京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ア・デイ彩都スカイレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 宿久庄
  7. 千里中央駅
  8. ア・デイ彩都スカイレジデンス
bun [更新日時] 2009-09-08 23:13:51

2007年のモノレール彩都西駅の開通時期に合わせて建設が予定されている
関電不動産のマンションですが、ホームページにあまり情報が上がってい
ません。
彩都でマンション購入を考えられている方、情報交換しませんか?



こちらは過去スレです。
ア・デイ彩都の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-12 12:25:00

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ア・デイ彩都口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名はん

    タイプがたくさんあるもので・・・・
    今資料が手元にないんですが、記憶が正しければ安いのは2700台
    位からあったような気がします。
    2階だと2600万台だったかなぁ。
    あいまいで申し訳ないです。

  2. 152 匿名はん


    あ、あくまで一番安いタイプですよ。
    安いといっても80以上あるから充分なんですけどね

  3. 153 匿名はん

    >151
    ありがとう。十分参考になりました。

  4. 154 匿名はん

    モデルルームと現地に行ってきました。
    大型の商業施設ができる予定ということでした。
    あと、商業施設ができると、駅までの距離が短くなるようですよ。
    結構大勢の人が来てましたよ。
    来週の週末は申し込み開始らしいです。

  5. 155 匿名はん

    ジオの情報がだんだん出てきてますが、事前の予想とは
    違って特別ジオの方が安いという事はないみたいですね。
    確かに安い部屋はありますが、魅力は感じなかったです

  6. 156 匿名はん

    いよいよ来週ですね。なんかどきどきです。
    話によると朝早くから並ぶみたいですね・・・

  7. 157 bun

    >>155
    ジオの様子見だった人が結構ア・ディに傾きかけているみたいですね。

    この広さで、この価格帯(最終的に価格が下がったこともあり)、オール電化
    というの魅力的です。設備のグレードも高いですし。

    まずは、来週の抽選には申込みするつもりです。
    どきどきしますね。

  8. 158 匿名はん

    オール電化が嫌だな〜
    浴室暖房や床暖房が暖かくないし、やっぱりガスがいいです。
    周辺環境はジオとア・デイのどちらがいいんですか?

  9. 159 匿名はん

    昨日ジオに行って、今日ア・デイに行きました。
    どっちか正直決めかねますが、両方申込んであたったほうにしようと思います。
    ジオは既に5倍の部屋とかあったから。

    環境は山に近い分、ジオでしょ。ア・デイは商業施設ができると周辺道路がすぐに混雑しそう。

  10. 160 匿名はん

    へー5倍の部屋があるんですか?
    うちも良さそうな部屋を何軒か出してみたんだけど、ほとんどかぶってるらしいんです。
    2倍〜3倍らしいんだけど。

    まっ、ダメモトで抽選には参加しますよ。
    1期がだめなら2期もあることだし。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    シエリア梅田豊崎
  12. 161 匿名はん

    野村不動産のマンションって高いイメージがあったんですけど、みなさんのお話だと今回はそんなことないみたいですね。
    プライドをすてて売りに行くってこと?めずらしい・・・。

  13. 162 匿名はん

    >5倍の部屋があるんですか?
    公庫融資や一部条件を満たせば、申し込みは一人でも4コ分申し込めたりするんですよ
    だから5倍6倍だからって、必ずしもその人数が申し込んでる訳ではないですよ

    ア・デイでは、部屋のレイアウトがあまり気に入らないんだけど...
    ジオのプランをもう少し見て検討してからになるかな
    各戸別に気に入る、気に入らないは出るだろうから、単純にア・デイとジオのどっちがいい、とは言えないよね

    物干竿、上まで伸びるタイプだったけど、洗濯物が外から丸見えになるから、
    美観的に良くないんじゃないのかな? > 大阪府の景観条例地区だから、条例違反になるよ?

    あと、ジオはバルコニーがスリット柵とガラス入りとだったけど、
    コンクリートの腰壁を廻されると、南向きでも植物が育たなくなるから、
    ア・デイはガーデニング好きには不向きです

  14. 163 匿名はん

    >>162
    大阪府の景観条例地区とのことですが、大阪府のホームページで確認しましたが
    景観形成指定地域に彩都は該当していませんでした。

    情報ソースはどちらでしょうか?

