物件比較中さん
[更新日時] 2010-11-08 13:55:29
第4期販売に入りましたロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。契約状況や物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。あわせてシークレインの情報交換もできればと思います。よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社
こちらは過去スレです。
ロイヤルタワー横濱鶴見の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-22 14:43:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測) 京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
301戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判
-
145
匿名
私も143さんと同じ印象。
意見をきくふりして自分にとって耳ざわりの良い同意が欲しいだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
-
147
匿名さん
>>146
ここは検討板なんだから誰が書いてもいいと思うけど。
-
148
匿名さん
145さんに同意
真剣に検討しているならなおさら、人の意見で結果が変わると思えないし。
しかも、匿名の掲示板でどんな人が書いているかもわからない。
都合のいいこと言ってくれても、悪いこと言ってても、誰も責任なんてもってくれないんですよ。
「あのときこう言われたから・・・」と言っても「だから?」で終わってしまいます。
まして、気になっていることがローン(経済)のことだったら、誰もそんなの確信はできないこと。
この板で聞いても納得のいく結論がでるとは思えないし。
フリーの掲示板です、皆、好き勝手言いますよ?
万一、それに振り回されるようなら危険だと思いますが。
周辺の状況etcならともかく、お金の問題だったらご自身でもっと調べましょう。
まぁ、調べるまでもなく(意見聞くまでもなく)、やっぱり背中を押してほしいだけのようにみえますけど?
-
149
匿名
坪単価を良く言われてますが、ここは今までの鶴見の単価はあてにならないと思います。前例のない物件ですから〜。今までの鶴見物件と比較したら当然高くなるでしょうね↑それはすぐわかることでは?あと武小や川崎に人気がありますが↑あんなに乱立して資産価値が維持されるでしょうか?確かにここは高いんで慎重になりますが↑蓋をあけたら資産価値は維持される気がします。上がることはないでしょうが…あとはまわりの環境整備がどうなるかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
ご近所さん
なんでわざわざ鶴見限定で「オンリー」なんていう意味があるのか判らない。それほど大きな街でもないし。
当然前後2~3駅とは競合していて、そことの比較で高いって言われてるんだから。
仮に72平米、6,800万円の部屋(ここではそんなに高い部類ではない)を全額ローンで借りたら、月々の負担は、金利1.5%程度の35年ローンでも管理費等と固定資産税計算したら約28万円は超える。
貸したら高くても24万円程度。それでも鶴見駅前としては異例に高い賃料だが・・・
どう考えても、資産性保全の観点から買える物件ではない。15%は値下げしないと、きちんと計算のできる人は買わない。
どうしても鶴見に住みたい人オンリー向け物件。
-
151
匿名さん
たしかにオンリーワン物件といえば聞こえがいいけど、
悪く言えば、タワマン需要が1本程度しかない街とも言えなくもない訳で。
鶴見はいい街だけど、資産価値とか考えずに純粋に永住したいという
気持ちだけで良いのでは?
-
152
匿名さん
そういうとまた、やむを得ず賃貸にだす場合の…とか言い出すよ。
高値掴みだろうと変に資産価値なんて考えず住みたい街に住むために買うと思えばいいのに。
ま、価格に見合う価値があるかどうか甚だ疑問ですけど。
一流デベでもないくせに吹っかけすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
まあ、色々言うのは自由です。気に入った物件なら前向きにかつ慎重に話をすすめれば良いのでは?他の競合物件のモデルルーム行って、ここの話を出してみるのも良いかも?もし相手物件より自社物件を擁護するような必死なコメントだすならここは良いかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
契約者
>どうしても鶴見に住みたい人オンリー向け物件。
それで結構。鶴見が好きなので、だから私は買いました。
値段が高いから、賃貸し目的より永住目的の人の購入が多いと考えました。
周りに高いビルが建たない事は、大きな要素だと思います。
もし、法律が変わったとしても、そばに高層マンションが建つ土地がないと思います。
可能性があるとすれば、西友か花月園の跡地でしょうか?
