横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 15801 匿名さん

    >>15800 評判気になるさん
    もともとめいっぱい借りるのが間違っていますよ。
    年収5倍ぐらいが目安とよく言われますが、
    本当にそのくらいにしておいた方がいいですよ。
    条件によってはそれでも借りすぎかと。
    現金があって控除ギリギリ借りるなら分かりますが、
    年収750万ではそんなに借りて、1%の全額控除されますか?
    住民税を控除してもらっても足りないような。

  2. 15802 匿名さん

    まあ付け加えれば、ギリギリな人はやめておいた方が無難です。
    いくら売却可能な物件だとしてもリスク取り過ぎです。

    別に私は倍率を下げるために言っているわけではないです。
    でもそんな人、ここにいるのかな???

  3. 15803 マンション検討中さん

    うちは、控除ぎりぎり借りておいて10年後一括返済予定。そのくらいじゃないとリスクありすぎだと
    私も思う。このご時世、10年くらいで返せる範囲で予定立てたほうがいいと思うけどね。

  4. 15804 匿名さん

    >>15803 マンション検討中さん
    手元現金を少なくしてしまう方が余程ハイリスクに思いますが。

  5. 15805 匿名さん

    >>15795 名無しさん
    なるほどそれのことを指していたのですね、ありがとうございます。
    私は、1次の際は書きましたが、2次ではアンケート取られませんでした。アンケートの話はしてたんですけどね。謎です。

  6. 15806 匿名さん

    >>15804 匿名さん
    それは手持ち額に寄るでしょう。
    皆さん、しっかり考えられていますから心配無用ですよ。

  7. 15807 匿名さん

    >>15805
    2次で要望書書かなかったんですか?私は11日に出向くんですが、その際 要望書の提出を言われました。

  8. 15808 マンション検討中さん

    不慣れなものでよく分からないのですが、
    フラっと行ってどんなものか見学程度で見てみたいって感じでの
    モデルルーム訪問って出来ないのでしょうか?
    一応予約は入れるつもりですが…

  9. 15809 匿名さん

    >>15808 マンション検討中さん
    見学程度で見てみたいの定義がボンヤリしすぎてて回答しにくいですね
    普通に見学しても2時間程度だと思いますが、短時間で済ませたいということですか?

  10. 15810 マンション検討中さん

    そうですね。支払い計画とか予定とか込み入った話ししないで
    パンフもらって説明聞いて部屋見て回るって感じなんですけど…

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 15811 匿名さん

    >>15808
    見学程度はあなたの気持ちだから良いのではないですか。ただ 営業に悟られないことですね。これから予約するなら急いで。あと3日もすれば満杯で終了してしまいますよ。

  13. 15812 匿名さん

    >>15806 匿名さん
    今現金で買えるほどのお金はないということなんでしょ?
    であれば「10年後一括返済」って時点で、しっかりとは考えてないという指摘しかできないですね。多少ファイナンスに詳しい人ならすぐ分かると思います。

  14. 15813 匿名さん

    >>15812 匿名さん
    横レスですけど、住宅ローン控除の為に最低限10年の借り入れをする必要があるという事では?
    ファイナンスに詳しい人は税務に疎いのかな

  15. 15814 匿名さん

    >>15813 匿名さん
    私はファイナンスに詳しくないですけど、住宅ローンほど借りて有利な借金はないのだから、一括返済せずに、種銭として運用した方がいいってことを言いたいんじゃないですか?

  16. 15815 匿名さん

    >>15812 匿名さん

    15806ですが、10年借りると言った方とは別人です。たくさんの方がここにレスしています。でも私もとりあえず10年というのは賛成です。現在の都内のマンションはあと数年で10年になり、一括返済の予定です。

  17. 15816 検討板ユーザーさん

    >>15814 匿名さん
    確かに全額キャッシュで買えたとしても、住宅ローン減税を最大限に使える額を長期固定で借りて、浮いた資金でSPYあたり買って10年後以降の有利な時期に一括返済した方が有利な気がする

  18. 15817 匿名さん

    運用する考えは良いのだけど、なぜ10年後に一括返済と決め込んでいるのかが分からん。いったい何のリスクヘッジ?
    それだったらそのまま運用を続けて35年借り続ければいいだけの話。金利が上がったときの対応力は持ってるってことなんだろうから。

  19. 15818 15814

    >>15817 匿名さん
    私も10年で一括返済する意味がわかりません

  20. 15819 口コミ知りたいさん

    >>15818 15814さん
    勝手に10年後以降の有利な時期にと解釈したのだか、事前にルール化する投資方法もあるので、人それぞれ考えがあるのだと思う
    つまらないけど、長期低利で借りて運用するのは投資の王道

  21. 15820 匿名さん

    纏めると好きにしましょうってことですね

  22. 15821 匿名さん

    資産運用の観点では必ずしも住宅ローンは最有利ではないです
    信用取引を使った金融商品でもっと安い金利が適用される商品もあります
    住宅ローンは保険や手数料なども必要で名目金利より実質は少し高いですしね

  23. 15822 匿名さん

    私は頭金払えないので、カードローンで借りる予定です。みなさんすごすぎます。

  24. 15823 匿名さん

    この様な事を実践されるという事なんでしょう

    「住宅ローン控除で得する、繰り上げ返済の新常識3カ条」
    (1)控除の対象となる住宅ローン残高まで、繰上返済
    (2)金利1%以下なら、慌てて繰り上げ返済せず、11年目以降にする
    (3)金利1%以上なら、積極的に繰り上げ返済(ただし1月)

    住宅ローン減税500万円をすべて使い切る条件
    (1)年収が約800万円以上(控除対象の税金が50万円以上)
    (2)住宅ローン残高が5000万円以上をキープ
    (3)長期優良住宅・低炭素住宅であること

    http://diamond.jp/articles/-/109302

  25. 15824 匿名さん

    すべて使い切るとう発想が貧乏くさいな。

  26. 15825 検討板ユーザーさん

    フツーに法人所有にして社宅化でいい

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  28. 15826 匿名さん

    >>15823 匿名さん
    そもそも、ここは長期優良住宅・低炭素住宅なの?

