横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 10351 匿名さん

    担当に聞いたら教えてくれるよ。

  2. 10352 匿名さん

    >>10349 匿名さん
    57万円とちょっとですよ。

  3. 10353 匿名さん

    その半額。

  4. 10354 匿名さん

    賃貸と民泊と中国人タワー

  5. 10355 マンション検討中さん

    細かいが売買契約書の印紙代は1万でないの?
    三井の見積り見ると15000円になってます。

  6. 10356 匿名さん

    とりあえず見送ります。
    急がなくても買えそう。

  7. 10357 匿名さん

    >>10353 匿名さん
    28万円くらいですか?意外と安い?

  8. 10358 匿名さん

    >10355

    契約金額が5千万円~1億円の場合、印紙代は3万円。契約書を双方で2通作成するならそれぞれで6万円なんだけど。一通作成してコピーを取るのであれば3万円を双方で折半して1万5千円ずつ負担。

  9. 10359 匿名さん

    税金のことは
    税理士に聞こう。
    税務署聞こう。

  10. 10360 匿名さん

    どれくらい本当に登録になるのか見物。
    730戸ならマジで凄いな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストプライムレジデンス
  12. 10361 匿名さん

    中華街ちかいから中国多いでしょう

  13. 10362 匿名さん

    >>10361 匿名さん
    730戸中の半分は中華系の人みたいですよ。



  14. 10363 匿名さん

    昨日モデルルーム行ったけど、中国の方多かったです!現金持ってるから複数部屋申込むらしい!

  15. 10364 匿名さん

    中華今マンション買わない。
    今買うは株よ。
    面白いあるよ。

  16. 10365 匿名さん

    中国の人が多いと住民マナー大丈夫かな。文化が違うからね。

  17. 10366 匿名さん

    中国のお客様、さまさまでございます。
    やはり、来ましたね。凄いです。

  18. 10367 匿名さん

    北仲マンションは、諦め、北仲マルシェへ。

  19. 10368 匿名さん

    >>10365 匿名さん
    粗大ゴミを各フロアのゴミ捨て場に捨てるのはデフォルトでしょうね。

  20. 10369 匿名さん

    マンション一棟買いするよ。
    ここ1000億円買うあるよ。

  21. 10370 匿名さん

    中華が買っても実際に住む割合って少ないんではないでしょうか?
    名義は中華でも、賃貸に出して、住むのは日本人ならマナーに関しては実害なし?
    管理費滞納とかはあるだろうけど。

  22. 10371 マンション検討中さん

    共用部分は中国人の溜まり場になるのかな?

  23. 10372 マンション検討中さん

    中国人の民泊施設にならなけれいいが。

  24. 10373 匿名さん

    中華半分近くいるの?ほんとに?

  25. 10374 匿名さん

    >10370

    残念。賃貸住民ってオーナー住民と比べてモラルが低い傾向にあってトラブルリスクになる。

  26. 10375 匿名さん

    >>10373 匿名さん
    誰も嘘とは言い切れない。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ新横浜
  28. 10376 匿名さん

    タワマンって投資で賃貸ってのもあるからね。マナー問題のリスク高いよ。

  29. 10377 匿名さん

    >10370

    賃貸でも管理費の支払い義務はオーナーにある。

    ただ、オーナーは住んでないケースも多いから、滞納してバックレるなんてこともあるかもね。

  30. 10378 匿名さん

    >>10374 匿名さん
    それは中華が貸主でも日本人が貸主でも同じことでは?

