横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 橋本駅
  8. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2011-05-31 14:02:40

住民板がないようだったので作成しました。

売主:三菱地所藤和不動産
施工会社:熊谷組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)



こちらは過去スレです。
MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-18 00:10:29

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ橋本II
ミオカステーロ橋本II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 901 入居済みさん 2011/03/23 10:36:26

    今日、ホームページが更新されていました。
    レジデンス棟残り3戸、
    タワー棟残り38戸です。

    タワー棟は、売れているのにまだ引っ越ししてこない方、
    いらっしゃいます。
    学校があと少しなので、
    学年末まで転校させたくない方、
    卒業はさせてあげたい方、
    などのようですよ。

    レジデンス棟と引き渡し時期が違ったからでしょうね。

  2. 902 入居済み住民さん 2011/03/23 10:59:31

    レジデンス棟に住んでいるものです。
    隣に越して来た人がいるのですが、挨拶に来ません。
    賃貸ではなく、一生住むかもしれないのに、
    その様な人が隣にいると思うと、とても不安です。
    みなさん、どう思いますか?

  3. 903 入居済みさん 2011/03/23 12:43:02

    久しぶりに、この掲示板見に来て見たら、業者さんの遊び場になってるねー

    ばっかばっかしー

    地震でお客さんがいないのかもしれないけど、他にすることなんかい

    マンションの住人は マンションで運営している掲示板があるので

    こんなところに書き込みしている人は もうほとんどいませんよ

    管理組合が発足したら、この掲示板も迷惑なので 削除依頼しないとね。

    遊び場がなくなって 悪いけど^^

  4. 906 匿名さん 2011/03/23 23:54:52

    903さん 904さん
    業者の意味不明な書き込みで不愉快にならないでください。
    不愉快になればなるほど、思うツボですから…
    基本シカトでいきましょう

  5. 907 匿名さん 2011/03/24 01:34:19

    904です。
    906さん、そうですね。
    ありがとうございます。
    ついうっかり思うツボにハマりました。
    この掲示板は削除して頂きたいですね。
    それでは、コミュニティインフォで(^ ^)

  6. 909 マンション住民さん 2011/03/24 14:36:24

    無視無視、相手するだけ時間の無駄。

  7. 910 匿名さん 2011/03/25 02:35:04

    利用規約より

    迷惑行為を行っている人がいます!
    誠に残念なことではございますが、掲示板内の一部のスレッドにて、意図的な迷惑行為と判断できる投稿を確認しております。

    コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず発生いたしますし、不可避な問題であると認識しています。これらの迷惑行為による、当サイトをご利用いただくに当たっての利便性の喪失を防ぐためには、みなさまのご協力が必要であると考えております。以下の通り、ご協力を頂ければと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ■どんな人?

    意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。
    つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。


    ■対処方法

    1.相手にしない

    まずは、相手にしないでください。つまり、完全に無視する事が大切です。ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、迷惑行為をより助長する結果となってしまいます。結果として、あなた自身がそういった行為に加担しているように見られてしまうケースに発展する可能性もありますので、十分ご注意ください。

    2.削除依頼

    各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。削除は客観的な判断を元に行っていますので、削除依頼を行ったからといって全ての投稿が削除されるわけではありませんが、依頼には必ず全て目を通し、原則として、24時間以内に対応をいたしております。また、特に悪質な場合には単なる投稿の削除だけでなく、しかるべき対応を検討させていただいております。

  8. 911 住人 2011/03/25 08:47:16

    あれ?
    なんか勝手に削除されてる。
    903みたいな書き込みは削除しないんだ。
    変なの。

  9. 912 匿名 2011/03/26 16:50:05

    908さん、何か変な事を書いてましたか?

  10. 913 入居済みさん 2011/03/27 04:26:23

    西日に備えて、遮光カーテン2級とミラーカーテンを全窓につけています。
    夜の在宅時に下から見上げてみましたが、真っ暗で光は全く漏れていません。
    遮光1級にしようかと思いましたが、2級で十分でした。
    昔と違って在宅戸室が全くわからないため、入居状況が把握できないのが悩みです。
    管理人室や熊谷組から入居手続済の戸数を聞いてはいますが、朝のエレベーターは
    入居手続済の戸数が信じられないほどに、いつも空いています。
    エレベーターが4基あるためか、速度が速いためかは不明ですが、出勤時の混雑が
    全くないのは快適です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ポレスター立川
    メイツ府中中河原
  12. 914 入居前さん 2011/03/27 05:43:54

