白。
-
2370
匿名さん
>>2369 匿名さん
オジン、賃貸で頑張れよ。
少子化で老後が心配なんだっけ?笑
-
-
2371
匿名さん
-
2372
匿名さん
>>2371 匿名さん
相場はヘビみたいにクネクネしながら上がっていくもの。
けど細かく売り買いしたところで手数料もってかれるだけだよ。
-
2373
匿名さん
yahooニュースのトップ見出しにも、首都圏新築マンション販売が、1992年以来24年ぶりの低水準って出てるかくらいだから、消費者心理、これからも相当マンション販売冷え込みますね。ここは、うまく切り抜けるしかなさそうです。
-
2374
富裕層?
これから10年先20年先は不動産は上がる要素はありません。
銀座、六本木が下がる前に横浜も下がります。
儲けるために不動産買うのではなく、所有する価値のある不動産を購入すれば良いと思います。
2億でここを買うのか、1戸建てを買うのか。
6千万狭いここを買うのか、広い他の場所を買うのか。
購入後ローンで食べるもの切り詰めるぐらいなら、
買わない。
-
2375
マンション検討中さん
数字が読める人には相場は下落
ここも下9割はじり貧見通し
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件