名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 北名古屋市
  6. 鹿田中海道
  7. 西春駅
  8. パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)
周辺住民さん [更新日時] 2011-06-04 21:56:47

名古屋市の、名鉄西春駅徒歩6~7分の所に三井不動産と三交不動産の共同(?)のマンション建築中です。
15階建てだそうです。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

--2010.10.01追記--
名鉄犬山線「西春」駅徒歩7分。
売主:三井不動産レジデンシャル、三交不動産
施工会社:銭高組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

総戸数:154戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階

【正式な物件情報が確定しましたので、タイトル等修正しました。管理人2010.10.01】



こちらは過去スレです。
パークホームズ西春グランアトレの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-20 17:16:55

[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY
グランドメゾン名古屋駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ西春グランアトレ口コミ掲示板・評判

  1. 259 匿名さん

    昨日、雪の中行ってきました。
    花があるのは上層階、そして安いから2、3階、両角住戸も埋まってましたね。
    人気がある所はみんな一緒ですね。
    ただ80戸ぐらいならいいんでしょうけど、
    154戸になると、北名古屋では大変かもしれません。特に真ん中。

  2. 260 匿名さん

    プレミア住戸ももうお花いっぱい?

  3. 261 匿名

    花は申し込みがあったという意味なんですか?

  4. 262 匿名さん

    要望書です。
    今はどこのマンションでも販売前に要望を聞いて、できるだけ重ならないようにするのが主流ですよ。
    これから先は販売に向けてスケジュールが目白押しです。
    ローン通らない人いるかな?

  5. 263 匿名さん

    価格自体が安いから、ローンも通りやすいのでは?
    でも、角部屋・上階はだいぶ値段のってる感じしますけどね~。

  6. 264 匿名さん

    目の前の賃貸マンションより上の部屋なら、ベランダからどこかの花火が見えるかな?
    西側のほうが花火見やすいかな??

  7. 265 匿名

    モデルルームへ行かれた方,
    設備や内装の感じはどう思われましたか?
    教えて下さい。

  8. 266 匿名さん

    先週見にいってきました。
    モデルルームは、ここ最近なかったくらい
    良かったと思いますよ。(私が良いもの見てないからかな?)
    特に高い天井や広いバルコニー、他にも色合いやインテリアも全体的にセンスが良かったですよ。
    他に行かれた方の意見も聞きたいです。

  9. 267 匿名さん

    値段を抑えるために、細かいところを削っているなーという印象を受けました。
    たとえば、風呂釜が魔法瓶構造じゃなかったり、シンク下収納が引き出しじゃなかったりといった、細かいことですが、今他のマンションでは当たり前についていることがオプションとなるので、欲しいものをつけると、それなりにお金がかかってきそうですね。
     それだけ本体価格を下げているんでしょうけれど。
     当り前ではありますが、角部屋、上層階などは坪単価計算に比べ、数百万円は上乗せされていますね。それだけ出しても角部屋や最上階などがほしい人にはいいのかもしれませんが、今後中の部屋が売れ残り、値下げされていくであろうことを考えると、その分補填するためにいわゆる「いい部屋」に住む人が負担するようになってるなーと思いました。それでもその「いい部屋」はすでに申し込み花(?)が付いていましたが。

  10. 268 匿名さん

    モデルルームでは、まずムービーを見せるとこが多いなか、ここはなかったですね。
    せっかく大規模マンションなのにゲストルームやシアタールームとかないのも残念ですね。
    どちらもその分価格を抑えているから、しかたないけどね。
    でも住戸で削られるのは残念ですね。
    お風呂なんか毎日入るんだから、一流マンションを自負するなら魔法瓶浴槽でしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    ローレルアイ名古屋大須
  12. 269 匿名さん

    抽選になりそうってほどの部屋はありましたか?

  13. 270 匿名さん

    たぶん10〜14階の上層階と角住戸じゃないですか?
    中住戸は抽選しなくても部屋数多いでしょ。
    各階のリビングからの眺望写真を見たら希望が重なるのは断然10階以上ですね。

  14. 271 匿名さん

    各階の眺望写真なんて見せてもらえましたか?
    うちは見せてもらってないな。…みたかった。

  15. 272 匿名さん

    パソコンで見せてくれますよ。
    でもあまり積極的に見せたくはないんじゃないですか。
    9階以下は眺望が意外に良くない。
    あのオカマンションはかなりひっかかります。

  16. 273 匿名

    それは厳しいね…

  17. 274 匿名さん

    この土日行かれた方の感想も聞きたいですね。

  18. 275 匿名さん

    販売開始までは、希望住戸の優先確保等はできないことになっていますよね。
    となると当然、販売開始時に人気住戸(あれば)は抽選になるということ。

    今週や先週のような事前案内会等に、早くから行くことのメリットってなんでしょうか?
    購入意志や、希望住戸の確定などの検討期間が長いっていうことだけ?
    早くから行っていれば希望の部屋が優先的に選べるわけじゃないんでしょう?

    っていうか、今回の事前案内会も、HP予約で参加できますよね。
    では「モデルルームオープン」っていう日は意味があるのかな??