    ジオの契約時の重要事項説明にもそういうことには触れていませんでした。

    又、景観形成については建築物の配置、外観、敷地内の緑化が指導される
    だけで洗濯物が丸見えになることは条例違反にはならないでしょう。

    って、これは釣り?

  15. 164 匿名

    この立地だと一戸建がいいのでは???

  16. 165 匿名はん

    >>164
    彩都で一戸建を建てるとなると4,000万以上かかりますよ。

  17. 166 匿名

    >>165
    90〜100m2程度のマンションは4000万以下なのですか?

  18. 167 165

    >>166

    4LDK 92.22㎡ 2,560万円からです。

  19. 168 匿名

    >>167
    90m2以上あるのに、そんなに安いんですか・・・2560万で市内ですと65m2程度で1階でしょう。
    しかし一戸建だと4000万ですか・・・?
    土地が安いようですので3000万円位で30坪程度の一戸建ては無理なのでしょうか??

  20. 169 匿名はん

    >>168
    郊外型マンションということと、まだ発展途上のニュータウンですから価格は安いです。
    土地については、一戸建ての板に彩都スレがありそちらに書き込まれています。

    以下に引用しておきます。

    40: 名前:彩都の住人投稿日:2005/07/07(木) 14:59
    >>38
    彩都は地区計画で最低の土地面積が170㎡以上と決められています。
    一部の街区でこの制限が緩和されていますが、それでも150㎡以上です。

    したがって、30〜40坪の土地は分譲されません。

    土地価格だけで最低2,300万しますから、注文住宅で建てる場合は
    4,000万は必要でしょう、

  21. 170 匿名

    なるほどー。そんな規則がある訳ですね。
    しかし、郊外でマンションって資産価値で考えるとどうでしょうか?
    マンション価値=駅まで徒歩件+首都圏まで30分以内ってイメージがありますが・・・
    郊外はやっぱり戸建てが理想ですね。
    しかし、彩都って定年後に暮らすには最高な場所って気がします!!
    これから開発もはいって、きれいな町になりそうですね!!

  22. 171 匿名はん

    >>170
    駅まで徒歩圏(ア・ディ7〜5分、ジオ3分)、梅田へ37分(2007年開通予定のモノレール利用、
    乗り換え含まず)
    首都圏が東京ということなら新幹線利用で3時間(笑)。

    マンション価値も十分だと思います。

    彩都は戸建て、マンションとも中高年層での購入も多いです。

  23. 172 匿名

    駅ってモノレールですよね!?モノレールって終電?早いですよね?
    高年層での購入は正解だと思いますよ!!環境良さそうですし。
    梅田まで37分ですか・・・乗り換え等入れると実測は50分以上かかるのでは・・?
    実際に徒歩で歩かれて梅田まで行かれた時間ですか?

  24. 173 匿名はん

    >>172
    モノレール開通は2007年ですので乗り換えの連絡や終電がどうなるかは分かりません。
    現在の通勤でバス利用(千里中央まで25分)では、梅田まで50分で到着しています。

  25. 174 匿名はん

    梅田まで通勤する人は大変だな。
    いくら安いからって梅田まで通勤する人がこんなとこに家買わなくてもいいような気がする。

  26. 175 匿名はん

    ジオに購買層が流れていってるみたいですね
    ジオ板にもありましたが、私も野村の営業の方の対応にちょっと・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 176 匿名はん

    野村の営業に問題ありとはどういった所なんでしょうか?
    自分の担当者はすごく感じのいい人なんですが。

    アデイとジオ、見比べましたがアデイに決めるつもりです。

  29. 177 匿名はん

    営業マンによって違うと思うけど自分の担当者は最悪でした。
    知識もいい加減でしたし・・・

  30. 178 匿名はん

    >>10さん
    >>(4)断層破砕帯の影響
    今さらなんですが、どうでしたか?他に誰か聞いた方はいますか?

