茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 パート9 【完売はいつだろう?】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 パート9 【完売はいつだろう?】
匿名さん [更新日時] 2010-08-17 14:20:18

パークハウスつくば研究学園 パート8のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
物件を検討中の方やご近所の方など色々と意見を交換したいと思っています。
みなさん、ポジでもネガでも色々な情報を共有しましょう。


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-20 06:49:41

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名

    そろそろ新しいマンションできないかなぁ!もうパークハウスは賞味期限切れだよ。興味無し!

    今がマンション造るチャンスなのに!資材も金利もこんなに安くなったのは10年ぶりだよ。マンションデベは元気ないから無理だよね。

    パークハウスが完売しないと新しいマンションは建たないよなぁ!早く完売して欲しいよ。ったくう!!

  2. 942 匿名さん

    ↑興味ないのになんでこの板に張りついてるの?
    しかもレスまでする積極性っていったい?

  3. 943 匿名

    傍観者ってどこにでもいるだろ。このスレってそんな人がほとんどだよ。
    つまんないこと言うなかれ↑↑↑

  4. 944 匿名

    もうひとこと。
    このスレっていろいろと勉強になるんだよ。マンション買う気がなくてもね。そういうことだ。
    わかるかな>>942さん。

  5. 945 匿名

    さらにひとこと。
    このスレはなにかと面白いのだよ。住民さんとその他とのパトルを観てると、双方のおろかさがみえきてね。興味は尽きないのだ。
    そんな>942あなたもおもろいレスをするね。レス期待してるぞ!よろしく。

  6. 946 匿名

    ずいぶんクドイ人だね。興奮しすぎだよ。
    それよか、マンション買わなくても参考になる人ってどんな人なんだい?
    マンション購入に興味ない一般人はそもそもこんな板自体知らないだろうに。

  7. 947 匿名さん

    >>945さん

    >住民さんとその他のとのパトルを観てると、双方の愚かさが見えきてね

    パトル…見えきてね…

    あなたも愚かすぎる…。

  8. 948 匿名

    マンション買おうとしてるひとでも、このサイトを知らない人の方が多いだろよ。
    こサイトは人のいろんな心のありようが顕著に現れておもろいのだよ。嫉みそねみとか。

    強いて言えば人文学の範疇かなぁ?

  9. 949 匿名

    >>946
    マンション建てようと考えある人は興味あるだろう!?
    たとえば、さくらの隣のパーキングにデーンと30階の分譲マンションを建てることを考えていれば!

  10. 950 匿名

    たとえば、
    6スパンで30階で180戸
    70〜80㎡の2LDK。
    2500万円くらいで。
    もちろん駐車場は自走式だ。
    いまなら十分採算取れるね。
    さくらより先に完売するよ。

  11. 951 匿名

    あの土地の広さと建蔽率考えると6スパンの30階はキツくないか?
    しかもつくばで2LDKはそれもキツイと思うぞ
    80平米の3LDK(オプションで2LDK選択可)が妥当じゃね
    ただ、どっちにしろ2,500万円じゃ、パークよりはモノは悪くなるね
    売れたとしても客層は変わるだろう

  12. 952 匿名さん

    そんなど素人の甘い考えでマンションが売れるわきゃないでしょう。
    ちなみに駐車場の建蔽率いくら?

  13. 953 匿名

    売るほうにとっては客層なんて関係無し。
    パークの前に30階でそびえ立つのがいいね。安いのは逆だよ。優越になるだろ。さくらの100㎡5千万より。こっち買う人が賢いとね。
    さくらの優越ってなに?

  14. 954 匿名

    そんなマンション建たないかなとね。
    ま、楽しみにしてましょう。
    ではでは………。

  15. 955 匿名

    >>953

    普通に考えたら茨城にマンション買って優越感の何もないと思うが。

    しかも、パークに対して優越感に浸るなんぞ…
    パークが買えなくて残念だったね。

  16. 956 匿名さん

    買えない?
    えるけど買わないの。

  17. 957 匿名

    951さん
    建ぺい率なんて関係無し。
    みどりの駅の賃貸マンションと分譲マンションみればおわかりでしょ。80・400はどうみてもこえてるよね。

  18. 958 匿名

    さくらだってあやしいよ。

  19. 959 匿名さん

    >>957
    あまり無知をさらさない方がいいよ。

  20. 960 マンション投資家さん

    >>950
    >いまなら十分採算取れるね。

    2500万円の30階建て180戸じゃ採算は取りづらいと思うよ。
    まず、地価は区画整理中の土地の場合は、元手がかかっているのでそう極端に下がらないし、
    マンションの場合は、土地にもお金がかかるが建物にもお金がかかる。
    30階建てタワーマンションだったら、それだけの上階の重量を支える躯体でなければいけない。
    今、そこまで投資して分譲マンションを建てるくらいなら、コスト安の賃貸マンションの方が人気は高いだろうね。

    みどりののライオンズは造ってしまったから、短期間で叩き売って損切りしただけで元々はもっと価格帯を上げるつもりだったはず。
    だから、管理費は高いのに販売価格は低いというアンバランスなことになっていたわけで。

    タワーマンションを建てるなら、むしろサイバーダインの東側が最高でしょう。
    南側は公園で絶対に眺望は悪化しないし、駅から徒歩15秒くらい。
    駐車場もタワーになってしまうかもしれないが、

  21. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