    すみません、マンションギャラリーのやり方っていうか、有様がいまいちよくわかっていません…。

  19. 276 匿名さん

    ここに限らず、どこもそうしてますしね。
    客を集中して接客すれば、活気があり、購入の検討をしやすい雰囲気が造れるってことじゃないですか。
    閑散としたモデルルームだと不安になるでしょう。
    でも、そうやっても売れ残ってるとこは残ってんだけどね。

  20. 277 匿名

    現役大手デベ営業が著書のマンション購入の本によれば、希望が重複した場合、抽選とは名ばかりでデベが売りたい、買って欲しい相手が『当選』するように仕組まれているそうです。
    この本、私は捨ててしまいタイトル忘れてしまいましたが昨年Amazonですぐに買えた本ですので気になる方は探して読んでみては。

  21. 278 匿名さん

    中住戸を検討していましたが、バルコニーの目の前に賃貸がマンションがあったら、住み心地悪いですかね?   
    転勤で引っ越しになったら、安く買いたたかれるのでしょうか?現地に行った人、どう思います?

  22. 279 匿名さん

     駅からも遠くないし、名古屋駅までも出やすい立地なので、中古や賃貸にしても需要自体がないことはないと思います。
     ただ、売れ残った部屋があった場合は、当然中古で買う側も完全な中古より新古のほうがいいわけなので、売りにくくなるでしょうね。
     中部屋は部屋数が多い分、中古で同時に数戸出る可能性もある。その場合、他の部屋と比べてのメリットがあるかどうかが問題になるでしょうね。
     
     なんにせよ、中古で売りに出して売れるかどうかは、まず新築のうちに完売するのが大前提でしょうね。

  23. 280 匿名さん

    >278
    駅まで徒歩3分とか賃貸の需要がかなりあるとかよっぽど立地よくないと買い叩かれるのは必至でしょ。
    でも、どこもそうでしょう。
    特にここは名古屋市内じゃないから売却は期待せずに住む方がいいんじゃないですか。

  24. 281 匿名さん

    あ~あ、岩倉のエムズシティ、買っとけば良かった・・・
    岩倉は特急も停まるし。

  25. 282 匿名さん

    感想聞きたいけど、この週末にモデルルーム行かれた方はいないかな?

  26. 283 匿名さん

    説明会行ってきました。
    花がいっぱい付いていましたが、まだ契約成立でなく、検討希望者がいるということで、花を付けているとのことです。
    営業員がやたらあおってきたので、ややうさんくさい感がありました。
    この物件の、不安点があったら、教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 284 匿名さん

    私は両方ともモデルルーム行きましたが、すべての面においてエムズシティ岩倉とでは比較にならないくらい西春の方が良いと思いました。
    価値観は色々ですね
    ただやはり西春でこれだけの値段出すなら一戸建てが充分買えてしまうところが、悩みどころです。

  29. 285 匿名さん

    西春ならやっぱり戸建てかな

  30. 286 匿名さん

    >283
    不安点は、賃貸需要が大きくなく、貸す・売る時に名古屋市内より大変かもしれません。
    周辺道路は狭く154戸も新住民が来れば、道路が詰まり易いかもしれません。
    歩道がないから歩行者自転車でも危ないですね。
    今定価で買わなくても、売れ残った場合、棟内モデルルームとか家具付きで安く買えるかもしれません。
    この先南にマンションが建ったりもっと立地のいい所にマンションができて資産価値を大きく下げてしまうかもしれない。
    先のことはホントわかりません。
    でも個人的にはアオって売る商品ではないと思います。
    花は何個ぐらいになってましたか?

  31. 287 匿名さん

    「あおって売る」ってどういう状態のことですか?
    「早く決めないと買えないよ~、さあ、決めろ、どうだどうだ」みたいな感じでせかすような感じのことですか?

     この近辺では、2千万円台から戸建が買えるんですか?
     もしそうなら、たしかに低層・中層階の中部屋は微妙ですね。

     角部屋・高層階なら買う価値ありそうですか?

  32. 288 匿名

    二千万円台、三千万円台だと駅から距離あります。
    徒歩で同圏内だと四千万円台です。

  33. 289 匿名さん

    では、値段の低めの中部屋低層・中層階は、このマンションを選択すると、同価格帯の戸建てに比べて「駅近」というメリットがついてくる。
    高層階やプレミア住戸などの価格の高い部屋は、近辺戸建てと同じ価格もしくはもっと高くつくっていうことになるわけですか。その分「眺望」というメリットはあるわけですが。

  34. 290 匿名さん

    なるほど。うまく値段設定してますね。
    どちらにしてもそれなりのメリットはあるという事ですね。

  35. 291 匿名さん

    岩倉のエムズシティはかなりあおられましたよ。
    だから購入は見送りました。
    設備も安っぽくていまいちでしたし。

  36. 292 匿名

    岩倉は施工が長谷工ですから。

  37. 293 匿名さん

    岩倉という場所は地元の人にしか魅力なさそう。
    小牧もそう。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    NAGOYA the TOWER
  39. 294 匿名さん

    駅の便利さなら岩倉ですね。
    やはり特急が停まるのはありがたい。
    生活が優先なら小牧かな。駅前に色々揃ってるのは便利。
    物件は…、どれがいいかな〜。

  40. 295 匿名さん

    これで事前案内会は終了ですね。
    合計100組くらいですか?

