横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 橋本駅
  8. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2011-05-31 14:02:40

住民板がないようだったので作成しました。

売主:三菱地所藤和不動産
施工会社:熊谷組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-18 00:10:29

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 732 マンション住民さん

    光熱費のことについて教えてください。

    今までは賃貸住まいでした。引っ越してお風呂が大きくなったせいか、
    2ヶ月の上下水道代が9千円ちょっと高額でした。賃貸時は、6千円
    前後だったと思います。

    ちなみに、電気、ガスは、
    電気代:8千円ちょっと
    ガス代:6千円ちょっと
    でした。

    皆さんは、どの程度でしょうか?

  2. 733 マンション住民さん

    No.732さん

    家族の人数、使い方、在宅時間などによって違うのでは?
    一概に他のお宅と比べられないと思いますが・・・

  3. 734 匿名さん

    相模原市の水道料金は高いのですか?

  4. 735 マンション住民さん

    >734さん
    http://www.seikatsu-guide.com/citysearch.php?ccd=14150&type=3
    どちらかというと、安い方に属するようです。

  5. 736 匿名さん

    ディスポーザーって毎日使ってると水道料金あがりませんか、我が家はほとんど使用してなくて、水道料金は以前と変わりません。

  6. 737 入居前さん

    いよいよ土曜日に引渡会です。
    その時に車で行って、借りてる駐車場にはとめれますか?
    とめれないとアリオですかね?

  7. 738 マンション住民さん

    レジデンス棟の時は部屋の鍵をもらうのと同時に駐車場のリモコンも渡されたので大丈夫でしたよ。

  8. 739 入居前さん

    737です
    ありがとうございます。
    後数日楽しみです

  9. 740 契約済みさん

    私は日曜日に鍵の引き渡しです。
    土曜日の方もいらっしゃるのですね。
    本当に楽しみです。
    時々アリオに行っては、お庭の方に入ってみて、
    もう入居され、レジデンス棟に入って行かれる方々を
    うらやましく眺めていました!
    いよいよです。
    みなさん、よろしくお願いしますね。

  10. 741 マンション住民さん

    橋本駅から線路沿いをミッドオアシスに向かってスピード/シートベルト/取締り中です。
    皆様、お気をつけてくださいませ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 742 匿名さん

    引渡し当日から駐車場は使えるのですね!
    みなさんすぐに引っ越しされるのでしょうか?
    お隣さんや上下階の方への挨拶はどうされますか?

  13. 743 入居前さん

    神奈川県警ってシートベルトの取り締まりよくやってますよね。
    私も捕まりました。橋本駅周辺でよく隠れて取り締まりしてます。
    自業自得ですが。

    挨拶は行った方がいいですよね。
    うちは早い引越しなので居ない可能性の方が高いですけど。
    手土産をもっていきます。(何にしようか悩んでます)

  14. 744 マンション住民さん

    736さん
    ディスポーザーは水を流しながら使用すると思いますが、10-20秒/回ですので水の使用量は
    わずかだと思います。
    生ゴミはなるべくディスポーザーで処理してゴミとして出さないようにしないと、特に夏場は
    ゴミ置き場がすごいことになってしまうのではないでしょうか?大抵の場合は、ディスポーザー
    の使用を前提として、24時間ゴミ出しOKになっていると思いますよ。

  15. 745 匿名さん

    744さん 何秒でも水を流しっぱなしにするのにはもったいなく感じます。毎日の事ですから。風呂の残り湯で洗濯をしているのも無駄になりそうで…我が家には必要ない物でしたがもともとついていたので仕方ありませんでした。使用はしたくないです。同じように、床暖房、浴室乾燥機、もともとついていてもガス、電気代を考え使用されない事はあると思います。

  16. 746 匿名さん

    745さんへ
    確かに水をだしっぱなしにするのはもったいないですよね。
    私はディスポーザーは洗い物をするときに洗剤を洗い落としながら一緒にその水で生ゴミ処理をしています。

  17. 747 入居前さん

    いよいよ引渡しが今週ですね。すごく楽しみです。

    ところで、引越し以外の業者さん(エアコン取付、家具搬入など)を12月中に手配する場合は、
    駐車場など、どのようにすればよろしいのでしょうか?

