マンションから歩いて出かけると言う事は余り無いです
今も電動の自転車を使用するか、買い物は来るまでまとめ
買いをしています
坂といわれてもあまり実感ないですね
桃山 台 に住むんだから坂がない訳ない アザールへは行きはよいよい、帰りはちょとつらいという感じでしょう エスカレータが動いてくれている時間は便利ですよ
正論と説かれてしまいました。
坂がない訳がない…xx台という時点でおっしゃるとおり。
しかし、永住するならせめて駅との間はフラットであって欲しい。
そう望むなら他所へ行けばよいという話にはなるのですが、
電動とはいえ自転車もヤバい年になった時を考えると不安があります。
そんな頃には歩きでも自転車でも、行きはドキドキ帰りは辛いという感じです。
その時にはシニアカーのお世話になりましょうか。
まぁ、歩くのもおぼつかなくなってきて
マンション住まいできるぐらい元気だったら良いですが
足元がおぼつかなくなってきたら、ヘルパーさんのお世話になるか
別の場所へ強制移動になっている可能性も多いですよね・・・
桃山台周辺でマンションの検討しているものです。
ブランズはとても気に入っている物件なのですが、
周辺環境や地盤を調べていたところ、この近辺に
上町断層帯があるようです。
耐震性能は問題ないとは思いますが、
残念ながら購入はあきらめざるを得ないかと思っています。
わたしの調査不足かもしれませんので、
情報元のURLを記載しておきます。
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f080_uemachi.htm
http://www1.gsi.go.jp/geowww/bousai/viewer_index.php
業者さんですか?嫌がらせもいいとこですね。
桃山台全部が駄目なんですか?
それともブランズだけが駄目なんですか?
HP物件概要の次回情報更新日が1日経過するごとに1日伸びていくんだけど・・・
早く修正してくれ・・・
地盤はどうなんでしょう?大きい地震があっただけに、やはり気になります…。
〉440
交渉次第ではないでしょうか?
人気のある部屋は駄目でしょうし。
>451
理解してもらってないようですね。
0時を過ぎたら勝手に1日カウントされていってるという事です。
ほら、さっきまで4月25日だったのに、もう4月26日になってる。
意味分かります?
竣工3ヶ月前にしてはHPの間取りが残りすぎ?Rバルの部屋の方向がもう少しよければ売れるんじゃないの。北側の部屋は暗いからね。南側の部屋がもうひとつ少ないから採光が悪い薄暗い感じになりそう。特に午後は。まあ夏は涼しくていいかもしれませんが。
>>452
JavaScriptとかで埋めんでるってことでしょ?
そんなの大前提で話しているのにツッコミ方が変ですよ?
まさか本気で「こいつ、判ってない。自分は判ってる」とかって勘違いしてます?
二人に一人は判っていると思います。
小学生の子供が授業で習ったばかりのことをひけらかしているようで、それこそ
もっと恥ずいですよ(笑)
こんなこと書いたら、私の書込みも削除されるのかしら?
早く次のステップに進みたいのですが、なかなか連絡来ないですね。
この一人芝居さんはどこへ行っても進歩しないですね。
> でも、ちゃんとコンテンツも更新して欲しいですよね。
↑ 451さんはその本質に気付いているでしょ?
何を勝ち誇っていんだか。
西の棟は苦戦するよねえ。東もとなりがいつ何がどの高さで建つかわからんしね。竹見台のテラスみたいになったら大損だよね。
458さんも同レベルですよ
455です。
しょうもないことなので、別にもうどっちでもいいです。
でも、次回更新予定日を毎日更新して意味ありますか?
それならば、更新したんだから更新日も変更する必要がありますよね?
でも更新日はそのままなんですよ。
ちゃんとしてほしいだけなのに、間違ってるのかな~
久々にここ覗きましたが物件以外の話題で盛り上がってますね。
最近MR行かれた方はいますか?
売れ行きが気になります。順調に売れているといいですが…
価格の高い部屋が残っているようです。
外観が心配だなぁ~イメージ通りに仕上がればいいけど
外観はだいたいイメージ通りに仕上がりませんか
イメージとかけ離れた仕上がりになることってありますか?
まぁ外観だから少々違っても私は気にならないけど
またeマンションのメンバーが自作自演で一生懸命。
結局、あなた達が書き込みしないと全然書込みないじゃないの?
変な虫が迷い込んでるようですよ
気に入らなきゃ見なきゃいいのに
新改札の方が便利だし、ここは駅近ともいえん中途半端な距離やしなあ。これなら去年のエスリード買った方が駅にすぐやったなあ。駅前まだ2,3件あるから待ちかな。でも10年はまてんなあ。
エスリードまだ空いてるのでは?
