横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)
物件比較中さん [更新日時] 2010-11-08 13:55:29

第4期販売に入りましたロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。契約状況や物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。あわせてシークレインの情報交換もできればと思います。よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社



こちらは過去スレです。
ロイヤルタワー横濱鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-22 14:43:49

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    ここの管理会社ってナイスじゃないよ。

  2. 757 匿名

    三井だよ

  3. 758 鶴見区民

    共用部より人の出入りがありましたが、そろそろ竣工検査時期ですよね。

    ちょっと、夜、外から見たのですが、鶴見駅周辺のMSの中では段違いにいい感じですね。
    ウォールナット色のいい感じのソファが見えました

  4. 759 匿名

    私のマンションからタワーが綺麗で眺めさせて頂て折ります。

  5. 760 匿名

    シークレイン!思ったより以外と綺麗でいい感じですね。夜とか栄えますよね!
    行ってみたらわかると思います。

  6. 761 ご近所さん

    ま、以前の汚い雑居ビルよりマシかもね。
    その程度。

  7. 762 すぐ近所

    わたしも760さんに賛同!!!

  8. 763 匿名さん

    見てみるとけっこういいね。

  9. 764 匿名

    >>761
    本当に近所に住んでるの?
    見栄はって「近所」って言っていませんか?
    雑居ビルよりましって、建物見る目が無さすぎではないですか?
    必ずしも誉める必要は無いと思いますが、否定するにももう少しコメントできません?

  10. 765 すぐ近所

    >>764
    まあまあ↑(^ー^)/
    物凄い立派な施設を期待してたのかもしれないですよ。(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 766 匿名

    主役は駅ビル。

  13. 767 匿名


    一言だけ言って……
    なんなんでしょ(?_?)

  14. 768 鶴見区民

    >>766
    主役って…
    脇役はシークレインってとこですか?
    その脇役のシークレインのテナント(コー○ー)が今日大変な盛り上がりをしていました
    テナント巡り楽しみです

  15. 769 匿名さん

    鶴見はよく知らないけど、コー○ーができて喜ぶようなところなんだね。

  16. 770 すぐ近所

    768は個人的見解ですから
    この辺りのみんなが喜ぶとか考える貴方の方がどうかと……(苦笑)

  17. 771 鶴見区民

    >>769
    自分はよく分かってないけど、偉いんだみたいなコメントをよくできるものですね…
    テナントを小バカにする前に、無知でも威張ってコメントしちゃうお馬鹿っぷりを見直せば?
    (コー○ーと言うよりは、シークレインの新しいカフェに興味があったのでしょうか?)

  18. 772 匿名さん

    まーまー、相手にしなければいいじゃない。
    ムキになって反応している方も見苦しいですよ。

  19. 773 鶴見住人

    そうですよ。あまりむきになるとわざと?ってなりますよ

  20. 774 鶴見区民

    >>772
    >>773
    確かに、むきになりすぎてました。(反省)
    お恥ずかしい限りです。

  21. 775 匿名

    羨ましいしいです。羽田空港に23分で行ける、海外旅行もですがレジャーとして利用出来る。京急は世界の電鉄になった。鶴見は価値向上した。国際都市鶴見です。

  22. 776 匿名さん

    電車マニアの人かな・・?

  23. 777 鶴見

    そうそう↑以前にも出た話ですが、電車マニアにはたまらない物件ですよね。特に西側住戸は☆

  24. 778 通りがかり

    鶴見駅の人気って東京、横浜へのアクセスが良い割に価格が安いという事で注目されていたような気がします。住宅情報で…

    鶴見駅は基本的に「通過駅」という事で、わざわざ下車して買い物するって町じゃないからメジャーどころのテナントも入らないんでしょう。ラゾーナやMMが近いのに「なぜ鶴見駅降りて買い物」ってなるでしょ。要するに地元の人しか買いに来ない。川崎駅や横浜駅は首都圏全体から来る。遠方からのアクセスも良い。この違いがこの現実という事でしょう。お洒落なテナントとかを期待するの無駄でしょう。テナント業者も乗降者数のリサーチはするし。

    JR

    川崎駅 乗降客数 550,000人(京浜東北線南武線東海道線)
    横浜駅 乗降客数 2,300,000人(たくさん)