    4月上旬に入居を予定している者です。計画停電についてお尋ねします。
    今現在は計画停電対象外の地域に住んでいるため、停電の不便さをまだ味わったことがありません。
    こちらのマンションはどのくらいの頻度で計画停電が行われているのでしょうか?
    停電になる際は事前に(管理人さんとかから)通達があるのでしょうか?
    また、引っ越しの際、停電の時間と被ってしまったら、非常用エレベーターとか使わせてもらえるのでしょうか・・無事に引っ越しできるかも心配です・・。

  13. 915 マンション住民さん 2011/03/27 06:08:38

    計画停電は、今日で14日目ですがそのうち4回実行されました。一度だけ夜でした。時間ぴったりに開始、終了ではなく開始より少し遅れて始まったり終了は時間より短縮されることが多かったです。
    昼間の3時間程度なら、特に大変だとはかんじません。ガスこんろ、水は停電時つかえます。
    エレベーターも非常用のが一基動きます。引越し時の使用はわかりません。管理室に聞くと良いとおもいます。

  14. 916 マンション住民さん 2011/03/27 06:17:41

    追加、管理室からの通達はないです。集合ポストの掲示板に時間帯は貼ってあります。
    実行されるかどうかは、相模原市の?外から放送がながれてきます。ほかにも、東京電力で数時間前とかに実行有無が確認できます。午前中のは、前日の夜わかるとおもいます。

  15. 917 住民さんA 2011/03/27 14:53:21

    外からの放送は、ひばり放送と言って、相模原市が運営しています。メールを登録しておくと放送内容がメールでも飛んできて便利ですよ。

  16. 918 マンション住民さん 2011/03/27 15:09:52

    どこから流れてくるか?よくわからなかったのですがひばり放送っていうんですね。たまに聞き取れない時があったのでうちもメール登録してみます。ありがとうございます!

  17. 919 入居済みさん 2011/03/27 15:25:34

    相模原市のは、ひばり放送ですね

  18. 920 入居前さん 2011/03/28 02:36:44

    914です。ありがとうございます。
    水が使えるということはトイレは大丈夫なのですね。マンションは停電時、トイレが使えなくなると聞いていたので少しほっとしました。
    仕事柄、不規則なので「ひばり放送」という物のメール登録を利用してみます。
    停電のことを考えるとテンション下がりますが、とても気に入って購入を決めた物件なので、入居が待ち遠しいです。
    どうぞ皆様、宜しくお願いします。

  19. 921 919 2011/03/28 06:23:17

    あれ?リロードしてませんでした。被ってすいません。

  20. 922 入居済みさん 2011/04/05 13:28:48

    タワー棟高層階に入居してきました。
    4/2も4/3もテレビを見ていたら、地震速報がはいり、
    地震があったようです。
    特に4/3は室内のセコムの緊急地震速報も入り、
    かなり焦りました。

    地震が大嫌いなので、タラップが出ると、
    すぐ古淵の実家に電話してしまうのですが、
    「揺れてたよ。」
    とか
    「結構長く揺れてたね。」
    とか言うのですが、
    ミッドオアシスの室内にいると、全く揺れを感じないのですよ。

    実家との揺れ方の違いを感じたのは、実はこれで3度目なのです。
    最初は、たまたまかと思いましたが、
    そうではないかもしれません。

    震度2とか3くらいだと、免震が揺れを吸収してしまうのかもしれませんね。

  21. 923 匿名 2011/04/10 01:54:13

    タラップってなんですか?

  22. 924 マンション住民さん 2011/04/10 04:49:34

    テロップ=telop のことかな?television opaque projectorの略で、映像に字幕 やロゴマーク、その他の図形などを重ねる映像効果のことをいいます。英語の発音だと、タラップみたいに聞こえるかもしれませんね。

  23. 925 入居済みさん 2011/04/10 10:01:07

    No.924 さん、ありがとうございます。
    No.922です。

    「タラップ」でなく、「テロップ」ですね!
    「タラップ」では飛行機から降りてくるときの階段になってしまいますね。

  24. 926 匿名 2011/04/12 10:34:02

    タワー棟の3ヶ月点検ですが皆さん不具合はないですか?うちは目立った補修もなく、細かい所が数ヶ所あっただけです

  25. 927 タワー棟入居済さん 2011/04/14 11:46:24

    浴室が臭くてたまらない。

    浴槽の手前のエプロンをはずしてみたら、びっくりぎょうてん!

