広告を掲載
物件比較中さん
[更新日時] 2011-09-29 15:07:56
大通公園沿いの30階建てタワーマンション。
ザ・ライオンズ大通公園タワーについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市中央区大通西10丁目4番7(地番)
交通:
札幌市営地下鉄東西線 「西11丁目」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:90.17平米~110.08平米
売主:大京
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ大通公園タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-23 11:45:17
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区大通西10丁目4番7(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「西11丁目」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸(住戸)、他にゲストラウンジ1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階、地上30階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月12日予定 入居可能時期:2012年03月16日予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ大通公園タワー口コミ掲示板・評判
-
221
契約済みさん
-
222
匿名
-
223
近所をよく知る人
-
224
匿名はん
-
225
購入検討中さん
>>224
そのぐらい、自分で調べろ。おまえマンション購入考えたことないだろ。
-
226
匿名さん
ブランズの9丁目は後楽園ホテル先の駐車場の所ですか?
-
227
匿名さん
>>226
公園に直接は面してないとこだと思う。昔第一ホテルの別館あったとこらしいよ。
-
228
匿名
-
229
購入検討中さん
>>225
ちーせーなお前。男はそんなんじゃダメだろ。W
-
230
購入検討中さん
みんなどこで食べ物の買い物するんだろ
この辺なにも無いんだよね
実際にタワーマンションの上層に住んでるんだけど、上の住人の足音がよく聞こえるし
ここは大丈夫だろうか
-
-
231
匿名
-
232
匿名さん
タワーマンション・・・、上の住人の足音がよく聞こえる・
乾式壁とボイドスラブですからネ・意外と隣かも
タワマンでは抜き足差し足忍び足にての歩行を
お願いしてください。
-
233
匿名さん
価値ある場所。
格調高い建築。
魅力いっぱい。
住めたらいいな~。
-
234
購入検討中さん
パークサイドは魅力だけど購入するなら 円山かなー
あそこは色々あっておもしろい
-
235
琴似タワーの住人
>実際にタワーマンションの上層に住んでるんだけど、上の住人の足音がよく聞こえるし
うちはほとんど聞こえない。周囲の住人に恵まれているからか?
ここはファミリー層が買うとはあまり思えないし、投資・セカンドもあるだろうから、周囲住人の生活音にはあまり悩まされないのでは?
-
236
匿名さん
確かに買い物は不便だな。コンビニしかない。
車があるうちはタワーパーキングからいちいち車を引っ張り出して近所で買い物。
もうちょっと歳食ったら、車を手放してタクシー利用(駐車場だけでも25000円だからタクシーの方が安上がりかも)
それすらだめになったら、マンション自体を売り払って高級老人ホームの頭金にするかw
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
タワーに住んだら引きこもりになるよね。
特に子どもにはよくない。
-
239
匿名さん
大手スーパーが行っているインターネットスーパー(配達無料)にて購入予定です。
-
240
申込予定さん
インターネットスーパーや宅配システムは最初は利用していましたが
実際のところ、利用していたが手間が意外にかかって面倒くさい感じになってしまい
結局はスーパーへ買い物という感じになってしまいました。
子供が小さい時は助かりますが、スーパーが近くにあると無いとでは、ある方が便利です。
たまに札幌に遊びにくるセカンドならココはいいと思いますよ
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件