  31. 10379 匿名さん

    そうだけど、中国人が借主だと、知り合いの中国人に貸すってのがあるでしょ。それだと、中国人リスク+賃貸住民リスクってダブルのリスクになる。

  32. 10380 匿名さん

    >>10379 匿名さん
    ダブルは2倍ではなくて、そのケースは2乗になはますからね。要注意です。

  33. 10381 匿名

    中国人は修繕費とか管理費とか払わなくなる人多いからね。一定数、それもエグゼクティブなど上階に集中するとなると、管理組合主催の住民集会はカオスになるね。そうした事例を何度も見てきた。

  34. 10382 匿名さん

    まあ、そんな心配する以上に、抽選で買えないから(笑)
    現実を直視してね。

  35. 10383 匿名さん

    >10382

    それって抽選で細工ってこと? もし、それがあるなら逆に当選させるんじゃない。売る側は売れればOK、売った後のことは知ったことではない。

  36. 10384 匿名さん

    耐震性も津波も管理費も修繕積立金も固定資産税も中華もごみ置き場もすべて当選してから考えよう。
    そして、ダメと思えば契約しなければいいだけ。

    あとのことはお任せあれ。

  37. 10385 匿名さん

    当選してから契約までって一週間。その間に重要事項説明もあるから、登録前にある程度判断しておかないとまとまらない。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 10386 匿名さん

    重要事項説明になって爆弾発表あったりもするしね。

  40. 10387 匿名さん

    というか冷やかしが多数いるからキャンセル住戸が多数でると思う。営業の人も大変だわ。

  41. 10388 マンション検討中さん

    みんなは倍率の低いとこにすると言ってるけど、
    すでに決まっている部屋のカラーセレクトは気にしないの?
    私はカラーで階を悩んでいます。

  42. 10389 マンション検討中さん

    エグゼとプレミアムは戸別抽選。
    スーペリアは倍率ごと抽選ですよ

  43. 10390 匿名さん

    ネガ工作しても一向に下がらない倍率。
    むしろ上がり続けるばかり。

  44. 10391 匿名

    >>10382 匿名さん

    ごめんなさい。事業協力者なもので抽選ないんです。どのような人たちと住むことになるのか気になって覗いています。

  45. 10392 匿名さん

    北仲はブランドエリアだよね〜
    憧れるわ〜

  46. 10393 マンション検討中さん

    ザ・タワー横浜中華街

  47. 10394 匿名さん

    横浜市民は横浜大好き。都内一等地よりも横浜に住みたいと思ってるからね。
    そんな地域性があり、ほとんど域内需要で賄えるから人気が出るのは当たり前だね。

  48. 10395 マンション検討中さん

    >10394
    モデルルームの駐車場は東京ナンバーが多かったよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 10396 匿名さん

    東京都民も横浜に憧れあり TVドラマなどでは毎回みなとみらいが映るからね 綺麗だからね

  51. 10397 匿名さん

    >10389

    抽選で操作できないように普通は同倍率同時抽選するんだけどね。エクゼとプレミアムは部屋ごとに抽選するというのは手心を加えるって言ってるようなもの。以前、野村が某物件でやって物議をかもした。

  52. 10398 匿名さん

    湾岸あたりのタワマン住人も、
    次の5年間住むところと考えている人がいるようだ。
    リーマン以降の上昇相場だから可能なのだが。
    あと数年は大丈夫でしょうね?

  53. 10399 匿名さん

    去年くらいから全体としての販売は下がってるからそろそろ頭打ちかなって思ってる。とりあえず今は株高だから、少し持ち直してるけど、続くとは思えないな。

  54. 10400 匿名さん

    平成が終わるころまでかな?

  55. 10401 匿名さん

    ネガで倍率が下がると思ってるんですが、営業に聞いても全然その気配が無いんですが。。。
    マンションブロガーも話題にも上げませんよね、25日以降全く登録入らず選び放題とかにならないですかね?

  56. 10402 匿名さん

    ブロガーさんは狙ってる人多そう。
    三井さんだけちょっと口を滑らしたというか、まあ「どうせ高倍率になるから」と断った上でだけど。

  57. 10403 匿名さん

    オバちゃんが、東京は汚い、横浜は綺麗だね~って言ったけど、
    横浜も汚いところ、多い気がする。
    まあ、みなとみらい、北仲は綺麗かな、汚なかったかな?

