名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 北名古屋市
  6. 鹿田中海道
  7. 西春駅
  8. パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)
周辺住民さん [更新日時] 2011-06-04 21:56:47

名古屋市の、名鉄西春駅徒歩6~7分の所に三井不動産と三交不動産の共同(?)のマンション建築中です。
15階建てだそうです。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

--2010.10.01追記--
名鉄犬山線「西春」駅徒歩7分。
売主:三井不動産レジデンシャル、三交不動産
施工会社:銭高組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

総戸数:154戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階

【正式な物件情報が確定しましたので、タイトル等修正しました。管理人2010.10.01】



こちらは過去スレです。
パークホームズ西春グランアトレの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-20 17:16:55

[PR] 周辺の物件
NAGOYA the TOWER
グランドメゾン名古屋駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ西春グランアトレ口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    うるさい時期も一時期の間だけですよ。お互い様なので、常識の範囲内なら大丈夫だと思います。とりあえず、入居したら全方向に挨拶しとくことをオススメします。

  2. 852 購入検討中さん

    三つ子さん・・・お母さま大変そうですね。

    もし、我が家の上にお住まいとなったら、日中はある程度生活音として仕方ないと思いますね。
    ただ、やっぱり上の方がお書きのように、ご挨拶があって、お互い顔を知っている仲ならば、です。
    全然顔も知らない、でも毎日ドスンバタン、ギャーギャー聞こえてきたらやっぱり腹も立ちますが、知っている子だと思えば「ああ、今日も元気ね、ママ大変ね~」で済みます。
     人の気持ちってそういうものですよね。

     でも、もしそれが夜中まで続いたらやっぱり別問題ですし、子供のいないおうちや、ピリピリした受験生を抱えたお家だとそれでも苦情を言いたくなる方がいるかもしれない。
     
     人それぞれ、騒音の感じ方って違いますが、一声かける配慮があるとかなり緩和できると思います。

     あ、でも、もし入居後に三つ子さんお見かけしたら、「あのネットで書き込みしてた人だ」と思っちゃうかも(笑)

  3. 853 購入検討者

    三つ子さんも、子供を育てる事で大変だと思いますが、保加のマンションで苦情が、出るぐらいなら、相当だと思います。このマンションも、防音があっても響きますよ。一階に住まわれるか、お子さんがのびのび遊べる一軒家を検討されたら、どうでしょうか?高いお金を出して買うのだから、その様行為は、直ぐ苦情が出ると思います。皆さんは、挨拶あったら、我慢しますか?私は、無理だなぁ〜

  4. 854 匿名さん

    賃貸だとスラブ厚が薄いからじゃないですか?
    エレベータやホールでいつも挨拶しついると自然と腹立たないものですよ。
    念のため、営業の人にひとこと聞いといてもらったらどうですか?
    少なくてもうちは隣か上に来てもOKですが、ひとそれぞれですからね。

  5. 855 匿名

    うちもお互い様だから常識の範囲内ならば気にしないかな〜。

    さすがに子供が寝る時間をとっくに過ぎててドタバタ+親の怒号が続くと、ちょっと躾を疑いますが…。

    初対面の時やすれ違った際などにきちんとした挨拶だったり、「いつもすみません」って言葉を言われるくらいの方であれば、良識をお持ちだと思いますし、躾もなおざりにはしていないだろうと思いますので、多少のことは目をつぶってあげて欲しいですね。

  6. 856 入居予定さん

    色々な立場の方が、入居されると、思います、お互い秩序、道徳心のある行動を
    お願いしたいです。たびたび子供さんがはしゃいで、うるさいと子供だから、又
    挨拶してるからと、我慢出来る人もいるそうですが、高年齢や病気の人、子供のいない人、
    受験生の家族は、大変困って頭の痛い問題ですね、賃貸では、無いので苦情を
    言ったことで、近所付き合いがこじれたらと思いますが、酷い場合は、注意する事も今後の
    親子さんの為になると思いますよ。私の周りの人は、皆注意していますよ。
    子供さんを公園やキッズルームで、おもっきり遊ばせるなども、ひとつの案ですね。宜しく
    お願いしたいものです。

  7. 857 匿名さん

    >849
    修繕積立金額はだいたい8年目から2倍、12年目から3倍、16年目から4倍です。
    一般的には、20年も経てば最初の住人の半分は入れ代わってると言われています。

  8. 858 匿名

    ここの物件、事故あったって、本当ですか?