賃貸を考えているのなら、わざわざタワーを買わなくても駅から5分位の物件を買った方が借り手も多いと思います。タワーマンションは管理費が高いので賃貸に出せばその分家賃が高くなるので不利です。
-
-
155
購入検討中さん
ここは駅から近くていいですね。
あと何戸残っているんでしょうか?
広くて高いところが若干売れ残りっていう感じでしょうか!?
-
156
匿名
>>154
あまりむきにならなくていいのでは?自信もって購入したなら、まわりで良くも悪くも言われても別にきにしないでしょ!もしあなたが購入者なら、むきになること自体購入後もまわりの意見で不安や迷いあります!って言ってるようなものですよ。
ちなみに私は、川崎の問題物件モデルルームも行きましたが、逆にここ気に入って前向きに考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
>154さんのような考え方が正しいと思いますよ。
変に値段が高いことについておかしな正当化をしようとし過ぎる人が多いから反発食らうわけで・・・
住みたいから住む。払える範囲内なので買う。それで良いじゃないですか。
何も言うことありません。
-
158
匿名さん
物件力が高いMSほど叩かれるのは掲示板の常。
人気のバロメータと捉えましょう。
-
159
匿名さん
物件力低いでしょ。
そもそもダラダラ販売続けてるこんな注目度の低いスレで何言ってんだか・・・
-
160
匿名
>>159
あなたも何言ってんだか?ダラダラ売る=低い価値?いまどき何言ってるんでしょうか?人それぞれの価値観だし、先のことはわからないしいいじゃないですか?ここの物件否定的なあなたがここ来て批判してもなんにもならないですよ。批判や辛口コメントするならもっと根拠だててコメントしたらいかが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>160の「脈絡のない書き散らし」のどこに根拠だった説明があるの?
>158は価値観の表明?
それぞれの価値観って言うのなら、それこそ159みたいなのはほっとけばいいのに。
頭に血が上っちゃったのかもしれないけど、まったく文意を読み取れてないよね。結論へのつなぎが支離滅裂だよ。
-
162
検討中
こちらの物件を購入する方で、住宅ローンを組むとした時に、どうするのがいいのでしょう?
提携ローン(横浜・三井住友)でしょうか?
それとも、個別の住宅ローンでしょうか?
色々あって悩んでおり、皆さんの御意見をいただければと思います。
-
163
匿名
ローンの組み方次第で変わってくるのでは?金利だけで考えるなら提携が良いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
私もとりあえずは提携が良いと思います。あとは、途中で状況により見直ししやすい状態にしておくほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名
まず自分の使用している銀行行った方がいいのでは。
交渉次第で提携以上の条件でますよ。
-
167
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
あと提携ローンでも保険に入ると利率はあがりますから…保険内容が充実してるということも選ぶポイントでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
ナイスっていう軽薄そうな名前が信用の失墜に加担しているのは間違いないよね
なんでこんな名前なんだろ
「横浜不動産」とか立派な名前に変更すればいいのに
-
-
170
匿名
たしかに。正式名は「すてきナイスグループ株式会社」ですよね、、、確か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名
-
172
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名
まあまあ、あまり熱くならないように(汗)
まぁ確かに「ナイス」ってもう少し格好良いネーミングにならなかったかなぁとも思います(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
ここの坪単価が高いのは仕方が無いとして、管理費が高いのは何故なんでしょう?
タワーマンションだから?
ゲストルームや多目的ルームなど、共用施設の維持費?
週5日玄関までゴミ回収サービスのような人件費から?
