大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-10-18 18:50:34

パークハウス千里中央ってどうですか?

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1-1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.93平米~145.48平米
売主:三菱地所
売主:鹿島建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス 大阪支店

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-18 13:44:29

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
デュオヴェール南茨木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 751 物件比較中さん

    いろいろこの辺を検討している自分としては
    レジやパークと同じ駅を利用するけど、デベはパークの方が信用力が強いし、間取りは断然パークがいいですけどね。
    千中でわざわざ中途半端にタワマンに住むぐらいなら市内のタワマンにする。
    というわけでパークがいいかな。

  2. 752 匿名

    どこの棟が人気なのでしょう。
    個人的には南棟はヤマダ電機ビューだし交通量が多いから避けたいですね。
    あと、地権者の上下左右もご遠慮したい。知り合いは新築を買って、階下の老夫婦に子供の足音がうるさいなどと直接苦情を言われて困ってました。
    老夫婦=子育ての経験あるなら理解してくれると思わないほうがいいです。やっぱり子育てファミリーがご近所さんの方が嬉しいですね。

  3. 753 匿名

    最多販売価格帯は、5500万円〜 6000万円ぐらいですかね。
    売れ残りもこの価格帯かな。
    ここは眺望が期待できなく、高層階の意味があまり無いから、低層階の安めの部屋は早く無くなると思う。

  4. 754 匿名

    眺望が期待できないとは、前面に建物があるのでしょうか?

  5. 755 周辺住民さん

    そもそもの高さが低いからでしょう。最高でも13階ですから。

  6. 756 いつか買いたいさん

    北側はマウンテンビューが楽しめるのでは?
    南の眺望は期待薄でしょう。

  7. 757 匿名

    6000万出すなら戸建てかな、と言う気もしますね。地権者の問題はともかく、マンションライフって隣近所の当たり外れが大きく左右するからこればっかりは運しだい。
    お隣さんがキャンキャン吠える小型犬を飼われてたら窓も開けられない。お隣さんがヘビースモーカーだったら換気口からもろに臭いが流れてくる。ベランダで吸われた日にゃ洗濯物も干したくない。
    他のマンションの住民板を読むとどんな高価なマンションでも全く同じことで愚痴ってる。
    当方マンションか戸建てかいまだに悩むところ。

  8. 758 匿名さん


    6000万出せるなら戸建がいいよ。
    駅近はきびしいかもだけど結構いいクラスの家が建ちますよ。50坪くらいの一戸建てでも隣の旦那が庭でタバコ吸ってたら臭かったけどね。

  9. 759 匿名さん

    私なんかは、5000万円前後出すなら、一戸建てって思います。それぞれの価値観ですが、箕面駅の平野部でもそのくらい出せば一戸建て買えますからね。

  10. 760 匿名

    一戸建てではなくパークを買う人は 千里中央という立地や環境を買うんでしょ? わたしもそのクチです。一戸建ては 欲しいけど 千里中央を離れる考えは……ないですね~。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 761 匿名

    753です。
    指摘あった北側の緑は、素晴らしいと思います。眺望ありますね。すみません。

  13. 762 匿名

    バルコニーからの眺望が良くないと意味がないような…。
    それに北側は保育園や幼稚園がうるさいと思いますよ。

  14. 763 購入検討中さん

    保育園と幼稚園の音については、平日に行って確かめたい、
    と思いながら時間がない……

  15. 764 匿名

    地権者の方が、北側を選んでおられるので、そんなに気にならないのでは?

  16. 765 購入検討中さん

    園児のお迎え時の路上駐車はものすごいらしいです。周辺住民から苦情の嵐だとか。。。

  17. 766 匿名

    運動会の練習時期はとくにうるさいですよ。

  18. 767 匿名

    私がマンションを選ぶ理由は、セキュリティのよさです。
    戸建よりはずっといいと思います。

    北摂のマンション、駅近だし交通の便がいい、敷地内にある程度の緑があり、
    地下自走式駐車場なので夏でも快適に車で出かけられる。

    それだけでもけっこういい物件だと思いますが。

  19. 768 匿名

    大規模のデメリット知らないようですね(^^;)
    うちは大規模じゃなかったらパークいち押しなんだけどなぁ…そこが残念。

  20. 769 匿名

    ここは年収高めの世帯狙いだから、我慢せず我を通す人の割合は少ないと考えてますが、如何でしょう。

  21. 770 匿名さん

    戸建ては5000万円出しても駅に近い良い立地でそれなりの大きさの家の購入は難しいと思います
    駅から離れたような立地であれば別ですけど

    マンションは戸建てと同じような価格であっても生活するのに便利な立地に建築されて
    いることが多いので、考え方はそれぞれだと思いますが豊富な資金で駅に近い戸建てを購入できる方は別として
    限られた範囲の資金で購入出来る、(でもお高い買い物です^^)
    駅に近い暮す事に便利なマンション生活が便利だと思います