  9. 859 匿名

    >858
    このマンションの建設以前の事故らしいです。
    一応、重要事項説明書に記載されています。

  10. 860 匿名さん

    5月3日の抽選、販売状況はどうだったのでしょう?

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    ダイアパレス一宮本町
  12. 861 匿名さん

    とりあえず、マンションの営業の方は完成前には完売しますっとおっしゃっていました。
    本当に完売しそうな勢いですね。

  13. 862 契約済みさん

    でも、あと残ってるのは本当に平凡な間取りの、平凡な広さの中住戸のみですよね。
    営業さんに何とか頑張ってもらって、入居時には完売していて欲しいですね。
    住みながら「好評販売中」「棟内モデルルーム」ののぼりを眺めるのはいやですし。

  14. 863 匿名さん

    個人的には棟内モデルルームは嫌じゃないです。わからないこととかあれば聞きに行けるので。
    でも今で2/3の販売数全て埋まっていて、売り出しては埋まる、売り出しては埋まるの繰り返しだから、だいぶ完売が見えてると思います。
    というか最近のマンションは完成前に完売するのが主流のような…中小田井のカルティアもファミリアーレもライオンズ黒川も完成前に完売していますものね。

  15. 864 匿名さん

    さすが安いマンションだけあって、常識ない奴いるよね~。

    862さん!!(笑)最低な発言だね。

  16. 865 匿名

    俺もおんなじ事思った!
    上目線ですな〜

  17. 866 匿名さん

    862さん、864さん、865さん。

    マンションの価値や住民の質を下げるような失礼な発言は控えてください。

    契約済みの方や今後検討されてる方がこのレスを見てどう感じるでしょうか。

    今後のご近所付き合いもありますし、モラルある大人の発言を願います。

  18. 867 匿名さん

    契約済みと書いてあっても、額面通り受け取ったらダメですよ。他の営業マンか他のマンション契約者が成り済ますで書き込みしてる可能性あるんだから。
    いちいち反応せず、黙ってスルー。

  19. 868 購入検討中さん

    高倍率の抽選通って、希望の部屋を入手できれば、他の部屋が平凡で退屈な部屋に見えてしまうかもしれませんね。
    実際、角部屋の上の方はすごい倍率だったみたいですし、前のレスを見ていけば、抽選に通った人は「デベに選ばれた人」という見方になるのかもしれない。
    そういう発言が出ることもあるでしょうし、事実このマンションは、最高価格と最低価格が倍以上の価格差があるので、どうしても価値観の違いというか、感覚の差のようなものが、暮らし始めてもあるかもしれませんね。
    住民になってからは、お互い発言には気をつけないと近所関係にひびが入りそうですね。

  20. 869 購入検討中さん

    ところで、ダウンライトが夏場は暑そうですよね。
    モデルルームもキッチンにいるとダウンライトの熱で暑かった。

  21. 870 匿名さん

    >>863
    立地と価格が釣り合っていないようなマンションだと苦戦しているようですよ。
    863さんが挙げたようなマンションは両方がうまく釣り合っている良い物件でしたね。
    特に目新しさのない平凡な部屋でも購入する人はいると思います。
    保守的な名古屋近郊で売り出すならそこがネックになるとは思わないです。
    ですが皆さんの書き込みを見ている限りここは入居前完売が目前のようなので一応安心してます。

  22. 871 購入検討中さん

    2600万円台の部屋を検討しています。
    手持ちで1000万あるとして、皆さんなら
    どの程度、頭金・諸費用に入れますか?

