横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 13751 名無しさん

    北西、北東は海が近くに見える低層階のほうがいいですね。

  2. 13752 匿名さん

    >>13747さん
    >>13748さん
    >>13749さん
    >>13750さん
    綺麗ですね。ありがとうございます。
    北、北西、北東の方はお部屋から見えることになりますから素晴らしいですね。

    ナビオスのあたりでキャンドルカフェも開催されているはずです。
    これも綺麗ですよ。

  3. 13753 匿名さん

    綺麗ですね。有難うございます。
    私は子供の学校の関係で10年は引っ越しできないので、
    投資として購入ですが、住める方が羨ましいです。

  4. 13754 匿名さん

    すぐ飽きる。

  5. 13755 匿名さん

    @万国橋

    1. @万国橋
  6. 13756 匿名さん

    >>13754 匿名さん
    へそ曲がりな方ですね。
    全点灯は限られた日だけなので飽きようがありませんよ。

  7. 13757 匿名さん

    >>13709 匿名さん

    非常に具体的に、自信に満ちた内容で、読みながら、こういう投稿される方もいるんだな!って驚いておりました!よほどのプロの方かな!って思います。部屋タイプは違いますが、凄い参考になります。

  8. 13758 匿名さん

    >>13751
    隣接タワーがなければそうなんですけどね
    隣接タワーが近いと低層は周りからの視線が気になって落ち着かないですよ
    既出ですがA-2、B-1の方が他タワーに邪魔されない分
    MMビューとQOLの両方が満たせると思います

  9. 13759 通りがかりさん

    住むとこじゃないっしょ。北仲なんて。遊びば。

  10. 13760 バカに付ける薬はない

    >>13759 通りがかりさん
    そのまま通り過ぎて下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 13761 匿名さん

    >>13758 匿名さん
    スゴい値段で出てくることが予想されます
    お金があれば待ってもいいんじゃないかな

  13. 13762 マンション検討中さん

    価値的には直結のほうがよいです。僕は電車は乗りませんが。眺望のあるスーペリアの超高層階を買いました。エグゼは、セカンドにはざんねんながら少し値が張ります。来月のオプション会が楽しみです!

  14. 13763 匿名さん

    >>13762 マンション検討中さん
    スーぺリアに超高層階なんてありましたっけ??www

  15. 13764 匿名さん

    >>13763 匿名さん
    ないですね。

  16. 13765 匿名さん

    >>13759 通りがかりさん

    遊び場だから、定住でなく複数ある別荘に加えて
    購入したのですよ

  17. 13766 マンション検討中さん

    ここの全体では、中層ですね(笑)
    そうです、セカンド3軒目です!

  18. 13767 eマンションさん

    >>13750 匿名さん
    景色はいいんですよねー。ただ隣接ビルの距離からすると北東はかなりストレスになるかと。一方の景色は素晴らしいですからそこは容認できる方も多いでしょう。でも1番の問題はほぼ年中日照ゼロです。 まだ日照無いところに住んだ事ありませんので子供もいる為不安です。アパとマンションが無ければ少しは日が入る可能性はあったのですが、かなり不安です。 倍率見てもこんなに素晴らしい景色で値段も南や南東高層階と変わらないのに、結果きらすると北東はほとんど無抽選か低倍率、一方南と南東高層階は高倍率。倍率は値段条件が同じならば人気の測定になりますので何故大多数が南、南東を選択したのか、自分の気付いていない落とし穴がないか不安です。ここまで明確な差がでたのは何故なのでしょうか?

