横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)
物件比較中さん [更新日時] 2010-11-08 13:55:29

第4期販売に入りましたロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。契約状況や物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。あわせてシークレインの情報交換もできればと思います。よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社



こちらは過去スレです。
ロイヤルタワー横濱鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-22 14:43:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    売れないにはワケがある。

  2. 902 匿名

    ↑こういう一文コメントは検討板になんの意味もないからやめましょうね(哀)

    >>898
    三ツ池地区が便利とは具体的にどんな感じなのでしょうか?

  3. 903 匿名さん

    898さんは悲惨スレや不採算路線スレに投稿された方ですね。
    三ツ池界隈の地位向上のためにあちこちに投稿していただいてお疲れさまです。

  4. 904 契約済みさん

    購入する理由はみなさん色々あるのでしょうが、
    私は横浜や川崎、東横線沿線よりも鶴見は劣っていると思っていながら、購入しました。
    所詮鶴見です。たいした町ではありません。
    でも、生まれ育ったところですし、職場も近いので、私には合っています。

  5. 905 匿名

    そうですね、納得して買ったのだから、それが一番いい物件ですよね。

    私も鶴見は川崎や横浜には負けると思います。なにしろ駅周りの土地の広さが違います。逆にそういう大きめな駅の近くにある良さも鶴見なのでは?

  6. 906 匿名さん

    三ツ池はバスだけが頼りなので雨が降ったら通勤は壊滅状態になります。
    やはり駅に近いマンションがいいですし、ましてや駅直結なら無敵です。

  7. 907 匿名さん

    鶴見区住民ってみんなリッチなんだね。感服するよ。

    私は中古で3000万円位の物件を鶴見駅周辺でセコセコ探してます。悲しい…

  8. 908 匿名さん

    やっぱりこのマンション、直接駅に繋がってる訳じゃないのね…

  9. 909 川崎市民

    えー本当ですか??

    坪280もするんでてっきりJRも京急も駅まで屋根付きデッキとかで繋がってるのかと思ったクポ。

  10. 910 鶴見区民

    >>908
    徒歩1分の部分は、雨が降ったら、駆け足ってことでしょうか?
    駅ビルの計画に渡り廊下ってないのでしょうか?

    >>909
    コメ○○きも…

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 911 匿名さん

    どうせならそのまま駅にくっつければいいのにね。

  13. 912 これから資料請求

    >910

    つまりどういうことですか?

    京急にもJRにも一旦外には出る必要があるってことですか?

    例えば
    大雨の時にJR鶴見駅を降りました。両手に荷物をたくさん持ってます。
    傘をささずに、雨に濡れずに自宅マンションの玄関までは行けますか?

    私もこの物件は直結と言っているのでてっきり大雨でも改札から自宅玄関まで傘無しで行けると思ってたんですけど…
    チラシやHPでは分からないので…

  14. 913 これから資料請求

    だれか見学された方教えて頂けませんか?

    駅の改札から自宅まではちょっとでも外に出る事になりますか?

  15. 914 匿名さん

    平均@280ではありません。@295です。
    ちなみにサンクタスは平均@255。ラゾレジの中古は、最近は@245ぐらいでの成約が多いようです。
    川崎駅前の相場はほぼ平均@240~260で確立した感がありますね。
    鶴見の中古相場は平均@180。駅前のプラウドだったら@220ぐらいにはなるかもしれません。
    ここは2・3年後で@240~250ぐらいでしょう。
    東神奈川の駅前に、それこそほぼ駅直結30秒のマンションが2棟ありますが、築5年で平均@230。
    駅近をあまり過大評価してはいけません。鶴見と東神奈川では、本来東神奈川の方が相場が高いんですし。
    ここは永く住み続けてこそ価値があるマンションですね。20年は売却は考えない方がいいです。
    逆に20年後の方が、むしろ相対的には高値(@200前後)で売却できると思います。

  16. 915 匿名さん

    その話だと鹿島田のパークシティ新川崎が良い例ですね。

  17. 916 匿名

    駅ビル出来たら直結されるはずだよ

  18. 917 これから資料請求

    >916

    913です
    ありがとうございます。


    それは私が思っている直結という事ですよね。とりあえず資料請求してみます。
    あと駅ビルっていつ完成ですか?