-
176
匿名
人件費ではないでしょうか?共用施設が最低限なとこも私は良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
契約者
タワーマンションの管理費は何処も高いですよね。
管理組合設立後に、共用部分の蛍光灯の数を半分にしたり、警備員が24時間だったのを半日にしたりして、管理費節減している所もあるようです。
因みに、「ナイス」は「日栄不動産」という名前でしたが、上場の時に「日栄」という会社があったので、会社名を変更したと記憶してますが。
-
178
匿名
-
179
匿名
-
-
180
匿名
169はナイスの社歴がお分かりにならないですね。60年の社歴があります。日本で初の木材市場を設立して東証一部に上場企業です。山林を購入して森林保護をしております。ナイスは戦後、鶴見の発展に寄与している企業です。私はナイスのマンションの購入者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>177
日榮建設工業(アゼル)とかぶってたからじゃなかったっけ?
40年前から日榮住宅資材の名前で上場してたし。
-
182
地元住民
「借金返されへんかったら、腎臓売って返せ!!!」の借金取立てで社会的に問題となった
サラ金業者「日栄」との混同を避けるために社名変更したと聞いています。
-
183
匿名
182さんの通り
以前は「ナイス日榮」という社名であったが、すさまじい取立てだった商工ローンの日栄(現ロプロ)と混同され、会社のイメージを損なうことから、「日榮」を取ってナイスという社名となったということです。実家が横浜の友人はナイスと言ってもピンっと来なく、昔の日榮だよ!と言ったらわかったとう事がありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名
社名も大変です。地元の方はわかりますか、ご苦労様だったでしょう。カンバレナイス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
「日榮住宅資材」を「日榮不動産」(1988年)から「ナイス日榮」にした(1995年)理由と、その後「ナイス日榮」を「ナイス」にした(2000年)理由とがごっちゃになっちゃってますね・・・
日榮が社会問題になったのは1999年頃で、それを機にナイス日榮から「日榮」をはずしてます。
「ナイス」の語を使ったのは、1974年に管理会社を設立したときが最初かと。
-
186
匿名
>>185
すいませんが、話題の内容と物件とそれほど関係があるのでしょうか?
知識(もしくは調査時間)の無いのはやむを得ないのでは?
-
187
匿名さん
経緯判明したし、思いつきの命名でないことも判ったので、もうこのくらいでいいんじゃない。
-
188
匿名
シークレインのテナント情報、カラオケ以外に何かご存じの方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
鶴見区民
>>188
何件か飲み屋さんらしきお店が入ってました
-
-
190
匿名
>>189
情報ありがとうございます。ちなみにどんな感じのお店ですか…チェーン店系?それともダイニングみたいなお洒落系?ですか
質問ばかりですいません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
住まいに詳しい人
-
192
鶴見区民
>>190
お洒落という感じではなかったような…
と言っても、まだ工事中なのではっきりと言えないです。
コンビニはほぼまちがいなく入ると思いますが、何か気になるテナント等ありますか?
-
193
匿名
コンビニはオッケーですね。雑貨屋やセレクトショップなんかも入るといいですねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
物件比較中さん
ここは2重サッシなのでタワー特有の酷暑・極寒がだいぶ緩和されそうですね。
-
195
匿名さん
竣工予定が9月下旬と、あと少しですね~。
テナントはもう全て決まっているんでしょうか。
モデルルームに行って聞けば教えてもらえるのかな?
194さん
このところ夏が猛暑で冬が厳冬となり、だいぶ体に堪えているので
2重サッシで緩和されるなら光熱費の面でも助かります。
いや~、夏の電気料が怖いのは初めてです。
-
197
匿名
>>196
遅れはないようですよ(住居部分)
10月初旬に竣工検査で、月末の引渡しのようです。
-
198
匿名さん
>192 193
私もコンビニがあると便利だなぁと思います。
コンビニもいろいろありますが、私はミニストップがいいなぁ。
駅周辺にないですよね。
それとももうどのコンビニが入るか決まってるのかな?
