横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川と東京都下住むならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川と東京都下住むならどっち?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-01 20:28:10
【沿線スレ】東京への通勤路線| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

山手線内で勤務です。
こどもは2人ですが住むならどこが良いでしょうか。

[スレ作成日時]2010-06-19 15:40:20

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川と東京都下住むならどっち?

  1. 501 匿名

    多摩川沿い緑が多く、公園やグランドがあったり良いと思います。
    視界も開けるしね。

    まあ、ブルーシート屋根の居住者が気になるといえば気になりますが。

  2. 502 匿名

    俺は低所得だから南武線で妥協するか・・奥さんは大反対してるけど

  3. 503 匿名さん

    南武線なら東上線の方が良くない?
    マンションは高いけど戸建ては安い不思議な路線。

  4. 504 匿名さん

    東上線も変な乗客多いんだよなぁ
    また池袋ってのがやだな
    自分の中では川崎以上に悪いイメージ

  5. 505 匿名

    南武線もそんな感じなので、東上線と似てると思います。

  6. 506 匿名さん

    東上線の地下鉄直行便なら田園都市線と似たような雰囲気だが。
    時々変な人がいるのは仕方がない。

  7. 507 匿名さん

    ちょっとスレ違いになりますが・・・
    西武線・東武線は土の匂いがしそうです。
    先述にありましたが都下でも京王線中央線の北側路線は
    この版に合わなさそう。
    元大東急だったからでしょうか(東急・京急・小田急・京王)。

  8. 508 匿名さん

    なんかこの版に西東京や西武沿線を押す輩がいますね。

  9. 509 匿名

    でも西東京は環境良いって聞くけど。
    個人的には初めて南武線に乗った時同じ車両に浮浪者がいたのが驚愕だった。
    臭くて皆車両を変えてたけど、怖くて変えられず座って耐えた思い出が。

  10. 510 匿名

    南武線の浮浪者乗車はもうどうにもならんな。
    ただ縦に走ってる分、他路線とのアクセスはピカイチだから東上線よりはいいような気はするけどな。
    南武線よりも田園都市線のサラリーマンのマナーの悪さの方がひどい。

  11. 511 匿名

    もし神奈川に住むなら横浜市選ぶかな。川崎はないかな。

  12. 512 匿名

    車内に浮浪者がいるんですか?私は学生時代に使ってましたが、他の学生のマナーが南武線悪かったという印象が強いです。

    不良(?)みたいな金髪でチャラチャラした集団が一気に入ってきて床に座りだし最悪でした。


    今はつつじヶ丘在住ですが、新宿に行くなら便利です。

  13. 513 匿名さん

    南武線って時点で新城も中原も無理。

  14. 514 匿名

    毎日南武線利用してますが、そんな不良は今は見ないですね。20年前の南武線では車内でタバコ吸ってる学生がいたほどでした…
    浮浪者は月に1回見るか見ないかぐらいですが、やはりいると臭います…

  15. 515 匿名さん

    今でも南武線宿河原駅の端っこでタバコ吸ってるお姉さんを最近みたぞ。

  16. 516 匿名

    僕ちゃんさすがにそれは言い過ぎだわ(笑)

  17. 517 匿名さん

    車内じゃなくて駅構内ならありえるな
    新宿でホストが吸ってる光景は何度も見てるし、人気がない駅ならなおさら…

  18. 518 匿名さん

    私鉄の東京都下なら急行停車駅は利便性と環境の良い駅が多い。(京王なら特急停車駅)
    京王:調布、府中、聖蹟桜ヶ丘、八王子
    西武:田無、花小金井、ひばりヶ丘
    田園都市線は都下に急行停車駅の設定なし。小田急は町田なので繁華街。

    私鉄の都下の急行停車駅はけっこう希少価値があると思う。




  19. 519 匿名さん

    浮浪者率は、南武線なんかより平日午後の 上野⇔西日暮里 の山手線の方が圧倒的に多いだろ?
    これからの季節ピーク迎えるから乗り比べてみ。

  20. 520 匿名

    私は拝島線と南武線が似てる感じで苦手。
    やっぱり二つとも田舎っぽいというか、さえない感じ。

  21. 521 匿名

    519
    山手線都下じゃない。
    しかも浮浪者山手線は乗らない。適当なでたらめ言わない。

  22. 522 匿名

    南武線、京浜東北、山手線を使って何十年も通勤してるけど、ホームレス率は完全に南武線が断トツだよ。もう慣れたけど。京浜東北は月一ぐらいで見るけど山手線は半年に一度ぐらい。

  23. 523 匿名

    横浜市民なら南武線は嫌がる人多いだろうな

  24. 524 匿名さん

    川崎市民だって嫌だよ

  25. 525 匿名

    俺も川崎市民だけど南武線は嫌だわ。住めない。

  26. 526 匿名さん

    ひばりヶ丘って何市?

