東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】クラッシィハウス目黒洗足の住民板 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 洗足
  7. 西小山駅
  8. 【契約者限定】クラッシィハウス目黒洗足の住民板 
入居予定さん [更新日時] 2014-04-21 12:55:51


「クラッシィハウス目黒洗足」の契約者限定スレッドです(契約済の方のみ利用可)。
比較検討中の方は、マンション検討版へどうぞ。
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52906

これからの長いお付合いをするわけでもあり、建設的で意義ある情報・意見交換・相談の場になれば幸いです。 よろしくお願いします。

売主:住友商事
施工会社:東急建設
管理会社:住商建物

[スレ作成日時]2010-06-19 00:57:12

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス目黒洗足口コミ掲示板・評判

  1. 287 マンション住民さん

    オリジナルの住人で、仕事の都合から日本におらず、家を貸しているものですが、こうして話を見ていると、
    しっかりと集合住宅になっているなぁと改めて感心するのと共に、懐かしさを感じる次第です。

    ただ一方、よくよく注意して読んでみると、住人の様に見せかけて、主旨は不明ですが、かき回している方も
    散見されるので、冷静に会話の内容を確認しながら、話を進められた方が良いと思います。Criticalな話は
    総会で議論された方が良いかと思います。

    西小山、から揚げ、ラーメン(食べ物ばかりですが。。)懐かしいです。

    ご自身で、皆さんで良い環境を保たれることを切に願っております。

  2. 288 マンション住民さん

    287さん

    からあげ屋、3軒に増えましたよ!
    さすがに3軒共存は難しそう…

    最初から西小山にある「縁」が
    店員さんの感じも良いし、応援しています。

    ケーキ屋も増えました。

  3. 289 マンション住民さん

    私も唐揚げやは「縁」に1票です。
    ケーキ屋はみずほBK隣は行きましたが
    まぁまぁでした。

  4. 290 マンション住民さん

    「ナイン」のケーキ、とても美味しかったですよ^^

  5. 291 マンション住民さん

    ナインのレモンタルト(正式名称忘れました)、酸っぱいのが癖になり、時々無性に食べたくなります。

    新しいケーキ屋は、モンブランが美味しいですよ!ショートケーキは普通でした。

    もう一軒、昔からある昭和の雰囲気のケーキ屋さんは…どんな味か気になりつつ、入る勇気が無くてまだ試していません。美味しいのかしら?

  6. 292 マンション住民さん

    昭和の雰囲気のケーキ屋さんはアンパンマンとかの
    デコケーキを作るケーキ屋さんですかね?

    もしそうならお味も昭和な味ですよ。

    家族で外食ができるお店がほしいです。

  7. 293 マンション住民さん

    そうです!
    頑張って作ったんだろうな~
    という感じのデコケーキの写真のあるお店です。
    やっぱりお味も見た目通りのお店なんですね。

  8. 294 マンション住民さん

    総会はどんな感じでしたか?
    総会の案内が来るのが遅かったので
    すでに予定があり、欠席しましたが。

  9. 295 マンション住民さん

    総会は滞りなく終了してました。
    出席者が要望されてましたので、来年こそは、
    もっと早めの案内と過剰変更があることを期待してます。

  10. 297 マンション住民さん

    過剰変更とは打ちミスですよね?
    もしかして会場変更だったりしますか?
    当方、いろいろ考えたのですがこれくらいしか
    浮かびませんでした。

    次の理事になられる方々はどのような
    方々なんでしょうね。
    常識的な判断のできる理事会の開催を期待します。

  11. 298 マンション住民さん

    また賃貸に出てるお宅がありますが
    まだ居住中なので転居ですね。
    賃貸にだしたり売ったりすると
    部屋番号までわかってしまうんですね。

    わからないようにする方法はあるのでしょうか?

  12. 299 マンション住民さん

    295です。
     
    > もっと早めの案内と過剰変更があることを期待してます。

    ご指摘の通り、会場変更です。流石に電車を乗り継ぎ場所って聞いたことないですよね。

    理事会というよりも、管理会社の怠慢みたいですけどね。。。

  13. 300 マンション住民

    ここ2週間で3回ほど、犬のフンが駐車場に落ちていて、コンシェルジュさんや管理人さんに言って掃除しておいてもらったんですが、今朝また落ちてました。車はよく使うんでほんと迷惑なんですが、犯人は誰なんでしょう。敷地内ですが、ここのマンションの住民は皆さんちゃんとした方々ですし、やはり周辺の住民の嫌がらせですかね?