  23. 872 匿名さん

    今回のスーモには載ってませんでしたね。これからはあまり宣伝せずに売って行くのですね。

  24. 873 匿名さん

    >871さん
    諸費用で150万、家具家電他で150万、生活費予備金として100万残すとして、頭金600万くらいでしょうか。

  25. 874 匿名さん

    生活予備金100万円じゃ不安じゃないですか?
    車の買い替えが必要になったり、そうじゃなくても大きな病気やけがをしたり、人によっては奥さんの予定外の妊娠・出産なんてことがあったりして~などいろいろを考えると、少なくとも300万くらい取っておいた方が安心じゃないかな?
     例えば子供さんがいたとしたら、ローンを払いながら幼稚園の学費を払ったり、制服が新しく必要だったり、小学校へあがるのにランドセルや学習机が必要になるかもしれないし、もっといえば、他の人の車を傷つけて数十万円の賠償金が発生したり…。(これは保険に入っていればok)
     考えればきりがないですが、もちろん人それぞれの考え方次第ですね。

  26. 875 匿名

    >869
    ダウンライトをLED電球にしても熱いですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 876 匿名さん

    >871
     年収によるかも。ローンの支払いで月のやりくりがギリギリなら、手元にまとまったお金を残さないと心配だし、ローンの支払いしても貯金ができるくらいの余裕があるなら、100万くらいの予備金でやっていけるかも。
     で、5年・10年単位で見直して、その間に何も起こらず貯金を使うことがなければ繰り上げ返済に充てていけばいいのでは?
     

  29. 877 匿名さん

    月のやりくりギリギリはやめた方がいいですよ。

  30. 878 匿名

    カラーセレクトとか無料の間取り変更ってまだ間に合う部屋あるのかな?
    第一期じゃないと無理かな。

  31. 879 匿名さん

    確か熱の発しない電球ってありますよ。たぶん高いと思いますが。

  32. 880 理事長補佐

    >871
    現在は低金利なので、35年ローンで頭金は可能な限り少なくしたほうがいいですよ。
    頭金は自分の給与の減税額を考えて設定するのが基本ですよ。
    そうすると、
    ローン減税が多くもらえる
    あまった預金を運用する利子1%前後
    金利が上がると、繰上げ返済で対応
    経済停滞で給料下がっても、ローン期間がながいので対応できますよ。(月々の支払が少ない)
    頭金全部使って20年ローンとかしちゃうと
    給料下がったり、管理費上がったりしたら終了ですよ。

    ちなみに私は、変動金利1.075%、35年ローンですよ

  33. 881 匿名さん

    ローン減税の恩恵より、銀行ローンで借りた場合の金利・手数料を含めた経費の方が高いと言われていますが、
    本当ですか?

  34. 882 理事長補佐

    1000万の資金があるが、頭金にしないと
    1000万預金できますよね。
    ①2600万のローン+預金1000万
    ②1600万のローン+預金0円
    簡易的に金利は1%変動金利とすると・・・
    ①は預金1000万の利息分が得するが、
    ②は損も得もしない

  35. 883 匿名さん

    でも、1600万と2600万ではローン経費が全然違うのでは。さらに利子でも毎年10万以上差が出ますよ。
    ローン控除も普通のサラリーマンなら所得税控除は10~15万程度だから1500万以上借りることにローン控除の恩恵はないでしょう。
    運用に自身がある人以外、銀行からできるだけ少なく借りた方がいいですよ。勿論人それぞれですが。

  36. 884 匿名さん

    883さんに一票。

    でも、予備金として数百万円は手元に残さないと何かあった時に困ると思いますよ。

  37. 885 理事長補佐

    >頭金は自分の給与の減税額を考えて設定するのが基本ですよ。
    >銀行からできるだけ少なく借りた方がいいですよ。
    言い換えると、高金利の借金をすくなくする。
    どちらも借金を少なくした方がいいと言う意味です。。

    私の考え方は、
    現在の低金利を利用しようという事です。
    現在、簡単に借りれる借金で最低金利は住宅ローンですよ。
    将来、自動車ローン、将来の教育ローンを利用する方はいますよね。
    低金利のローンに多額の頭金を入金するぐらいなら、
    高金利の自動車ローンの支払や将来の教育ローンの原資にした方が総合的に得ということです。