    レジデンスの皆さんは、どのようにしたのでしょうか?
    教えて下さい!

  18. 748 匿名

    ディスポーザーは上手く使えばゴミが減るのでゴミ袋代は節約できますよ。

  19. 749 マンション住民さん

    93戸販売中てことはもっと売れ残ってるんでしょうか?
    管理費値上げも有り得ますよね?
    駅から遠いのがあだになりましたね。

  20. 750 匿名

    管理費値上げなんかあるわけないじゃん、業者さん。

  21. 751 匿名

    売れ残りは事実だからこのご時世にいまのままじゃ売れるわけないじゃん。
    バ―ゲンセ―ルするしかないんじゃない?
    いまの住民は腹立つけど。

  22. 752 匿名

    売れ残ってるのはレジデンスも?

  23. 753 住民さんA

    プッ入居開始後に売れ残った分の管理費は入ってこないと思ってるんだw
    マンション購入検討すらしたことないのがバレたね
    というかひきこもりだからできないかw

  24. 754 匿名さん

    利用のルール

    2.住民板
    マンション契約後の方、入居済の方専用。
    上記以外の方は、投稿できません。

  25. 755 匿名

    今日からタワー棟の廊下の明かりが夜も灯りだしました。
    これまで夕方ぐらいまではついてることもありましたが、これでいよいよって感じですね。
    私は明日引き渡しなので今から楽しみで仕方がないです。

  26. 756 入居前さん

    同じく、明日(今日)引き渡しです。

    思えば、初めてマンションギャラリーへ行ったのは、昨年の6月。
    いや~長かったですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 757 入居前さん

    今日引渡しです。
    遠足前の子供の様に何度も持ち物を確認して落ち着かないです。
    鍵を受け取ってから急いで仕事に行かないといけないのでゆっくり部屋をみる暇もないですけど
    仕事が終わったら夜家族皆でみにきたいとおもいます。

  29. 758 マンション住民さん

    レジデンス棟の住人です。

    今日からタワー棟の入居が開始されますね。
    タワー棟の共用施設なんかは、今日から見学出来るんですかね?

  30. 759 契約済みさん

    パナソニックの面材タイプの食器洗い乾燥機を考えています。
    扉色はホワイト・光沢ありなのですが、どちらの会社へ頼まれましたか?

    チラシがポストに入っていましたので、検討しています。

  31. 760 マンション住民さん

    >758
    先ほど見学してきました。
    29Fのビューラウンジも見学出来ました。

  32. 761 マンション住民さん

    760さん
    見学できたのですね。
    どうでしたか~? やはり見学の際は管理室とかに申し込みとかは必要ですか?

  33. 762 マンション住民さん

    >761さん
    特に申し込みとはしませんでした。
    ただ行って見てきました。ほかにも何人か見学している方がいましたよ。

  34. 763 入居済みさん

    タワー棟の共用施設は、実際の利用は23日からで、22日までは、朝9時から夕方6時まで見学ができるそうです。

  35. 764 入居済みさん

    759さんへ

    食器洗い乾燥機はカカクコムで検索して神奈川の会社に依頼しました。
    機種はNP-45MD5Sで150,000円ちょうどでした。
    マンションオプションやポストに入っていた広告に比べると大幅に安いので
    ちょっと不安でしたが、まったく問題なく綺麗に仕上がっています。

    ウチのキッチンも白です。
    納品書にアイカ工業 H5414BMと書いてありますが、これは確認してくださいね。

  36. 765 内覧前さん

    ネットの.comに調べたら=NP-45MD5Sは105,163円で購入できる

    http://kakaku.com/item/K0000096582/

  37. 766 マンション住民さん

    >764さん、765さん
    食洗機ですが、自分はテコスNAVIというところで同じ機種のものを購入しましたが、14万円弱でした。
    765さんの「価格.com」のお値段は取り付け工賃なしでですかね~。
    でも食洗機を新居で初めて使用しましたが、妻は非常に喜んでいます。
    購入してよかったと思いました。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 767 入居前さん

