注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大田区の河津建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大田区の河津建設ってどうですか?
  • 掲示板
土地勘無しさん [更新日時] 2024-12-09 07:46:11

 大田区の河津建設て、どんな建設会社さんでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-06-19 15:36:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大田区の河津建設ってどうですか?

  1. 2 近所をよく知る人 2011/07/15 02:16:07

    私は、河津さんの地元であり、河津さんに家、社屋を建ててもらった人を数人知っておりますが、決して悪い評判は聞かないですよ。つい最近仕事をお願いしたある不動産業の方は、今回初めてお願いしたようですが、それまでにお願いした建築会社に比べ、やれること、やれないことをはっきり述べる河津社長の態度に感銘し、かつ出来上がった建物にも大変満足されていました。いまどきの建築会社はあまりにも安請け合いし、結果伴わないケースがあまりに多いですから、コストをさげるべきとこはさげ、いい建物を造るうえで譲れないところは誠意をもって何度でも交渉する河津さんの姿勢が信頼に足るものであったと言われてました。近隣問題は、どのゼネコンさんも、少なからずもめることがあります。河津さんがどんな対応されたかは知りませんが、いずれにせよ、自宅の横で工事をされれば、何かしらストレスは生じます。土地勘無しさんが、どのような状況で河津さんを知りたいのかはわかりませんが、もし仕事を依頼したい業者を探しているのであれば、その会社が建てた建物を見られて、できれば実際に建ててもらった方の話を聞くことが一番確実だと思いますよ。

  2. 3 周辺住民さん 2011/07/22 05:35:48

    河津建設はとってもいい会社ですよ。
    こんなことする会社ではありません。
    誤解ですよ。

  3. 4 ご近所さん 2011/11/04 02:55:49

    河津建設は地元の評判がいいですよ。近所の家が河津で建てましたが、奥様がとても満足されていました。ちょっと地味な感じですが・・・^^;
    河津さんのライバル?小川建設が近所で工事してますが、こちらは監督が怒鳴っていたり、遅くまで作業していたり、
    すごく近所迷惑です(^^#)

  4. 5 匿名さん 2011/11/18 09:21:33

    私は本年7月12日に匿名にて、河津建設が行った解体工事について書込みを行いましたが、事実関係に誤解があり、再度話し合いのうえ解決しましたので、その全文を削除し、河津建設ならびに設計事務所と工事関係者の方々にご迷惑がかかりましたことについて深くお詫びいたします。

  5. 6 ご近所さん 2012/02/28 12:01:17
  6. 17 恭平 [男性 40代] 2015/12/27 12:28:52

    私は約15年前に大田区の河津建設が建てた家を購入しましたが、手抜き工事がひどく、とってもひどい会社です。

  7. 18 匿名さん 2016/02/12 08:04:07

    ネガティブな書き込みをするなら、もう少し具体的に書いてほしいところです。
    どんな手抜きがあったのか、まったくわかりません・・・

  8. 19 恭平 2016/05/22 07:47:24

    16年前に建て売りを購入。
    2年もしないうちに雨漏りが始まり
    販売会社アークラインと河津建設に連絡するも
    河津建設が現場を確認するだけで何の対応もなし。数回連絡したが埒があかないため他の業者に依頼して修理した。
    昨年また他の箇所に雨漏りが出て知り合いの業者にみてもらったら建てた当時の手抜きが判明し、長年の見えない雨漏りが外壁の下地を腐食し白アリも出て大変なことになっていた。
    家を支える重要な柱も白アリに大きく浸食され、その他、構造を支える柱を始め部分的な柱も金具止めしていない箇所が大量に発覚。
    一本柱を使わなければならならないところまで二本の柱を合わせただけで金具止めしていない。
    あまりにひどい状況で販売会社アークラインに連絡し河津建設も両者とも確認に来たが、
    毎週毎週現場確認するが逃げ道を探すために来ている様子で、雨漏りの責任は当時の法律的に補償責任はないということで賠償する気はない態度。
    法律的には賠償責任は免れているだろうが悪いのは明らかに施工業者。
    更には、最初の雨漏り当時に連絡を受けた記録も確認に来た記録もないと言う始末。
    住宅品質確保法とかいう法律ができて今は10年間の補償が義務づけられているが、
    それ以前の物件のため逃げる口実にしている。
    法律的にどうだろうと雨漏り原因の手抜き工事をしたのは業者なのに全く誠意がない。法律的に争うと責任を問えないことになってしまう。品格法ができた現在でも結局業者の都合のいいようになっている。
    内部は見えなないし消費者は素人だからいくらでもごまかされてしまう。
    まともな仕事をする気のない業者の被害者は救われない。
    設計販売会社のアークラインの監督責任ももちろんだが
    河津建設は効率重視なのかコスト削減なのか現場で数々の手抜き工事を当たり前に行うそういう業者だ。隣家も拙宅と同時に建てられた欠陥住宅で
    新築当時と持ち主は代わっているが、
    3年前に中古購入したあとに雨漏りが出て修理に400万かけている。
    が、外壁内部まではみていなかったようだ。
    今回の拙宅の件で不安に思っているようだ。
    裏の家も同時に建てられていて
    拙宅の三階の窓から裏の家の外壁を見るとひび割れがヒドい。
    外壁の下地を金具でキチンと止めていないと、だんだんズレてきて外壁に亀裂が入り雨水の侵入原因になるらしい。
    拙宅は修理に700万かかります。