  58. 10404 匿名さん

    昨日公式HPで価格公表予定ですが、でてますか?

  59. 10405 匿名さん

    物件概要にででます。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 10406 匿名さん

    >10404

    それ昨日の話題。昨日公表って知ってるんだったら過去レスは確認しないと。

  62. 10407 匿名さん

    83Bって収納なさすぎで服入らない、スーツケース入らない、2LDKはいいけど3Lならソファ、テレビ、ダイニングテーブルも配置出来ないな。使いにくくて仕方ない。サッシ窓に住んだ事ない人がオーシャンビュー買えないから安いし飛びつくのかなー?実需とは思えない。

  63. 10408 匿名さん

    眺望も町ビューだし、スタジアム見れると思ったけどビルに隠れてるし、何故人気か誰か教えて。
    やっぱりダイレクトウィンドウ憧れ勘違い?

  64. 10409 マンション検討中さん

    価格表送られてきたが、管理費が最初の頃より上がってる?

  65. 10410 匿名さん

    もし抽選外れたら一期二次にはたぶん申し込まないが二期にいく際には外国人の比率は必ず確認する。30%超えてたら買わない。
    25がギリギリ限界境界線 いや20までだな。
    そのうち増えるかもだし。

  66. 10411 匿名さん

    差別ではないが礼儀やマナーは日本人とは違うからね。常識も。

  67. 10412 匿名さん

    一期一次も申し込まない方がいいですよ。

  68. 10413 マンション検討中さん

    >10410
    個人情報だから教えない。
    反対に教えるような会社とは契約したくない。

  69. 10414 匿名さん

    外国人比率って情報出すかな。個人情報だよね。統計データとしてならありなの?

  70. 10415 匿名さん

    外国人と投資目的の合計が5割だったりして?
    そうだったら、申し込むか悩むところ。

    ごみ不法投棄で有名な中華街が隣だからな。

  71. 10416 匿名さん

    各階ゴミ捨てには監視カメラ付いてるのかな。ついてないと不法投棄されても誰の仕業かわからない。

  72. 10417 匿名さん

    事前登録したけど、一体何倍になるんだ?笑
    そしてみんな本当に買うのか?笑

  73. 10418 匿名さん

    >>10410 匿名さん
    本日時点では約32パーセントといつた比率らしいですよ。

  74. 10419 匿名さん

    10413、10414
    何が個人情報かも知らない底辺種族。こんな人達より外国人の方がよほどマシ。

  75. 10420 匿名さん

    >>10419 匿名さん
    底辺ではありません。
    ネット右翼、いわゆる中間層です。

  76. 10421 匿名さん

    一気に730戸供給か。すごすぎる。

  77. 10422 匿名さん

    関西以西の超富裕層も来てるそうですよ。
    田舎の金持ちは凄いとは聞いていたけれど。

    中華と田舎大名(賃貸)のオンパレードか?

  78. 10423 匿名さん

    >>10414 匿名さん

    個人情報の定義を確認してから書いてね。それで、個人を特定できる?

    グローバルフロントタワーは、中華の購入割合に制限かけたけどね。
    ここは、どうかな。

  79. 10424 匿名さん


    200戸は外国籍か。恐ろしいな。

  80. 10425 匿名さん

    最近は中国人は購入していないんだよ。湾岸や都内でも中国人は売却トレンドです。

  81. 10426 マンション検討中さん

    >10399
    「続くとは思わない」ことはわかっている。
    だけどリーマンショック以降、貸出金利が下がっているから買い替えるし、
    マンション価格が上がっているから含み益が出て買い増してしまう。