    いよいよ今週引越し。昨日の夜に部屋に行ったら夜景がとても綺麗でした。
    これから毎日あの夜景が見れると思うととても楽しみ

  40. 768 契約済みさん

    759です。
    みなさま、早速の情報をありがとうございました。
    情報どおり、カカクコム経由で各社に問い合わせして、
    年内に設置してもらえることになりました。

    値段はどの業者さんもほとんど差がなかったです。
    H5414BMの情報も間違いありませんでした。

  41. 769 入居済みさん

    やっと引越してきました。
    今日は天気がよく、丹沢の山の隙間から少しだけ見える
    雪が積もった山は富士山ですかね?富士山じゃなくても富士山と思います(笑)

  42. 770 入居前さん

    皆さん登記の登記簿はいつ頃きましたか?
    11末引渡しでまだこないんですが・・。

  43. 771 入居済みさん

    へんな営業がよく来るのですが、レジデンスの入居の時も来てましたか?
    妻が上まで上げてしまい困ってます。

  44. 772 マンション住民さん

    >770さん
    私は9月20日位に鍵の引渡しで、登記完了の通知が来たのが1週間位前です。

    >771さん
    私が9月入居した際にも、しばらくはいろいろな営業がありました。
    すべてインターホンで断りました。

  45. 773 マンション住民さん

    772さん、教えてください、一週間前とは鍵の引き渡しの一週間前ですか?それとも今月届いたのでしょうか?
    レジデンス入居者ですがそれらしき書類が届いた覚えがないので、それはハガキでしょうか?
    それとも書類みたいなものですか?

  46. 774 入居済みさん

    >769さん
    私もあの雪山気になっていました。あの方面で雪のかぶる山って、富士山しかないような気がするので、私も勝手にそう思うことにします(笑)

    >773さん
    772さんではないですが、今月ですよ。登記完了の書類は封書でしたよ。

  47. 775 マンション住民さん

    772です。
    わかり難い表現でした。すみません。
    774さんの仰る通り、今月です。大きな封筒で、
    ・登記識別情報
    ・登記事項証明書
    が届きました。

  48. 776 マンション住民さん

    773です。774さん、775さんどうもありがとうございました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 777 入居済みさん

    皆さんは、携帯電話の電波状況はどうでしょうか?
    私はsoftbankを使用しているのですが、通話中にプツプツと切れてしまいます。
    タワー等の中間階辺りなんですが・・・・。

  51. 778 入居済みさん

    同じくソフトバンクです。タワー上層階ですが同じ症状です。
    電波は三本立ってるのですが
    呼び出し音が鳴らずにいきなり留守電になったりします

  52. 779 マンション住民さん

    朝マンション脇の線路沿いで取り締まりしてましたね。すごく邪魔です

  53. 780 マンション住民さん

    昨日タワー棟の方で引越しをされてるんだと思うのですが
    機械式の駐車場の待機スペースに車を駐車してる方がいたんですよね
    いくら駐車スペースがなかったからとはいえルールは守らないとね・・・

  54. 781 入居済みさん

    >778さん
    同じくsoftbankですか!やっぱり、途中で切れたりしますよね。
    対処方法はないのでしょうかね。本当に困ってしまいますよね。
    softbankにでも聞くしかないのでしょうかね。

    他の方も大丈夫なのでしょうか?

  55. 782 マンション住民さん

    同じような車が以前にも駐車してましたね

    別件ですが、アリオから荷物をカートに乗せたまま出てきて、タワー棟に入っていく
    集団を目撃しました・・・

    大規模マンションだといろいろな方が入居するとはいえ、ちょっと心配です。

  56. 783 匿名

    auもダメです
    DoCoMoは問題ありません

  57. 784 入居済みさん

    携帯電話の電波、思いの他悪いみたいですね。
    少し困ります。が、対処方法等あるのでしょうか?