  19. 13768 匿名さん

    >>13741 匿名さん
    三井デザインテックの家具がオススメとのことですね。
    食器棚も高いのかと思っていましたが、検討に加えてみます。

  20. 13769 匿名さん

    判断ミスを指摘されていますが3倍で落選。営業の指示通りに踊らされましたが、買えない愚かさが身に染みています。一応次も登録予定です。取りあえず当選して契約する人は検討者の掲示板で書き込みする必要は無いと思います。検討じゃないでしょ。

  21. 13770 近隣住民

    >>13767 eマンションさん
    3シーズンで中層以上の部屋なら朝日が入りますよ。夏なら日の出から2時間くらいは日があたります。

  22. 13771 匿名さん

    >>13769 匿名さん
    踊らされて?自分で考える力がないだけでしょ
    これは次も同じ結果ですね

  23. 13772 匿名さん

    >>13767 eマンションさん
    値段が同じ?本気で言ってるんですか?
    部屋の広さがまったく違うでしょ

    あなたと同じように値段が変わらないのにって書く人がちょいちょい現れますが、南は全体的に坪単価が抑えられてるので人気になったんです
    北東の倍率があがらかなった理由は単純に高いからですよ
    同じ坪単価なら超高倍率になってたでしょうね
    あと、北東を買える人はエグゼクティブ以上を選択する人も多く、コスパを求める人と、高級感を好む人との人気の谷になってた可能性もあります。

  24. 13773 匿名さん

    後北東は3LDK中心でしたから購入層が投資家ではない実需の方も多かったのではないですか。角部屋以外は2LDKが多いマンションですから。

  25. 13774 匿名さん

    営業から1倍の部屋を薦められてその通りに登録したのに抽選になったら後はどうしろと。

  26. 13775 通りがかりさん

    >>13774 匿名さん
    俺なんか、倍率つかないように早く登録して下さいって言われたから、登録受付初日に予約したのに、いざ行ってみたら、「こっそり早めに受付始めてました」とか言って倍率ついてたんだぞ。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 13776 匿名さん

    三井の子会社の営業なんてそんなもんだよ!

  29. 13777 匿名さん

    倍率つくのは、誰にもコントロールできない。
    そんな単純なこともわからず、営業を逆恨みしてる人ってなんなの?w

  30. 13778 マンション掲示板さん

    >>13774 匿名さん
    「“絶対に”無抽選と言うわけではありません。あとから登録される方ももしかしたらいるかもしれません。」って言ってたと思うので、これは仕方ない。。

    >>13775 通りがかりさん
    これはアカン。「実は既に登録書を事前提出している方がいらっしゃいます。」とは“絶対に”伝えなアカン!

  31. 13779 マンション掲示板さん

    >>13775 通りがかりさん

    あ、登録期間の初日に予約したってだけか。。
    んじゃあその時点で改めて考えて出直すなり判断刷るしかないね。

  32. 13780 匿名さん

    富士山見える部屋ってありますかね?

  33. 13781 匿名さん

    http://minatomirai21.com/13125

    皆さん、ご存知かもだけどこんなの発見。
    確かにここは規模が大きくランドマークになりますね。

    1. 皆さん、ご存知かもだけどこんなの発見。確...
  34. 13782 匿名さん

    前からありましたよ。
    北仲BRICKに。
    北仲マルシェの時にいつも寄ってます。
    奥のマンションのMRには一度も行ってませんが、同じような模型はあるんじゃないですかね。まあ、周りのビルは除外されていると思いますが、まもなく、全て、透明でなく形になるでしょうね。

  35. 13783 匿名さん

    モデルルームに行く度にbrickの建物を横目に見て、何があるか知りませんでした。契約してからいまさらながら色々調べているところです。

  36. 13784 匿名さん

    >13375

    登録開始前にも受け付けをするってことはここでも話題になっていた。情弱なだけ。

  37. 13785 匿名さん

    >13775

    そんなことされたのなら言われるままに初日に登録することなく、最終日まで待って登録状況を確認して倍率の低いところに変えるって作戦に切り替えることもできたのに。浅はか。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クレストプライムレジデンス
  39. 13786 匿名さん