    入居して、まだ3ヶ月だというのに、皮脂や石鹸カスの臭いがぷんぷん。

    浴槽の排水栓をとって湯を流してみたら、なんじゃこりゃあ!

    何故臭いのかが、よくわかった。

    三菱地所のマンションなんて、こんなものかい!

  26. 928 匿名 2011/04/14 22:58:47

    自らの掃除が行き届いて無いだけの話では?
    うちはまったく臭いません

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リーフィアレジデンス栗平テラス
  28. 929 住民さんA 2011/04/15 03:18:37

    >927さん
    私も928さんと同意見です。
    全くにおいませんが…定期的に掃除されてます?

  29. 930 タワー棟入居済さん 2011/04/15 13:13:27

    臭いを感じていないとおっしゃる方にお答え致します。

    3ヶ月点検において、ビデオを撮ったうえで、下記のクレームを三菱地所に提出しました。

    浴槽の排水栓をとって浴槽の水を流すと、排水が洗い場の排水口から逆流して浴槽下に噴き出します。

    我が家では噴き出した排水の深さは3㎝で、浴槽の下に排水が流れ込み、浴槽が水につかっていました。

    浴槽の排水には皮脂などが含まれ、「温度、湿度、酸素、栄養素」の、カビの4要素を満たしており、

    このマンションの浴槽下でカビ菌が大量に発芽するのは時間の問題です。 

    特に保温浴槽は発泡スチロールを3㎝厚で貼ってありますので、掃除をする隙間が無く、最悪です。

    現在は臭いをまだ感じていない方も、エプロンをはずして浴槽の水を流してみれば、すぐにわかります。














  30. 931 入居済みさん 2011/04/15 14:22:26

    このマンションって保温浴槽でしたっけ?
    930さんは保温浴槽って書いてらっしゃいますけど。

  31. 932 タワー棟入居済さん 2011/04/15 14:38:30

    我が家は最悪なことに、保温浴槽をビルトインオプションでつけています。

    熊谷組の話では、他にも保温浴槽の方が数多くいらっしゃるとのことです。

    せっかく保温浴槽にしたのに、がっかりですね。

  32. 933 入居済みさん 2011/04/16 03:36:48

    927.930.932さん
    ここでは、荒れてしまうだけなのでコミュニティインフォに書き込みをお願いします。
    もう入居者はあまりこのページは見ていないのではないでしょうか。

  33. 934 タワー棟入居済さん 2011/04/16 14:08:04

    933さんは三菱地所の方ですね。

    住人をよそおった書き込みはやめてください。

  34. 935 匿名 2011/04/16 15:41:22

    うちはクロスの寄れや剥がれがありました。
    入居時は無かったのですが、日に日に…

  35. 936 タワー棟入居済さん 2011/04/16 16:17:00

    皆さんそれぞれ問題をかかえていますね。

    クロスはどのへんが剥がれてくるのですか。

  36. 937 マンション住民さん 2011/04/16 16:18:35

    うちもはがれましたよ。住民コミュニティインフォ見てると、細かい事をごちゃごちゃ気にする方がいて正直気分悪いです。いろんな方が住む大規模マンションなんだから、もう少しいろんな意味で寛容になれないのかな。それから、コミュテイに発言してる方はすくないです。同じ方多し。

  37. 938 入居済みさん 2011/04/16 16:55:40

    どの高層マンションでも、住民版で活発に意見交換をしています。
    コミュニティインフォに入居者を追い込んで、タバコの煙についての、ののしりあいを隠し、
    臭い物にふたをしたいのが三菱地所レジデンスの本音だと思います。
    コミュニティインフォとはうまい手を考えましたね。
    このマンションだけが住民版が廃止されそうで、怖いですね。


  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス古淵
    ブランシエラ海老名
  39. 939 マンション住民さん 2011/04/16 17:15:33

    全くその通りです。この掲示板はある意味本当のマンションの実態、住んでみてからの本音を語れる場です。そして、今購入を検討されている方に多いに参考になると思います。ただし、すべての発言が
    住民だと判断してはダメです。業者もいると思います。

  40. 940 匿名 2011/04/16 23:55:33

    937さんの言う通り、コミュニティーインフォって同じ人の書き込みばかりで正直入りづらい。こっちの方が気安く書き込みできる

  41. 941 匿名 2011/04/17 01:49:47

    幼稚園のことでお伺いしたいと思います。

    こちらのマンション近くから園バスが出る幼稚園は、
    ありますか?
    また、住んでいる方は、
    どちらの幼稚園が多いですか?