  58. 785 匿名

    各携帯電話会社に連絡すれば将来的にはアンテナの設置してくれると思いますが…
    以前docomoは爆笑問題がつながらない所があれば連絡くださいっていうCMしてましたよね。
    1番手っ取り早いのはつながる携帯会社に変えることですね。アリオには3社とも窓口ありますしね。

  59. 786 マンション住民さん

    タワー棟の住人です。
    床がミシミシ音がなるのですが、これって直してもらえるのですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ガーラ・レジデンス橋本
  61. 787 入居済みさん

    レジデンス棟住人です。

    私のところも床がミシミシなるので施工会社に見に来てもらったのですが、二重床はこういうものだと説明を受けました。

    それでも納得がいかなかったので、マンション内の他の部屋を見せてもらえないかと頼んだところ、最上階のモデルルームを見させていただけましたが、同じようにギシギシ揺れていたので、このマンションはおそらくそういうものなんじゃないかと思います。

  62. 788 マンション住民さん

    レジデンス棟の住人です。
    うちの床は音はしないです。
    内覧会の時に業者に同行してもらいましたが、その際に業者の方が床から音がしないか
    確認してくださいました。音がするのは問題があると言ってましたよ。
    しかし、音はしなくても若干揺れる感じはあります。

  63. 789 匿名さん

    床鳴りがある場合は、内覧の時に指摘することが重要です。入居してからだと、大規模な修繕は難しいです。うちも、内覧の時に業者が詳しく調べていました。とにかく一応施行会社に見てもらったらどうでしょうか。

  64. 790 マンション住民さん

    皆さんありがとうございます 786です

    音が鳴るのは限られた場所、一箇所だけです。後は問題なく全然音はしません
    やっぱり大規模な修繕になるので、このままになるのですかね。一生ギシギシ聞いて過ごすのですかね?

  65. 791 入居済みさん

    >790さん
    床のきしみですが、板と板の継ぎ目部分が外の気温によって微妙に収縮して縮むために隙間が広くなり音がなるっていわれましたよ。
    日中あったかいときは同じ箇所でもなりませんが、夜間寒いとなったりするのはこの場合らしいです。
    あまりに音がうるさい場合は、入居最初はニューライフの人が一階にいますよね?
    あちらで申し込みすると、対応してくれるみたいです。
    同じレジデンスの友達が隙間から液状のものを流し込んで軋みをとめてもらったといっていましたので。
    うちは、時期によってなるものなら、あまり広範囲になるわけではないし現在様子見をしているので対応についてはわかりかねるのですが、同様の対応になるのでは?と思います。
    ちなみに入居前に内覧業者さんに一緒に来ていただきましたが、つくりは問題ないし、気温差で軋み音が出ることはありえますっていわましたし、なる部分は本当にピンポイントなので、まぁいいかなぁと思っています。

    話はそれますが、うちはレジデンスの低層階になると思いますが、ソフトバンクつながってるようですよ?
    あぁでも玄関横の部屋はノイズが混じるようですが、普段いるリビング周辺はぜんぜん問題なしです。
    ちなみにIphoneです。

  66. 792 匿名

    このところ、あまりの寒さで床暖房をつけっぱなしです。
    寒いうえに風も強いので、ベランダに出るのもおっくうで、洗濯物も浴室に干し、浴室乾燥機を毎日のように使っています。
    同じような方はいらっしゃいますか?
    若干、ガス代が心配です…(とは言え、寒さには勝てないので使いますが)

  67. 793 入居済みさん

    私はタワー棟、高層階ですが、iPhoneはプツプツ切れます。
    e-mansionのホームページに、SoftBankの宅内アンテナの無料貸出を始めましたって載ってましたよ!
    早速申し込みましたが、2〜3ヶ月かかるらしいので。。

    床暖房、私も使ってますが怖いですよね〜ガス代。
    でも寒くてしかたないので、1ヶ月様子を見てみます。。

  68. 794 マンション住民さん

    タワー棟はまだあまり入居してないみたいですね。これからですかね?
    アリオ側の角の部屋は殆ど電気がついてるみたいですね
    あの間取りは人気があったみたいですね

  69. 795 匿名さん

    床暖房はざっくり20円/1時間程度と聞きました。
    床暖房つけても温度計の温度はあまりあがらないので、私はエアコンをつかってしまいがちです。

  70. 796 入居済みさん

    レジデンス棟住民です。

    この冬、 まだ床暖房以外の暖房器具を使用していません。
    リビングは日当たりが良いためか日中は暑いくらいです。床暖だけで充分に感じます。

    日光だけでこれだけ暖かいと夏場の暑さが心配です。

  71. 797 マンション住民さん

    >796
    真夏に内覧しました。レジデンス棟です。
    夏場は、お日様の角度が高いので、部屋の中にはあまり日は差さなかったですよ。
    暑い日に窓を開けて内覧しましたが、汗は出ませんでしたよ。

