- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-04-01 20:28:10
山手線内で勤務です。
こどもは2人ですが住むならどこが良いでしょうか。
[スレ作成日時]2010-06-19 15:40:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神奈川と東京都下住むならどっち?
-
245
匿名さん
-
246
匿名さん
↑
気持ちはわかります。
自分は15000円以内ならタクシー代もそれほど気にならないのですが、タクシー使うときは疲れてるときが多いので金額より時間が気になります。
ですので首都高などの高速インターからわりと近めであることも、鉄道駅近と同様に重視してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
時間が気になる人はなるべく都心が良いと思うよ。
環八周辺は23区でも自然環境が比較的残っていて人気の住宅地が多い。
交通の便も山手線まで10分程度だし、高速インターに近い場所も多い。
自由が丘、二子多摩川、成城学園、桜上水、
千歳烏山、高井戸、久我山、上石神井、
石神井公園、光が丘、赤塚など。
あるいは地下鉄の始発駅。朝は座れるし、都心からそう離れていない。
西馬込、代々木上原、方南町、荻窪、中野、三鷹、光が丘、和光、西高島平など。
-
248
匿名さん
東京勤務で神奈川のマンション探すとしたらJR沿線が希望ですね。スムーズに移動ができることは確かですし、JRの、特に乗り換えポイントや特急・急行停車駅は商業施設も多いのでなるべく生活の中で時間を浪費してしまわない便利な立地がいいと思っています。川崎、いいですね。
-
249
匿名さん
-
250
匿名
基本的に、東京都心で働く方の休日は、殆どは東京に行かない傾向があります。
年100日近い休日の過ごし方や移動時の交通インフラも重要な指標ですね。
首都圏の日帰りレジャー場所としてはダントツ一位の神奈川横浜に住んだほうが楽しい生活がおくれると思います。
車なら横浜都心から横須賀、鎌倉、江ノ島、箱根東京都心へ30〜60分程度でいけます。
鉄道も羽田空港、新幹線へのアクセスは新宿に勝てますし、京浜間の鉄道の充実は首都圏一です。
乗り換えなしの一本で、新宿、大宮、高崎、宇都宮、伊東、成田、千葉へ行けますし、近い将来は東海道と東北・常磐との乗り入れが始まりますし、常磐方面への特急は横浜始発との噂も。
歩いて中華街や元町へ山手には公園も多いし毎日響くお昼汽笛。
大手町から一時間以内の場所でリゾート気分を味わえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名
私は絶対東京ですね。
先月都内から川崎市に越してきましたが、環境が悪すぎます
横浜市の友達にも反対されたのに忠告を守れば良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
↑川崎も広い、どこで、どう悪かったか書いて無いから判断できないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
確かに川崎も南北ではえらい違う。
宮前あたりなら東京の閑静な住宅地にひけをとらない。
因みに自治毎に発表する都市間の転入出の指標があるが、数年前に東京23区が唯一負けた自治体が川崎。
23区は川崎相手に転出超過を屈した。因みに川崎は全自治体に対し転入超過。
殆どが小杉のマンションでしょうがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
255
匿名さん
>首都圏の日帰りレジャー場所としてはダントツ一位の神奈川横浜に住んだほうが楽しい生活がおくれると思います
分かる気がする。横浜近辺(横須賀、葉山、鎌倉)などの地域は魅力満載ですよね。海近いし。
横浜は大好きでよく遊びに行くので結構詳しくなりました。
先週、NHKでブラタモリの再放送で横浜特集していて、すごい魅力を感じました。
今、都下にすんでいるけど、本気で横浜方面に引越ししたいです。
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
子供の医療関係で見れば、都内の方が安く済みますよ。
中学生までは基本無料です(薬代はかかりますが)。
-
258
匿名
新百合の方は良いでしょうね。
都内もいいなー。
南武線沿いの川崎市に住んでますがホームレス多いし街はごちゃごちゃしてるし最悪きわまりないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
周辺住民さん
私は通勤を大事にして、都内を選びました。
東急田園都市線とか東横線とか、神奈川から東京へ通じる路線での通勤は、正直、地獄のようにつらいです。。。上記路線のエリアは人気エリアなのですが、通勤時には電車に入りきれず。
-
261
匿名
上記の方々の気持ち分かりますね。
東京都から南武線のマンションに引っ越してきましたが、なんか近所住民の質とか違うし、児童館ないし、公園ないし、不満だらけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名
南武線は昔から沿線イメージ悪いし、実際にも悪いですよ。
横浜市住まいの人間なら、住むには避けるエリアです。
川崎や武蔵小杉には新しく良いイメージを持つ人もいるでしょうが、昔からの住民には変わらず避けますね。
結果、わりと収入の低い世帯と韓国中国が流入してるのが今の南武線です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
狛江市と多摩区、多摩川対面の町ですが、
犯罪・窃盗の件数がケタ違いに多摩区が高いのね。
実際には狛江市がちっこいので面積で割らなければダメなのでしょうけど。
-
264
匿名
》262分かります。産まれてずっと横浜育ちですが、確かに川崎市には引っ越したくないですね。
南武線なんか一番嫌かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
横浜も広いからね。
青葉区都筑区やみなとみらいとかは住みやすそうですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
-
268
匿名
田都線住民です。
昔ながらのイメージで私も南武線は好きではなかったんですけど、最近仕事で南武線に乗る機会が多かったのですが別に普通でしたよ。だからといって南武線沿いに住もうとは思いませんが…
横浜線は比較的空いてていいですよね。田園都市線は毎日きついですけど街がステキなので我慢です!