  27. 527 匿名さん

    >>521
    >浮浪者山手線は乗らない
    思い込みもここまで来ればみごと。

  28. 528 匿名さん

    スレ話題からはズレるが普通に考えてみ。
    人口比率は別として山手線沿線が、東日本で一番ホームレス多いんだぜ。

  29. 529 匿名

    神奈川に住んでるから山手は知らないけど、こっちでホームレスと言えば南武線だろうね。あれを越す線はないと思う。

  30. 530 匿名

    別に月1回のホームレスくらいどーってことないけどな。毎日加齢臭ぷんぷんのリーマンがわんさかいるよりはいいや。

  31. 531 匿名

    月一ならいいよ。俺は月一じゃねーんだけど。今朝はいなかったが昨日はいたぞ。南武線に俺が乗る時間がツイてないだけか。。

  32. 532 匿名

    531

    神奈川県に長くいる人なら南武線は避けますよ。
    時間をずらすか、車両を変えるか考えた方が良いですよ

  33. 533 匿名

    東京都は山手より、地下鉄に乗ってることがある。
    隅田川沿いは地下鉄沿線だからね。

  34. 534 匿名

    ひばりヶ丘は西東京市東久留米市
    自由学園が開発した学園町は高級住宅地。
    あとはふつうの新興住宅地。
    横浜で例えると平らな青葉区

  35. 535 匿名さん

    山手線の内側のマンションなんて住んだことないなあ。運動とかする人はいつもどうしてるんだろ、ジムかな。あまり知らない土地だからどうしても郊外よりは空気環境とか良くはないのかなとかネガティブに想像しちゃうんだけど、羨ましいタワーの情報がいっぱいあるんだよね。やっぱり都心はすごいなあって思う。もし将来住み映ることがあれば都心でありながら人工的じゃない環境に浸れる場所にあるタワーがいいな。
    って、あるのかな。

  36. 536 匿名さん

    そのあたりをまったく知らないので、西東京とか東久留米って名前だけで田舎っぽく感じてしまう。
    でも環境はよさそうだね?!

  37. 537 匿名さん

    光が丘か石神井公園に住みたいです。

    とはいえ結婚を期に嫁の実家が横浜方面で勤務地が新宿方面なので間をとって川崎幸区にマンション購入…
    元々都内に住んでいたので川崎なんてやだ!と思っていましたが、なんだかんだ住んでみると暮らしやすいなぁとは思いました。
    ただホームレスだけはやっぱり多いですね。せっかく綺麗な公園があっても台無しです。

  38. 538 匿名

    東急のホームページで自由学園の旧校舎の写真使ってたね
    フランクロイドライトらしく素晴らしい建築だと思う

  39. 539 匿名さん

    何故、西武線って垢抜けないんだろう・・・・
     
    公園と言えば、多摩区の生田緑地が好きですね。

  40. 540 匿名

    >537

    同感です。
    中原区に住んでましたが、嫌悪建物が多い駅でしたので日中からガラの悪いおじさんが多く、公園もなくて幼児を遊ばせる場所もなく、嫌で幸区に越しました。子供を育てる環境には適してなかった。
    幸区の方が公園も支援センターも多いです。

  41. 541 匿名さん

    >>537
    幸区ならいいね。今川崎区だけど相当嫌だよ…
    ただ幸区でも多摩川沿いならNGだな。

  42. 542 匿名さん

    >539
    色とデザイン、どちらもよろしくない。
    だから垢抜けない感じがするんだと思う。

  43. 543 匿名さん

    幸区川崎区がどの辺りでどう違うかわからない。
    二つペアって感じだけど、それは幸区民にしたら嫌なことなんだね。

  44. 544 匿名さん

    ん〜、そこらへんは住んでる人じゃないとわからないと思うな。
    川崎区に圧倒的にホームレスが多いのは事実であって、幸区でもラゾーナ付近から多摩川沿いにはやっぱりいる。
    ただ川崎区でも大師線で下った方面や京町付近までいくといなくなったりもする。
    結局、川崎区幸区も場所にもよるだろうね。
    いいところもあれば悪いところもあり、悪いところが目立つから川崎市ってくくった時にイメージが悪くなる。

  45. 545 匿名

    南武線も確かに垢抜けないよな・・

    特集が組まれたりするぐらい住みたい線になってほしいものだ

  46. 546 匿名

    西武の車両は垢抜け無いなぁ、清掃が良いだけに残念。
    小田急と東武は路線が長いだけに汚れ易いからもう少し清掃してほしい。
    東急は、清掃は関東では一番じゃない

  47. 547 匿名さん

    >544
    同意。
    横浜の中区とかもホームレスが多かったり黄金町のような風俗街があったり悪い部分あるけれども、
    山下公園や元町とかいい部分の方が目立つからイメージは悪くないもんな。

  48. 548 匿名

    大師線方向は近寄りたくないけどなあ…

  49. 549 匿名

    長年川崎市に住んでるけど、確かに大師線・鶴見線・南武線には住みたくないなあ。

  50. 550 匿名さん

    549さん、どこに住んでる?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
MJR新川崎
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