  9. 20 入居済みさん 2016/06/21 07:00:09

    今までの人生において、河津建設ほど、ひどい建設会社は知りません。
    頼まなければよかった、純粋にそのように思います。
    個人が特定されかねないので、詳細は書けませんが、二度と頼みません。

  10. 21 某防水屋 2016/11/11 03:50:38

    ここはすごいとこですよ!
    業界きっての業者泣かせ会社です!
    安く売ってるんだか高く売ってるんだか知りませんが施行のお金を払わないで有名です!うちも払ってもらえてない会社の一つなんですけどね!平気で7桁の支払いをバックれられました!
    地元密着型だからかそういう面での地盤は固まってて施行会社がなにいっても誰にも信じてもらえないというのが現状です。こんなブラックが株式会社とのたまってて大丈夫なのかなと思いますよ。

  11. 22 名無しさん 2019/01/30 01:05:57

    本当にひどい。
    工事が終わるまでは払って貰えるけど、工事が終わると一切払ってもらえない。
    電話にも出ないし、会社に行っても担当者がいないから後日、電話させますと言い、
    一度も掛かってきたことがない。
    請求書を送っても振り込まれない。
    どうしようもない会社、二度とやりたくないね。
    金払いがいいのは最初だけ。結局、最後は金を払わないからころころ業者が変わってる始末です。

  12. 23 過去の取引先 2019/08/24 20:40:07

    とことん金は払いませんよ。

    自分の都合のいいように解釈し、会議室で内容証明を送ってやろうって得意げになっていますし、裁判も常に抱えていますし、建てた後なんて手知らぬ存ぜぬで、自分の都合ばかりでのらりくらりで嘘ばかりです。

    だから、社員の離職率も半端なく高く、最悪です。


    代表の地元の声は最悪なんてもんじゃないですよ、弟さんはの悪口は一切聞きませんが、兄貴で河津建設の社長は裸の王様で、取引先からお客さんをなめてます。

    地元からクライアントから、社員から聞いたことありません。

    また、社員がネットを検索を日々してい悪評を削除するのにおわれていますし、建てたい人は過去のクライアントをいくつか回ればすべてわかります。


    大田区の役所がどうかしてる

  13. 24 購入者の知人 2019/09/28 03:46:07

    近所の食堂のご主人が、たまたま中古で、河津の物件を購入したらしいのですが
    この、食堂に河津の社長がご飯を食べに来ていたので、雨漏りの件を話したところ
    2度とご飯を食べに来なくなったそうです。
    また、社長の親が区議会議員をしていたみたいですヨ!
    だから、大田区の区役所が何も言えないのでは?

  14. 25 匿名さん 2019/10/24 05:12:06

    2011年、河津建設によるマンションを新築で購入しました。
    直後から照明が点滅するなどがあり、ソケットを変えてもなおらずに不自由していたのですが、特に原因を突き止めずにおりました。
    ただこの七年で、三回冷蔵庫が壊れました。冷蔵庫のメーカーに確認したところ、基盤が壊れていれその原因は、電圧が不安定のためとのこと。東京電力にきてもらいましたが、マンション自体への電圧の供給には問題がないとのことでした。
    完全に、建築過程での配線の甘さが問題だということが指摘されているのですが、河津の担当者(せきやま)に伝えても、真摯に対応せず、いつ頃見にきてくれるかと尋ねても、はぐらかされ、電話を途中でガチャギリされました。
    マンション管理会社に連絡すると、河津はそういう会社として有名とのこと。
    マンションのアフターも全く対応せず、数年かかり、全く真摯でなかったとのことです。

    思えば、建築の全てがずさんでした。
    キッチンカウンターをつくってもらったのですが、カウンターのニスがベタべタで、やりなおしてもらったのですが、全く変わらず。素人なみです。
    マンション建設時に建築中のマンションをたのしみに通っていたのですが、夜に防犯しておらず、建築現場に誰でも入れるような状況でした。

    なぜ、こんな会社に建築依頼したのか。今後の対応によっては訴訟も考えていきます。
    絶対に使わない方がいいです。

  15. 26 オクノホソミチ 2023/03/22 12:42:21

    もっと早くに口コミを見るべきでした。最低な経営者。金が入るまではちゃんとやるフリ。その後は最悪。 

  16. 27 eマンションさん 2024/04/14 12:16:41

    最低な建設会社です。ここで建物を建てることは絶対やめた方がいいです。

  17. 28 検討板ユーザーさん 2024/04/14 12:17:01

    最低な建設会社です。ここで建物を建てることは絶対やめた方がいいです。

  18. 29 検討板ユーザーさん 2024/04/14 12:29:02

    河津建設に頼むこと?お金を捨てることだと思います。アフターフォーは、何もありません。金を受け取ったら知らんぷり。誠実な対応は無いです。一人でも大切なお金を無くすことがないように注意喚起で書き込んでいます。

  19. 30 評判気になるさん 2024/12/08 22:46:11

    10年ほど前に河津建設に建てて貰いましたが、設計ミスも多く、アフターフォローがものすごく悪いです。
    建てた後にわかりましたが、他の建築メーカーと比較してかなり割高です。
    やめた方がいいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社河津建設]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼III

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