part1(2007/2/3-) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6697/
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
[スレ作成日時]2010-06-21 20:47:08
part1(2007/2/3-) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6697/
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
[スレ作成日時]2010-06-21 20:47:08
ゴミ収集日に玄関前にゴミを出そうと思ったらカラスが・・・
一度食い散らかされて、後片付けがたいへんだったので収集してくださる方をずっと待ってました。
収集時間が10時からといってもいつこられるかもわからずボケーッと(@_@;)
カラスをほうきで追い払いながら現れたおそうじのおばちゃん(*_*;
それ以来ゴミはゴミ置き場へもっていってます。
せっかくのシステムを活用したいのですが皆さんはどのようにされてますか?
ちなみに土曜日は10時にだすことが出来ますが水曜日は仕事へ行くため八時に出すことになります。
カラスにごみを荒される問題は時々たのマンションや住宅でも
ありますね
カラスは知能が発達している為一度覚えたら必ずと言ってよいほど
その時間帯にその場所へ来るようです
ごみ捨ての為に貴重な時間を使うのは勿体無いですね
他の方も同じような悩みをお持ちではないでしょうか?
一度問題提起をされてよい解決策を他の方達と一緒に考えられてはどうでしょうか?
カラスって賢いんですね(>_<)
我が家は一度覚えられてしまったからもう狙われてるんですかね(T_T)
どこに問題提起をすればナイスアイデアを得る事が出来るのでしょうか?
隣人がカラスのごみ荒らし被害にあってました。
カラスが、どうどうと廊下にいるのは怖いですね。
あのカラスは追い払うことはできないんですかね。
よく三角の屋根のところにいますよね。
ごみサービスも使えないなら、廃止して管理費下げてもらうとか
そうじの時間にしてもらうとかした方がよいですね。
ベランダに真っ黒の鳥の糞らしきものが・・・
カラスは白い糞だし・・・
洗濯物にべっとりとついていたので、買いたてのTシャツだったのですがきもちわるいので、
それでそうじして捨てちゃいました。
鳥を寄せ付けない良い方法を誰か教えてください。
ゴミは7時に出してるけど、ウチはカラス来た事ないですね。
ベランダにも鳥来ないですよ。
階数によって変わるんですかね。
ごみ収集サービスなくなると不便です。
管理費だって安いですよね…(;^_^)A
上層階です。
糞の主をベランダで見た事はないのですが、せせらぎの方にヒヨドリが飛んでるのをみかけました。
カラスにゴミを散らかされる場合はあるのですか?
とゴミ収集のおばちゃんに聞いたら非常階段がある付近の部屋がどの階もやられてますね~
とのこと。
せっかくのサービスなくしたくないですよね。
確かにゴミの日はカラスがいっぱい飛んでるのは気のせいでしょうか?
ユニバーサルシティの+スイーツが1/31でなくなってました(>_<)
手土産や御友達が遊びに来てくれた時にとっても便利だったので残念です。
次はどんなお店が入るのかな~
とっても楽しみです!(^^)!
「安治川口らーめん」食べてきましたので報告します!
率直にいって王道の醤油らーめんと塩らーめんでおいしかったです(*^_^*)
値段もどちらも600円と割安で、唐揚げやチャーシュー丼のセットでも750円でした♪
人は入店時は私達だけでしたが、帰る際には3組くらいいてました。
店長さん一人で店を切り盛りされてて(バイトさんが休みだっただけ?)すごく愛想のいい方でした。
ここのラーメン屋は続いてほしいので皆さんも是非行ってみてください(^-^)
チェーンメール流している人、すぐにやめましょう。
本当に必要な人達の連絡手段の妨げになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457480929
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457481069
地震保険って個人で入るものだけじゃないの?
管理組合で加入してたら、個人で加入する意味ってあまりないですか?
購入した時から、地震保険入ってるけど、意味ないなら、いらない保険料払いたくないので、
どなたか、詳しい方教えて下さい。
私も無知ですみません。
最近、さくらのネット回線が重くなってるのかな?
さっき久しぶり測ったら、下り実測20Mbps弱だった...
ADSL並だな...1、2年前は80Mbpsぐらいだったのに...
因みにDoCANVASなんですが、auは実測どれくらいなのか?
わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。
さくらの丘の高層階でソフトバンクのIPHONEかウィルコム使っている方に
お聞きしたいのですが、電波の方は良好でしょうか?
今はソフトバンクの普通の携帯なんですが、とても電波が悪くて困っています。
近々IPHONEをメインにしてウィルコムをサブ携帯にしようとしているのですが、
どちらも電波が気になりますので、持っている方教えて下さいm(__)m
所有している自己の専有面積の損害は個人で地震保険加入していないと
保険で直せませんよ
まぁ建物自体が損害大きい場合は個人だけの保険で部屋を修繕しても
ガタガタですけれど・・・
まもなくアリスの森内覧会
そしてお部屋の引き渡しですね★☆★!
