物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,176戸(事業協力者住戸50戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月下旬予定 入居可能時期:2020年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 [売主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判
-
22101
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22102
匿名さん
開港祭の花火を見てきました
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22103
匿名さん
屋形船も沢山でてました
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22104
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22105
匿名さん
算数とProbabilityの高いパラメーター設定がが全てでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22107
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22108
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22109
匿名さん
>>22108 マンション掲示板さん
あなたのプロパリピーでいくとここは買いなの?ダメなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22110
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
22111
通りすがりさん
>>22097 匿名さん
なんかここまで雑魚がたくさん釣れたようですが、雑魚の皆さんはゴミのような誹謗中傷レスでスレを汚さず、この22097コメントのように議論に値する投稿を望みます。
まず、お金には時間価値というものがありますし、ローンを組んで返済していくということは返済金を借入金利で運用していることと同等です。
それと10年住むケースですが、その間の税金と管理費等はいくらかかりますか?また坪400というのもあなたがそう思ってるだけの数字ですよね?10年落ちのマンションがなぜ400になるのか、論理的に知りたいです。
それら全てを時間価値を考慮して比較しなくてはなりません。そうすると、この物件は私としてはなかなか適正価格だと思うのです。
あと税に関しては私が言ったのは投資用ケースでの話です。自宅用なら長期で住んだケースに限って優遇措置があったはずです。
もともと最初はこの物件が欲しいくせにつまんないネガレスしてる奴がいたので、住みたいなら買わなくても借りればいいじゃん?そっちのほうが得だし。儲けたいならそんな激安物件じゃないよ普通だよ、とコメントしただけです。
価値としては適正価格だと思うし物件もさすが三井で良いと思うので今後もインフレ分くらいは値上がりするだろうし預金よりはマシだと思うのですが、そこまでです。実際倍率なしの部屋も多数でしたよね?
それを50コメントくらい読んでいたらさもプラチナ案件をお安く手に入れた!ウェーイ!と言うようなコメントが散見されたので、適正価格を普通に定価で買っただけで何言ってんだこいつら、おまえらより三井がバカなわけないじゃんと思った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22112
匿名さん
>>22111 通りすがりさん
誰かなんとかしてくれ、笑いが止まらん、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22113
匿名さん
昨夜の開港祭花火は素晴らしかったようですね。住戸によって音だけしか聞こえないと欲求不満になりますが。まあ、年に数回のこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22114
匿名さん
たかが花火
音だけしか聞こえないなら、無視して
テレビの音をガンガンだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22115
匿名さん
>>22111 通りすがりさん
私の予想からすると、極端な値上がり予想ではしゃいでる人と、あなたの算数すら出来てない予想は同じレベルですよ。いや、資産価値が30年後に0になる可能性がほとんどあり得ない分、あなたの方が予想の精度は低いです。
あと、デベが正確に値付け出来るなら毎回同じ売れ行きになるはずです。
何故、売れ行きに差が出来ると思いますか?
あと、倍率なしの部屋があった理由も算数が出来れば理解できるようになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22116
匿名さん
>>22111 通りすがりさん
都内湾岸だと築19年のセンチュリーパークタワーが未だ坪330以上で成約してます。あなたの理論だとあと11年でここも無価値になるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22117
匿名さん
>>22111 通りすがりさん
適正価格を普通に定価で買った、に同意。だってコストを押さえてるもん。
免震じゃないし。 まあ、この場所で免震は過剰品質かも知れないけど。
市庁舎もそうなのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22118
匿名さん
>>22117 匿名さん
200メートルくらいのビルは大抵制震です
ちなみに市庁舎は制震免震のハイブリッドです
適正価格を定価で買ったと、コストを抑えることはイコールではありませんよ
もうちょっと情報整理が出来るようになるといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22119
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22120
マンション検討中さん
ここの平均坪単価は390ですよ。
安かろう悪かろうの部屋は330くらい。
スミフ400なら断然スミフ。間取りの良さ、スペックもここより下がることはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22121