そう言えばエスリード中古で出てましたよね。確か1階だったかな。あそこは環境いいよね。
もう売れました。 分譲時より150万ダウン位の価格でした。
エスリードだと御堂筋の騒音や排気ガスが気になるような感じだし、どこも一長一短だと思いますよ。
全て条件の整ったマンションが一番だけど
なかなかそうも行きません
資金がたっぷりあれば選び放題なんだけどね
限られた資金で一番に何を優先するかを考えて
購入しなければならないです
本当は駅にもっと近いマンションが希望なんだけども
ここは徒歩5分なのでまだ近い方かなぁ・・・
そうですね。1長1短ですね。その時の巡り会わせとも思います。お金があってもいい物件がない、お金がないときに限っていい物権があるけど手が出せない。駅近といっても5分と言っても改札までで、電車に乗るまで結構な時間がかかり10分とかね。。。
>>467
そう言うなよ。笑えるからついつい見ちゃうんだよ。
でも、ろくろく誰も付いてこないんだよね。
下手くそな仕手株で、誰も提灯買いしてもらえない自爆ケースと同じじゃ~んっと思ってね。
駅徒歩5分くらいなら、まぁ近い方でしょう。
新改札便利ですがコンビニも何もないからな~
この辺りは苦戦してるのか値下げの話が多いですね。
昔からそんな感じなんかな?
吹田のニュータウン内と言っても、西の隅の端ですからね。
その様な所だからこそ、お隣さん見たいな物が、建てられて居るのではと思います。
値下げの話はここだけでなく、ジオ千里竹見台、桃山台ヒルズ、ジオイニシア、クレアヒルズでも同じような話を聞きますよ。
供給過剰なのか?売り出し価格が高過ぎるのか?どちらでしょう。
供給過剰は間違いないでしょう。中古も含めて検索かけたら凄い数になりますからね。
今回の地震で太陽光発電システムを採用してるマンションの評価が上がったりしないかな?
太陽光パネルから採り入れ、マンション共用部の電気に一部利用する
余剰電力は関西電力へ売電します
とHPでなっていましたが、余剰電力を売電したお金で太陽光パネルの
メンテナンスが出来たらものすごく魅力あるものになるのではないでしょうか
太陽光パネルの耐久年数とメンテナンスにどれぐらいの経費がかかってくるのかが
気になります・・・
もっと太陽光パネルの設置価格が下がって、耐久年数が増えたら
このようなシステムは魅力あるものになるでしょうね
複層ガラスの中空層が6mmなのはよくあるのですが、ここは12mmとしています。
何か特別な効果があるのでしょうか・・・どなたか知りませんか?
同じサッシ、同じガラスなら中空層は6mmより12mmのほうが数値的には遮熱性能は高いです。
生活性能的にアドバンテージがあるほど差が出るか?という点はネタを持っていません。ごめんなさい。
「同じガラス」という条件が結構ポイントです。
その分、ガラスのスペックを落として結果的に同性能というのはよくあるオチです。
関東圏では「騙し売りの東急」と言われるくらいですから、6mmペアガラス品より高いスペック品
とは考えないほうがいいと思います。パンフにも性能的なアドバンテージを明記していないところを
見ると、6mm中空と同程度、ひょっとしたらそれ未満のスペックだと東急は確信してやってます。
しかし、どこにも嘘はついていませんよね?勝手により高性能だと思い込んだのは契約者の勝手です。
関東では評判が悪いのでしょうか?
485さんの、ご意見を見て納得。
同じ東急デベの、ブランズ南千里物件下駄ばき駐車場がヒビが無数に入って居る。
今まで何故なって居るのか、不思議でした。
ブランズ南千里南側に建って居る、府の賃貸にも、一部ですが下駄ばき駐車場が
有りますが、隅ずみまで見渡しましたが、ヒビは見られませんでしたので、
高いお金を出して、買い取りマンションなのに、何故なのかと疑問を持って見て居りました。
東急側は、これは普通だと、しら~と言い切っております。
不安にさせる内容ですね。まだ建って間もないですよね?
施工ミスなんでしょうか?
評判が際立って悪いわけではありません。
いいところもあるが、でっかい落とし穴もあるので、余計に騙された感が大きいのでしょう。
そして確信的にやっていると思いたくなる点が多いことが、そうした風評を助長しているのでしょう。
中空層12mmのペアガラスはひょっとしたらその例かもしれません。
あくまで可能性です。本当によい品かもしれません。真偽はデベに確かめればよい話です。
しかし本当に6mmと同等もしくはそれ以下の性能だった時、東急不動産から提示されている情報は
非常に巧妙だと思いませんか?
そして、こう言われなかったら皆さんは契約前の時点でデベにこんな内容を確認しようと
思うでしょうか?
悪い点だけではありません。現にここのMRも近隣の他のMRも自分自身で見ましたが、
ここがカッコいいと思いました。
が、それが全てにおいて同じ水準だと思い込んでしまうと、落とし穴のショックはひとしおでしょう。
その時の対応がよくないことが多いので、余計にそういう噂が立つのだと思います。
489様の、ご説明は的をえて、本当に解りやすく、理解出来ました。
不動産関連は、大なり小なりこの様な事は有りがちでしょうね。
建築に使う資材は、ピンからキリまで有り(素人にはとても解りません)。
簡単に、欲しい欲しい病に、掛からないで、確り見極める目を持ちたいです。