-
199
匿名さん
今になってゴミのサービスが気になります。
におい(生ゴミ・おむつゴミ等)&ゴミ汁&景観&時間外に出す等のマナー問題が必ずありそう。
ゴミを見れば生活レベルや個人の趣味まで分かりますし。
ちなみに今日のうちのゴミは、暑さで虫がわいてしまったお米です。
虫がぶんぶん飛んでいましたが、こんなゴミ、家の前に出すと周りの方に迷惑ですよね。(汚くてすいません)
-
200
匿名
-
-
201
匿名
>>199
さすがに、虫がわくようなゴミは自分でごみ置き場まで持っていけば?
共同住宅に住む上での配慮だと思います。
-
202
匿名
虫がわくまえに回収されるでしょうが、確かにゴミ回収サービスは気になりますね。勿論、快適に利用出来れば良いサービスだと思います。玄関前に専用ボックスとか置くんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
ごみ回収サービスは便利そうだなぁと思うのですが、ごみ回収の時間帯やごみの出し方など、どんな感じなのか気になりますね。ところで自分でごみを出す場合は、24時間OKなのでしょうか?
-
204
匿名さん
え?もしかしてここって各階にゴミステーション無いんですか??
-
205
匿名
ロイヤルタワーは外廊下なので臭いは大丈夫でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
ゴミ心配
そうですか?外廊下でも筒状だからどうでしょうか?ってかタワマンって各階にゴミステーションなるものあるんですか?他見ても初耳
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
契約者
ゴミ捨てステーションは案外評判が悪いようです。
ステーションのドアの近くの部屋は、夏場など臭いが結構気になるようですし、
他の階のマナーの悪い住人が別の階に捨てに来るそうです。
また、管理費の合理化で各自がゴミを捨てに行くことになった時は、
ただの無用な部屋になってしまいます。
-
208
匿名さん
ごみも心配だが、あと120戸どうやったら売れるだろうか。
営業の話方もかなりあきらめ気味だし・・・。
-
209
匿名さん
超高層で、各階にゴミステーションがない方が珍しいですよ。管理専用のエレベーターがないのも。
住民がゴミ袋持ってエレベーター乗るんですか?
あり得ないでしょ。
-
210
匿名さん
>208
地元の買いたい人は皆買っちゃったんですから、あとは値下して、他地域との比較者を呼び込むしかないでしょ。
まあ、ナイスとしては先購入者の手前もあっておおっぴらにできないから、完成後ある程度時間が経ってから他業者にバルク売却の上、実勢価格で転売させることになるんでしょうね。あとで転売損失を補填する裏約束した上で。
-
211
匿名さん
生ごみはディスポーザルで処理して出さなければいいのじゃない、台所にディスポついてるでしょう?
-
212
匿名
ディスポーザル(笑)
しかも変な略しかた
無知酷い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>207さん
ゴミステーションは大体が管理用エレベータに直結していて、
管理者が毎日回収するんですよ。
夏場で臭うなんてほぼありえないですよ。
しかもディスポーザーとゴミステーションには換気装置もあるのも普通だし。
管理費の合理化って・・こういう便利な物は普通に考えて削るわけ無いでしょう(笑)
ここの営業にまんまとやられちゃいましたね。
-
214
匿名さん
>208さん
この調子だと、中古で売りに出すときは大きく値下げせざるを得ないですね。
オンリーワン物件は、逆に言うと相場がない物件だから、転売リスクは常に大。
損しても痛くない人しか買えないな~。
-
215
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
まだこれから第4期の販売がありますよね?売れ残りとは言わないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
4期で販売する前に先着順の50戸を何とか売りましょう!営業マンファイト!!
それとも5カ年計画ぐらいで完売を目指しますか!?
-
219
匿名さん
メッツの1室にして1泊15,000円で貸すのはどうでうか!?
