購入検討中さん
[更新日時] 2011-10-18 18:50:34
パークハウス千里中央ってどうですか?
所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1-1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.93平米~145.48平米
売主:三菱地所
売主:鹿島建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス 大阪支店
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-18 13:44:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸(146戸(S棟)、80戸(C棟)、137戸(N棟)(非分譲住戸70戸含む)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:S棟1:地下1階地上12階建 S棟2:地上11階建(S棟) 敷地の権利形態:所有権の共有(敷地・建物共用部分は共有、建物専有部分は区分所有) 完成時期:2011年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]鹿島建設株式会社 [販売代理]有限会社プレイス・ワン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判
-
21
匿名
そこそこの条件部屋は、そのくらいの金額と見ている。
せっかくなら品良く、100戸以下くらいの規模が良かったですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
-
23
匿名
年収1000万円のちょっとしたサラリーマンにも無理か?
頭金3000万円ぐらいあれば、買えるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名
私のまわりだけかも知れないが年収1000万で、住宅ローンは4000万までが妥当と言う意見が多い。年齢にもよるが30代前半として。
営業や銀行マンはもっと上を言うが鵜呑みにするのは危険だと思う。
今の年金受給者と比べて状況は悪くなるのは明らかだし、住まいに沢山お金はかける余裕無し。
狭い部屋を無理して買って十年後買い替えと言ったムダは避けたいから、4人家族で80平米以上は必須条件。
買える額ではなく、買う額という感覚でシビアに検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名
最近のマンションは 24時間 コンシェルジュとやら諸々で 管理費やら修繕積立金やら 駐車場やらのランニングコストが高いから… ローン に 加えて ランニングコスト…頭が痛い。 パークハウスは 無理だぁぁぁぁああ↓
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名
最近のマンションは 24時間 コンシェルジュとやら諸々で 管理費やら修繕積立金やら 駐車場やらのランニングコストが高いから… ローン に 加えて ランニングコスト…頭が痛い。 パークハウスは 無理だぁぁぁぁああ↓
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名
>24
最近、千里中央の別物件を契約したものですが、まったくその通りだと思う。
同じ年収で30台後半~40台とすると、頭金が増えてローン額が減るが総額が5000万というのが、
この界隈の物件のSweet Spotかな。
-
28
匿名
24時間コンシェルジュ……。そんなに仕事あるんですかね。少なくとも夜八時以降朝七時までなんて無人でいいと思いませんか? 夜中もだけど昼間でも何してるのか不明。受付カウンターにいるだけで、学校でいう正門に立つ警備員のような感じ? いらなくね~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンション投資家さん
プライムで70台で5000ぐらいですからねー もしかしたらここは5500ぐらいいくかもですね いずれにせよプライムもここもタワーも市内の一等地レベルの単価ですよね?千里中央おそるべしって感じですね
-
30
匿名さん
やはり便利ですから中古に出しても下がりにくいですからね。
千里中央が買える余裕あるなら買いでしょう。
それにしても、タワー、レジデンス、プライム、インプレスト、プラウド、エルド、そしてここ。
ここまで選択肢があるって最近では珍しいのでは。増税前に手に入れたいです。慎重に検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
値段高いだろうけど、このごろの他のマンションの売れ残りを見てると値段設定によっては売るのに時間かかるだろうね。5500万円をポンと現金で、ローンが組める人、そんな関西にいませんよ。ザ・千里レジデンスも売れ残ってるしね。
-
32
購入検討中さん
3棟建って、北棟に隣接する自走式駐車場が南棟から遠いように思います。
-
33
匿名さん
そんな事はいちいち書き込まなくても、
ランドプランを見れば、誰でもわかることでしょう。
-
34
匿名
いや 南棟と中央棟の間に 駐車場があります。 地下です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
いずれにしても、一番遠い部屋だと広い敷地内歩くからエレベーター待ち入れて駅まで10分近くなるかも。慎重に検討しなくては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名
そもそも横のサンメゾンが、7分なので、5分で行ける部屋は無いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名
サンメゾンの南の新聞配達店の南側の土地がフェンスで囲われていますが、隣接地なので気になります。
どうなるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
-
38
マンション投資家さん
-
39
匿名さん
何で162戸もあったのに建て替え後に75戸しか帰ってこないの?
半数以上の家はどこへ行ったの?
-
40
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件