  31. 179 匿名はん

    >176
    私もかなりアデイに傾いていますが、
    アデイにされた決定的な理由はなんですか?
    ぜひ教えてください。

  32. 180 匿名はん

    以前ネットで読んだことあるんだけど、確か有馬高槻構造線は数百年は動く可能性は少ないと書いてあったような・・・・

  33. 181 匿名はん

    彩都は冬は凍結するらしいですが、モノレールは大丈夫でしょうか?
    遅れたり止まったりとか。モノレールも冬用のタイヤに着替えるのかな。
    それなら大丈夫かな。だって傾斜がだいぶきつそうだし。

  34. 182 匿名はん

    178番さん

    以前行った某モデルルームで箕面市の某高層マンションが活断層の上に立っている
    という事を聞き、アデイも気になって尋ねたら断層の地図みたいなのを見せてくれ
    ました。それで見る限り全然大丈夫な位離れていました。

    179番さん

    一応スカイレジデンス棟を希望しているのですが
    自分の希望する条件に合致する部屋がアデイの方がジオより数十万安く買えるからです。

    具体的には

    ①ジオが純粋な南向きの部屋が少ないのに比べスカイは全て南向き。
    ②さらに前が低層住宅地域で7メートル下がっているので低層階でも視界を
     さえぎる物が少ない。ジオは右斜め前の空き地に将来マンション等が建ち
     視界に入る可能性もあるとの事(ジオの営業の人が言ってました)
    ③自分が希望する広さの部屋の収納スペースがジオよりも多い。

    こんな感じです。もちろんより駅に近いとか駐車場が安いとか免震とか
    ジオの方が優れていると思う所もあると思います。

  35. 183 匿名はん

    >>182さん
    断層が171号線沿いで離れている事は知っているのですが
    断層破砕帯については大雑把な絵地図みたいなものは見た事があるのですが地図と照らし合せて
    位置を正確に把握できる程の図面等は見た事がなく検索したりしてるのですが見つからないのです。
    http://www5e.biglobe.ne.jp/~iba_kyou/zaisei3.htm
    くらいしか。
    これで見た感じだとジオみなみ坂、ア・デイの位置も微妙な感じで。
    営業の人に「あるの?ないの?」といくら聞いても「耐震基準を満たしているから大丈夫」なので
    まともな解答はしてくれません。
    あるか、ないか。ないなら問題なし、あるならどんな対策が施されているか、特に何もしてないのか
    を知りたいんですよねぇ、営業の人ではそこまではわからないもんなんでしょうかねぇ、、、。
    まぁ断層はないわけではないんですがね、
    「馬場断層ってのが彩都には存在しますが、今は活動していない」ジオの営業の方のお話でした。

  36. 184 匿名はん

    断層破砕帯あるのかないのか知る由もないけど
    そんなに心配ならやめれば。

  37. 185 匿名はん

    >>183
    馬場断層は安威川ダムの近くですから、彩都といっても東部地区寄りですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ジオ島本
  39. 186 匿名はん

    「地震の心配しながら家を買う」矛盾してんなあ。
    そういう人は賃貸でえんちゃうのん。

  40. 187 匿名はん

    >>183
    地盤は岩石、粘土、土砂などで構成されており岩盤は強固な地盤です。
    その岩盤の上に粘土層や土砂がのっておりその上に建築物が建っています。

    マンション等の地震対策はこの強固な地盤(支持層)まで杭を打ち基礎を
    作ります。営業の方の耐震基準を満たしているとはこのことを言っている
    と思われます。

    断層破砕帯があったとしても、基礎杭が支持層に十分打ち込まれておれば
    液状化現象での倒壊を心配する必要は無いでしょう。

    それでも心配でしたら基礎の杭打ち工事の設計図書と図面を見せてもらえば
    良いと思います(素人には判断できないと思いますが)。

  41. 188 匿名はん

    私もア・デイのほうを買おうと思います。
    そんな動くかどうかわからない、断層の心配をするなんてナンセンスですよ。
    どうせマンションの寿命なんて高々60年でしょう?
    それに後60年も生きてないし、死んだ後の心配してどうするのって感じ。