  14. 301 住民ママさん

    犬を飼うことに反対しませんが、やはり決め事はきちんと守って欲しいですね。
    駐車場には監視カメラがあるので、管理人さんに一度チェックして貰って、
    どの犬か、特定して注意をして欲しいものです。最低限のマナーが守れないのでは、
    犬を飼うのは禁止、というような極端な反応も出かねませんね。

  15. 302 マンション住民さん

    ネコは、時々みかけますよ。
    首輪つけていないので、野良ネコだと思います。

    塀の上にも時々座ってますので、
    乗り越えて入ってきているみたいです。

    周囲の遊歩道で餌をあげている人を見かけました。
    たぶんマンション住民ではなく、近隣のかたです。
    遊歩道にも、ネコの糞は落ちてますね。

  16. 303 マンション住民さん

    犬の糞は周辺住民の嫌がらせ・・・とあるのですが
    このマンションは嫌がらせを受けるようなマンションなのでしょうか?
    建設反対に遡るとかですかね。
    猫は習性として尿や糞は砂のあるところで行い、隠すので遊歩道の糞も
    犬なのでは?まぁ、野良猫は自由気ままですので考えられるでしょうが。
    遊歩道は住民以外のご近所の方も散歩していらっしゃるようですので。

    それより、遊歩道を自転車で平気で走り去って行く住民の方々に迷惑しています。
    まだヨチヨチ歩きの子どもが出合い頭でぶつかりそうになったことがあります。
    そのご夫婦はそれ以降も遊歩道を走っているのを見たことがあるので
    こわくて散歩にもでかけられません。この辺りは道も狭く歩車分離もされていませんので
    遊歩道は幼い子どもにとってとてもありがたいものだと思っていたのに残念です。
    どこのお宅の方かも知っていますが平気でそんなことをする方々なので
    まともに取り合ってもらえる自信がないので悶々としています。
    何かよい方法があればご教示いただけるといいのですが・・・。

  17. 304 マンション住民さん

    どこのお宅かまで突き止めていながら、
    ここで意見を求めるのってどうかと思いますが。

  18. 305 住民ママさん

    304 → 何でそんな書き方するのですかね?303さんが悩むのは、よく解ると思いますが・・・。
        もう少しましな意見を投稿して下さい。
    303さん、ここはやはり管理人さんに言って注意を促してもらうのが妥当かと思います。当方も先日
    危うく踏んでしまうところでした。ルールを守れない住人がいることが悲しいですね!

  19. 306 マンション住民さん

    どこのお宅か分かったのはたまたま自転車で外出されるのを見かけたからです・・・。

    でも、今日も見かけたのですが子供を後ろに乗せて遊歩道をすごいスピードで
    走る住人さんがいらっしゃいました。
    お子さんがいてもこういう人もいるんだなぁと。
    赤信号でも車が来ていなかったら渡るのか、やはり待つのか
    という感じですよね。

    自分と同じくらいの感覚を求めていいのかわからない状態です。

  20. 307 マンション住民さん

    求めなくても良いと思いますよ。ご自身の感覚がずれているケースもありますし。

    実際に状況を見ていないので推測するしかないですが、自転車通行が明確に禁止されていない私道の遊歩道で、ぶつかるかもしれない距離に自転車が近づくまでお子供さんから目を離しているのも凄いなぁと私は思いましたが。

    細かいマナーは、人それぞれ感覚の違いだと思います。

    > これからの長いお付合いをするわけでもあり、建設的で意義ある情報・意見交換・相談の場になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    こうゆう目的で板を立てたのですが、いつもいつも「まずは、他人批判」から。もう閉じて貰った方が良いですかね。総会や匿名じゃないFACEBOOKもあるみたいですし、ご意見がある方はそこで議論されるのが一番では。(って、これも感覚の違いですかね)

    って、これも釣りか荒しなんですかね??

  21. 308 地元グルメ

    そう言えば、駅前商店街のケーキの話がありましたが、我が家では、ケーキは『さつき』と『ジュン・ウジタ』(共に、碑文谷)、ロールケーキですと『ルボン・ウィークエンド』がお気に入りですね。

    駅前商店街の老舗ケーキ屋さんの『キューピーケーキ』も怖いもの見たさで興味ありますが。

  22. 309 匿名

    私は、マクドナルド復活を切に願います。コンビニは、もう十分です。。。

  23. 310 マンション住民さん

    307さんに賛成です。
    facebookや総会、2way コミュニケーションシートなど、住民同士の直接、間接のコミュニケーション手段は他にあるので、ここが不平不満のはけ口だけなら、閉じても良いと思います。
    どうせ隣人として住むのなら、もっと建設的、友好的な関係を築こうという前向きな気持ちを持った方が、自分、家族、近隣の人々のためになります。