  72. 798 匿名

    タワーの南西なので、今は良くても、夏がかなり心配です。
    なにせ西が入っているので、西日が…
    サウナばりに暑くなるのではないかと、今から不安です。

  73. 799 マンション住民さん

    明けましておめでとうございます。
    今日は天気がいいですね。
    南西に見えるのは富士山でしょうか?綺麗です。

  74. 800 タワー棟住民

    土日に月に一度程度野球もしくはサッカーをしたいのですが、サークルなどありますでしょうか?

    またある場合は、どのように参加したらよろしいのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂ければと思います。

  75. 801 タワー棟住民

    土日に月に一度程度野球もしくはサッカーをしたいのですが、サークルなどありますでしょうか?

    またある場合は、どのように参加したらよろしいのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂ければと思います。

  76. 802 マンション住民さん

    郵便受けのところに掲示板があったような気がするので
    ごらんになってみては?

  77. 803 マンション住民さん

    スカイツリーは見えますか?
    東南側の高層階の方は見えるのでしょうか?
    ちょうど新宿の高層ビル群に遮られるような微妙にかわせるような、そんな位置関係ですよね。

    いえ、どうでもいいことなのですが、見える物なら見てみたいな~、なんて。
    廊下から見えないかな。

  78. 804 入居済みさん

    スカイツリー、東京タワー、新宿高層ビル群、、、、西武ドームも避難階段からは確認できました!
    東京タワーのライトアップも綺麗にみれてます。

  79. 805 マンション住民さん

    レジデンス高層階住人です。
    東京タワーなど見えるんですね~。そういう目で見ていなかったので確認してみます。
    スカイツリーが見えるといいですね~。

  80. 806 匿名さん

    タワーの95と100の間取りだったら、方角的に東京タワーとスカイツリーは部屋かバルコニーから見えそうですね。

  81. 807 匿名さん

    東京タワーは見えるのですが、スカイツリーはまだ発見できてません。

  82. 808 契約済みさん

    わたしはタワー棟からまさかのスカイツリー発見で契約を決断しました。
    来年今度はスカイツリーからこちらを確認したいと思っております(笑い)。

  83. 809 マンション住民さん

    こちらの書き込みを見て確かめてきました。
    見えました。スカイツリー!
    結構しっかり見える物ですね。

  84. 810 匿名

    しかし上下左右とも住んでいる方がいらっしゃるのに物音ひとつしません。すごい遮音性ですよね!
    たまたまですかね?

  85. 811 3月入居予定

    洗面台について教えてください。 娘が朝シャンするのですが、このドイツ製の水栓はシャワー栓に変更できるのでしょうか? もし変更されたかたがいましたら、おおよその価格も教えてください。 オプション資料には載っていませんでした。

  86. 812 タワー棟住民

    ビルトインオプションの際にシャワー栓ありましたよ。(価格は失念)管理会社聞かれると良いですよ。

  87. 814 マンション住民さん

    うちは上の階に小さなお子さんがいるのでドタドタ走ったりしている時は
    足音がちょっと聞こえますね^^;;;
    自分たちの足音はどのくらい響いてしまっているかがちょっと心配です

    でもテレビの音とか話し声はぜんぜん聞こえなくて快適です^^

  88. 815 引越前さん

    810の方

    レジデンスですか、タワーですか?

    タワー入居予定ですが、遮音性が心配です。

  89. 816 匿名

    810です
    レジデンスです

  90. 817 3月入居予定

    No.812さん、ありがとうございました。管理会社に確認してみます。

  91. 818 タワー住民

    初のガス代請求がきました。12000円高いですね
    毎日床暖12時間つけてますが、そのせいですかね。前の住まいでは6000円位でしたので
    床暖が6000円(一日あたり200円)
    でもあの暖かさやめられないんですよね

  92. 819 マンション住民さん

    818さん
    床暖房を使うと結構高額になりますね。
    うちは小さい子がいるので、防音マットを敷いており床暖房が使えません。
    なので、ガスはお風呂とキッチンだけの使用です。これで、今月の請求は
    5000円でした。
    以前はプロパンガスだったので、ほぼ半額になりました(^^)

  93. 820 匿名

    スカイツリーが見つからない… 地図でみると東京タワーのちょっと左側ですよね?