    やはり北東と北西は前建がかなり近いですね
    この近さだと武蔵小杉以上かも

  40. 13787 匿名さん

    北仲ブリックでA-2,B-1地区の建物位置を確認して登録しました。確定ではないんでしょうけど大体の位置はわかりましたので。

  41. 13788 匿名さん

    北東から見るB-1の建物は今回のザ・タワーにちょうど被らない位置に配置してますね。

  42. 13789 匿名さん

    >>13767 eマンションさん
    日照ないと子育て世代には厳しいですからね
    だから北東は3LDKという間取りがミスマッチだった気がします
    むしろ南側の3LDKを増やした方が良かったのかもしれないですね

  43. 13790 匿名さん

    >>13788 匿名さん
    この位置関係だと気になりますよ
    向こうからこっちのタワーの部屋の中が見えてしまう
    他のタワー街だとB1とこのタワーの間を道路が走っていてその分緩和されたりしますが
    横浜北仲はそれがない
    なぜならもともとここの低層はオフィスのつもりで区割りをしてるから
    まさか住戸が入るなんて考えてなかった訳ですよ
    北西と北東の眺望が他タワーの影響を受けやすいのはそこにあるんです

  44. 13791 名無しさん

    10階以上の北角買えば、眺望に関しては解決できませんか?我が家は、予算のため断念しましたが。

  45. 13792 マンコミュファンさん

    >>13785 匿名さん
    うん、そうした。結果、希望の階変えて無抽選で買えたけど、公表してる初日より前の日に受付始めるなら事前に伝えてよって思ったよって話。

  46. 13793 匿名さん

    >>13790 匿名さん
    視線が気になる人は南向きでいいと思いますよ
    私はあの風景を自宅から見たいです。
    まあ、人それぞれ考えと好みが違いますからね

    日照ないと厳しいと思ってる人がいるようですが、私は逆にタワーマンションに直接日差しなんて当たって欲しくないですからね。
    マジで暑いですよ。ダイレクトウィンドウじゃなきゃ平気とか言ってる人もいますが、関係ないです。
    直接部屋に日差しが入れば暑いです。


  47. 13794 匿名さん

    そうですよね。私も北東ビュー派です。

  48. 13795 匿名さん

    >>13790 匿名さん
    道路ありますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 13796 匿名さん

    >>13772 匿名さん
    南、南東高層階抽選当たった人達は良いクリスマスプレゼントだったということですね。羨ましい。

  51. 13797 匿名さん

    >>13770 近隣住民さん
    前にアパ、もう一本150m級がたってもですか?東からの光はほぼ遮られますよ。 1日朝2時間だけって、、普通じゃないですよ。人気なかったわけですね。

  52. 13798 匿名さん

    >>13796 匿名さん
    そうですね。
    眺望の面では南側はなるべく高い方がいいと思います。
    近くのビルの屋上があまり綺麗ではないので、それが目立たなくなるくらい高層階にしたいですね。

  53. 13799 匿名さん

    >>13797 匿名さん
    あなた直接日差しがなかったら暗闇とか思ってませんか?(笑
    それともポジショントークなんですかね。
    真面目に考えた上で、この分析力だと相手にしない方がいいのかな、、、

  54. 13801 匿名さん

    [No.13800と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  55. 13802 匿名さん

    >>13801 匿名さん
    タワーマンションは3棟目です
    北も南も住んだことあります

    最初は南向きの部屋にしました。
    冬は問題ありませんでしたが初夏から秋まで灼熱でした。
    その経験を踏まえて2棟目は北向きの部屋にしました。
    冬は少し寒いですが床暖房で快適な空間です。
    困らない程度に光も入ります。

  56. 13803 匿名さん

    >>13801 匿名さん
    5棟住みました。初めて北、それ以外全て南、南東、南西、南東。
    北は無理。 ここの北東目の前にマンションで光遮りあるから普通より暗いですよ。 フォレシスLの抜けている北角ですら真っ暗。

  57. 13804 匿名さん

    タワマン8棟目です。日当たりはどこもそんな気になりませんよ。

  58. 13805 匿名さん

    最初から日が当たらない前提で北東を選んだんだから人がケチつける必要ないんじゃない。

  59. 13806 匿名さん

    >>13805 匿名さん
    それなら良いが、あたかも明るいだとか日が入るだとか無責任な発言多すぎ。 それ期待して購入された方は可愛そう。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 13807 匿名さん

    >>13806 匿名さん
    そんな人いないと思います
    大きなお世話ですね

  62. 13808 匿名さん

    キャンセルって数件は出てんのかな?