  24. 311 マンション住民さん

    307さん

    自転車にぶつかりそうになった状況を説明していませんでしたね。
    子どもだけ勝手に歩かせていたのではなく手を繋いでいましたので
    こちらもぶつかりそうになったのです。
    まさに出会い頭だったので反射的に子どもを守りましたが。

    別件で住人の方が管理人に直接クレームを言った話をきいたのですが
    個人が特定しているのも関わらず、直接注意はできないと言われて
    しまったのです。
    ですから、張り紙等での注意喚起止まりなのでしょう。



  25. 312 住民ですます

    自転車の件は何度も起こるようであったら直接言われた方がいいのではないでしょうか。裏でぐちぐち言ったり、匿名でポストに投函するケースがあるようですが、これは卑怯だし気持ち悪いと思いますよ。まずは話してみて、ダメであれば必要に応じて理事会に相談すればいいのではないでしょうか。

  26. 313 マンション住民さん

    そうですね。
    今度管理人さんや仲良くしていただいている住人さんに相談してみます。
    ありがとうございました。

  27. 314 マンション住民さん

    287です。

    少し間を空けて拝見しましたが、色々と周りの御店も変わっているようですね。
    是非今後も周りの御店や、楽しい近隣スポットの話があれば、教えてください。
    海外にいますが、無理に妄想しながら、一人で楽しんでおります(笑)

  28. 315 匿名さん

    >312

    本当ですね。
    自分の感覚が常識だと勘違いしている方が多くて
    驚きます。

    こんなところに書いても仕方がないことが
    なんでわからないのか????

  29. 316 マンション住民さん

    クリスマスツリー、門松、素敵な装飾がうれしいです。

    みなさま、よいお年を・・・☆彡

  30. 317 匿名さん

    皆様の選択に間違いはなかったようですね。

  31. 318 マンション住民さん

    こちらのマンションは乳幼児さんがとても多いみたいですが
    みなさんどこで遊んでいらっしゃいますか?
    うちの子もやっと歩けるようになっていろんな公園や児童館などに
    でかけていますがこちらのマンションのお子さんにはほとんど
    会ったことがありません。
    でも、2、3歳くらいのお子さんとお母さん数人がマンションのエントランスで
    待ち合わせをして出かけて行くのを何度かみたことが
    あるので遊びか習い事に出かけていると思いますが。

    あと、幼稚園情報とかあればよろしくお願いします。
    先日マンション内で挨拶を交わしたご家庭は4月から
    某幼稚園に通われるとお聞きしましたが詳しくは聞けなかったので
    もし、こちらをご覧になっている方で情報をお持ちの方が
    いればいいなぁと思い書き込みさせていただきました。

  32. 319 住民

    マンション近くで言えば、原町小との間の公園(名前が思い出せず、、、)が一番近くて便利ですし、最近は、サレジオ幼稚園の園庭開放も活用してます。

    我が家の場合、もう少し年齢も大きいので、自転車で足を伸ばして、林試の森・清水池・碑文谷・荏原南・駒沢・衾町といった各公園を活用してます。

  33. 320 住民

    幼稚園については個人情報になるので詳しくは書き込めませんが、この辺りでしたら、サレジオ・円融寺・洗足うさぎ・帝京にしき・ひまわり・アライアンス辺りが通園範囲なのではないでしょうか。

    各幼稚園の条件や評判に関しては、幼稚園専用クチコミサイトが存在しますので、そちらで情報収集されるのが一番かと思います。

    私は我が子の通う幼稚園の評価しか出来ませんが、評判を見ておりますと、それぞれ、一長一短という感じのようです。お子さんの性格にもよりますよね。

  34. 321 マンション住民

    本当に小さいお子さんがどんどん増えていますね。
    妊婦さんもよくお見かけしますから、各ご家庭だけでなく、
    マンション全体が賑やかですね。

    先の投稿にもありましたが口コミのサイトもありますし、
    あとはマンション内でバッタリ会うママさんや公園とかで
    いろんな話が聞けると思います。おすすめは水曜日の午後は
    午前保育帰りの幼稚園児が多いのでお母さん方から聞いたりできるので
    行ってみてはいかがでしょうか?
    ただ、こちらから声をかけるのは少し勇気がいりますが、
    同じ子どもを持つ母親同士ですから大丈夫でしょう。

