購入検討中さん
[更新日時] 2011-10-18 18:50:34
パークハウス千里中央ってどうですか?
所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1-1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.93平米~145.48平米
売主:三菱地所
売主:鹿島建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス 大阪支店
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-18 13:44:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸(146戸(S棟)、80戸(C棟)、137戸(N棟)(非分譲住戸70戸含む)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:S棟1:地下1階地上12階建 S棟2:地上11階建(S棟) 敷地の権利形態:所有権の共有(敷地・建物共用部分は共有、建物専有部分は区分所有) 完成時期:2011年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]鹿島建設株式会社 [販売代理]有限会社プレイス・ワン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判
-
261
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
物件比較中さん
検討中の者ですが、ここのスレッドはあまり上品な方が多いとは思えないです。。
本当に検討中の方がこういった態度しかできないのであれば、住んでからが思いやられるし、
単なる嫌がらせの方の書き込みであれば、ジャマなのでやめて欲しいです。
真剣に検討しているので。
-
263
匿名さん
-
264
周辺住民さん
本当にモデルルームオープン前に盛り上がってますね、地権者、事業主は、なんとか220から240ぐらいで販売したい為、必死で書き込みしてイメージアップしたいのでしょう?、冷静に考えてください、普通は幹線道路から離れた棟は静かですが、ここは幼稚園の異常なマイクの音に悩まされます、購入検討している方は、ぜひ、平日の昼間、これからでしたら、運動会の練習時に体験してください。
このマンションのMRは現地の横ですが、土曜、日曜日に現地見てもわかりません、雨の日の幹線道路の音、平日の幼稚園の音をぜひ体験して決めてください、そのほうが跡で後悔しませ。
モデルルームもほとんど完成したようですし、今後の書き込みが楽しみですね。
-
265
匿名さん
先々+々+々週号の情報では363戸中第1期分としての販売戸数が未定。
内訳はS棟1が123戸中の販売戸数が未定、S棟2が23戸中の販売戸数が未定、C棟が80戸中の販売戸数が未定、N棟が137戸中の販売戸数が未定となっております。
-
266
匿名
今後の千里中央のマンション価格を占う上で、ここの販売を楽しみにしてます。
個人的には、坪240万円以上にしてもらい、どのぐらい売れるか見てみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名
幼稚園の騒音はバルコニー側に無ければ大丈夫でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名
幼稚園の騒音はそんなに甘くないですよ。
ここより幼稚園との間に距離あるところに住んでますが、建物に反響して思ったより聞こえきて、何度苦情言おうと思った事か…
買うなら南かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居予定さん
ここ、かなり売れ残るでしょうね。
子育て世代で5000万以上だせる家族が200戸も千里中央に来るか?
以前から住んでる人は別として高齢富裕層が坂道登って住むなんてあまり考えられないし、、、。
(そういう人はレジ行ってるか、、、)
売れ残り販売に金かけるなら、最初から売りきれる値段で販売してほしい。
三菱に人が余ってるんだったらそういうやり方するんだろうけど、、、
ちゃんと売り切ってくれないと、管理費とか維持費とか高くなっちゃうし、、、
-
270
匿名さん
>269
入居予定?あんた誰?
ただ、安くして欲しい願望が強いだけでしょ?
-
-
271
匿名
南側の幹線道路の音も気になるという書き込みありますが、これは地権者の経験談聞きたいです。
聞いた話によると音は低層階の方が樹木やら防音壁で意外とうるさくないらしい。高層階の方が道路からの障害物がないから、うるさいと聞いたことあるので、購入時に窓の防音精度は要確認してた方がよいと思います。
建ってから、高い所がうるさいのがわかる事あるらしい。。。
-
272
物件比較中さん
維持費、管理費が気になるようであれば、この物件には手を出さない方がいいですよ。
背伸びせずに、分相応の物件にしておいた方が、生活のゆとりも出て良いと思いますよ。
-
273
入居予定さん
千里中央の新築物件は、リーマン前のバブル引きずってるから、価格自体が分不相応。背伸び価格。
実際、ご近所かなり売れ残ってるし。
10年単位でみたら、今の価格帯は維持できない。
レジやタワー、メゾンとか特徴ある物件を除いて。
パークが高くなるって言ってる奴は他の売れ残りマンションの販売員か地権者がらみか?
ここのスレは買い手の立場に立ってる発言でないのが目立つな。
工作活動もいいけど、夜になったら明かりがほとんど点いていない状態が数年続くのは住人にとっては迷惑な話だ。
-
274
匿名
たしかにここのスレに書き込みしてる人たちは「パークハウスは高くて当たり前」ってゆーかむしろ高いほうが望ましいような書き込みぶりしてますよね。それだけたくさんのお金持ちのかたがたが注目している物件ということなのでしょうか?東京ならまだしも大阪の片田舎の狭苦しいマンションでも5,000万ってゆー値段が妥当って発言が多くて正直びっくり&違和感を感じます。まぁ価値観は人それぞれなんで誰がどう感じてどのように書き込むのかは自由なんでしょうけど。
-
275
匿名
273さんの意見に同感だけど、こんなことここのスレで書いたらまたケチつける奴が出てくるんだろうなぁ(笑)
-
276
匿名
こちらの掲示板みてたら坪230万とか坪240万が妥当なのかと洗脳されかかってました。
273さんみたいなまともな感覚のかたがたの書き込みが増えることを期待してますが、
個人的にはが坪いくらでもいいかと思っています。安いか高いかは最終的には消費者が
決めることなんで、1年後にその答えが出るのを今から楽しみにしています。坪240万
ですぐに完売したら衝撃ですけど。
-
277
匿名
大阪はやや特殊で新幹線が市の外れを通っているから、千里中央は田舎なイメージはないです。空港も近く、梅田、淀屋橋、本町などビジネスの拠点へのアクセスも良し。
安いに越した事ないが、高くても仕方ないと価格についてはある程度、皆さん諦めてるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名
268ですが、ここの幼稚園の話では無いので訂正します。私の自宅は別場所ですが参ってます。
幼稚園の音は確認する事をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名
後、半月もすれば、モデルルームオープンして、大体の価格が判るはず。高い派、安い派、どちらの考えが当たっているか楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
ここが売れ残るようなら今後、
既住民が格安で建て替えることができる千里モデルが成り立たなくなりそうですね。
南千里ではすでに千里モデルが崩壊していますが。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件