横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 1901 匿名さん

    >>1885 匿名さん
    ブランズ、ハーバーともにシティビューは抜けているしこちらの低層階八方塞がりよりはいいと思いますよ。高層階はみなとみらいよりいいと思う。

  2. 1902 匿名さん

    >>1901 匿名さん

    ブランズ、ブルーともにシティビューは抜けてます???
    ここと同じくらい低層階八方塞がりですけど。

    とにかく低層階は、すぐに外に出られるので重宝しますね。眺望よりも、重宝です。エレベーター待ちも余裕です。万が一には、階段も使えます。

    まあ、ブランズは、京急ストアが近いし、けいゆう病院も近い。お隣東急オフィスビルには何が?
    ブルーは、OKが近いし、けいゆう病院もそこそこも近い。下には何が?

    ここは、何スーパーで、何病院が?

    いろいろ楽しみですね。

  3. 1903 匿名さん

    いやー、ここは子育て世代には向かないよ。
    部屋狭いし、近隣は飲み屋が多くて夜は893の黒ベンツの路駐が目立つ。
    みなとみらい方面にも関内方面にも小さな子供が遊ぶような公園はなさそうです。

    横浜ってそんなお金持ちいるのかな。
    平均420のブランズみなとみらいは年収2000万以上の高所得層が購入の大半と東急の営業さんから聞きました。
    そう考えると、平均坪400超えたらコンパクトな部屋でもさすがに年収1500万以上は必要だよね。ブランズとブルーハーバーで横浜市の比較的若い30代や40代の高所得層ははけちゃってるから、ここで坪400超えの低層や中層は買える人がどれだけいるのかが疑問です。
    ホテル以上の高層階はたしかにすぐ売れちゃうと思うので高いでしょうけど、低層や中層は私個人としては、年収500〜800万くらいの人に手が出そうな範囲と考えてます。

  4. 1904 匿名さん

    >>1903 匿名さん

    >>1903 匿名さん
    どちらかと言うと希望的観測ですね。
    その年収だとグロスで5000-7000くらい?低層50-60m2でそれくらいと思いますが、ファミリーだとかなり手狭かと。

  5. 1905 匿名さん

    セカンド需要が高い。
    海外、都内からも殺到。
    コンパクトな間取りばかり、なのは美味いね。

  6. 1906 匿名さん

    >>1903 匿名さん


    年収1500以下は論外でしょう。
    とはいえ、金が有り余っている親世代から援助してもらう30代がくさるほどいますよ。

  7. 1907 匿名さん

    >>1897 富裕層?さん

    浜離宮が630、ムサコが330。
    北仲は550てとこかな。
    オーシャンはスタンダードでも700近いでしょうね。

  8. 1908 マンション検討中さん

    普通の子育て世代は買わないけど
    逆に、単に目立ちたいとか子供の環境気にしないモンペはここ狙いそうだよね
    上層と下層で住む人の属性も大きく違いそう

  9. 1909 マンション比較中さん

    皆さんここは、馬車道駅のキタナカですよ。
    何か勘違いされている人がいるみたいですが、
    60㎡台以下、街側は坪単価せいぜい300付近でしょうね。
    年収2000万以上とか笑うしかないですが、
    そんな人が街側の狭い部屋なんて買うわけないでしょう。

  10. 1910 匿名さん

    >>1909さん
    ここが坪300ですか。夢がありますねえ。
    ただ、その値付けだと倍率がとんでもなく高くなるでしょうから、結局買えないと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 1911 ご近所さん

    秋まで株価上がると売り出し価格もうなぎ上りだろう。500、600もあるかも。

    しかし、実力は坪350。

    それ以上で低層階買った人はみんな損してお通屋状態の近未来。

  13. 1912 匿名さん

    街側の狭い部屋坪300万辺りに期待してます!

    倍率はどうしようもないですけどね。


  14. 1913 匿名さん

    >>1904 匿名さん

    1903ですが、私は年収2000は超えてますので希望的観測ではありませんが、60平米くらいがちょうどいいです。子供いないし夫婦2人なので、広いと掃除が面倒ってのもあります。
    マンションに1億とかかけたくないし、高層はいらないかな。仕事ばりばり駅近がイチバン。

    私みたいな人はいませんかね。

  15. 1914 匿名さん

    >>1903
    お察しの通り、横浜の金持ちなんかほんとにしれてます、マジで。みなとみらいのラスト2物件は横浜では異常事態だったんだって事を理解すべき。横浜の大したことない富裕層もみなとみらいブランドで動いた、それでも完売してない。
    ここがみなさんの言うような値付けになったら悲惨な結末しかみえない。現実がわかってないって怖いわ。

  16. 1915 匿名さん

    ナビューレを坪200万で買ったのが勝ち
    横浜湾岸はリッチ層は薄いです

  17. 1916 匿名さん

    >>1914 匿名さん
    うーん、そうなんですよね。
    坪じゃなくて、買える年収で考えると横浜市民ではかなり少ないと思うんですよ。

  18. 1917 匿名さん

    横浜市民が対象だと思っている時点でずれてるね。
    唯一無二のランドマークマンション。
    国内外から注目されてますよ。

  19. 1918 マンション比較中さん

    >>1917

    感覚がずれているのはあなただと思うよ。
    東京の富裕層の友人がいれば聞いてごらん。
    まず、この物件を知りませんよ。
    どこそれ?状態です。
    横浜では久しぶりの大型物件なので横浜市民に注目されているだけです。


    国外については、笑うしかないですね・・・
    中国は資金持出し規制がありますので、中国マネーは下火ですよ。




  20. 1919 買い替え検討中さん

    販売してからあまりにも中国系マネー多そうだったら
    マネロンとか入ってないか金融庁に調査タレこむのもいいかなと思ってます。
    管理組合も大変そうです。

  21. 1920 匿名さん

    >>1917

    横浜市民を囲わないで、こんな場所どうやって1200もさばくのよ。
    東京の人なんか見向きもしないよ、いたとして相当のマニア。森ビル撤退の時点で東京の金持ちは見向きもしない。
    国外(笑)

    横浜市民を大事にしなきゃ!

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