  63. 13809 近隣住民

    >>13801 匿名さん
    あなたはどこにすんでるの?よほど北東がうらやましいのですね。

  64. 13810 匿名さん

    >>13809 近隣住民さん
    高層エレベーターの東角。

  65. 13811 匿名さん

    北東でなく東はいいですね。周りに建物無ければ半日日も入りますし。綺麗な海とベイブリッジを正面にワインでも飲みます。

  66. 13812 匿名さん

    みなとみらいは海辺なので冬場は寒い。
    日照に関しては東南がベスト。
    夏場は部屋の手前までしか日照は入らず、冬場は奥まで入る。
    冬場の日照は本当に気持ち良く、明るさも反射光とは明るさが違う。
    リビングに居ると常時床暖房を入れないと寒いというのも考えもの。

  67. 13814 匿名さん

    [No.13813と本レスは、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  68. 13815 バカに付ける薬はない

    >>13806 匿名さん
    実際明るさ十分だし、日射しも入るからね。クリスマス、大晦日カウントダウン、開港祭か。横浜に住んでいながら眺められないのはアンコないあんまんだね。アイランドタワー、合同庁舎、クルーズタワーとせいぜいお見合いどうぞ。

  69. 13816 匿名さん

    >>13814 匿名さん
    大丈夫です。
    検討者でも購入者でもない人がネガしに来ているだけですから。

  70. 13817 あほに漬ける薬はない

    >>13815 バカに付ける薬はないさん
    入らないって。あほですか?
    高層はお見合いないし。薬は効かないな。

  71. 13818 あほに漬ける薬はない

    >>13817 あほに漬ける薬はないさん
    たしかに150mマンションとお見合いなのは北東は明白。

  72. 13819 匿名さん

    一人が自演してるみたいですね
    名前変えないと恥ずかしいですよ

  73. 13820 匿名さん

    B2マンションとはお互いどちらからもテレビがハッキリみえます。みなとみらいで経験済み

  74. 13821 匿名さん

    >>13819 匿名さん
    いや喧嘩ばかとあほが喧嘩してますね。

  75. 13822 匿名さん

    >>13818
    >>13817
    いいえ、これは違う人が意見に同調してるように見せてますね
    めちゃくちゃ恥ずかしいやつです

  76. 13823 匿名さん

    日が当たらないと光合成ができない人達がたくさんイラッシャルようですね。緑色の人間は嫌だな。

  77. 13824 匿名

    北仲通エリアは新市庁舎の隣で駅直結は便利ですよね。新市庁舎に図書館とか入らないですかね。

  78. 13825 マンコミュファンさん

    >>13818 あほに漬ける薬はないさん
    名前変え忘れてますよ…
    見てるこっちが恥ずかしくてたまらないです 笑

    今頃、本人顔真っ赤かな。


  79. 13826 バカに付ける薬はないさん

    無抽選部屋に誘導されて売れ残りになるバズの部屋を摑まされた人が300人以上もいたこと同情します。 B2計画模型は古すぎてあれを見て購入したのであれば、、、。

  80. 13827 バカに付ける薬はないさん

    >>13823 匿名さん
    住んで見りゃわかるよ

  81. 13828 匿名さん

    これはただ荒らしたいだけの人が混ざってますね。
    いや、一人が自演してるのかな。
    b-2は計画も何も建て始めてます。
    書いてることがめちゃくちゃだし、北と南で争いを起こさせるのが目的ですかね。

    他のマンションの方かもしれませんね。
    相手にしない方向でいいでしょう。
    自演失敗する恥ずかしい人みたいですしね。

  82. 13829 匿名さん

    ネガしたい人、明らかに複数来ていますよ。

  83. 13830 バカに付ける薬はないさん

    やはりベイブリッジを眺め、カーテンフリーのアーバンリゾートがベストだよ。 北も南もここは酷い。

  84. 13831 バカに付ける薬はない

    >>13826 バカに付ける薬はないさん
    「バズ」って何だ?顔洗って出直せ。

  85. 13832 匿名さん

    >>13827 バカに付ける薬はないさん
    住んでるけど何か?