    徒歩で通える幼稚園もありますか?

    県外なので、よろしくお願いします。

  42. 942 匿名 2011/04/17 03:06:58

    比較的近いのは、みどり幼稚園だと思います。
    古くからある幼稚園です。

  43. 943 匿名 2011/04/17 06:07:22

    コミュニティー、あれダメこれダメ多すぎる。そんなことばかり言ってたら、とても窮屈で安っぽい住まいになってしまう。というか、コミュニティーに書いている人にあれもこれも禁止、管理費減らすために設備も廃止にされそう。それがあるから購入決めた人だっているのに…

  44. 944 入居済みさん 2011/04/17 08:33:37

    943さんのおっしゃるとおりです。
    コミュニティインフォを読むと、自分さえよければそれでよいという勝手な意見ばかりで腹がたちます。
    閉鎖的な枠の中での言い合いは見苦しいかぎりです。
    他の高層マンションのように意見交換は公開したほうがよいと思います。
    相模原地区の他の高層マンションの住民版を読むと、あらゆるジャンルでの有意義な情報が得られます。
    床鳴り、水圧弁、換気口廻りのよごれ、電車の音、鳩、通学、通勤、病院、安いスーパーなどの情報を
    得ることができたのは、他の高層マンションの住民版のおかげです。
    私たちも、他から情報をもらうだけで自らの情報は他に与えないという閉鎖的なマンションにならずに、
    住民版にもっと気安く書き込みをして、情報交換ができたらよいなと思います。

  45. 945 匿名 2011/04/17 09:58:25

    コミュニティの方では、タバコの件や、上からの騒音(足音など)がかなり響くとか、窓を開けると隣の声かなり入ると言う書き込みがありましたが、そんなに?でしょうか…
    我が家は上も隣もまだ未入居のようで、その経験がありません。
    コミュニティの方は怖くて聞けない雰囲気です…

  46. 946 匿名さん 2011/04/17 10:05:15

    皆同じ事を思ってるから、コミュニティーの方には同じ人しか書き込みがないのですね。
    別にここでオープンに話しても、そんなにまずい事はないですよね。
    セキュリティーや個人情報などは困りますが

  47. 947 入居済みさん 2011/04/17 10:05:53

    駅前にマンションが2軒ほど建つらしいですね!!
    駅前が羨ましくて、「早まったかなぁ…」とやや後悔しています。

  48. 948 入居済みさん 2011/04/17 13:08:33

    どのあたりに建つのですか??
    駅前にそんな土地があったとは気づきませんでした。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ヴェレーナグラン府中美好
  50. 949 匿名 2011/04/17 13:18:37

    945さん、足音は結構響きます。足音はどうも上だけではないような気がします。斜めなど、下の階の音も響いているみたいです。声はあまり聞こえません。窓を開けていると赤ちゃんや子供の泣き声が聞こえます。

  51. 950 匿名 2011/04/17 15:43:41

    942さん、幼稚園の件、ありがとうございました。

    そのみどり幼稚園は、園バスは近くに停まりますか?
    大きなマンションだと、何人か園児がいれば
    停まってくれるかと思っていますが、どうでしょうか。

    また、学区の小学校は、集団登校ですか?

    わかる方がいらしたら、教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

  52. 951 匿名 2011/04/17 16:09:25

    子供がいるのなら、そんなこと掲示板で聞かずにちゃんと自分で調べた方が良いと思いますが。

  53. 952 マンション住民さん 2011/04/19 13:42:16

    930さん

    私も浴槽を確認してみました。
    うちも栓を抜いてみたら、2cmくらい水位があがりました。
    これが通常ではないのですか?異常?

    ただ、うちは今のところ臭いやカビは発生していません。

  54. 953 入居済みさん 2011/04/20 22:12:11

    ところでタワー塔に住んでいるものですが、駐車場関係(駐輪場など)の利用率が計画していたのより低いのでは?管理費にはね返ってきそうで心配です。

  55. 954 マンション住民さん 2011/04/25 02:28:50

    >953さん

    駐輪場とかの利用率は現状で90%ぐらいはいっている(計画値に近い)との説明をしていただけました。

    今後、減っていくと利用率のUP等があるかもしれないといわれていましたが、現状では大丈夫そうです・・・

  56. 955 匿名さん 2011/04/28 05:25:35

    管理組合、役員などはもう決まってるのでしょうか?

  57. 956 マンション住民さん 2011/04/28 23:32:42

    947さん

    橋本の駅前でしょうか?
    是非場所を教えていただけませんか?