    個人的に思うのは

    男の子ならのびのび保育で園庭の広い円融寺、サレジオ、若竹幼稚園。
    女の子ならどこでも大丈夫ではないでしょうか。
    親にとって都合がいいのは帝京にしきでしょうか。



  35. 322 マンション住民さん

    先日、某所でここのマンションのママさんに声をかけていただきました。
    そして、幼稚園の話やマンション内のことなどいろいろ教えてもらえました。
    やはり、住人同士で遊びに行ったり家の行き来をしている方もいれば
    誘ってもいらっしゃらない方もいたり。。。でいろいろらしいです。
    どこのお宅か聞きそびれてしまったのですがこの掲示板の存在も
    ご存じのようだったのでまたどうぞよろしくお願いします。

  36. 323 近隣住民さん

    バス通り側の最上階と3階で布団をベランダの手すりに掛けてありましたよ。

    強風であおられて飛んできそうでこわいですね。

  37. 324 住民ママさん

    もしかしたら、この布団干しは一部?の住民には
    わかってることかもしれませんね。
    顔も知ってるだけにみなさん言えないのかもしれません。
    ここは管理人さん等から文書をだしてもらうとか
    必要かもしれませんね。
    犬の吠える声だとか夜間の音とか、当人には気にならないことが
    周りの人間を不快にさせているということを自覚してもらうのは
    この方法が手始めとしてはいいのかもしれませんね。

  38. 325 住民でない人さん

    実際住んで、音の聞こえ具合はいかがでしょうか?
    マンション生活と言うのは、音がトラブルの元と言われるので

    読んでいるとお子さんラッシュとかお子持ちの方が多いのでご意見聞かせて
    貰えると生の声で嬉しいです。

    また、楽器についての規約や迷惑行為についての規約、実際みなさま配慮が出来そうな
    人がご入居できているかどうかも参考までにお聞きしたいのです。

    マンションに臨むものは各人で違うとは思いますが、私どもは、静穏権を保つためなら
    集合住宅故、好き勝手出来ないことは我慢できます。(毎日の羽根安めの場所ですから)

    実際住んでおられる方のご意見を参考に、住宅選びをしたいと思っています。
    よろしくお願いいたします。

  39. 326 マンション住民さん

    325の住民でない人さんへ

    住民でないのにこのマンションのことを聞かれる理由は
    なんですか?
    音に関してうるさい方で静かに暮らしたいならこのファミリー向けのマンションは
    ダメだと思いますよ。なんせ、乳幼児・子供がほとんどの
    マンションですから。ただ、子供はどんどん大きくなって
    走り回ったりすることもなくなるので、就学前になると
    静かになります(経験談)
    うちの上階もご兄弟がいるので天気の悪い日は家にいるようで
    音がしますが夜8時になると静かになるので恐らく親御さんが躾けている苦労も
    わかるので、何も苦情は言ったことはありません。
    ここのマンションは内覧会の時に同行してもらった業者からも指摘がありましたが
    結構床の音が抜けるので上階だけでなく上下左右階から反響しそうです。
    楽器に関しては規約に則ってであえれば問題ないはずです。これから習い事をする
    ご家庭も増えると思うのでどうなるかわかりませんが。

    ただ、気を付けて生活していても近隣住人と生活リズムが違ったりすると
    難しいですね。大人が故意に出す音も本人は無自覚であったり。
    知人で某区の低層マンションにすんでいましたが高齢者世帯ばかりの
    近隣住人と生活時間が合わず、タワーに越した例もあるので。
    やはり、住環境は自分たちの世帯と似たような人が多いマンションがいいと思います。
    子供がいないなら子供のいないマンション、子供がいれば子供の多いマンションなど。
    難しいですよね。ちなみに我が家もマンション選びの時から営業さんにどんな家族構成の
    方が多いか聞いてから購入しました。あと、年齢層、職業なども。

    325さんがどのような世帯かは知りませんが、ご自分の世帯にあったマンション選びを
    されることをお勧めします。

  40. 327 匿名

    以前、1階に住んでいたときは、日当たりのいい広い庭だったのですが
    子どもを野放しに遊ばせるなとか言われました。しかも4階の住民から。
    そんなことは規約にはないと突っぱねましたが。。
    他の住民からもクレームがあり、何のために
    1階に住んだのかと思ったことがありました。子供たちのことを考え1階に住みましたが、何階に住もうが関係なかった。
    最上階に住んだときはよく友人を招いてパーティもどきな
    ことをしていたら、住戸内でのパーティ禁止の張り紙が出されました。そのマンションは
    ゲストルームやj集会所があったのでそこを使うようにと。