新しい家族が増えて五棟合わせて1200世帯超え。。。
リバーガーデンだけで、もう一つの街ですね・・・
入居して自分流の素敵なお部屋が完成出来ると良いですね
ECOシティアリスの森完売した様ですね!
よかったですね。。。
D棟マンション案内所かたずけられていました。
アリスの森の皆さん、引っ越しされて来られましたらよろしくお願いいたします
キャンセルの話来た時に最上階購入しておけばよかったかな
でもローン払いきれないなぁ。。。^-^
ルナタワーの隣は、しばらくはパーキングでしょう
所有しているのは、たしかNTT開発。
キング夢咲きシティもまだ分譲中だし、競争相手がいなくなってからでは?
まだ数年はパーキングでしょうね
でも建設はじまったら、あの狭い土地では採算とれないからタワーマンションでしょう
30階位のタワーだったらやだなぁ。。。だって真南の方角にありますもんねあの土地は(><)
今は他に転売してたはずですよ。なので土地価格が高いのでタワーを建てないと儲けられません。
転売で価格設定もある程度高めじゃないと儲からないでしょうから景気の動向もみてるでしょうね。
コインパーキングがマンションにかわっていまうと四方囲まれる感じが益益強くなってしまいますね
(><)。。。
そうなるとアリスの森は羨ましく思えちゃいます
隣は市の公園だし、線路向こうはグランドですし遮る建物ありませんからね
今日1,2階のエントランス照明ついていましたよ
先日中層階で照明ついているお部屋ありましたが
いよいよ入居間近なんだなぁと。。。
新しいマンションを見ると入居前の
ワクワク❤感を思い出しちゃいます
朝夕結構涼しくなり公園で花火をしている親子見かけましたけれど
もう秋が近いのかなと思います
今日アリスの森エントランスと各階のエレベーターと共用廊下照明ついていましたね。。
入居される方はワクワクでしょうね・・・
ところで、アリスの森は
電気代5%割引
ガス代28%割引
NTTサプライDoCanvasインターネット1,260円
多少ランニングコスト違うのですが???
同じにならないのでしょうかねぇ。。。
インターネット接続が遅すぎるのでプロバイダーを替えようかと思案中。
アリスの森より高いとはいえ
DOCANVASは安いんですよね!
同じリバーなんだからさくらも安くなります。なんて言われたら
遅くても今のままでがまんするのにな~
ところで
ハーゲンダッツ9/30で閉店!
何だか寂しいです。
次はどんなお店がはいるのでしょうね?
USJで予告通り21時45分に花火上がりましたね!
綺麗でした☆★☆
ところで何んのイベントの花火だったのでしようか?
あまり高さはありませんでしたが
ちょうど目線の高さで見れて
目の前って感じで、少し幸せになりました^-^
地響きがしてびっくりしたけど
めっちゃきれいな花火でした。
玄関でたらご近所さんたちもいっぱいで
何だか幸せな気持ちになれました。
予告があったんですね??
最初からみれなかったのがちょっと残念です。
つぎもあるのかな?
予告あったら是非教えてください。
花火は、今年の年末カウントダウンのイベント用の
試し・・・練習の打ち上げみたいなもので
本番はあれの数倍は打ち上げが予定中。
我々も今回で見る位置が分かったかもね。
そういう意味では、お互いに
カウントダウンの練習で。
火険会社保険、高い安い保険会社によって金額だいぶ違うとアリスの森で
書き込みありましたが三井海上火災保険で地震保険セットで入っていますが
割高なのでしょうか?
保障内容あまり変わらないなら保険会社変更した方が
節約になってよいのでしょうかねぇ???
ところで
最近めっきり、すごしやすい気候になりましたね!
アルコープに飾り付けしているお家ありますが、素敵ですね!
只今はハロインの飾り付け。
廊下通るたびに、その空間に癒しを感じ
幸せいっぱいな家族なんだろうなぁと、幸福を分けてもらっている気がします。
ありがとうと心で感謝。。。^-^
次はどんな飾り付けされるなかなぁ・・・
(次の飾りつけは、クリスマス仕様ですね)
今年のUSJのクリスマスどんな感じになるのでしょうか?
10周年だから特別な事があるのかな?
今年は年越しカウントダウン申し込んでみようかなと思っています
皆さんはどうでしょう?
ちと映りが不鮮明ですがプチクリスマスのガザり梅田で買ってみました
これってLEDで色が色々変わって光るんです
^-^