茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 パート9 【完売はいつだろう?】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 パート9 【完売はいつだろう?】
匿名さん [更新日時] 2010-08-17 14:20:18

パークハウスつくば研究学園 パート8のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
物件を検討中の方やご近所の方など色々と意見を交換したいと思っています。
みなさん、ポジでもネガでも色々な情報を共有しましょう。


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-20 06:49:41

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    759

    で?なんなの?開発は透明なの?おしえてちょーだい。

  2. 762 匿名さん

    県や市が負担するインフラ整備。
    インフラは街の発展に大きく係ってきます。今後予定されている道路工事や上下水道工事あらゆる部分で縮小となれば、開発の妨げになる可能性は否定できないですよね。

    作った道路の維持管理など、開発範囲が広がれば広がるほど、県や市の負担は増えます。

  3. 763 匿名さん

    今後予定されている道路工事や上下水道工事あらゆる部分で縮小とならないから関係ありませんよ。

  4. 764 匿名さん

    快速が停まったら買えなくなるかな。

  5. 765 匿名さん

    だから銀座でカルチェ買うのと、ドンキでカルチェ買うのと違うだろって言ってんだよ。銀座言って1万まけてよって言ってみろ

  6. 767 匿名さん

    ↑確かにそい言われてみればそうだよね!!ということは、一番不便な駅ということですよね。

    「今後予定されている道路工事や上下水道工事あらゆる部分で縮小とならないから関係ありませんよ。」
    何の確証も確約もない話。いい加減迷惑なポジネタはやめて欲しい。あなたが決められることではないでしょ。

  7. 768 匿名さん

    >>766
    いや、それはおかしいぞ。
    都内に出るのに時間がかかろうが、超グレード高い仕様だったら高くて当たり前。
    ここはそれほどでもないのに高すぎって話。

    せっかくみんなが的確なこと言ってていいながれだったのに乱すなよ。

  8. 769 匿名

    快速が止まるなんてことは
    1.ターミナル駅でもなんでもない
    2.お隣駅が終着駅&快速停車駅
    3.乗降客数が特別多いわけでない
    以上の理由から可能性として0.01%もないので、どうかご安心を

  9. 770 匿名さん

    >>765
    兵庫出身の友人(女性)はプラダ 銀座でふつうに値切ってたよ。NGだったけど。関東人は気弱なのかプライド高いのかなかなかできないよね。

    >>767
    763だけど、
    >今後予定されている道路工事や上下水道工事あらゆる部分で縮小となれば、
    って前提がかかれてたから、そのまま
    >今後予定されている道路工事や上下水道工事あらゆる部分で縮小とならない
    って適当に逆のこと書いただけだから突っ込まんといて。
    縮小するともしないとも議決して発表されるまでわからんし。

  10. 771 匿名さん

    恥知らずなお友達をお持ちなんですね。

  11. 772 匿名さん

    >>768

    超グレード高い仕様について講義してあげなよ。

    ここの住民が、後悔するぐらいのやつを期待する。

  12. 774 匿名

    ↑馬 鹿の一つ覚え。話にならんはお前。

  13. 775 匿名さん

    適正価格より1000万円高いんじゃなくて、予算より1000万円高いんだったりして。
    そりゃ話にならんわ。

  14. 776 匿名さん

    自分の予算=適性価格
    と勘違いしてる残念な奴だ。

  15. 777 匿名さん

    >恥知らずなお友達をお持ちなんですね。
    そういうのを単純に恥とか言っちゃう神経の方が恥だと思うけどね。

  16. 778 匿名さん

    >超グレード高い仕様について講義してあげなよ。
    めんどくさ。自分でしろよ。
    ググればいくらでも出てくるだろ。
    まぁ、一つだけいうなら三井の戸障壁の撤去までできるやつはすごいと思う。
    隣の住戸と繋げたりの間取り変更までできるやつ。

    >ここの住民が、後悔するぐらいのやつを期待する。
    なんで講義でここの住民が後悔するんだよ。
    研究学園に講義と同じ仕様の高級マンションがパークと同じ価格帯で同時期に販売してたんなら後悔するかもしれないけどさ。住民は今の仕様と価格に納得して買ったんじゃないのかよ?

  17. 779 匿名さん

    売れないマンションを定価で買うやつは何を考えてるか判らないっていうか・・なんも考えてなかったんだろうな。

    「自分の予算=適性価格 と勘違いしてる残念な奴だ。」

    おそらく、つくば21万人の市民の大半は・・・・買ってしまった人の事を残念だと思っている。

  18. 780 匿名

    自分の意見に自信のないヤツに限って、自分の意見が多数派のように装うね。

    つくば市民の大半って、全市民にアンケートでも取ったのか?(笑)
    関心がない人が大半だろう。

  19. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