  19. 918 入居予定さん

    坪単価が高い高い言うが、鶴見なんかより更に栄えていない上大岡のタワーだって同じくらいの坪単価で即完売だったじゃないですか。
    前例あるんだし鶴見なら余裕でしょ。
    アンチ必死過ぎ、ロイヤル万歳!

  20. 919 匿名さん

    でもここは販売不振なんでしょう。
    前例にはならないのではありませんか。

  21. 920 匿名さん

    鶴見よりも上大岡のほうが栄えていると思うが・・・・
    一応デパートもヨドバシだったかビックだか忘れたが家電量販店もあるし。

  22. 921 鶴見区民

    >>919
    本当に不振かどうかMRで聞いてみれば?
    どちらにせよ、駅ビルが完成するまでは、販売継続でしょう
    >>920
    上大岡も栄えてはいますが、鶴見の方が電車で通勤&レジャー等便利ですよ
    お出かけも、横浜OR川崎も選べるし…

    個人的にですが、家電量販店はラゾーナにあるから別にいらない
    それよりも、
    食材販売(輸入物等)
    本屋さん(ホントは鶴見図書館が移ればいいのに…)
    が入ってほしい

  23. 922 匿名

    駅ビル完成はまたまだ先です。まだ解体工事してますよ。あと1年以上はかかるのでは?

  24. 923 匿名

    駅ビルは2013年春完成のようです。
    http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2010/10/14/20101014ddlk1...

  25. 926 匿名さん

    あのぉ、ここは販売不振だから注目されているのだと思いますが。
    火災現場に集まる野次馬のようなものではないかと思いますけど。
    他人の不幸をこっそりとのぞき見したいという気持ちの表れかと。
    まあ、それを感謝して下さっているのですから、ご異論はないということで。

  26. 927 匿名

    ↑おたくもちょっと勘違いでは?他人の不幸とか言ってますがなんの根拠ですか?ここが少々高いから?それだけ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 928 契約済みさん

    924

    鶴見がセレブな町に?
    駅ビルができてもそれはありえません。
    高望みはほどほどに。

  29. 929 匿名さん

    雨が降っても少し濡れる程度。
    それこそ三ツ池あたりだとかだと、バスが来なくてずぶ濡れになるばっかり。
    バスが来ても大渋滞で会社遅刻は必至です。
    カワイそうな人たちに比べたら、駅直結の強み、少しくらい濡れたってなんということはないですよ。

  30. 930 匿名さん

    駅直結で濡れるのここ?
    恥ずかしくて駅直結なんて人に言えない。

  31. 931 匿名さん

    駅直結って自慢しちゃうの?
    そんなの、恥ずかしくて人に言えない。

    ってか、駅直結ってワザワザいいたいの?寂しい感性ですね。。。

  32. 933 匿名さん

    >918
    上大岡は@250~260じゃなかったかな。
    ここよりは全然安かったよ。
    上大岡を契約した後にここが発表になって一瞬焦ったが、
    自分には手が出ない価格と分かって諦めがついた俺が言うんだから間違いない。

  33. 935 匿名

    >>933
    おいおい嘘の情報はダメですよ。
    上大岡も鶴見も同じような価格でしたよ。実際価格表もってますよ。上大岡は郵送してくれて(第二期販売)、鶴見はMRでもらいましたよ(第一期販売)!グレードや仕様は別としても価格はにてました。上大岡のほうが部屋感も良く、駅周辺が栄えてますが、ローカル感は否めない感じ!鶴見は確かに中層以上は高い!中層以下は坪250代まあまあありましたよ。ここの平均坪価格は上層が引き上げてますね。

    個人的な検討結果、上大岡はローカル感ある土地だが思ったより高いと感じたのとリ○ト物件に良いイメージを持ってなかったため断念。ロイヤルは周辺施設の様子により保留となりました。今となればマンション下は上大岡のほうが良かった。

  34. 936 匿名

    >>935
    マンション下ってテナントのこと?
    それとも共用部(住宅部分)のこと?