匿名さん
月島駅直結53階のキャピタルゲートプレシスは新築時坪336万で、現在坪430万で取引されている。ナンバーワンとして。
その斜め横に立つ今売り出し中のミッドタワーグランドは直結でないのと、階層が低く、現在新築売り出しで坪420万。
ザタワー横浜北仲と、となりのスミフ大和も同じじゃないかな。高値売り出しで、直結のザタワー横浜北仲がナンバーワンとして値が引き上がりますよ、多分。
駅直結、規模、最高階層、商業施設併設のランドマークは強いと思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22122
匿名さん
>>22119 匿名さん
当然考えた方がいい
ただ、外海に直接面してないので、津波も直接入る可能性が少ない
また、ある程度までの津波なら生活機能を維持できるような作りになっているので、過度な心配性でなければ特に問題ないといえる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22123
匿名さん
>>22120 マンション検討中さん
390は8億の部屋や、エグゼ、プレミアを含んでで、スーペリアは330程度ですよ。
おっしゃる通りスミフが400ならそっちの方がいいという人はたくさんいると思います。
一方、400なら北仲がいいという人がいることも疑いようのない事実です。
よってスミフが400以上で売りに出されれば、必然的に北仲の相場も400以上になるのですよ。
22121の方も書いてますが、キャピタルゲートプレイスとミッドタワーグランドの関係と同じですね。
個人的にどちらが好みかではなく、相場の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22124
匿名さん
>>22117 匿名さん
確か市庁舎の位置の地盤はここより支持層が深くて、杭を一部使っているのではなかったでしたっけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22125
匿名さん
お見合いや日照無い部屋が安かっただけで、抜けのある北東高層とかはスーペリアでも坪400超えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
22126
匿名さん
>>22111 通りすがりさん
いろいろと前提条件が変わってますね。
論理のすり替えは良くないです。
最初にあなたは住みたいなら賃貸で住めばいいと言っています。
これは紛れもなく実需の話をしています。
それから実需で損だとも論じています。
ということは、前提条件として実需の購入から住むことを指すことは明確です。
よって、私は実需で住むことを前提に記載しています。
次に、あなたは30年賃貸で住んでも買うのは損だと論じています。
よって、何度も書いているのですが、30年後のここは坪単価いくらになっていると思いますかと聞いています。
もっと分かりやすくするために、30年後だけでなく、20年後と10年後を聞いて、あなたのシナリオを明確にしたいと考えました。
こちらはまだ回答いただいてませんので、教えてもらえますか?
それからあなたは本当に値上がりしても半分税金でとられるので、諸費用負けして儲からないと言ってます。
よって私は、仮に坪330万が坪400万になったとして、どうすれば損になるのですかと聞いてます。
いいですか?
もう一度言いますが、仮にです。
仮に坪330万が坪400万になったとして、あなたの言う値上がりしたとして、諸費用負けして損をするシナリオを教えてください。
最後に、あなたは購入と賃貸で比べてますので、それを前提にしています。
そのうえで、66平米7000万円の部屋だと仮定します。
おそらくこの程度の部屋だと賃料相場は30万円程度でしょう。
一方購入した場合の支払いはフルローンで18万円〜19万円だと説明しました。
そこに修繕積立金、管理費、固定資産税を加算すると、月々の支払いは多くみて27万円程です。
ここに住宅ローン減税が3万強ありますよで、実際の支払いは23万円〜24万円となります。
ということは賃貸に比べて6万円〜7万円購入した方が支払い金額が低くなります。
さらに、住宅ローンの支払いのうち大部分を元金返済に充てられます。
実際には月々16万円程度の年間190万円残債が減ることになります。
これは10年で約2000万円、20年だと4000万円以上、30年で6000万円以上残債が減り、35年で借り入れがゼロになります。
あなたの賃貸の方が得だとの理論を成り立たせるには、この残債と資産価値を比べたときに、残債の方が大きくならないと成り立ちません。
もう一度聞きますが、どうして実需で賃貸の方が得なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22127
住民板ユーザーさん8
スミフのマンションは相当高い。
北仲も北角はスーペリアでも別格の料金で売れた。
例のヨコハマ眺望があるから。スミフのマンションは
一面〜二面はこの眺望でつくれるからね。
是非高値で売りきって北仲の資産価値を上げて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22128
匿名さん
住友といえどもさすがにお見合い部屋は坪300程度で出すでしょう。そうしないと捌けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22129
匿名さん
>>22125 匿名さん
スミフでオーシャンビューで抜けのある部屋が400ならばその通りですが、スミフは平均で400超えてくると思いますよ。
だからここは相場に比べ安く、それによって近年稀に見る人気となったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22130
匿名さん
>>22129 匿名さん
平均400は有り得ない。住友は半分がお見合いだからね。
北東坪450、北西坪350、南西南東坪300だとしても平均坪350にしかならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22131
匿名さん
>>22130 匿名さん
ブルーハーバーが389、ブランズタワーが441なのにスミフが350というのは可能性として極めて低いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22132
匿名さん
>>22130
上の人に同意。今まで散々スミフに安値期待して桜散るを見てきた。
晴海のドトールは場所に見合わず高値、その横に立つ元前建、現スミフもバカ高い。武蔵小杉のシティタワーも空気わ読まないこと。
ザタワー横浜北仲の成功事例が真横にあるのに、何故安値期待出来ますかね?