    鶴見駅 乗降客数 170,000人(京浜東北線)

    京急はちょっと分かんないけど当然、京急川崎駅の方が乗降客数は多いでしょう。

    とりあえず根拠ってやつを提示してみました。ご意見お願いします。

  25. 779 通りがかり

    追加です。

    上の乗降客数は1日の話だから年間が考えると

    川崎駅 550,000人×365日=200,750,000人

    鶴見駅 170,000人×365日=62,050,00人

    駅の利用者が年間でこれだけ違います。

    賃貸の話もよく出てましたけど、駅利用者数の差も考えないと…

    この物件なら20万円で貸せるかもしれないけど借りる需要自体少ないでしょ。それこそなんで鶴見でって事になるし…

  26. 780 匿名さん

    確かに。
    川崎や横浜を利用する人がわざわざ鶴見に降りたりはしない。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 782 鶴見区民

    >>778
    否定系の意見ですがしっかりした意見だと思います。ですので、鶴見区民一個人の意見としてコメントします。
    まず、通過駅と言うことですが、確かにわざわざ遠方から来て買い物は無いかもです。
    ただ、横浜市で京浜東北沿線(路線&高速道路が便利)で一番都内寄りという利便性があります。
    又、京浜東北と京急が近く且つ羽田空港まで短時間で到着できる+αがあります。

    次に、テナントですが、川崎ラゾーナやMMがこれだけ近い立地で何故、同系統のテナントを期待するのでしょう?
    むしろ、キリンビール工場が近い訳だから、美味しい居酒屋等飲食店が入った方が個人的には有り難いです。

    後は、上記内容に同感し、タワーMSのステータスや眺望重視の方がロイヤルタワーを購入するのでは?

  29. 783 鶴見区民

    ↑自分で読み直してみて、分かりにくかったので追記します。
    遠方からの買い物客は多くないと思うのですが、そこで生活するのは、便利だと思います(電車&車)
    後は、上記理由でタワーMSにするか、徒歩5~10分の割安のMSを選ぶかは人それぞれかな?

  30. 785 ご近所さん

    購入しようと実際に見てきたのですが・・・・

    エントランスのしょぼさにまずがっくりです。
    それからプレミアム仕様の30階・・・・

    鶴見のプレミアムってこんなもんなんでしょうか・・・・

    友人が都心のタワーに住んでるので近いものを想定して期待していたのに(泣)

    また1から物件探しかぁ

  31. 786 匿名さん

    お金ないんでしょ・・・無理しちゃダメだよ。

  32. 787 匿名

    >>785
    そんなに違っていましたか…

    確か、プレミアムの仕様って言っても、すでにMRで見てるでしょうし、何にそんなに落胆したのでしょう?
    まあ、共用部を見て気に入らないって事は、別の物件を当たるしかないですね

  33. 788 鶴見

    私は鶴見とロイヤル肯定派ですが、782さんに賛同です。
    近隣のターミナルに対抗してもかないませんし↑その必要もない!ここの良いとこ悪いとこをわかってて、気に入るかですよ。ランドマーク的な役割はあくまで鶴見周辺ってこと!
    それでよいのでは?