    バルコニーからの眺望が良くないと言う話ですが
    バルコニーから外を眺める事も実際に暮らしだすとそう無いような気がします
    眺めが良いのに越した事はないと思いますがそうこだわる事もないかなと思っています

    幼稚園と保育園の騒音ですがそれは昼間の事なので仕方ないと思えても
    そっちよりなによりやはり幼稚園のお迎えの路上駐車が一番気になります
    路上駐車が多いのは事故につながる恐れもあると思うので
    実際周辺住民から苦情があるのなら改善されるかもしれませんね

  22. 771 匿名さん

    >667さん
    奥さんに働いてもらえば楽に購入できるとおもいますよー。

  23. 772 周辺住民さん

    幼稚園、保育園がうるさいだのガタガタ言うくらいならやめたらいいんじゃないですか?

    うちは保育園のすぐそばの一戸建てに住んでいますが、お昼間は確かに子供さんの声はよく聞きますよ
    園庭で元気に遊んでいます。

    私は子供の声は全く気にならなくて元気な声を聞いていると楽しくなります。
    又送迎時は車が止まりますが駐車場も無くしかたないと思います。

    大きな気持ちでみなさんも見てあげて下さいね。

  24. 773 匿名

    価格発表っていつからですか?
    今週土曜日でしたっけ?
    そこで正式な価格がわかるんですよね?

  25. 774 匿名さん

    路上駐車の事ですが
    実際周辺住民から苦情がでるぐらい路上駐車が多いのならば
    園の方からは何か指導はないのでしょうかね
    園に駐車場がないのなら車でのお迎えはご遠慮して下さいとか
    指導はないのでしょうかね
    お迎えの時間帯は園の子供達も沢山出入りするでしょうし
    通っている園児達にとっても危険ですね

  26. 775 周辺住民さん

    路上駐車の件

    時間帯によって車が並び混雑しているとは思います。
    多くて苦情があるのではなく、中にはマナーがとうかなと思われる方の止め方
    反対側に駐車は禁止するよう園には申しでています。
    車での送迎を禁止するのは無理でしょう。


    保育園、幼稚園ならずパークも入居が始まると周辺道路の路上駐車が懸念されますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ウエリス香里園
  28. 776 物件比較中さん

    私はバルコニーからの眺望をかなり重視するのでここはそれがなくて残念。
    デベ、間取り、立地はかなり気に入っているだけにそれが残念でならない。
    北の景色良くても南が悪ければ意味ないしね。

  29. 777 匿名

    >769
    むしろ年収高めの人ほど我を通す人が多いのでは?苦情ひとつ言うにしても理屈をこねてまくし立てる人が多そうだし(偏見かな、うちの上司群がそんな感じなんで…)
    中層クラスが一番腰が低くて付き合いやすいです(笑)

  30. 778 匿名

    いよいよ今週末、分譲価格発表ですね。楽しみです。
    皆様は、予定価格より上がると思いますか?下がると思いますか?
    私は下がると思います。販売テクニックとして、高めを先に言っておき、安くして飛びつかせるとみた。

  31. 779 匿名さん

    でも、思ったより反響があったところは値上げするのでは?そのようなタイプもあるようです。

  32. 780 ご近所さん

    幼稚園、保育園のすぐ近くに住んでいますが、全然うるさくないですよ。時折子供達の声は聞こえますが、外で遊んでるのかな、という程度です。スズムシの鳴き声の方が大きいぐらいかな。まあ、一度確かめてください。

  33. 781 匿名

    聞こえるとか聞こえないとか、ご近所さん、結局どっちなん?

  34. 782 匿名さん

    人それぞれ、ってことではないですか。

  35. 783 ご近所さん

    聞こえませんよ。平日昼間に確認するのもむずかしいかもしれませんが、確認すればわかりますよ。

  36. 784 匿名

    幹線道路より、幼稚園のが近い方が正直辛いです。静かな幼稚園なんて聞いた事ありませんし、もしここがそうなら手抜きだと思ってしまいます。人気なので手は抜いてないでしょうね。
    離れた棟でも放送が建物にこだまするので、青田買いは勇気いりますね。

  37. 785 匿名

    そら、北側で窓開けてれば聞こえるでしょう。

    なんせ幼稚園の横なんですから、、嫌なら見送られたらいかがでしょう?