  29. 15827 匿名さん

    ぜんぜん長期優良ではないし

    400万までだし

    仕様もショボい
    違う物件と勘違いされてませんか?

  30. 15828 匿名さん

    いやいやまず抽選当てなきゃローン云々はないよ。

  31. 15829 匿名さん

    二次が始まったんだなーと実感するポジショントークが頻繁に見受けられるようになってきましたね
    もう何を頑張っても基本的に倍率つくと思いますよ

  32. 15830 匿名さん

    >>15829 匿名さん
    まー恒例ですねー
    大体ネガ多いところが高倍率つけますからね。一次もそうでしたが

  33. 15831 通りがかりさん

    >>15823 匿名さん
    年収3000万以下ってのも要件
    ゆえに金融所得が大きい人も使えない

  34. 15832 匿名さん

    >>15830 匿名さん
    S60や南角はネガもポジも多かったような

  35. 15833 名無しさん

    >>15831 通りがかりさん
    年収3000万超えたら、配偶者にローンを組ませれば使えますよ。もちろん、配偶者も超えると使えませんが。資産増えると、後々厄介なので、配偶者の名義で所有するのもありですね。離婚になると面倒になりますが。

  36. 15834 匿名さん

    一期一次はs60の話ばっかりでした。
    それ以外はあまり話題になってなかったと思います。

  37. 15835 匿名さん

    >>15833 名無しさん
    配偶者の場合は控除できるだけの収入がないと難しいね

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 15836 匿名さん

    >>15807 匿名さん
    はい、書かなかったです!人によって対応違うんですかね?

  40. 15837 匿名さん

    >>15832 匿名さん
    S60以外でいうと、南の灼熱ネガと北東みなとみらい眺望ポジでしたね。結果は真反対の南高倍率の北東無抽選。 まーそんなもんでしょ。掲示板と逆だよ。

  41. 15838 匿名さん

    S80て何で話題にならないの?
    間取りはいいし、角部屋だし。
    眺望も全くないわけではない、

  42. 15839 匿名さん

    >>15837 匿名さん
    南角DWに対する灼熱ネガはありましたね

  43. 15840 匿名さん

    近隣マンションからここへの引っ越ししようとしてる人多いけど、
    横浜エリアに中古マンションが大量供給されて果たして売れると思ってるんだろうか(笑)。

    高値で買った物件も安くしないと売れないんじゃないのかねぇ。
    まぁお金の都合がつかなくてローン破綻なんてことにはならないように気をつけなw

  44. 15841 匿名さん

    回顧録はそろそろ終わりにしましょう。

  45. 15842 評判気になるさん

    >>15840 匿名さん

    それはこのマンションでも言えることだよ。
    300は賃貸や売りに出され、結局望んだ値段では売れずみたいな。

  46. 15843 匿名さん

    >>15842 評判気になるさん
    どの部屋を狙ってますか?
    まだ決まってませんかね

  47. 15844 匿名さん

    >>15840 匿名さん
    大丈夫だと思いますよ

    マンションを探す際、馬車道駅、桜木町駅の両方で引っかかります

    あと、このマンションが建つ場所は目立ちます
    ランドマークタワー、汽車道、ワールドポーターズ、横浜新市庁舎など周りの施設にくる人の目に必ず入ります
    また、オークウッドに泊まる人が、上下階が買えることに気付いたりと、目にとまる機会がとにかく多いです
    その他にも横浜市最高層マンションなど目立つ点が多くあるので、その他のマンションに埋もれてしまうようなことは考えにくいですね

  48. 15845 検討板ユーザーさん

    横浜唯一の駅直結マンションが値下がりするとは考えにくいですね
    また、市役所が誰の目から見ても市の中心なのは間違いなく、その隣にあるタワーであれば、とにかく目立ちます
    キャピタルゲインが必ずとれます

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 15846 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  51. 15847 匿名さん

    成約ベースだと苦戦してますね

    ブルーハーバー 平米単価105万円 60~80平米 2LDK
    ブランズ 平米単価106万円 60~80平米 3LDK
    ブランズ 平米単価121万円 40~60平米 1LDK
    ブランズ 平米単価153万円 80~100平米 3LDK
    ブルーハーバー 平米単価110万円 40~60平米 1LDK

  52. 15848 15844

    ちなみに私はキャピタルゲインが必ず取れるとまでは思ってません
    値下がりしにくく、あわよくばキャピタルゲイン取れたらいいなー程度です

    その辺は人それぞれの予想次第ですからね
    各自、予想して、大きく下げてしまうと考える人は買わないってだけですね

  53. 15849 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  54. 15850 マンション検討中さん

    S HS えぐぜ プレミアム
    天井高ちがうだけですか?廊下の作りとかって全部おなじなんでしょうか?

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