  82. 10427 匿名さん

    >10426

    そして高値つかみして身動き取れなくなるって道をたどるのかな。

  83. 10428 匿名さん

    オークウッドとは残念です。期待してたのに買う気が
    萎えました。

  84. 10429 マンション検討中さん

    第1期は必ず完売になりますよね、あれって完売していなくてもその後の販売に影響するから、
    自社買い物件にして完売と発表していますよね。
    自社買い物件は、その後キャンセルと称して再販されます。これが第1期販売は必ず完売のカラクリです。
    ここはどうですかね、本当に730戸売れるのか楽しみです。

  85. 10430 清水

    ひょえ~8億の部屋もう一期で販売するんですね
    てか買う人いるんだ(笑)
    200ちょっとの広さで8億ってぼったくりじゃないですか?
    私なら8億持ってたら都内の戸建買いますが・・・

  86. 10431 匿名さん

    >10429

    一期の売れ残りは先着順として販売するのが普通。完売してないのに完売と謳ったらばれる。

  87. 10432 匿名さん

    三井の場合自社買いは要注意。某物件で大量に賃貸に出して、賃貸で借りた業者がマンション内で風俗芸業して大問題になった。引き渡し直後だと管理組合が立ち上がってないので、対応が後手後手。管理会社が代行してやればいいのにそれもなかったみたい。

  88. 10433 匿名さん

    自社買いしてキャンセルなんて、自作自演だから違法でしょ。

  89. 10434 匿名さん

    >>10424
    外国人は円高になれば直ぐに売却するかも。

  90. 10435 匿名さん

    土地柄、やはり中国人は多そうですね。

  91. 10436 匿名さん

    8億買うのも中国人だったりして。普通、日本人なら8億あれば東京の都心物件でしょ。。。(と思うんだけど)

  92. 10437 匿名さん

    >>10436 匿名さん
    そうきいてますが?

  93. 10438 匿名さん

    中国人に支配されるようなマンションになるのかな。。。

  94. 10439 匿名さん

    大変。突然、チャイナタウン出現ですか!?

  95. 10440 匿名さん

    洗脳しようとしてるの?、中国人多いとしたいの?
    自分がモデルルーム行ったときはみんな日本人だった。

  96. 10441 匿名さん

    価格表発表されてから突如中国マンションネタになったのは何か裏があるのか(笑)
    今まで中国ネタなんてなかったのに、何故今さらこの話題。

  97. 10442 匿名さん

    中華街の人はふつうに日本語で話すよ。
    お金持ち多いし。

  98. 10443 匿名さん

    このマンション買うくらいの中国人は日本語、英語も話せる人が多いですよ。

  99. 10444 匿名さん

    ネガキャンは最早無意味だから頑張っても倍率は下がらない。最初の発表会から付き合っていますが買える可能性は3割以下というつまらない状況。登録はしますが落選したらここの売主の株はオールリリースします。
    完全に値段設定を間違ったのでしょう。数百万程度で100%当選する権利が貰えるなら買いますって気分です。

  100. 10445 マンション検討中さん

    まだ抽選も当たってないので無駄な心配かもなのですがゲレンデとか大きい車持たれてる方駐車場はどこかんがえられてますか?

  101. 10446 匿名さん

    >>10440 匿名さん

    何割かは知らないけど、事前案内会で最初にモデルルーム行ったときに、何組かは見かけたね。民泊リスクはあるよね。
    今のマンションにも結構いる。ロビーに如何にも旅行者の中国人が大勢いたのにはびびった。

  102. 10447 匿名さん

    >10441

    倍率下げ狙いのネガでしょ。自分だけ当選すればいいって輩が将来のお隣さん候補ってのでそっちの方がネガとしてインパクト大きい。

  103. 10448 マンション検討中さん

    今は不自然な円安。最後に儲けるのはいつもアメリカの投資家?
    人民元もバスケットといいながら、事実上ドルに連動?

  104. 10449 匿名さん

    >>10418 匿名さん
    高いな…

  105. 10450 匿名さん

    選ばなければ無抽選の部屋も多数あるよ。

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