    それと、中層以上は確かに割高ですよね
    10階→20階にすると一割増しって感じですよね
    その分、見晴らしは違うでしょうが…
    上大岡のタワーも眺望が売りでしたっけ?

  35. 937 匿名さん

    シークレインを見てきました。
    建物は立派ですが、暗い印象を受けました。
    カラオケ屋(価格が安い)だけは、小学生で大賑わいでしたが、すぐ脇に階段があり、夜は若者がたむろしそうで、がらが悪くなりそうです。
    ナイスの営業さんがチラシを配っていたので、駅ビルが完成したらデッキか何かで直結されるのかを聞いてみたら、されないとの事でした。京急とも連結されないそうです。あんなに建物が近接しているのに、もったいないです。
    JRとの連携が取れておらず、全体計画がいまいちかな・・・という印象です。

  36. 938 匿名さん

    別に直結していなくてもほんの少しだけ雨にあたる程度だからいいんじゃないですかね。
    それこそ三ツ池じゃないけど、バス便の駅遠マンションでは雨の朝の通勤など、
    来ないバスをズブ濡れになって待たないことを考えれば、本当に恵まれています。
    直結とかになるといろいろ権利関係とか難しいんじゃないんですか。

  37. 939 周辺住民さん

    鶴見と上大岡って比べる人いるのかなー?
    鶴見川崎は色んな人の選択肢があるけど上大岡って限定されてくると思うんだけど。
    実際地元の人8割ってことだったし

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ新横浜
  39. 940 匿名さん

    結局直結じゃないってことね。
    おしいな〜。

  40. 941 匿名

    京急とは繋がらないのは知ってましたが、JRとも?あのつくりからして繋がるようなこと書いてあったのみたような…メッツの二階通路が↑ビラ配るくらいの人は解ってないこともあるから、今度聞いてみます。

  41. 942 935

    >>936
    そうです。テナントははるかに上大岡のほうが良いと思います。シークレインのテナントはすぐ入れ替わりそうな店もありますし

  42. 943 933

    >935
    一期で7割売れた後の二期と比べられても。
    嘘と言われたので調べましたが、上大岡一期は20階南向きで@257、西向きで@240でした。
    29階まで上がっても+10くらい。
    @280超の部屋なんて、プレミア階南向きしかなかったよ。
    この価格帯まで下げれば、ここもすぐに売れるんじゃないの?

  43. 944 匿名さん

    んーなんだか勘違いして三ツ池あたりの便と比較する人がいるようですが…

    つまりは鶴見で坪280万もするならちょっとでも雨に濡れるのは嫌だって事でしょ?
    私もそう思います。

    こんなに高いので駅から公共施設棟、商業施設棟とかまでアーケードデッキとかで繋がっていてそのままマンション玄関まで行けるのかと思ってた…

  44. 945 鶴見区民

    鶴見のタワーMSを購入する人も、そうでなく周辺の住民も、JRから京急まで雨に濡れずに移動したいですよね
    一番は二階の廊下を繋いでほしいのですが、難しければ、1階テナント部分にデッキ等屋根がほしいです

  45. 946 匿名さん

    品のない店舗ばかりでガラも悪いし、地価の安い鶴見なのに割高だし、何だか悲惨ですね、ここは…
    せめて直結であれば良いですが、子育て世代にはとてもではないが良い環境ではないですよね。
    最近風俗もまた増えた気がします。

  46. 947 匿名さん

    ここは平均@280ではありません。@295です。
    上大岡の比ではありません。上大岡は@259です。
    価格表を持っているとおっしゃる方、ちゃんと計算してください。
    全戸の販売価格の合計を全戸の床面積合計で割った数字です。

  47. 948 匿名さん

    無駄に高いね。

  48. 949 匿名

    946さんは現地のこと見てないですよね(笑)風俗増えたなんて…

    わざと言ってるか↑それとも風俗常連のかたですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    MJR新川崎
  50. 950 匿名さん

    >風俗常連のかたですか?

    常連さんの言うことなら間違いないのでは。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