  41. 296 匿名さん

    高層・角部屋は眺望がよい分、高額。
    中・低層部は賃貸マンションに眺望と日照をじゃまされるか分からないが、駅近の1戸建てよりは安い。
    諸費用(特に修積積立基金が他の新築より高い)や、オプションで数百万円かかりそう。
    エレベーターが2基しかなく、通勤通学時間に混み合いそう。
    道路が狭く、特に犬山線の踏切を越える時に大渋滞を覚悟しなければならない。
    駅に近いが、街灯が少なく、帰りが夜になる人は不安。
    名古屋市では、名古屋市の物件のようにはいかず、貸す・売る時には大変かもしれない。
                    ↓
    中・低層部では、どうしても欲しい人以外は、定価で購入せず、売れ残りを買い叩いた方がよい。

    口コミをまとめると、こんな風になりますかね。

    ラヴィエール上小田井みたいに、この文章も削除されたりして・・・(自分は上小田井の物件には興味がないので、
    そっちには書き込みはしていません)

    ラムズシティ岩倉みたいに、子どもを野放しにしているような家族が、上や両隣のどこかにいると、1戸建ての方が
    いいのかな、なんて思ったりして・・・

  42. 297 匿名

    確かにエムズシティ岩倉の住民版を見るとひどい。

  43. 298 匿名さん

    私もエムズシティ岩倉の住民の掲示板を見ましたが、ひどいですね。
    モラルがない人が多いという印象を受けました。
    とくに、覗きやベランダに埃や髪の毛が大量に落ちてくるなど、ありえないですよね。

    管理会社ももう変わる(変わった?)みたいだし、ここを購入する方がそんな人たちじゃないと良いのですが・・・。

  44. 299 匿名さん

    岩倉は悪いが西春はいいとは言い切れないですよね。
    たぶん同様だと思います。
    管理会社から徹底して注意してもらうしかないです。
    せいぜい張り紙ぐらいでしょうが。
    今も分譲に住んでいますが、上の階の人が帰ってくれば階段、廊下、ドア、窓の開け閉め全部聞こえてきますしね。
    反対に自分も下の階には多少迷惑けけていると思うし、しかたないですよ。
    ただ不思議と住んでいる人の顔を知っていると腹立たないものですよ。
    遅くまで働いてんだなぁとかあの子供がもう大きくなったんだとか。
    住んだら左右下の挨拶だけでなく、上も行った方がいいですよ。

  45. 300 匿名

    無料でできる間取り変更以外で、手を加えられる方はいらっしゃいますか〜?
    私は収納のデザイン(配置・形)にやや不満です。
    デッドスペース有りすぎじゃないかなぁ。

  46. 301 匿名さん

    我が家も収納に関してはとても悩んでいます。
    あるプランに関しては収納でかなり金額がかかってしまうのでは…皆さんはどうされるおつもりなのか非常に興味もあります。既存の家具が合わないなんて事もありそうですし…。

  47. 302 匿名さん

    無料でできる間取り変更、全タイプの部屋にプランがあるのかな?
    みなさん「無料変更プランがありますよ」って言われてるんですか?

    確かに、デッドスペースの多い作りが目立ちますよね。
    我が家も購入したとしてもあのまま使うことはないだろうな。手を加えないと使いにくい。

  48. 303 匿名さん

    しっかり図面から採寸しないととんでもない事になりますよね…家具 システム家具等の予算もかなり多めに用意しないとですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ西春
    ブリリア名駅二丁目
  50. 304 匿名さん

    今日の中日新聞載ってましたね。新築マンションの販売初月契約率平均67%。
    好・不調の目安は60%とも。
    ここも3月に100戸越えれば売れ行き好調。
    90戸未満なら不人気マンションってことかな。
    みなさん3月までにどれくらいまで売れると思いますか?

  51. 305 匿名さん

    第一期の3月には、100戸も販売に出されませんよね?

    ちなみに無料変更プラン以外で、有料なら好きなように改装(?)してもらえるんですか?
    たとえば、壁をとったり扉の位置を変えたり。
    オプションで提示されるもの以外はダメなんでしょうか??

  52. 306 匿名さん

    そうか販売を少なくして契約率67%ということか。
    改装はお金さえ払えば可能なことはしてくれるんじゃないですか。割高になりますが。

  53. 307 匿名さん

    管理費・修繕積立費 約25,000円とのことです。
    ちょっと高いですか?

  54. 308 匿名

    駐車場が0円〜なので、管理費に含まれてるんだと思いますよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ライオンズ一宮グランフォート
NAGOYA the TOWER

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア代官町
ライオンズ一宮グランフォート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

[PR] 愛知県の物件

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