    で、結局何階に住んでも集合住宅だということを痛感しましたね。
    1階に住んでた時は音は気にしなくていい、中階に住んでた時はとりあえず忍者のようなすり足を意識し、
    最上階に住んでるときは
    優越感みたいな錯覚を覚えていましたが。

  41. 328 マンション住民さん

    要は住んでる住民のモラルですね。

  42. 330 マンション住民さん

    大変不快で、クレイジーな書き込みがあるので、
    掲示板はFacebookなり、マンション住民の実名だけで投稿できるものだけで
    誰でも書き込みができるこの掲示板事体を削除していただきたい。

    見なきゃいい。
    ということになるかもしれませんが、
    何も知らない人がマンション名で検索して、
    この掲示板を見た時に誤解を招くんじゃないでしょうか。

    周辺住民の方で、色々文句がある方は、
    管理人さんが駐在してますので、そちらへお願いします。

  43. 331 住民でない人さん

    住民でない方も参加できる仕組みになっているのは、
    実際に住んだ方の意見を聞きたい、参考にしたい事も認め、
    このサイトが目的としている(よりよい家探しのために)事に叶っているからだと思います。

    >あと、年齢層、職業なども。

    職業は、駄目じゃないですか?営業も良く答えましたね。
    個人情報に抵触しませんか?

    >楽器に関しては規約に則ってであえれば問題ないはずです。
    だから、問題になるんですよ。
    規則に書いているからすべてではないのです。
    近隣に住む人に、その音が聞こえてしまい相手が迷惑と感じれば
    音を出す側が、防音消音、互いの話しあいや取り決めをせねばなりません。
    規約だから無条件にokということではない事ぐらいは知っておいた方が良いです。

    また、子育て層が沢山のマンションだから..と言っても生活時間の違う人、家族構成の違う人
    もいるわけですから、音について「お互い様」がまかり通る訳ではないのが集合住宅です。

    特に、子供を家で走らせる、ジャンプ、共用部で御遊びさせる事は迷惑行為になると思います。
    子供が子供が..と言われても相手には「音」でしかない訳だから。それも理解せねば。
    後は、おばちゃん方のエントランスたむろも..
    (↑これがあるとマンションの価値も下がりますからね..)

  44. 332 マンション住民さん

    エントランスたむろの母親は仕方ないのではないかと思います。
    なぜなら、こちらのマンションはいくつかの幼稚園のバスの停留所
    となっているため送迎のマンション&近隣住民がエントランス付近に
    いるからです。
    それ以外のたむろはマンション内での交友関係の問題だと思うので
    進言はありません。
    ここで具体的に挙げられてもここだけのことになりますので
    これ以上は控えます。

  45. 333 マンション住民さん

    >「クラッシィハウス目黒洗足」の契約者限定スレッドです(契約済の方のみ利用可)。

    一応、こう書いているんですけどね。

    今後の購入検討中の方が住民(契約者)に質問されるのはまだ意図に適っているとは思いますが、なんで「住民でない人」さんが熱くご自身のマンション論を語られているのでしょうか。。。

  46. 334 マンション住民さん

    今度はタバコが火の点いた状態で専用庭で見つかったのですね。
    恐ろしいですね。何でこんなことが起こるのか・・・

  47. 335 マンション住民さん

    共用部(廊下やベランダも)での禁煙は徹底して欲しいですね。

    まぁ、流石に、ホタル族がベランダから吸殻を投げ捨てたとか考えにくいので、通行人が捨てられたのが風で入ってきたのではないかと思いますけどね。

  48. 336 マンション住民さん

    このマンション。音が本当によく聞こえます。

    特に小さい子供の走り回る音はすごいです。
    子供には家の中では走り回ったりとび跳ねないようしっかりと言い聞かせてください。
    まだ何らかの防音対策をとっていただきたいと思います。
    「子育て世代が多いマンションだから仕方がない」で済ませないでください。

    共同住宅ですからある程度の音はもちろん許容できますが
    しつけない、何の対策もとらないのは配慮がないと思います。

    このマンションでは、音の問題でたくさんのご家庭が悩んでいると聞きましたし
    我が家も苦しんでいます。
    できれば言いたくないのですが、上階にお願いに行こうか悩んでいるところです。

    一部の方がおっしゃるように、ここで言っても始まりませんのでもう書きません。
    ただ、このサイトを見ていらっしゃる方がとても多いようなので一言書かせていただきました。
    (ご気分悪くされましたら申し訳ございません)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