part1(2007/2/3-) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6697/
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
[スレ作成日時]2010-06-21 20:47:08
part1(2007/2/3-) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6697/
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
[スレ作成日時]2010-06-21 20:47:08
ここでまた、ベランダの喫煙について
常識かたっても
また馬鹿な喫煙者どもが吠えるだけ
話にならんよ
うちはベランダ側はたまに臭う程度ですが
玄関側の部屋が窓を開けると臭います。
換気扇の排気が玄関側に排気されるらしく
玄関側が寝室の我が家では風向きによっては
臭くて窓を開けて寝れません。
エレベーターホールのエレベーターボタン。
ペットを乗せないのに”ペット”のボタンも押して待っている人がいる為に
乗っているエレベーターが押された階で止まったり、
(しかしペットボタン押した本人は先に来たエレベーターに乗っているため誰ものらない。)
またペットを抱えて待っている人が長時間待たされていたりと、
あのボタンはペットを乗せない人は押さないでと思うのですがこんなこと思ってるのは私だけでしょうか?
私はどんなに急いでいても通常のボタンを押して早く来るエレベーターを待っています。
朝、人が居ないのにエレベーターが止まるのはペットボタンが原因なんですか?
それにしては止まり過ぎだと思うんですけど・・・、
私はエレベーターの仕組みに原因があるのだと思っていたのですが・・・。
どなたか原因をご存知の方おられませんでしょうか?
No.6も意味が分かりません。
No.5の意見に賛同してる文章なのに、意味わからんって…。
この際、ペットボタン廃止すればイイのに。
ペット連れてない人もペットボタン押すんだから
よそのペットと一緒に乗ってイイって事でしょ?
私はペットいないですが、よそのペットが乗ってても乗って無くてもかまいません。
ですが私はNo.5さんと同様にペットボタンは押しません。
混雑時にペット連れてない人がペットボタンを押す為に待たされる方が迷惑だと思うから
自分が迷惑だと思う事はしない様にしてます。
ほんとペット連れてないのに、ペットボタン押す人、迷惑ですよね。
先ほど1階のエレベーター付近のゴミ置き場に通じる廊下でゴキブリを見ました!!!!!
かなり大きかったです(>_<)立ち向かう勇気もなく立ち去りましたが・・・
まさかマンション内で見るとは思わなかったのでとてもショックです。
早めに対策お願いしたいと思います。管理人さんに言えばいいのでしょうか?
だ・・・誰だよとってもソフトな**踏んでそのまま帰宅した人は。
エントランスからエレベーターまでが修羅の道と化していた。
私も見ました。足跡。。
臭かったですね。
私は中から外へ出て行ったので最初はあんまり
気づかず、だんだん濃い足跡と臭いが。。
犬かなんかの足跡みたいにみえましたが、
もしかしたら子供かも?とも思いました。
子供ならどうすることも出来なかったかも
知れないですが。。
それにしてもマンション周辺にう〇〇が落ちていたと
感じなので、飼い主の不始末かもと思いました。
エレベータにしてもう〇〇の不始末にしても
マナーが悪すぎですよね。
悲しいです。
他のマンションの住人だとは思うけど(他でもリバーか)一日何回も散歩しているのにいつも携帯ばかり見て手ぶらの人います。最近見たらやっと袋持ってたけど今までは?もしかして袋はポーズなのではと疑ってしまう。
入居前は賞賛しまくりで入居後は愚痴ですかい
仕方ないけど、マナー違反が多いです。
結局のところ、清掃が必要になって経費が増えて、管理費が上がり、住んでるのが嫌になる。
せっかく買ったマンションだから、そうならないように問題をあげていかないと。
愚痴というより、問題提起と認識共有ですよ。
さくらの丘ですが、このあいだ原付駐輪場で刺しっぱなしで忘れられてた鍵(何種類かついてた)を管理人に届けたところ・・・
管理人に「え・・いや・・こういうのは持ってこられても・・・困るんですが・・・・」と、
すごく嫌がられました・・・
え!? 鍵って放置しとくとやばいですよね? バイクに刺さったままだったんですが?
などと説明して、嫌々受け取ってもらえましたが・・
管理人さんの気持ちもわかりますが、声に出さなくても・・・・
届けなければ良かったと後悔してしまいました・・・・
個人的にですが、あの管理人はどうもすきになれません・・・