横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 橋本駅
  8. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2011-05-31 14:02:40

住民板がないようだったので作成しました。

売主:三菱地所藤和不動産
施工会社:熊谷組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)



こちらは過去スレです。
MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-18 00:10:29

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ橋本II
ブランシエラ海老名

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 652 マンション住民さん 2010/11/04 12:40:50

    石油ファンヒーターを使われる方へ?
    最近のマンションで灯油を使用していいのは珍しいと思いますが、禁止
    されていないのであれば、換気等に注意して使って下さい。

    特に、賃貸のマンション等より気密性が高くなっているので、換気に
    気をつけてください。24時間換気は、2時間で部屋内の空気を1回
    入れ替える程度の換気をしていますが、灯油を使用した場合では、足りない
    可能性があります。酸欠、一酸化炭素中毒にならない様にお願いします。
    また、灯油1リットルで水も約1リットル大気中に放出されるので、結露に
    も気をつけて下さい、。

  2. 653 マンション住民さん 2010/11/04 12:54:56

    ほとんどのマンションで石油ストーブ禁止ってことは、何かそれだけのデメリットがあるのではないのでしょうか。
    このマンションに限って使用していいなんて、かえって心配なのですが。
    火災の危険が大きいから?それとも結露で躯体が痛むとか?不完全燃焼を恐れてのこと?消防法かなんか?
    どうして普通は禁止なのかご存じの方いらっしゃいますか?

  3. 654 入居済みさん 2010/11/04 13:36:05

    最近の新築マンションはそうなのかもしれませんが、すべてのマンションが禁止されてるわけではないですよ。
    電気やガスにくらべたら危険度は高いからかもしれないですね。灯油をいれかえるとき、ヒーターをとめてやらないとキャップが充分にしまってなかったりすると大変危険です。それからヒーターの前でスプレーも厳禁です
    今のヒーターはぶつかったり、つけっぱなしでもある時間がたつと消火しますし、換気時間になると消火します。

  4. 655 匿名 2010/11/04 14:17:12

    636です
    規約も確認した結果をお書きしたのに、悪いことをしてしまった感がありました。確認した上なのに確認を怠った方にそこまで言われるのかと…

    一応石油ファンヒーター使用はしますが、みなさまにご迷惑をおかけするようなことがあれば話し合いの元に決めればいいと思います。
    しかしご迷惑等おかけしてないのに使わない方がいいというだけで話し合いをするのは理不尽だという気持ちがあります。
    規約を確認した上で納得して契約したのに確認を怠った方の意見が多かったとしたらと思うと…
    もちろんご迷惑をおかけする、もしくはおかけするおそれがあると実証されれば別ですが。
    数十年前の石油ストーブのイメージの方と対等に議論することは避けたい気持ちです。
    そうであれば石油ストーブ使用不可のところを選んで頂きたい。現に使用可のところを選んだのですから。
    くどいですが一緒のマンションで生活するのでご迷惑をおかけするようなことは無いようお互い快適な生活が出来るよう致しましょう!

  5. 656 入居済みさん 2010/11/04 14:29:29

    654です。うちもさきほど書いたことに充分注意して使うつもりです。
    多数の世帯が暮らすわけですから、いろいろな意見がでるのはしかたないと思います。
    悪いなんてことはないと思います。

  6. 657 マンション住民さん 2010/11/04 15:14:20

    >>655さん
    正確に言うと、現状の規約の範囲では規定されていないだけですね。

    当然販売会社は広く顧客を獲得したいわけですから、最初の規約は結構ゆるかったり、曖昧なものが
    定められていたりします。

    その規約で「禁止されていないから使う」と仰られても、将来的な保証は全くないと思ってお使い下
    さい。どう規定されるかは住民の総会で決められることになります。


    しかし、個人的には石油ファンヒーターを危険視するつもりはありません。
    ただ、石油の取り扱いだけは注意お願いします。

    例えば、石油缶はどこで保管されるおつもりですか?
    ベランダであれば、ベランダストッカーなど風雨に直接さらされないようにして下さい。

    使用する世帯が全て安全に配慮して使って下さるのならば問題ないと思いますが、人それぞれなところ
    もありますので、禁止しない場合でも安全性を十分に確保できるような規約にしたほうがいいでしょうね。

  7. 658 匿名 2010/11/04 15:17:46

    石油(灯油)のストーブやファンヒーターが、もしそんなにも危険なものなのであれば、メーカーも開発しないだろうし家電量販店も販売しないでしょう。
    万が一事故が多発するようなら、メーカーは社名(社運も)をかけているのですから、リコールするし世にも出しません。
    時代と共に研究を重ね改良されて今に至るはずです。

    規約で確定されていないのであれば、各家庭で気をつけて使用すればよい話で、他人がピリピリする事ないと思います。

  8. 659 匿名 2010/11/04 15:34:11

    使う予定ですがこんな風に危険物扱いされてしまうとエレベーターで灯油を運んでたら白い目でみられる?