  42. 189 匿名はん

    ちょっと気になったのですが、2007年1月に消費税等がもし上がったら今購入価格についている値段も変わるのでしょうか?
    ご存知の方居られましたら御願いします。

  43. 190 匿名はん

    >>189
    消費税は取得時にかかりますので購入価格についても原則変わります。

    消費税の納税はデベが行いますので追徴という形になりますが、
    前回の消費税アップの時はデベが負担したケースもあったそうです。
    但し、前回は3%から5%へのアップでしたからデベの負担も小さく
    利益の取り崩しで対応されたと想像できますが、5%から10〜15%アップ
    となればデベも消費者に転嫁してくるのではと思います。

    内税表示での契約で契約金額の変更が面倒ですから、事前にデベも
    消費税アップを想定した価格付けをしているかも知れません。

    先に原則と書きましたが、オプションなどの追加工事については工事
    請負契約の経過措置が前回の消費税アップの時には取られています。

  44. 191 匿名はん

    ア・ディ ホームページの物件概要を見ていたら管理準備金/引渡時一括払い
    に彩都スタイルクラブ18,000円というのがありました。
    ア・ディも阪急電鉄(旧阪急彩都開発)の彩都スタイルクラブ(彩都Navi)が利用
    できるのですね(事前の案内会では説明がなかったですが)。

    でもこの金額って阪急のマンション、戸建ての会員料金と同じですよね。
    半強制的に加入させられるのでしょうか?

  45. 192 匿名はん

    いよいよ明日から申し込み開始ですね。皆さんは行かれますか?
    何回かモデルルームに行った感じでは、完売はまぁないでしょうが
    人気のある部屋は確実に抽選になりそうです。

  46. 193 匿名はん

    そうなんだ。完売しそうにないんですね。
    私は、彩都に興味がありますが、今回、見送ろうと思います。
    抽選方法も、これが普通のやり方なのかもしれないけど、個人的には、
    なんか納得しがたいやり方に感じるのは、私だけ?
    ア・ディは、次回も募集あるし、うちは、何度も住み替えできないから、
    まだ見てないジオとも比較して、じっくり考えます。
    ちなみに、私は、小さい方のモデルルームタイプを検討してました。
    明日以降、申込みされた人、人気のお部屋があれば教えて下さ〜い。

  47. 194 匿名はん

    完売はないと言ったのは、同時期にアデイとジオの大規模マンションが
    出来るため、希望者が分散されるだろうなと思ったからです。
    なんで同時期にしたんでしょうね。お互いそれぞれ魅力的なので、もし
    今回がどちらかだけだったら即日完売もあったかもしれない程、マンション
    自体は魅力的に思いました。
    モデルルームの小さい方はかなり良かったのですが、仮申し込みをする前から
    希望者がすでに重複してたみたいなので、検討からはずしました。

  48. 195 匿名はん

    朝8時から1人並んでいましたね。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ウエリス島本
  50. 196 匿名はん

    明日申し込みしてくる予定です。

  51. 197 匿名はん

    昼から申し込みしてきました。
    初日で天気も良くなかった割には、赤いバラが目だっていました。
    倍率も3倍位ついてる部屋もあれば、良い感じの部屋なのにバラが
    まだついていない部屋もありました。
    モデルルームはやはり人気があるみたいでしたね。
    おそらく明日、またたくさん申し込み来るのでは?と思いました。

  52. 198 匿名はん

    午前中、申込みをしてきました。
    営業の方から、確実にあたると言われてはいるもののジオと迷っています。
    うー、こんな気持ちで申込みをするのはよくないと知りながら(担当の人ごめんちゃい。)もう少し考えてみようと思います。

    ちなみにその足でジオに行ったらミストサウナの体験コーナーがありました。
    正直あれには惹かれてしまいました。

  53. 199 匿名はん

    迷っています。いい物件だと思うのですが、何しろまだ入居までに1年5ヶ月もあります。
    こんなに早く決めていいものなんだろうかと。

  54. 200 匿名はん

    うちは明日行って来ます。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