物件比較中さん
[更新日時] 2010-11-08 13:55:29
第4期販売に入りましたロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。契約状況や物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。あわせてシークレインの情報交換もできればと思います。よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社
こちらは過去スレです。
ロイヤルタワー横濱鶴見の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-22 14:43:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測) 京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
301戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判
-
589
匿名さん
いや~、このところの向かうところ敵なしの勢いがすごい。
マンネリ気味のサンクタスのスレが、かすんでしまってますね。
-
591
鶴見区民
>>588
悲惨なマンションかどうかはまだ、住んでもいない物件だと分かるはずないのですから、「様子見」でいいのでは?
カミンの建て替え完了時に売れ残りが多数あるようだと辛いかも…
何はともあれ、鶴見駅周辺および利用者で生活する人から見れば、購入して住む人は、高かろうが何であろうが「羨ましい」と思います
-
592
ご近所さん
-
593
ここ検討中
あの〜!!そんなのほっといたらいいんですよ。あまりムキにならないで…。だいたい、「悲惨な…」とかいってるのは、性格悪い投資家?マンションオタクや何らかの理由で(営業?買えない人?鶴見嫌い?など)ここが嫌いな人達の冷やかしですから↑
ここのマンションすべてが良い、悪いとはおもいませんし!良いとこ悪いとこはあるものです。けんせつてき意見もなく非難ばかりしてる人達はただの暇な方々ですよ。(こんなことを言うと叩かれちゃいそうですね(笑))
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
593ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名
鶴見が大好きな人もいる。とくに戸建てで代々住んでいる方は優しく親切です。マンションの件より人が思いやりがあります。私は他の区の出身ですが鶴見が大好きで購入したマンション住民です。嫌いな人もいますが、大好きな人もいます。鶴見山側大好き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
物件比較中さん
-
600
599 さんへ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
南武線が快速運行開始だってね。
なんか横須賀線の鶴見停車も夢じゃない気がしてきた。
-
602
匿名さん
-
-
603
鶴見区民
>>601
南武線の快速は便利でしょうね
まだ乗った事が無いのでどれくらい早いのか楽しみです
鶴見駅に新しい路線を停めるにしても、ホームが無いから、まずは増築しないことには話は進まないですよね
東口の1Fがホームになれば可能性はまだあると思いますが、どうでしょう(案)(横須賀線は西口側を通っていたような…?)
個人的には、横須賀線より湘南ライン(東海道線)の方がありがたいのですが…(望)
-
604
鶴見っ!
なかなか厳しいかもですね。駅ビル建て替えと同時に計画入っていれば別ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
-
606
598
-
607
匿名さん
>601,>603
そんなのないない。どう思考したらそうなるのかわからないな。
快速新設は高速化に向けた動きでしょうに?須賀線の鶴見停車は低速化なので真逆の方向。
妥協点としては相鉄乗り入れ用の線路に自費でホーム作ることか?JRにしてみれば押し売りにあったようなものだな。
せっかくスピードが乗っているのに加減速の電気代もったいない、けど仕方ないから止めてやるよ。ってスタンスだろう。
-
608
匿名さん
鶴見駅に中電停車を!というキャンペーンは少なくとも20年前にはやっていた。
ここでいう中電とは横須賀線のことらしい。
20年前のことは知らないので、たぶんもっと前からやっていたのだろう。
鶴見に停めるくらいなら東神奈川に停めた方がよほど乗客の便宜になる。
鶴見に停めるのも新子安に停めるのもさしたる違いはない。
まず、あり得ない。
-
609
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
鶴見区民
>>607>>608
計画無いってことですか…。
取り急ぎ困っているわけではないので、将来の要望ってことで…
それよりも、鶴見駅建替計画の内容の方が気になります
やっぱり駅とは直結しないんですよね?
-
612
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件