横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 16051 マンション検討中さん

    >>16046 通りがかりさん
    設備、仕様は北仲の方が下だと思いますよ。天井高、空調、玄関省略、風呂など。
    駅直結なのは北仲に軍配ですが、快速停車の方が駅力は上なのでは?

  2. 16052 匿名さん

    株価暴落
    アメリカショック発のシナリオ
    悪くない

  3. 16053 匿名さん

    パシフィックロイヤルコートの賃貸安いですか?
    パシフィックロイヤルが、この値段で借り手がついて人気なら北仲は安泰だなとしか思えないです

  4. 16054 匿名さん

    >>16046 通りがかりさん

    平日あさの通勤時間帯は特急が無くて通勤特急で、馬車道駅にすべての電車がとまるから、なるほど、そうだね。

  5. 16055 マンション検討中さん

    >>16054 匿名さん
    通勤時間帯はみなとみらいより馬車道が良いという話は一次の抽選前にも出てたと思うので二次検討者の人は一通り見返したほうが良いかも

  6. 16056 匿名さん

    北仲の賃貸価値を考えるなら、賃貸ターゲットを考える必要があります。
    横浜で高家賃で借りる需要はみなとみらい周辺が高く半分くらいは外人需要です。
    もし北仲の賃貸相場がみなとみらいと同等だとすると北仲から電車に乗って通うでしょうか?
    新高島周辺を始めみなとみらいの大型開発はこれから目白押しでみなとみらいには新規には住宅はできません。

  7. 16057 匿名さん

    >>16056 匿名さん
    言っている意味が分かりません。

  8. 16058 匿名さん

    >>16056 匿名さん
    みなとみらいの大和賃貸に住んでいましたけど、住人は外国人が多かったです。エレベーターに乗るとほとんど必ずと言っていいくらい、外国人と乗り合わせます。エレベーターが9人乗りと狭いので、背の高い外国人に囲まれることも多々あり。JDC(日揮)などのIDカードを首からぶら下げて徒歩通勤する方が多いです。

    あと、たかだか北仲に1100世帯の2、3倍の世帯が入居したところで、みなとみらい駅から座れなくなることはありませんよ。ミッド、フォレシスL、R、ブリリアがほぼ同時に入居した時ですら対して混みませんでした。通勤時間、手段、方向はみんなバラバラですから。上り列車は横浜駅で結構降りますし。

  9. 16059 匿名さん

    >>16052 匿名さん
    これはアカンね。キャンセルしよう

  10. 16060 検討板ユーザーさん

    >>16057 匿名さん

    横浜エリアの高額賃貸の半分は外国人、
    しかも、みなとみらい勤務が多い。
    ザ・タワーが馬車道駅直結というのは、外国人にとってはあまり重要視されない。ということでは?
    日本人で借り手を探すとなると上限は家賃30万までが目安。利回り考えると、7000万くらいまでの部屋が投資としては無難。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 16061 匿名さん

    オフィスが多数入るクイーンズまでの距離はパシフィックコートと北仲でさほど変わらないです
    つまり、徒歩でオフィスに行く外国人の方々云々などは関係ないと言えますね

  13. 16062 匿名さん

    日経終わりの始まり。

  14. 16063 匿名さん

    ローンの金利が確定する日まで低金利は維持できるのだろうか?
    アメリカに追従して金利を上げれば、支払いに困る人がかなり出そう。

  15. 16064 匿名さん

    >>16062さん
    ここで押し目買いか、更に続落なのか、勝負所!

  16. 16065 匿名さん

    >>16064 匿名さん
    僕は消費税上がったら更に暴落すると思ってます。まず若い人がお金ないもん、老人は使わないしまあ実体経済がこれ以上よくなることは残念ながらない。スタグフレーション

  17. 16066 匿名さん

    株価に一喜一憂する人は損します。もしや購入資金の当てにしてる?
    株は基本的に余裕資金でバイアンドホールド。市場に長くとどまった人が勝ち。

  18. 16067 住まいに詳しい人

    >>16061 匿名さん

    みなとみらいに勤務している外国人にとって、みなとみらいではなく、馬車道に住む理由がない。
    ただし、エグゼ以上は需要あると思う。レイトンみたいに、ホテルコンシェルジュはバイリンガルだし、ホテルサービスも受けられる。

  19. 16068 匿名さん

    >>16067 住まいに詳しい人さん
    理由がない
    何故ないのですか?
    コンシェルジュがバイリンガルなのはスーペリアも同じですよ
    ホテルのサービスはまだ確定してないと思いますが、私の記憶違いですかね

  20. 16069 マンション検討中さん

    >>16066 匿名さん
    日本株でそんな事したら儲からんしリスク高
    素人が真に受けそうな事言わないであげて
    長期放置したいなら、バフェット氏オススメのS&P500ETFにしておきなさい
    大幅下落している今がチャンスかも
    ただし、外国税が10%に出来る証券口座使わないといけないよ

  21. 16070 匿名さん

    >>16065 匿名さん

    残念ながらお金ない若者は消費税上がろうが下がろうがそもそもココ買ってない

  22. 16071 住まいに詳しい人

    >>16067 住まいに詳しい人さん

    住環境はみなとみらいの方が優れているからです。
    現状、桜木町や馬車道は選ばれません。
    知名度も含め、北仲はこれからなので10年たってどうかでしょう。