  34. 789 匿名さん

    魅力的な話が一切出ないマンションだね。
    ネガとやせ我慢コメントばかりで行く気失せた。

  35. 790 周辺住民さん

    川崎区鶴見区の間に住んでいます。
    川崎駅、鶴見駅どちらもバス利用です。
    鶴見は駅ビルのCAMIN(地下の惣菜売場が充実していた)が閉鎖されてから、ほとんど行かなくなりましたね。3年後くらいで、またできるようですが。ここは、スーパーもショボイ。東口はトミヤとかの小型地元スーパー。反対側は京急ストア。イトーヨーカドーは自転車になりますね。まあ、最低限の買い物はできます。
    飲む処は、チェーン店が多い。当然洗練されてません。普段軽くなら、なんとかなります。海側に沖縄料理店が固まってあります。あと南米料理店も。
    でも、車があれば中華街(電車でも)、COSTCO、IKEA,羽田空港(電車でも)等とても便利です。平日でも中華街で夕食を楽しめます。
    ただ、鶴見のイメージは川崎とあまり変わりません。昔は、鶴見は横浜市ではなく川崎市だなんて悪口を言う人もいました。また、幹線道路が多いので、川崎区同様空気が悪いと思います。公園もあまりないですね。一部いかがわしい地域があります。
    推測ですが、海が近いので、海風、陸風かなり風が強いと思います。我家は6Fですが、夏はよく風が入ります。冷房がほとんど不要ですが、風が強くて窓を閉め切ることもあります。月に1~2度、数時間異臭がすることがあり発生源は不明です。海側の工場群でしょうか。工場の排出はきれいな空気と聞いてますけどね。それからたぶん、森永のチョコレートの香りがするはずです。
    幼稚園は、川崎寄りの線路際と鶴見大学にあったと思います。
    総論:寝るだけと割り切れば問題ない。土日ブランチ外食は無理ですが、他所に行けばいいだけです。なんと云っても「一応横浜市です」

  36. 791 匿名さん

    マンションを購入するのに寝るだけと割り切る人がいるのでしょうか。
    東急線沿線や田園都市線沿線が高くて買えない私は鶴見を候補にしていたのですが、あまり魅力的な話題が出ないのでやめることにします。

  37. 792 鶴見区民

    >>789
    ネガレスばっかりでは無いと思いますよ(汗)
    もちろん、行く行かないは自由ですが…
    >>790
    一応、西友もありますよ(汗)御参考までに…
    それと、鶴見中央に住んで、森永の工場の甘い臭いが届く
    でしょうか?
    ちょっと遠くない?
    異臭で言うなら、鶴見川からすることがあるかも…(違っていたらすいません)
    寝るだけでなく、日々の生活が幸せに過ごせる場所に引っ越しを検討されては?

    >>791
    活動エリアがかなり違いませんか?電車ではなくてバス&車生活の人?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    MJR新川崎
  39. 793 匿名さん

    横浜あたりから都内に出る人は、高い路線を避けると京浜東北線沿線が候補になるのでは?

  40. 794 ご近所さん

    森永の甘い香り(良い香りを通り越している)は、駅周辺でもする時がありますよ。
    あとは鶴見川はヘドロの臭いがする時があります。
    台風時の増水によって…とか、引き潮の時とか。
    特に芦穂橋付近。蛇行している部分なのでヘドロが溜まり易いようですね。
    南西の風が吹くと、大黒ふ頭方面から異臭が来ますしね。
    ご年配の方から聞くと、「昔に比べたら天国」だそうですが、
    そういう意味での環境は、やはり良いとは言えません。
    子供の頃からのアレルギーが鶴見に越してきてから酷くなりました。
    が、やはり利便性の良さは最高だと思います。
    だから20年も住み続けているんですけどね。

  41. 795 匿名

    791さん
    私含め周りにはJR線沿線がいいと思っている人もたくさんいますよ、東急線は混みすぎ、新幹線接続の東京、品川駅に出にくい、駅が多くて遅い等最初から論外
    まあ人ライフスタイルはそれぞれだと言う事

  42. 796 つる

    まあ意見様々で良いと思います。私の友人は鶴見(実際は鶴見線海側)ですが、海や川や公園あってとても住みやすいと言ってましたよ。町並みも広々してますね!ネガスレとはいいませんが、私も(友人も)住みやすいと思います。

  43. 798 検討中

    789さんは最近あちこちで蔓延る!荒らしさんですか?
    こういうスレ見ただけで行く気失せるって、どんだけここの信者なの?普通みんな参考程度でしょ!他社自社営業やマンションオタクや冷やかし潜入してるんだからさ!あくまで自分で行って見て聞くべしでしょ!

  44. 799 匿名さん

    でしょ!さんの言う通りですね。
    3連休なので自分でMR行ってみて確かめましょう!

  45. 800 前向き検討者

    未入居の分の管理費・修繕積立金はどうなるのでしょうか?
    売主によっては、「未入戸住居があっても売主は管理費・修繕積立金は負担しない」「建物完成後○ケ月以降は負担しない」といった特約を付けていることが多くあるようです。
    契約書にはなんて書いてあったのでしょうか?
    売れ残りが多数あるようなので心配です。。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