  58. 957 匿名 2011/05/06 09:52:56

    子供のいたずらで、フローリング床(ビニールクロス?)の一部がめくれたようになってしまいました。
    直す方法をご存知でしょうか?

    あと、ダンベルを角から落とし、思い切り深く凹み傷ができた部分もあり、これも目立って悩みの種になっています…

  59. 958 匿名 2011/05/09 11:54:00

    ゴミ捨て場の粗大ゴミがどんどん増えてますね。ほんとルールを守らない住人が多い。防犯カメラがあるのだから出した人を見つけだして、ちゃんと処分させるべきだ。

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 959 匿名 2011/05/09 22:13:52

    958
    それをここで言ってどうすんの?管理センターに言えば?ここで言ったって「じゃあ防犯カメラを使って特定しましょうか!」なーんてなる訳ないの解りますよね?そこを履き違えてる住民がいることの方が怖い。

  62. 960 匿名 2011/05/09 22:28:17

    959みたいなのが一番うざい

  63. 961 タワー棟入居済みさん 2011/05/10 08:58:54

    <955さんへ>

    今年度の役員は既に決まっており、理事会も2回開催済です。
    総会の開催日と会場も既に決まっています。管理会社も出席します。
    4月の理事会において、開催日の早期発表を求められたにもかかわらず、未だに発表しないのは
    総会開催日通知義務がある2週間前までぎりぎり待って、総会の出席者をできるだけ減らしたい
    三菱地所レジデンスの思惑なのでしょう。

    <958さんへ>

    タワー棟のゴミ置場の不法投棄物については、管理人は自分たちの請負業務ではなく、清掃員の
    請負業務であると言って逃げています。
    管理組合がいまだに無い状況の中で、管理会社が不法廃棄物を放置しているからこそ、どんどん
    不法投棄物が山積みになってきている現状です。
    三菱地所レジデンス管轄の管理会社の仕事は、無責任の極みと言っていいでしょう。
    将来の管理会社変更検討時には、話題にしたいと思っています。












  64. 962 マンション住民さん 2011/05/10 10:29:20

    961さんへ
    親切丁寧な回答ありがとうございます。

    もうすでに総会の日時など決まっていたのですね。
    たぶん土日の開催でしょうから、土日が仕事の自分にはギリギリの発表だと都合をつける事が出来ないので
    参加できないでしょう。
    いろいろと改善してもらいたい所があるので是非とも参加したかったのですが・・・・

    三菱地所レジデンスの対応にはあきれますね。

  65. 963 匿名 2011/05/10 13:55:26

    960
    そんなことしか低脳な方がおられるとは…
    頑張れ!

  66. 964 匿名 2011/05/11 00:04:26

    こいつまた販売会社のやつだ
    いつも人をばかにした書き込みをするやつ

  67. 965 マンション住民さん 2011/05/11 16:49:26

    管理組合がいまだに無い状況の中で、管理会社が不法廃棄物を放置しているからこそ、どんどん
    不法投棄物が山積みになってきている現状です。

    これ違うとおもいます。住民の質が悪いだけ。
    なんでもかんでも管理会社の責任ではないでしょう。管理費削減のため管理会社を変えるために責任を押し付けて洗脳しようとしてるのかしら?

    実際、不法にごみを出しているのは住民ですよ。

    自分達からなおさないといけないと思います。







  68. 966 マンション住民さん 2011/05/12 02:46:06

    これくらい大したことないと思って、粗大ごみを置いていく。
    これって、立派な不法投棄という犯罪です。

    参考:相模原市の不法投棄防止ページ
    http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/recycle/bika/003907.html


    ごみ置場には監視カメラがありますので、投棄の映像が証拠として残っているはず。

    この状況が続くのであれば、後々管理組合で議論して、警告の後に映像の公開や、警察
    への通報を検討することになるのではないでしょうか。

    不法投棄の問題は他のマンションでも起きていることであり、管理会社云々ではな
    く住民のマナー、モラルの問題なのでしょう。

    そのマナーの意識、モラルの向上の啓蒙に管理会社が積極的に動いてくれるかは、
    管理会社によるのかもしれません。(基本管理組合が行いそうですが)

  69. 967 タワー棟入居済みさん 2011/05/12 13:21:07

    「住民のマナー、モラルの問題」と言ってごまかすのは販売会社の方ですか。

    山積みされているのは、明らかな引越しの際の粗大ゴミとしか見えません。
    半年前の一斉入居時から最近までは、スノーボードだけでした。
    この1ヶ月ぐらいの間に急激に増えているのは、新しい入居者によるものでしょう。