  9. 660 契約済みさん 2010/11/04 17:02:08

    タワー棟契約者です。

    私は初めてマンションギャラリーに行ったときに
    営業さんから暖房は、エアコンと床暖で、
    灯油は使えないと言われております。

    また、重要事項説明会の時も
    そのように言われたと思い、
    「重要事項説明書」を読み返してみると、
    11ページの専有部分の用途、制限の項に
    「使用細則」に火災防止に関する事項がある、
    と書かれてあり、

    次に、
    「ミッドオアシスタワーズ管理規約集」
    を見ると、その中の「使用細則」の
    第2条(専有部分に関する事項)に
    「発火性または引火性の高い物を持ち込んだり、
    保管したりしてはならない。」

    また、第20条(火災防止等に関する事項)に
    「自然発火、引火、爆発のおそれのあるものや、
    火薬類その他の危険物を持ち込んだり、
    貯蔵したりしてはならない。」
    とあります。

    つまりは、灯油を使用することはできない、
    ということだと思います。

  10. 661 契約済みさん 2010/11/04 18:02:04

    灯油はきちんと使用すれば危険な物ではありません(危険物取扱者免許もってます)
    普通に家庭でも使用している所は沢山あると思います。
    一番大事なのは皆さんの間で解釈がわかれてる所だと思います。
    実際に使用できるのか出来ないのか?
    はっきりした答えが欲しいものですね。
    藤和不動産に確認すればいいのですかね?
    この板は藤和の方もみてるでしょうから、回答をおねがいします。

    何度も言う様ですが、灯油は使用方法さえ間違わなければ
    決して危険な物ではないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス栗平テラス
    ブランシエラ海老名
  12. 662 入居済みさん 2010/11/05 00:05:27

    >>661さん 

    危険物取扱者免許の有無を仰るということは、逆に言えば灯油は発火性のあるものと
    認識してらっしゃいますね

    となれば、規約と照らし合わせれば
     ・石油ファンヒーターの禁止は明記されていない
     ・発火性の高い物(灯油)の持ち込み保管の禁止は明記されている
    となりますね

    燃料となる灯油が保管できなければ、実質使えないのではないですか?

  13. 663 匿名さん 2010/11/05 00:59:44

    659さん、白い眼で見られることはないと思いますよ。ただ、石油の臭いは、エレベーター内だと充満するので他の人が乗っている時は、避けた方がいいかもしれませんね。

  14. 664 契約済みさん 2010/11/05 01:16:37

    昔に比べて選択筋(エアコン、遠赤、オイルヒータ・・・etc)が多いのだから、敢えて灯油というのが???

    灯油のメリットがよくわからないです。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411274169

    庭付戸建てならともかく、RCマンションでって、、、灯油保管のリスクもあるし、、、orz。

  15. 665 入居済みさん 2010/11/05 02:47:43

    メリットない方は使わなければいいだけで、メリットを感じない方とわざわざここで意見をいい合う必要はないと思いますが。
    各家庭がどんな掃除機であろうと、冷蔵庫であろうと関係ないでしょう。
    使いたい人が使う、ただそれだけのことじゃないでしょうか?

  16. 666 匿名さん 2010/11/05 02:47:53

    このマンションはどうして板が荒れるんでしょう?
    売主の質が悪いのか?それとも住民の質が悪いのか?

    ここで暮らしていく自信がなくなってきました・・・。

  17. 667 匿名 2010/11/05 03:04:08

    うるさい人が多すぎるからですね

  18. 668 入居前さん 2010/11/05 03:08:03

    >>666
    他の住民板みたことある?ここなんか荒れてる内に入らないですよ

  19. 669 契約済みさん 2010/11/05 03:10:34

    アリオもイルミネーションされましたね
    部屋から見るのが楽しみです。
    引越しまで一月ちょっとになってきました。
    そろそろ荷造りや手続きをはじめなければ

  20. 670 入居済みさん 2010/11/05 03:47:14

    石油ファンヒーターなどに神経質になるのは、火災につながる危険性が少なからず上がるのでは
    ないかという心配からです。

    [火災が発生した場合]
    消し忘れ等から発生した火災の延焼によって、被害を受けた場合でも、その過失が軽度であると判断
    されると、賠償の対象外となってしまいます。(重過失であれば賠償請求ができます。)

    自住戸で加入している火災保険からは保険がおりますが、900万-1000万では再建できないでしょう。

    隣家で少しでも火災に結びつくような物をベランダで管理していたら、どうですか?
    生活していく上で心配ではないですか?


    他住戸から火災が発生して、延焼によって被害を受けるかたちが一番怖いです。

  21. 671 入居済みさん 2010/11/05 03:59:43

    670さん>
    おっしゃってることはわかります。
    今の石油ファンヒーターは安全性に優れています。とはいっても火災の原因にならないわけではありませんが、心配されてる危険性が上がるについても、たばこを吸うことの方が何倍も危険です。
    でも、たばこを吸わないで!なんて規約は難しいと思います。
    各自が責任を持って管理して行けばいいと思います。
    参考までに東京消防庁の資料を添付致します。

    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/saigai/toukei/h21/2008-2340-6/03.html

[PR] 周辺の物件
パークナード海老名さがみ野
ガーラ・レジデンス橋本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3860万円

1LDK

31.68m2~31.91m2

総戸数 52戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