-
220
匿名
ナイスの経営陣他営業さんへ、この掲示板を見ていらしたら私の願いを聞いて下さい。この先、値下げされましたら是非先購入者へも還元をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
みなさん、ナイスの株を買って、経営陣に退陣要求を出しましょう。
120戸×6,000万=72億。見込より72億の売上げ減。
うちのファンドマネジャー&アナリストに伝えておきましょうか。
-
222
匿名さん
「売れ残り」=「空き部屋」は最悪です。
管理会社の三井も管理費不足で泣いちゃいます。
今度売れなければ値下げしましょう。来年4月に入ったあたりで。
-
223
匿名
質問です、マンションが売れ残りで後に値引きして売る場合は先購入者に値引き分の何らかの還元などあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>223
ナイス次第でしょ。
法律的には払う必要ないとしても、鶴見のロイヤルカスタマーを怒らせたらどうなるか分からない。
-
225
匿名
違うデベですが、知り合いで1000万近く還元されたことあったらしいです。埼玉の物件です。ただちょうどリー○ンショックの直後でしたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
ナイスのIRを見ましたが、保証1,000万×販売済180戸=18億支払う体力があるか疑問です。
まさにこのまま行くと八方ふさがり。。。
-
227
匿名
確かに現時点での金額で売り切るのは不可能でしょうから、社内で値引き若しくはオプションでの還元で会議されていることでしょう。ざっと五百以上の値引きがないとむずかしいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名
高いの分かってて飛びついて高値掴みしといて何を今更。厚かましいわ浅ましいわで唖然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名
-
230
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名
タワーマンションはローン無しで購入した私の友人は満足しているわ。私もローン無しでマンション購入ですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
会社にナイスの割引のチラシあったな。何%割引か今度見てみよ。
-
234
匿名
>>228
いいこと言う。
つい最近まで資産価値が資産価値がと色めきたっといて今度は打って変わって還元しろって(苦笑)。
モンスターカスタマーかなんか? 何様かね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
資産価値の維持 = 相場が維持される
ということでしょう。
オンリーワンと言って頑張っていますが、その前に、ここは「需要<供給」で完璧な買い手市場です。
買って買って、といくらナイスが言っても、高いからやだ、安ければ考えるよ、と買い手有利な状況です。
中古が出ても、買い手の希望価格にどんどん近づいていきます。
よって、残念ですが、相場は維持できず、住む前から資産価値は下がっちゃってます。
-
236
匿名
マンコミュ語録『高掴み』
※新築マンションを買いたいが買えない人のレス。残念な人なので生暖かくスルーが吉
-
237
匿名さん
そもそも財閥系ならともかく、ナイスの物件なんかを相場より高値で買って
資産価値が、という人の気持ちがよくわからない。
財閥系じゃないのでここの物件を羨ましいと思う人もいない。
皆の頭に浮かぶのは、理解不能の文字ばかりかと。
-
238
匿名
財閥系のマンションでも欠陥ありですわ。マンションなんて建ててしまえは廃墟になる。日本経済下降で不動産価値があるわけない。あるとしても東京の限られた所だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
正直、ここのマンションのスレって二子玉川ライズタワーのと同じで
高値で買っちゃった人をみんなであざ笑うスレなんでしょ。
こういうマンションを作る人も罪だよね。東急は前年比2.5倍以上の
利益を挙げたそうだけど、ナイスもそうなれるのかな。
-
240
契約者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名
しょげることないです。
マンションなんてしょせんは消費財。
ごく一部の例外を除き、買った後、売値は右肩下がりです。悔しいもんだから、あちこちの検討板を荒して憂さ晴らしの日々です。
-
242
契約予定
しょぼんとか言わなくてよいのでは?どこも多かれ少なかれ良くも悪くも色々言われてますって↑それだけ注目すべき点がある物件ってこと!注目されないスレは全然伸びてないですもん。自分たちが納得してかったならいいのでは?ただ嫌味言ったりネガなコメントはほとんど野次馬やマンションオタクでしょう↑
これからポジな情報交換しましょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
みなさん、確認ですが、この物件、納得して買ったんですよね。
これから値下げがあっても、先に買った俺の分も下げろ、なんて醜いことはやめましょうね。
-
244
匿名
マンション購入はいかに安く買うかですわ。住めればいい。資産と考えるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件