物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,176戸(事業協力者住戸50戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月下旬予定 入居可能時期:2020年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 [売主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判
-
12751
匿名さん
>>12743 匿名さん
増えないよ S60はもうないから。
あそこだけでどんだけか
-
12752
匿名さん
三井の過去の分譲をみてるとそんなに大きく値上げはしないと思います
その分倍率が高くなるのでいかに抽選を避けるかの勝負になりますね
-
12753
匿名さん
三井さんは確かに住友不動産と違ってあまり値上げしませんよね。いかにパンダ部屋に引っかからないで2倍くらいのところに登録出来るかでしょうね。
-
12754
匿名さん
>>12753 匿名さん
お得でもなく条件悪い部屋に誘導されないのが肝。欲しいところに登録すべき。 何千万も払うのですから納得いく部屋にすべき。誘導、無抽選に誘導するのが営業の仕事です。
-
12755
匿名さん
>>12754 匿名さん
欲しいからこそ抽選回避が正しい買い方ですよ
2発に1発弾が出るロシアンルーレット頭に撃てますか?
命が欲しければ撃ちませんよね
本当に欲しいならロシアンルーレットを撃たなくていい買い方をすべきです
その方が後悔もしないですよ
-
12756
検討板ユーザーさん
何事もバランスですよ
自分の欲しい範囲で倍率の低い部屋を探しましょう
一発勝負で五倍以上は正直厳しいです
-
12757
匿名さん
なんか勘違いしている人が多いようですが、、パンダ部屋に人気が集中して最高倍率38倍だけど、平均倍率は2.9倍。
これは、みなとみらいのブルーハーバーの平均倍率3.2倍より下です。
300戸は無抽選。スーペリアは価格なりだし、エグゼは割高感が半端ないです。
-
12758
匿名さん
これだけ人気になると難しいでしょね。残りも少ないですし、果敢に攻めて、
最後は未入居中古狙うかですかね。
-
12759
匿名さん
-
12760
匿名さん
ここ、何だか煽りに煽る書き込みがすごいですね。。。
-
-
12761
匿名さん
-
12762
匿名さん
12742さん。やっぱりね。三井のブルーハーバーと言うイメージでした。みなさん北仲が安いって思っているみたいですけど私はけしてそう思いません。2002年から3件マンションを購入しましたが今バブル並みに物件が高いです。オリンピックが終わったら値段が下がると思いますのでここ値段上げたら買いません。
-
12763
匿名さん
-
12764
匿名さん
12763さん。世界基準から見たら日本は安いかもしれないけど日本株も世界の市場と比べると安いので株と不動産は比例するんじゃないでしょうか。3年前くらいから(消費財が8%に上がるすぐ後)急に都心のマンションが高くなった気がします。私の見解ですが今都心部は静かなバブル状態だと思います。しつこくて申し訳ありませんがもうすでにブルーハーバーが値崩れしているのは事実ですし、ピークアウトしている不動産に投資するより日本株で儲けた方が賢いかもしれません。
-
12765
匿名さん
>>12764 匿名さん
そう考えられるのなら、日本株を買って、ここはさっさと断念されるといいと思いますよ。
オリンピック後下がるにしてもそこまで下がらないと見ています。
東京を見ても、駅近のいい場所でマンションが建てられる土地は埋立地以外もうほとんどないようです。
取り合いになるのでどうしても取得価格が高くなる。
古い民家が密集しているところを再開発してタワーマンションを建てるにしても、話がなかなかまとまらず地権者に膨大な費用を払うことになるようです。
建て替え期間の仮住まいの費用なども負担しなければならないでしょうし。
そうした費用がマンション価格に乗ります。
長〜く待てば価格も安くなるとは思いますが、いつになるかわかりません。
住宅はお持ちのようですから、待った方がいいと判断されるならここは断念したらいいですよ。
-
12766
マンション検討中さん
>>12764
ブルーハーバーが分譲価格割れで売り出された事例はありません。
オーシャン側の部屋高層階は概ね分譲価格の10%から20%上乗せされて市場で取引されています。
事情により2部屋ほど分譲価格に近い価格で売りに出していますが、購入する場合手数料を含めたら、やはり分譲価格の10%増しの支払いになります。
引き渡しが終わって一年にも満たないマンションの値崩れ云々というのは非常にナンセンスです。
タワーマンションの本当の価値はある程度経って市場が落ち着いてからではないと分かりません。
こちらも1000戸もありますから引き渡し時には一時的には大量に賃貸物件が出るでしょうし、事情により分譲価格に近い値段で売りに出す人もいるでしょうが、ほとんどの方はそんなことは承知で将来性をこのマンションに感じ購入するのだと思います。
-
12767
口コミ知りたいさん
>>12766 マンション検討中さん
「事情により」って、どんな事情ですか?
-
12768
匿名さん
700戸に対して2100件の登録、1400件が残された。2か月間登録予定者がプールされ、2000件になれば400戸に対して5倍になってしまう。とりあえず買える可能性は20%位で考えておかないといけないので、待って機会損失するのは馬鹿らしい。普通のバーゲンと違ってここのバーゲンは並べば買えるわけではない。
-
12769
マンション検討中さん
>>12766 マンション検討中さん
あそこは条件余り良くないですからこことの比較対象には全くならないでしょう。
-
12770
名無しさん
>>12768 匿名さん
であれば投資家さんは次期を実需で欲しい方に譲ってあげて撤退してください。そうすれば機会損失しないし、実需の人は倍率下がるしWin-Win。
-
12771
匿名さん
一期と同一タイプ(s67Aなど)は目立っての値上げはしない。
新規のタイプ(s75Bなど)は値上げも何も一期で価格を提示していない。
したがって、高価格でも値上げとはならない。
<参考>
・s74B-14F-319万円/坪
・s68 -14F-360万円
・s75B-14Fの一期から換算した二次適正価格は約340万円
この価格より高いと値上げということか?