-
269
匿名
266
どこがマシなんでしょうか?
横浜線に住んでいて、南武線毎日通勤で使っていますが、初めて乗った時は臭いし汚い人多いしで、かなりびっくりしたものです。
もうそんな車内に慣れた自分が怖いですが、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
270
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名
>272適当な事言わないで下さい。乗客の質とか全然違いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
>263 さんが言っているように、
南武線沿線は本当にガラ悪いですよ。
横浜線はホームがえらい汚い気がする。
要はJRはあんまり良いイメージはありません。
-
275
匿名
横浜線の人は南武線使うが、南武線の人は横浜線使わないから。わからないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
南武線は汚いどうのというより不便!
それにすぐ止まる!
-
277
匿名さん
都民ですが、横浜線は横浜線という名のくせに、東神奈川どまりばかりです。
昔のように桜木町までは行ってほしいです。
横浜駅まで届かないなら、東神奈川線にした方がいいですね。
-
278
匿名
都民なら横浜線の終点がどこだろうとどうでもよくないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
-
-
280
匿名さん
横浜線は南武線より、良くも悪くも郊外を走っているので、
乗客は少なく、本数も少ないでしょう。
横浜駅まで行かなくても、ローカルな感じは結構好きです。
-
281
匿名
私も横浜線好きだなあ。少なくとも南武線よりかは・・・。
ヤンキー率が高すぎていつも嫌悪感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
知らない人も多いと思うが、朝の横浜線の混雑は田園都市線並み。
なにしろ6ドア車をつけるほどだから。
混雑遅延も毎度のこと。なめてはいけない。
-
283
匿名
私みたいに主婦で朝の混雑知らずなら、横浜線良いですよ。町田はちょっとガヤガヤしてますが、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名
都下と神奈川なら、横浜の中区、西区限定で神奈川ですね。
どうしても都下なら幹線沿いで三鷹までの間ですね。
甲州道沿いでないと、高速もないし交通整備の遅れは否めません。
しかしアクティブに動かれる方に、都下はオススメ出来ませんね〜交通移動手段は首都圏最低ですよ。
重複路線はないし(東京都心ー横浜都心は5路線)、首都圏主要都市間移動の路線もないし、長距離では羽田空港や成田へのアクセスも首都圏最低。
ただアクティブに動かず、新宿、渋谷、東京駅との往復だけなら最高に住みやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
>>284
中区ってまとめて言ってるけど中区って広いよ?
実家が中区だけどすごく不便。駅遠い、坂だらけ、店少ない。
車無いと生活できないし、スレ主のような都内勤務者にはツライと思うな。
-
288
匿名
中区や西区は生活保護世帯多く治安に問題あり、風俗好きならたまらないようだかね。
でも山手やMM21もこの辺なんだよね。
場所によってだいぶ違うね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名
>>286
284です。仰る通りですね。
ざっくり過ぎました。
私個人の主観で言わせてもらえば、横浜東口界隈がベストですね。
5千万ではきついですが、4〜5階程度なら買えないかな〜?
根岸線に入るなら桜木町徒歩5〜10分圏内で紅葉坂あたりは最高。 カーテン開ければみなとみらい。
ただ最高級は億ションと聞いたから低層部分でどうかな?
しかし丘の上なので低層部分でも景色はいけるとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
南武線確かにどーでもいい線ではあるよな
武蔵小杉駅乗り換えで都心のあらゆる場所にいけるからアクセスはまぁまぁ便利
横浜勤務の人限定で考えれば横浜線もありだけど、仕事場も友達も都内が多いって人にはきつくない?
せめて長津田あたりに住まないと…
-
-
291
匿名さん
空港アクセス、都心アクセスを重視するのなら押上が一番いい。
銀座・日本橋・大手町・渋谷も成田羽田の両空港も全て乗り換えなしで行ける。
加えて横浜も一本利用で可能。
ただ、このスレ住人層にはまずあり得ない街なのだろうけど。
-
292
匿名
押上もスカイツリーができれば、
垢ぬけていい町になるかもね。
-
293
匿名
皆さんスレタイを忘れていませんか?
都下or神奈川ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名
神奈川でも横浜市は、
「子育てに適した住環境」を重視した区が
多いからいいけど、川崎市はまだまだだと思う。
住むなら緑に囲まれた住環境の区かな。
-
[PR] 周辺の物件