  23. 16072 住まいに詳しい人さん


    16068さんへの回答です。
    賃貸目線だと、ザッタワーは、日本人でも借りやすいコンパクトで賃料抑え目な部屋がオススメですよ。

  24. 16073 匿名さん

    >>16071 住まいに詳しい人さん
    エグゼ以上なら、あなたのおっしゃる住環境が改善されるのですか?
    色々ずれているところが見受けられるので、答えありきで語ろうとしてるように見えますよ

    馬車道がこれからの街だというのは異論がありません
    ただ、既に着工が確定しているものだけでも住環境としては劇的によくなると思いますよ

  25. 16074 匿名さん

    投資に向かないと思うなら検討しなければ良いのではないでしょうか。ここに書き込む理由もありません。わざわざ書き込むということは違う目的があるということがバレバレです。

  26. 16075 匿名さん

    >>16073: 匿名さん

    エグゼ以上の部屋がみなとみらいには少ないからでしょうね。
    正当なマイナス要因も物件選びにも必要でしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 16076 匿名さん

    >>16075 匿名さん
    正当でしたか?
    彼が理由として挙げたのは、バイリンガルのホテルコンシェルジュが使えるのと、ホテルのサービスが受けられることでしたよ

  29. 16077 eマンションさん

    >>16076 匿名さん

    エレベーターの導線、ホテルサービス、エグゼ、プレミアムはまったくスーペリアと違いますね。

  30. 16078 匿名さん

    >>16077 eマンションさん
    違いますね
    でも、そこを決定打に賃貸需要が変わることは考えにくいです

  31. 16079 周辺住民さん

    このマンションが横浜の中古マンション価格を下げてくれたけど、
    株価大暴落で中古マンション購入層の投資家に見向きもされなくなってローン地獄とかまじであるかもねw

    まぁ頑張ってw

  32. 16080 匿名さん

    >>16079 周辺住民さん
    そう思う人はリスクを取らず、賃貸がいいと思います。
    不動産購入はいつでもリスクを伴いますからね。

  33. 16081 匿名さん

    ローン地獄ありえますね。
    変動金利の人は、確実にヤラれます。
    固定にしても、高値掴みなら、同じことですが。

    今は、低金利の時代ですよ、、、
    これから金利上昇しますよ、、、
    買うなら今でしょ!
    には騙されないで。

  34. 16082 匿名さん

    現金で買いまーす!

  35. 16083 マンション検討中さん

    HSと、エグゼプレミアの導線ってちがうんですか!?

  36. 16084 匿名さん

    確実にヤラレます
    とか
    絶対もうかります
    とか
    大丈夫???

  37. 16085 匿名さん

    >>16080 匿名さん
    そうですね。賃貸が一番楽で安い。

    ナビューレ横浜 タワーレジデンス 28階 2SLDK
    専有面積92.36m²
    月額賃料33万円で賃貸中(普通賃貸借契約)
    https://www.athome.co.jp/mansion/1000126328/

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 16086 匿名さん

    >>16085 匿名さん
    私はリスクを取ってリターンを狙いますけどね
    その辺の判断は人それぞれ考えればいいと思います

  40. 16087 匿名さん

    >>16085 匿名さん
    そこ分譲で買ってたらキャピタルゲインで1.5倍にはなってますよ

  41. 16088 マンション検討中さん

    >>16087 匿名さん
    もっとですよ笑

  42. 16089 マンション検討中さん

    >>16087 匿名さん
    そもそも、安い部屋は坪120まんでしたから。

  43. 16090 匿名さん

    >>16081 匿名さん

    キャッシュでしか買いませんので金利の心配無用です。
    それから部屋の価格差ですがセカンド所有の方も多数いらっしゃるので
    問題ないです。実需の豪邸は別にお持ちです
    それより1年間で何回利用できるかが悩みのたねでしょう。

  44. 16091 匿名さん

    >>16081 匿名さん
    キャッシュで買いますので心配無用。

    セカンド使用のため部屋の階数、価格、間取りは気になりません。
    とにかく買える事と1年間に何回利用できるかだけです。

  45. 16092 匿名さん

    私はローンで買います
    金利上昇や、その他起きる可能性が低いものに怯えてても仕方ありませんよ
    起きたときに対処する方法があるかが大事です

    ここだと一番最悪のパターンは手付け放棄ですね
    でも、どんなに最悪でも手付け放棄レベルです
    必要以上に怖がる必要はありません

  46. 16093 名無しさん

    >>16091 匿名さん
    価格、間取り、階数気にしなければ、その旨担当にはなせば、どこかしら買えるでしょう?

  47. 16096 eマンションさん

    >>16091 匿名さん

    予算はいくらですか?

  48. 16098 匿名さん

    [No.16094~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 16099 匿名さん

    馬車道駅にも終日特急止まりますよ、
    おそらく。まあ、横浜、元町中華街間は、各駅停車になるでしょうね。

    あと、株価は、明日戻りますよ、
    おそらく。まあ、今夜のNY次第。

  51. 16100 口コミ知りたいさん

    >>16089 マンション検討中さん
    そんなに安かったですか?当時検討してましたが坪200は超えていた記憶ありますが。

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