  94. 821 匿名さん

    東京タワーより左側で合ってます。
    多摩境のマンション(夜見ると黄色っぽい電気がたくさん付いているところ)の
    あたりに赤白の鉄塔が見えます。
    そのすぐ右側に 赤白鉄塔とほぼ同じ高さでスカイツリーが見えます。
    昨夜はスカイツリーに電気が付いていて、夜でも確認することができました。
    今日もよく見えていますよ!

  95. 822 匿名

    821さん
    ありがとうございます!
    探してみます!!

  96. 823 入居済みさん

    皆さんは照明はどのような物を取付けていらっしゃるんでしょうか?

    シャンデリア(7~8kg)位のは取付けて構わないのでしょうかね?

  97. 824 マンション住民さん

    私は普通の照明を使っていますが、10Kgまでは可能ですよ。

  98. 825 タワー住民

    そういえばニューイヤーコンサートって行かれた方いますか?

  99. 826 マンション住民さん

    自走式駐車場のエレベーター乗り場が汚いです
    駐車場から降りてきて、エレベーターを降りたところのドアなんてひどいです。
    なぜあんなに汚されてるのでしょうか。
    そこをみると本当に分譲マンションなのかと思ってしまいます。

  100. 827 入居済みさん

    駐車場のエレベーターホールのドア、足で蹴り開けてる人が多いようですね。
    荷物が多くて両手がふさがっているとそうなってしまうんですかね。

    少し話がそれてしまいますが、
    あそこのドア、鍵をかざさないと出られないようなドアにしている意味はあるのでしょうか?
    緊急時にあそこからの非難ルートが確保されていないのは危険ではないでしょうか。

    鍵付きにしなくても現状のセキュリティレベルは保たれるのではないかと思いますし・・・
    (駐車場に入ってしまえばゴミ捨て場側の非常階段を降りれば誰でもマンションに入れます)

    というより、本音を言うと車から降りてマンションに入るまでに2回も鍵をかざすのがめんどくさいです。


    皆さんどう思われますか?

  101. 828 入居済み住民さん

    ゴミ捨て場側の非常階段は、駐車場側からだと鍵がないと開きませんよ。

    駐車場のエレベーターからのドア、もっといい方法はないのでしょうかね。
    重すぎるし見た目も悪いです。

  102. 829 マンション住民さん

    >827さん
    そういったセキュリティーに関することは、こういった掲示板
    に書かない方がいいと思いますよ。
    community infoのような、閉じた掲示板ならいいと思いますけど。

  103. 830 入居済みさん

    タワー棟の住民です。
    ゴミ場について、幾つか不便なところ話させて頂きます。

    ①ロックはタッチ式に交換してもらえないでしょうか。両手ゴミ持ちの場合でも、頑張ったらかざせる。
    ②ゴミ場に管理室とのインターホン付いた方がいい。もし、ロックされたら、次の人がくるまで待つしかないの
     普段、携帯持たないですよね、

    賛成の方いらっしゃるの?

  104. 831 入居済みさん

    ですから
    この掲示板は住民専用とは書いてありますけれど
    なんのパスワードがかかっているわけでもなく、誰でもが見て書き込むことのできる
    世界中に発信している掲示板なので、少なくとも
    入居済みの方や契約した方は マンション専用の掲示板に書き込みをして頂きたいです。

    ここに書き込むのは 世界中の人にも知らせたい、知らせてもいい情報の
    書き込みをお願いします。

    たとえ、マンションのことを書き込みしても 返事をしているのは 全く関係のない
    業者の方や嫌がらせ目的の方もいるかもしれませんし、その区別もつきません。
    質問している人が 本当にマンションの住人かも なんの保証もありません。

    マンションで運営している 掲示板でのご質問を切にお願いいたします。




  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