千里中央の人気の理由の一つが学区が良いと勘違いしてました。学級崩壊とはびっくりです。
子供の通学負担がありますし、家計にも優しいので、せめて小学校の間は地元が希望なのですが。
千里中央のイメージってさびれてるっていう感じなんですけど
住んでる人間は鼻っ柱だけは強いですよね。
職場にも何人かいますけど、慇懃無礼な奴ばっかで
大っきらいなところです。
ここに住んでる子供もこういう大人に育つでしょうね。
団地が無くならない限り千里NT内の貧富の差は永遠に続きますね。
よって学校内での格差が生じることも仕方のないことです。
この辺り北町の公団は築40年ですが、家賃は高いですよ。
3DKで10万前後です。
貧富の差は感じません。
ただ、子供に対する教育方針は多少違うかもしれません。
学級崩壊の主犯は私学の中学に行く生徒ですよね?
ということは貧富の「富」の方に問題ありなんですね。
何不自由なく育ち、大人を舐めている子供に育っている家庭もあるのかなと、想像はつきますが。
学校ネタになると吹け上がるこの盛り上がりよう…
マンションの設備やグレード、周辺の住環境より、教育環境への期待の高さが
千里中央の需要を底支えしているということなのでしょうか?
私は大阪南部の田舎町出身だけど、特に一生懸命勉強したわけでもなく
千里近くの旧帝大を卒業できました。たいしたことないと言われれば確かにそうですが…
ここで議論されている教育熱心なみなさんは、お子さんにいったい
どんな道を歩ませたいのでしょう。
東大、ハーバード、スタンフォード、MIT?
学校が大切なのは確かでしょうが、それ以上に大切なのは、お子さん自身の好奇心を育むことでは。
それは、学校や先生、友人という要素より、「親」という要素の方がはるかに重要ではないでしょうか。
環境が良いと評判の千里に興味を持って調べていたのですが、
親同士のお付き合いがとっても大変そうな印象です。。
『親』という要素が一番大切。…もちろんそうですが、 できるだけ子どもたちがすこやかに伸びやかに育つ環境を選んだり整えてあげたいと思うのが親心ですね。
北丘小学校の荒れてる子が 私立中学へ? 『富』の子が 荒らしてる? 違うんじゃないの?
348さんのご意見に同意です。荒れている小学校と知っていながら、親として転校させるのは躊躇します。
荒れているって何をもっていうんだか・・・。
自分の考えが学校を荒らしてるって本当に気付かない馬鹿親っているんだよね。
347さんの書いた文章を読んでると、確かに学歴と頭の良さとは関係ないんだなーと実感できます。
少なくとも、阪大卒ぐらいでは思考レベルの未熟な人も結構いるってことなんですね。
352さんの文章も具体性を欠いており何を言いたいのかよくわかりませんよ。
少なくとも、347さんひとりのサンプルで「結構いる」と断定してしまっては
思考レベルが高いとは言えませんね。
さらに言えば、「思考が未熟」ではなく「思考レベルが未熟」との表現も不自然ですね。
あれていますね。
小学校が荒れているという話は、どこの学校でも多少聞きます。実際には1つのクラスに少し落ち着きのない子がいるだけ程度の話が大きくなっている場合が多いと思います。
今の時代、家庭によっては考え方の違いからか親が子供にあまり拘わらない、あるいはその全く逆のい場合などがあり、そのような環境の子供はストレスからか学校で発散しようとする場合があるように思います。
どこでも同じような現象が生じていることがありますので、学校を特定するようなことはできないと思います。
この議論は、終わりがありませんので、ここまでにしてはどうでしょうか。
荒れているのではなく、ここ数年いくつものクラスで学級崩壊してきているのです。
荒れた子がいる、やんちゃな子がいる、そういったレベルの話ではないですよ。
担任が一年間に何人も交代し、授業が成立しない、世間で言う立派な「学級崩壊」です!
結局、こういうところの情報源では確証がなく信じるに足りません。
かといって、もちろんデベの話を信じることもできません。
千中に親しい知り合いでも居なければ、真実を知る術はないのでしょうか。
信じないなら信じないで結構です。
北丘小は教育委員会も現状を視察に来ていたくらいですから、それなりに情報は出回っています。ですから、どこかでまた真実を耳にされるでしょうね。
しかし、8中と東丘小はここでの情報通り、非常に落ち着いています。
荒れた北丘小出身の生徒を中学で落ち着かせる8中の先生と、荒れた北丘小出身の生徒と中学で合流しても、それに流されない東丘小出身の生徒、この8中の先生と東丘小の生徒は評価できるでしょう。
358
あなたは何様なの?
学校単位で評価して何になるの?
自分自身の子供を一人の人間としてちゃんと見れてますか?
信じるとか信じないとかいう問題じゃないでしょう
あなたが荒れてる荒れてると学校名を出してまで
掲示板で書く真意はなんなんですか?
子どもにとって「環境」が最重要であると信じてやまない方もいらっしゃるのでしょう。
教育環境、特に子どもが大半の時間を費やす学校の環境というのは、確かに大切なことだと思います。
しかし、親と子の信頼関係が強固なものであれば、子どもが極端に誤った方向に進むとは思えません。
ガッコー、ガッコーと言っている方々は、もしかしたらご自身とお子様の関係に自信がないのではないでしょうか。
より良い友だちに恵まれる環境で過ごさせたいというのが親心とおっしゃられるのかもしれませんが、それとて時の運。相手のあることで、自分ではどうしようもないことが多々あります。そんなことに、労力を割くくらいならば、ご自身を磨かれ、お子さんとの関係を良好にする努力をなされる方が、よほど教育上よいことではないのでしょうか。
昔から言われるように、子は親の背中をみて育つのであって、先生や友だちをみて育つわけではないと思いますよ。