    あなたが借りる住宅ローンの金利が1%程度で、頭金が多く用意できるなら、
    自身のローン控除の限度を調べて頭金を設定します。
    例)ローン控除が15万なら1500万のローンとかにすると効率がいいです。
    そして、金利が上がるか、10年たったら、
    残った頭金を繰り上げ返済をすることです。

    女性の方にアドバイス(笑い。
    もしだんなが浮気して離婚となったら、
    財産のローンが残っている不動産を処分するより、残っている預金(頭金)をもらった方がメリットがありますよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  39. 886 匿名

    確かに、今後マンションは供給過剰で、価格の暴落が懸念されていますので、現金を残しておくか、もしくは、購入を待つのも、ありえますね。

  40. 887 匿名さん

    確かに今は低金利です。でもたとえ1%でも2%でも払っている金額は馬鹿にならないですよ。
    できるだけ銀行からお金は借りない。そして余裕をもった返済。自動車とか教育とかは返済しながら別に計画的に貯蓄を行えるようにしたいですね。

  41. 888 匿名さん

    なんだか、物件スレというより、ローンスレになってきてますね。

  42. 889 購入検討中さん

    やっぱり1000万くらい貯金がないと
    買うことは難しいですかね?
    みなさんも同等くらい持っていますか?

  43. 890 匿名さん

    契約時に入れる1割の分の現金があれば、実質購入はできると思いますよ。
    現金で必要な諸経費はそこから充てるようにしたらいいんだし。

    あとは、どれだけ「生活予備費用」として取っておきたいかじゃないですか?
    50万円でいいと思うならそれでいいし、300万必要だと思ったらそれだけいるし。

    エアコンやカーテンなども、貯金がたまったら少しずつ買い足せばいいやって思って、
    今使っているものを長さが合わなくてもとりあえず使っちゃえってできるなら、入居時に絶対必要かといえば、引っ越し費用だけあればいいですよね?

    自分自身がどれだけ求めるかにかかってくるんじゃないですか?

    2600万円の部屋だったら、本当に最低限現金300万あれば「不可能ではない」んじゃないですか?
    自分がそれでよければだけど。

  44. 891 匿名さん

    本当十人十色です。勤めてる会社が安定していて、給料が下がったり、突然解雇されたりしなければ6ヶ月と言われているので100~150万置いとけば、いいんじゃない。車買う予定ならプラス200~300万いるし。それでは不安って人はさらにプラス200万くらいかな。まっうちは100万だけ残してローンを少なくする方を選びます。営業や銀行の人は沢山借りて、繰り上げ返済を勧めますよね。たくさん借りると生命保険とか無駄に高いから、冷静に自分で判断して下さい。

  45. 892 匿名さん

    蛇足だが、
    住宅ローン契約時の生命保険は格安だよ。
    俺は、自身の生命保険を減額して、住宅ローンを増やしたよ。

  46. 893 匿名さん

    うちは毎年7万です。(毎年少しづつ減っていきますが)
    いくらですか?

  47. 894 匿名さん

    結局、10年で60万、20年で100万の保険料。

  48. 895 匿名さん

    ホームページ見てきましたら、1期2次も16戸完売して、明日抽選で1期3次受付してますね。
    これが実質無料プラン洗濯できる最後かもしれませんね。
    さすがに1期4次とか1期5次とかやらないでしょうからっっ。
    …やるかな??

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ローレルアイ名古屋大須
  50. 896 匿名さん

    洗濯じゃなくて選択でした。すみません

  51. 897 匿名さん

    宣伝も控えてて、順調に売れていくのは効率いいですね。

  52. 898 匿名さん

    広告を打つまでもなく売れているんでしょうね。
    ここまで売れ行きが良ければ口コミでも来るでしょうし!!

  53. 899 匿名さん

    ここはよかった。むしろ他がイマイチだったわ。

  54. 900 匿名さん

    ここの、何がそんなに魅力ですか?
    検討したいので、モデルルーム行く前に参考までにみなさんの決断基準を教えてほしいです。
    HPからわかるのは、価格の割に部屋が広いってことかな。でも、場所を考えれば妥当な気もするし。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
シエリア代官町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート
ダイアパレス一宮本町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