市況が崩れることを期待しない限り、無理な計算だよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22133
匿名さん
再開発初期は安く、開発が進むと次第に高くなるとの経験則もありますよね。
スミフに期待するのは良いが、値段は高くなると思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22134
検討板ユーザーさん
>>22126 匿名さん
>>22126 匿名さん
賃貸が良いのは、災害時に残債残らないのでわからなくもないが、サラリーマンは自分が亡くなった場合に団信でチャラで家族への生命保険替わりにもなるから、物件だけで賃貸がいい、購入がいいとは難しいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22135
検討板ユーザーさん
>>22131 匿名さん
戸部ですら軽く300万越えでのんびり売っているので北仲でも350万の部屋はあると思うが、平均は400万以上では。
住友は、リーマン時でも値下げしてまで売ってない気がするし、他社の相場の上から数年かけて販売するイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
22136
マンコミュファンさん
スミフはA-1,A-2のことを指しているのかと思いますが、スミフ単独案件ではなく、大和地所がメインの案件ですよね?
その場合、どれくらいスミフ色が出るかがポイントかなと思います。
例えば有明の東京建物とスミフのJV案件、ブリリア有明シティタワーはスミフ的な売り方ではなかったと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22137
マンション検討中さん
自分が本当に気に入って購入した物件なら資産価値は気にならないと思うけどな。
この物件の購入者の一部は、スルガのカボチャの馬車予備軍なんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22138
匿名さん
>>22137 マンション検討中さん
根拠のある反論が出来なくて、いつも強引な中傷をし始めますね
もう少し、まともなネガをお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22139
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22140
匿名さん
>>22139 匿名さん
2馬力世帯2000万で億借りるらしいですよ。
それで家具はニトリとイケアみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22141
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22142
匿名さん
>>22140 匿名さん
世帯年収2000万円あって億の借入で何が問題なのでしょうか?
世帯年収の5倍というのは非常に現実的な借入ですね。
扶養家族の人数と2000万円の割合によりますが、手取り年収1500万円程度あります。
そこから1億円のフルローンだとして、月々の支払いが26万円程度です。
26万円×12ヶ月=312万円
固定資産税、修繕積立金、管理費を入れても年間400万円程度
住宅ローン減税40万円を引くと、400万円-40万円=360万円となります。
年収2000万円に対し360万円は年収比18%と極めて健全ですね。
手取りで考えても1500万円−360万円=1140万円となりますので、月100万円弱残ります。
やはり極めて健全です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22143
匿名さん
>>22135 検討板ユーザーさん
北仲の平均価格は坪391ですが、それは8億の部屋を含むプレミア、エグゼを入れての値段です。
40階までの平均は坪349で、最安の部屋は坪283ですね。
改めて客観的に見ても非常に安く、驚異的なセールスを記録した大きな要因はこの価格によるところが大きいと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22144
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22145
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
22146
口コミ知りたいさん
>>22143 匿名さん
だから安かろう悪かろうでしょう。
スミフが間取りを悪くしてコストダウン廉価マンションにすることはないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22147
匿名さん
>>22146 口コミ知りたいさん
そうですね。
是非ともスミフには近年稀に見る高級仕様のタワマンにしてほしいものです。
高級ホテルと間違うようなエントランス、免震耐震のハイブリッド、ワイドスパンの間取り、ダイレクトパノラマウィンドウ、天井は2700は欲しい、共用部はジムに、バー、温泉に、贅の限りを尽くしたもの、ブランドはグランドヒルズでお願いしたいところです。
それで坪500や600以上で売りに出してくれれば、北仲の相場は釣られて上がりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22148
匿名さん
この完成版ないかなー? 一目で人気、お得物件わかりますからね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22149
匿名さん
400以上だと都内に行っちゃう、横浜にそこまでの富裕層いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22150
匿名さん
>>22149 匿名さん
ブランズタワーは坪443で完売していて、パークコート山下公園は坪483でそろそろ完売が見えてきました。
横浜にも富裕層はたくさんいるので400以上だと売れないということはないでしょう。
北仲も400以上の部屋は相当数ありましたしね。
是非とも最高級仕様でスミフは売りに出して欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件