(間取りとかのその他要因は加味していない)
-
12772
名無しさん
>>12771 匿名さん
投資家は1期1次と同間取りを狙い、実需は1期2次で初めて出てくる間取りを狙うのですかね
-
12773
名無しさん
>>12763 匿名さん
欧米中はアッパー富裕層の所得が桁違いですから
総中流社会の日本とは事情が異なりますけどね
-
12774
マンション検討中さん
-
12775
名無しさん
>>12774 マンション検討中さん
ホームページによると1月26日が1期2次モデルルームオープンですのでここである程度出てくると思います
-
-
12776
匿名さん
地権者住戸があるから、もし2000件も次に登録されたら平均は6倍位では?
-
12777
通りがかりさん
竣工と同時にどれだけの住戸が売りに出されますかね?100戸くらい?賃貸を合わせて300戸かな?
-
12778
匿名さん
12773さん。私アメリカ国籍でアメリカに10年住んでいましたが、同感です!
-
12779
匿名さん
>>12773 名無しさん
アメリカ西海岸都心部と3A地帯に賃貸ですが住んでいました。
アメリカは建物自体が古いわりに高い、日本は新しくて綺麗なわりに安いというイメージでした。
日本みたいにサービス充実、交通便利でご飯も安くても美味しく、医療も安い、治安の良いとこないし、そのわりに安いのかな?
日本がもっと国際的になればもっとあがるかも?
-
12780
匿名さん
でも高級物件に住んでいるのはほとんど外国人って悲しいです。
発展途上国のようです。確かに投資目線ならそうなんでしょうね。
-
12781
匿名さん
感覚的に外国人投資家が増えたのはここ数年だと思います
アジアのグローバル拠点であった香港やシンガポールが上がりすぎて
円安もあって相対的に日本が安く感じられるのは間違いないと思います
ただ特に欧米人だと原発事故をネガティブに捉える人が今でも多いですし
英語が使えない国っていうのは大きなハンデですので
香港やシンガポールに追いつくのは難しいかもしれないです
-
12782
匿名さん
オリンピックで世界各国の方が日本にどういう印象を持つのかが鍵になるかもしれませんね。
-
12783
匿名さん
>>12780 匿名さん
高級物件にお金ある外国人がいるほうが、スラム街になってお金ない外国人が治安悪化させるより全然良いです。
投資家目線というより、日本のためです。
理想としては少子化が止まってうまくまわれば一番良いですが。
-
12784
匿名さん
上海とかだと、20年前のぼろぼろのマンションが、日本の新築並みの価格で取引されています。
中国で少しお金を持っている人たちは、中国でくらしたくないと思っている人も少なくありません。
そういった人たちが、目をつけているのはシンガポールとか日本です。
また、横浜は中国のコミュニティがあるので、需要がなくなることはないと思います。
私は、条件の良い部屋は、10年後でも今の価格以上で取引されると思います。
-
12785
匿名さん
>>12784 匿名さん
私の友達の中国人も中国には住みたくないということでずっと日本にいます。
日本文化になじみ、日本語ペラペラで日本人と見分けつきません。英語も流暢で仕事もバリバリです。
そんな外国の方の需要なら大歓迎です。
シンガポールは物価高すぎて生活はしにくそうですよね。
-
-
12786
匿名さん
>>12764 匿名さん
・株と不動産は比例する
・不動産はピークアウトだから日本株で儲けろ
この短い文章で、言っていることが矛盾してますよ。
-
12787
マンション検討中さん
中国人が海外に憧れてるってのは一人一人聞いてみないと分からないけど
中国国内では不動産の所有権持てないからでしょ
-
12788
マンション検討中さん
>>12786 匿名さん
株は空売りも出来るので、必ずしも矛盾するとは言い切れませんよ。
-
12789
匿名さん
>>12787 マンション検討中さん
北京五輪前に不動産私有は解禁されてますよ
-
12790
匿名さん
中国の土地は70年の使用権だから、更新時に政府に没収される可能性はありますね。ほとんどの場合は、使用権=所有権と考えていいとは思いますが。
-
12791
匿名さん
中国の人が中国に住みたくないのは、医療と環境の問題だと思います。
中国の大きい病院に行ってみるとわかります。
-
12792
匿名さん
-
12793
eマンションさん
>>12792 匿名さん
所有しているわけですが、税金を払わないと行けないが(笑)
-
12794
匿名さん
>>12792 匿名さん
その70年ルールが10年くらい前に原則無期限で更新できるようになったのですよ
-
12795
匿名さん
>>12794 匿名さん
中国なんて、法律はあってないようなもの。三権分立してないから、国の都合でいくらでも変わるから。
外資がどれだけぼったくられてるか。
-
-
12796
匿名さん
>>12795 匿名さん
法律が国の都合で変わるのはどの国も変わらないですけどね
-
12797
匿名さん
登録開始までずっと1倍。
→蓋開けてみたらいきなり3ばいになり外れる。
→もう勝手に買えるつもりだったからどうしてもほしい。
→冷静な判断ができなくなる。
→割高の部屋でもいーからどーしてもほしい。
それがいまの状況の人ほかにもいますか笑
-
12798
匿名さん
-
12799
匿名さん
>>12794 匿名さん
それは知りませんでした
ありがとうございます
-
12800
匿名さん
>>12796 匿名さん
質的に違うものを比べて同じとか。
あさひってるね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件