    販売会社が入居時における粗大ゴミの注意を怠っていること。
    管理会社が知っているにもかかわらず、「住民のマナーとモラルの問題」と言って
    何もしないこと。
    この2点が粗大ゴミ急増の原因です。

  70. 968 入居済みさん 2011/05/14 12:28:44

    落書きを放置すれば、落書きだらけになる。
    粗大ごみを放置すれば、粗大ごみだらけになる。
    住民のモラルなどと言っている場合ではないのでは?
    管理会社にはもっとしっかりしてほしいな。

  71. 969 タワー棟入居済みさん 2011/05/14 12:44:14

    965さん

    住民の質が悪いだけ。
    管理会社の責任ではない。
    洗脳しようとしている。
    不法なことをしているのは住民ですよ。
    自分達からなおさなければいけない。


    まるで他人ごとのようなもの言い。
    この人は本当にこのマンションの住民なのですか。
    住民のふりをした三菱地所レジデンスの書き込み?

  72. 970 マンション住民さん 2011/05/14 14:16:48

    はい、住民です。管理会社のかたを持つわけではありませんが、実際に不法にごみを出しているのは間違いなく住民ですよね。まず、自分達がなおさないといけないと思ってます。

    966さんのご意見、共感です。そのマナーの意識、モラルの向上の啓蒙に管理会社が積極的に動いてくれるかは 管理会社によるのかもしれません。(基本管理組合が行いそうですが)
    管理会社には、この部分は改善をお願いしたいです。

    不法な粗大ごみが増える続けるのは、やはり、住民のモラルの問題だと思います。
    ダメとわかっていて、捨ててるのですから。


  73. 971 マンション住民さん 2011/05/14 20:23:54

    管理会社が注意しないかぎりは、粗大ゴミは捨ててもいいのですか?なぜなら注意しない方が悪いから。
    これは知りませんでした。結局注意されなければ、何でもOKということですかね。

  74. 972 匿名 2011/05/15 01:15:15

    こんなに言われてるのにまた衣装ケースが大量に捨ててあった。最近越してきた人でしょうから、最近越して来る人って、常識ない人ばかりですね

  75. 973 匿名 2011/05/16 03:13:51

    早く全ての部屋が完売して、引っ越しが全て終わればいいのに。
    引っ越しが続く限り、粗大ゴミが出続けそうで…。
    しかし、竣工から半年も経つのに、まだまだ多く売れ残っているようなので、このままではしばらく引っ越しも続きそうですよね。
    私は気に入って買いましたが、どうしてこんなにも売れ残りがあるのか不思議です。

  76. 974 マンション住民さん 2011/05/16 03:25:02

    966です

    相模原市のHPでは整理されたQ&Aを見つけることができなかったので、世田谷区のHPを参考に挙げておきます
    参考:私道や私有地への不法投棄
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00013815.html

    以下が引用になります。
    ------------------------------------------------------------------------------
     私道や私有地にごみを不法投棄された場合、区でごみを撤去することはできません。

     不法投棄は犯罪ですが、私道または私有地に不法投棄された場合、投棄した者を特定できない限り投棄物
    を処分(粗大ごみは有料)するのは、その土地の所有者になってしまいます。

     不法投棄をされたうえ、お金を払って処分をすることに納得いかない方も多いことと思います。しかし、
    不法投棄をする心ない人がいる限り、このような被害が起こってしまいます。

     このような被害を防ぐためには、私有地を管理する皆さんも不法投棄をさせないための対策(柵を作る、
    警告の張り紙をするなど)をすることも必要です。」
    ------------------------------------------------------------------------------

    マンションの共用部も住民で共有している私有地なので、投棄した者を特定できない場合、マンションの
    管理組合で費用を負担して処分することになってしまいます。

    ですので、管理組合が実害を受けることからも、積極的に動かないといけません。
    管理会社へ何かしら対策を講じてもらうにしても。

    ただ、ごみ捨て場に監視カメラはあるものの、ごみ捨て場以外に投棄されてしまえばどうしようもないの
    で、対策は考える必要がありますが・・・

    まずは管理組合に警察へ相談するところから始めてもらいたいですね

  77. 975 入居済みさん 2011/05/16 06:07:14

    みなさんは、蛇口一体型浄水器のカートリッジは定期購入されていますか?まだ、申込してないんですが、頻繁に案内がくるのでどうしようか考えています。ペットボトル購入するよりは楽ですよね。水をサバーで宅配してくれるところもあるようですね。

