横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川と東京都下住むならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川と東京都下住むならどっち?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-01 20:28:10
【沿線スレ】東京への通勤路線| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

山手線内で勤務です。
こどもは2人ですが住むならどこが良いでしょうか。

[スレ作成日時]2010-06-19 15:40:20

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川と東京都下住むならどっち?

  1. 346 匿名

    DINKSならもっといい場所に買えるんじゃないの
    町田まで引っ込むメリットないだろう

  2. 347 匿名さん

    >346
    新宿横浜1本で都下での話だからじゃない?

  3. 348 物件比較中さん

    光が丘は環境と利便性が良いですね。
    23区でありながら埼玉に隣接しているんですね。
    マンションは完成前に完売が多いみたい。
    こんど、プラウドとパークハウスが出ますね。
    ファインコートも売り出しを知らないうちに完売してた。


    井の頭公園も南側だとぐっと価格が下がりますよ。
    大きな工場があったりするんだけどね。

  4. 349 匿名さん

    全てを満たす完璧な街というのは、なかなか無いものなんだな。
    「いい」と思ってもどこか不満足がある。どこも一長一短。

  5. 350 匿名さん

    >344
    都下は新宿アクセスは良いよ。
    中央線小田急線、西武新宿線はもとより西武池袋線は副都心線アクセス。

    横浜も湘南新宿ラインもあるし、副都心線が東横線に乗り入れれば改善。

  6. 351 匿名さん

    小田急や田園都市線の都下エリアは都心からの距離がある。
    現実的な都下は京王か西武新宿線か西武池袋線になるんじゃないかな。
    でも西武線は最近少しバブってるように思えるが、
    それでもあっという間に完売してしまう。いったい誰が買うんだろう。

  7. 352 匿名

    スレ主は横浜へのアクセスなんて条件に入れてたっけ?

  8. 353 匿名さん

    有楽町・副都心線の始発駅の和光も気になるけど。
    住環境や教育環境はどうなんでしょうか?

  9. 354 匿名さん

    京王線~東急線の間、すなわち世田谷・狛江・調布・多摩区を飛ばして麻生区辺りが
    いいんでは???
     

  10. 355 匿名さん

    緑区は遠すぎかな。実家があるけど横浜って名乗るのが申し訳なく感じる時がある。
    青葉区宮前区は環境はいけど、たっかい。

  11. 356 匿名

    ひばりが丘良いって聞きますよね。子供を育てるならのんびりしてて良いかもしれませんね。

  12. 357 匿名

    横浜市都筑区や保土ヶ谷区って子育て環境どうですか?転勤で支店の都合上どっちかに越しそうなので、詳しい方いたら教えて下さい。

  13. 358 匿名

    都下なら麻生区も住みやすいと聞くよ。

  14. 359 匿名さん

    ひばりヶ丘は青葉区より高いよ。それでも短期で完売する。麻生区良いけど高いし物件少い。

  15. 360 匿名さん

    狛江や聖蹟桜ヶ丘も良さそう

  16. 361 匿名さん

    横濱紅葉坂レジデンス(神奈川)とシティハウス府中ケヤキ通り(東京都下)どっちが魅力的に感じますか?
    迷っています・・・。

  17. 362 匿名さん

    桜木町なら23区都心と同等だね。
    しかも横浜が好きそうな三菱地所の本気っぽい物件だね。
    DINKSなら桜木町の方が良さそうだなぁ。

  18. 363 匿名さん

    桜木町

  19. 364 匿名

    >>361
    ?雲泥の差で桜木町でしょ。
    地所、紅葉坂でしよ。まさに「ザ・ヨコハマ」ですね。
    どれだけの友達、親戚に羨ましくおもわれるか?
    桜木町駅前のコレットマーレも東京都心にひけをとらない店舗内容だし、ランドマークにはH&M他多数のブランド店舗、クイーンズにも109他沢山のブランド店舗がある。
    来年には三菱地所の大型商業施設も開業します。地所は東京からも集客を狙っている大プロジェクト。

    府中にマンションかっても普通過ぎて友達呼べませんよ〜

  20. 365 匿名

    >>357
    保土ヶ谷は年寄りばっかでイマイチでは?
    都筑区はレベル高いでしょ!区や町の単位での指標ですと、首都圏でもベストテンに入るレベルの高所得層の町。 区単位なら日本一の長寿の町であり、数年前には小ベンツが日本一売れた地域。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