    まだ北町の住民でもないのに、学区の事言われたら腹立ちますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 786 匿名

    いま吹田の某幼稚園近くに住んでますが運動会の練習とか、かなり響きますよ。音楽、放送、鼓笛隊、キャー〜とハシャぐ声。
    幼稚園の音が聞こえないって、どうゆう意味でしょう?子供たちを園庭で遊ばせない幼稚園は無いはずですが…。
    ただここはバルコニー側に幼稚園があるわけではないのでそんなに心配しなくて大丈夫でしょう。北側は寝室だろうから夜は幼稚園もいたって静かですし。受験生の部屋とかにされると昼間は子供の声で集中出来ないかもですが。

  40. 787 購入検討中さん

    皆さんご存知だとは思いますが、超人気の私立幼稚園です。遠方からも大勢通っています。
    園側も頻繁に保護者に路上駐車禁止などの呼びかけしていますが、少しだけなら・・・と守らない保護者も多いのも事実。気になる方はご自分で送迎時間帯に確認されるのが一番ですね。
    サッカー教室もされていますのでそのあたりの送迎が一番ひどいかも・・・。
    音はしょうがないでしょう。幼稚園なんですから。みなさん自分のお子さんに「幼稚園の園庭でしずかにしなさい」という子育てされませんよね?のびのび元気が一番です。^^

  41. 788 匿名

    不動産から聞いた近隣にある教育建物で敬遠されるベスト3です。

    1:幼稚園
    2 :中学校
    3:小学校

    1→子供の甲高い声は四方八方に響きます。元気いっぱい大声で喋るのが子供の特徴ですから。

    2→中学校は放課後の部活動がうるさいみたいです。吹奏楽の楽器類、野球部などのバットの音や掛け声など。

    あと園庭やグランドの砂埃も意外と敬遠されるそうですよ。

    神経質な方はサウスにしたほうが良いですね。

  42. 789 購入検討中さん

    音がどう響くかは、たぶん住んでみないと分からないでしょうが、
    とにかく気になる人は、自分の耳で開園時間中(当然、お昼寝の時間は外しましょう)
    に付近を歩いて確かめるべきじゃないですかね。音の感じ方も人それぞれでしょうから。
    後、最初は気にならなくても、だんだん神経質になってくる場合もあれば、
    だんだん慣れてくる場合もあるし、ほんとうに人それぞれですよ、きっと。

  43. 790 購入検討中さん

    シャトルエレべーターってなんでしょう?
    MR行ったときに聞き逃してしまって・・・。

  44. 791 匿名

    私のイメージは、駅の改札と乗り場を行き来する余り使われ無いエレベーターかな。
    足腰丈夫なら、階段が速い。

  45. 792 匿名

    幼稚園より、敷地内の公園を気にした方がいいのではないでしょうか。
    今住んでいるマンションの敷地内の公園は、近所の幼稚園児とその母親達の
    放課後の溜まり場となっています。
    また暗くなると、高校生カップルや高校生集団の集合場所などに
    使われているのを見かけますよ。
    高校生は夜友達の家にお邪魔できないので。

    夜の開放は不審者が出没すれば事件になりそうで心配ですね。

  46. 793 匿名

    グランファーストの掲示板を荒らすのは止めましょう!
    グランファーストはここより格段に良い物件だぞ!

  47. 794 購入検討中さん

    北棟に行くには、エレベーター3回乗らないといけないみたい、、。大変だ!!

  48. 795 匿名

    ここは玄関前まで新聞を届けてくれる朝刊サービスってありますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    デュオヴェール南茨木
  50. 796 匿名

    あるさ。

  51. 797 ご近所さん

    久々に掲示板を訪れると幼稚園の音が話題になってましたので、参考までにコメントさせていただきます。
    隣のエルドの北向きに住んでいますが、この位置では幼稚園の音はほとんど聞こえません。保育園の方は数名程度の子供達が遊ぶ音が遠くに聞こえる程度です。パークの位置ではどうだがわかりませんが、ほとんど同じ程度と思います。ご参考まで。
    あと、北摂山系の眺望は本当に良いですよ。バークも北側窓の部屋があれば、是非検討されることをオススメします。

  52. 798 匿名さん

    >793

    あんなトラブルばかりの違法建築マンションなんて誰が買うんだww

  53. 799 匿名

    797さん、日頃の路駐の問題はどうでしょうか?有名な幼稚園というわりにはマナーを守らない親が多いのが不思議です。息子の通う保育園も住宅地にありますが車での送迎は一切禁止、というかそんなスペースも無いから…みんな頑張って自転車に乗せてパパママが送迎しています。

    緊急時や災害時など、路駐が多いと迷惑になるのでやめてほしいですね。

  54. 800 匿名

    なんでエルドに住んでる人がここに書き込みしてるの?

    めちゃ不自然・・・

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