  78. 976 匿名 2011/05/16 22:13:03

    >975さん
    私は定期購入してません。
    水購入するのは大変ですがペットボトルを買ってます。

  79. 977 マンション住民さん 2011/05/16 23:20:14

    うちも定期購入してません。
    ヨーカドーのピュアウォーターを使っています。
    容器代が最初にかかるだけで、水自体は無料なので重宝してます。

  80. 978 入居済みさん 2011/05/17 00:06:29

    976さん977さん。有り難うございます。ピュアウォターという手もありますね。ペットボトルでも近いので、すぐ購入できますものね。参考になりました。ペコリ

  81. 979 匿名 2011/05/18 02:58:34

    汲んだ水を運ぶのがなんとなく貧乏臭い気がするのと、給水の際には容器をスーパー内(人通りある)で開け閉めしたりする事が衛生的にどうなのかという不安もあり、高くても我が家はカードリッジを注文しています。

    しかし、自分は普通の水道水でも平気でそのまま飲むので、あまり価値は無いです。

  82. 980 入居済みさん 2011/05/18 04:25:57

    今はまだ新しいので、大丈夫でしょうが、貯水槽の水自体管理が行き届くのかちょっと心配です。年月がたつと水道水のカートリッジでクリーンになるのかどうか・・・
    不衛生な貯水槽の報道の見すぎでしょうか・・・  今は水道水でも全然平気です!

  83. 981 マンション住民さん 2011/05/18 08:43:27

    ピュアウォーターは「RO水」です。

    RO水は逆浸透膜でろ過した水のことで、水に溶け込んでいる物質をほとんど除去したものです。
    理論的には放射性物質(ヨウ素やセシウム)も除去できるとされています。

    ピュアウォーターは日常使う水を、なるべく「安全」「手軽」に確保する為の手段としては有効
    だと思いますので、おすすめです。


    -補足-
    神奈川県水道局のHPではヨウ素もセシウムも「不検出」が続いています。
    しかし、この「不検出」が曲者です。

    以下水道局Q&Aからの抜粋。
     不検出とは、放射能濃度を測定する装置が測定可能な最低の濃度(検出下限値)を下回ったことを表します。
       【検出下限値】
        ・放射性ヨウ素(131I)         約9ベクレル/kg
        ・放射性セシウム(134Cs、137Cs) 約10ベクレル/kg

    要は、「不検出」でも放射性物質が含まれているかもしれないし、含まれていないかもしれないんです。
    摂取する機会が多い水だけに、微量でも含まれている可能性があるなら、自衛したほうがいいかもしれません。

  84. 982 マンション住民さん 2011/05/18 10:40:00

    水の汚染の話がでたので、一応書いておきます。
    WHOの平時放射性物質のガイドライン値(大人,幼児,乳児)は、
    放射性ヨウ素(131I) 10Bq/L
    放射性セシウム(134Cs) 10Bq/L
    放射性セシウム(137Cs) 10Bq/L
    です。

    故に、不検出であれば通常問題は無いでしょう。

  85. 983 マンション住民さん 2011/05/19 01:47:39

    総会の日時やっと発表されましたね。
    まずは管理会社を変えましょう。
    三菱なんかにはまかせられません

  86. 984 マンション住民さん 2011/05/19 03:19:12

    管理会社を変える?なぜ?

    管理会社を変えるとなると、マンション管理の仕組みを再設計することになり、住民全員に影響があります。
    それだけの影響を考慮しても変えたほうがいい理由が、現時点であるのでしょうか?

    今は見守って、評価していくのが現実的だと思います。


    実際管理会社を変えても、住民に関わる管理人や掃除、施設点検の質はさほど変わらないと思いますよ。
    ほとんど外注でしょうし。
    ただ、その外注部分に関わる契約を見直す(三菱を通すのか)のはアリかもしれませんね。

  87. 985 マンション住民さん 2011/05/25 08:57:39

    怪物くんの再放送で工事中のミッドオアシスでてましたね
    懐かしい~

  88. 986 匿名 2011/05/25 10:40:54

    懐かしい映像を見ると、いまだに売れ残りがある現実が虚しいです…
    いつ完売するのでしょうか。
    「人気が無いマンションらしいね」と、知り合いに言われて凹みます。