  86. 13833 匿名さん

    >>13822 匿名さん
    お見事。

  87. 13834 バカに付ける薬はないさん

    ご対面だらけのマンションなど価値なし。唯一無二オーシャンビュー。ベイブリッジを真ん中に臨む真のオーシャンビュー。

  88. 13835 あほに付ける薬はないさん

    朝陽に目覚め、コーヒー片手にベイブリッジ。 空と海は毎日違う顔で飽きる事はない。

  89. 13836 匿名さん

    >>13830 バカに付ける薬はないさん
    カーテンフリーの話はこちらにどうぞ。高倍率な部屋2戸抽選で外れたのは残念でしたね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577337/

  90. 13837 名無しさん

    え、何?ここは検討を前向きに話し合おうって人がいる訳じゃなく「南の部屋買ったオレえらい!」って言ってもらいたい人が集まってるの?もっとポジティブな意見言えないの?

  91. 13838 匿名さん

    北も南も喧嘩売られてますね。 犯人はリゾートヤローだな。

  92. 13839 匿名さん

    フライング登録を知らなかった人が情弱は言い過ぎ。ブラックなやり方だったと思うし、初日に知らされたらそれは普通怒るよ。

  93. 13840 匿名さん

    >>13839

    フライング登録では、登録初日午前中にその部屋に登録があった場合、登録番号1は取れなかったんですよ。
    なので、初日午前中に予約をしていれば、確実に登録番号1が取れたんです。

    …結果、当選番号は2ばっかりで、フライング登録の人が多数当選したものと思われます…

  94. 13841 匿名さん

    価値ある最高峰のマンションは
    カーテンフリー
    周辺に居住用建物がない
    オーシャンビュー
    ベーブリッジが真ん中にある
    メガターミナルに近い
    リゾート

  95. 13842 匿名さん

    あと近くにオーケーストアがあるといいですよ!笑

  96. 13843 匿名さん

    >>13841
    こんなところで君 なに御託を並べてるの? 浮いてるよ。 

  97. 13844 口コミ知りたいさん

    即出かもしれませんが、当初から25階すべての部屋は次期販売予定になっておりますが、如何なる理由からなのでしょうか?

  98. 13845 匿名さん

    抽選になったら1番も2番も関係は無いけど早く無抽選の部屋に登録を入れるのは価値ありって話で良い?
    次こそは私もフライング登録させてもらいたい。

  99. 13846 匿名さん

    不特定多数の方が出入りするフロアです。 敬遠されるでしょうな。

  100. 13847 匿名さん

    >>13845 匿名さん
    意味ないです。何故なら誰も他に欲しがらないから。しかし貴方が登録しなければ営業は別の人を誘導するまで。 人気またはお得物件は営業はやる事がない。 好きなところに登録すべきです、としか言わない。

  101. 13848 匿名さん

    >>13845
    前回の場合、原則 事前モデルルーム発表会に参加した方がフライング登録の対象となっただけで、中には情報を入手してごり押しして登録した方もいるかもしれませんが。よって2次ではフライング登録はないと考えております。

  102. 13849 匿名さん

    >>13847 匿名さん
    欲しいなら意味はあるって事ではないでしょうか。多少ここの物件の中で割高でも買うつもりです。フライング登録を勧めてもらうコツをどなたか教えていただけませんか?

  103. 13850 匿名さん

    前回は軒並みラスト登録者が勝った結果。はじめに登録した人が負けた。次はどうなりますかね。楽しみ。 所詮ガラガラの出たとこ勝負。

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