  89. 987 住民さん 2011/05/25 12:55:25

    お前は早くハロワ行かないとそのうち屋根のある家に住めなくなるぞ

  90. 988 住民さん 2011/05/25 22:50:18

    友人の不動産屋に聞いたら規模から考えると結構売れてる方らしいですよ。
    この掲示板は嘘情報が多いですね。存在意義がなくなっているのではないでしょうか。

  91. 989 マンション住民さん 2011/05/26 00:39:35

    レジデンスは残り1、タワーは確か以前の書き込みで残り30数戸ってありましたよ。
    705戸で660戸以上って街ですね(笑)。

    心配だった朝のエレベーターも待たされることなくスムーズです。
    あとアリオがとても便利だと思います。
    以前は駅反対側に10年住んでいて主にSATYを利用していましたが、すっかりアリオです(笑)。
    駅は帰宅が遅い時のジョナサン、なか卯ですね(30代サラリーマンです)。
    あとツタヤも。

    以上、快適にすごしています住民でした。はやく完売するといいですね、気分的に。

  92. 990 匿名 2011/05/26 04:17:28

    普通知り合いだったら「人気のないマンションらしいね」なんて住んでる方には言わないよね(笑)

  93. 991 マンション住民さん 2011/05/26 10:43:10

    煽ってないで早くハロワいかないと(笑)
    屋根なくなりますよwww

  94. 992 マンション住民さん 2011/05/27 03:45:34

    まちびらきイベントって何?
    しらない人がマンションの中に入ってきちゃうの?
    防犯上大丈夫なの?

  95. 993 匿名 2011/05/27 09:38:04

    各住戸の玄関前(共用部分)にベビーカーや三輪車を置いているお宅が多いのですが、これは違反ではないのでしょうか?
    見苦しいなぁと思ってしまいます。

  96. 994 匿名 2011/05/27 11:35:35

    違反ですよね。見苦しいですよね!踊り場が広いのだから家の中に入れてましょうよ。マナーが悪い子育てママが多い。子育て世帯が多いから大目に見てもらえると勘違いしてる。こういう親が自分の子供には、決まりを守れなんて教育してるのかしら?我が家はちゃんと家の中に入れてます。

  97. 995 匿名さん 2011/05/28 01:31:55

    そういった書き込みはマンション内のコミュニティで行いませんか?
    こっちの方が誰が書き込んだか特定しづらいからこちらに書き込むの?

  98. 996 匿名 2011/05/28 04:45:29

    ここは住民板で住民であれば思った事を書いてもいいのでは?コミュニティーには同じ人の書き込みばかりで本当に入りずらい

  99. 997 匿名さん 2011/05/28 13:50:44

    入りづらいって、ここだって同じ人の書き込みの可能性ありますよ?
    ここに書き込んでどうしたいの?
    マンション住人以外の人に「ここはやめたほうがいいですよ」アピール?
    ただ入りづらいって言って逃げてるだけじゃん。それじゃあなたが問題視してることも解決しませんよ。
    ここは住民であろうが、無かろうが書き込めるスペース。現にあきらかに住民で無い人の書き込みも多数見受けられます。
    解決を望むのならばここに書き込んでも何の意味もありませんからね。

  100. 998 匿名 2011/05/28 14:30:54

    どこに書き込もうが自由ではないですか?そりゃ、嘘を書いてるなら問題ですけど、住民なら事実かそうではないか大体わかりますよね。何故、こちらに書き込んではいけないのですか?こちらも住民版だから見てる人いますよ。改善される可能性だってあります。

  101. 999 匿名 2011/05/28 15:08:44

    ↑その通りだと思います。
    向こうは何だか書きにくいのと、こちらの方が頻繁に更新されているので、こちらに書きたいのです。
    住民がこちらに書き込んだっていいですよね?

    部屋の前にベビーカーや三輪車が置かれている件は、私もずっと気になっていました。
    (うちはちゃんと玄関の中に入れています。)
    管理組合?がシッカリしないと、この状況が固定されてしまいそうですよね。
    部屋の前に置くご家庭が多いと、生活感が溢れてみえて、まるで公営団地の様に見えます。
    それに、風が強い日もあるし、防災上でも危険だと思います。

  102. 1000 匿名 2011/05/28 15:18:43

    1000っ♪

    そうなんです、防災上危ないと私も思います。出ているお宅のベビーカーや三輪車に禁止の張り紙したらしまうと思うな。

  103. by 管理担当

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験

[PR] 周辺の物件
ドレッセ南町田グランヴィラ
ブランズタワー橋本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
ヴェレーナシティ相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
パークナード海老名さがみ野
スポンサードリンク
ブランズタワー橋本

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