神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンス(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 御影駅
  8. 御影タワーレジデンス(その5)
匿名さん [更新日時] 2010-11-16 19:01:48

神戸最高層タワーマンション、御影タワーレジデンスの情報を希望しています。よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目2番4
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
   東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
   阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
総戸数:502戸
規模:地上47階 塔屋1階
入居時期:平成22年3月

誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

売主:住友商事(株)・オリックス不動産(株)・近鉄不動産(株)・阪神電気鉄道(株)
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:住商建物(株)



こちらは過去スレです。
御影タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-17 23:02:57

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

御影タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    >281


    そりゃ、違うぞ。やり方次第で値下げは十分可能やで。

  2. 283 物件比較中さん




    地域もよい
    物件自体もよい
    人気がある

    上記のような物件は多少値段が高くても完売します。

    こちらの物件は現実に値引き販売しているんですから、
    売れない理由は価格ではないことは明らかです。

    売れ残りが多い見解は自由ですが、
    いつまでもこんなに売れ残っていては
    将来的に今以上に物件価値が下がることは間違いないでしょう。



  3. 284 匿名さん

    子供じみた屁理屈やな。 市場価格いうんは供給と重要がマッチする価格をいうんや。売れないいうんは単に価格が
    高いだけで、もっと値下げすれば売れるにきまっとるやろ。ここは、供給サイドが十分ボッタクリに成功したから
    値下げするプレッシャーが少ないだけの話。もし、弱小デベなら銀行にせっつかれて泡食ってるやろ。

    将来的に価値が下がるって当たり前やろ。マンションなんか所詮消耗品なんやからな。お前まさかバブルが再現するとか思ってるんか?

    ここの価値は駅1分という点と高層であるという点のみ。 この点は将来的にメリットが失われる点はない。
    むしろ、「将来、この街は発展します」的なニュータウンの方が値下がりリスクは高い。
    未来都市を標榜した六アイなんかガタガタや。 あと、景色を売りにした山の手のマンションとかもな。

  4. 285 匿名さん

    >284
    少し落ち着こうね。

    しかし早く完売してほしいものですね。

  5. 289 ビギナーさん

    阪神御影のロケーションでまずいらないと思ってる人間の方が多いと思うよ。

  6. 292 匿名

    売れない物件でよくある展開だな。

    ここは販売員がでしゃばりすぎ。

  7. 296 匿名さん

    座屈やら売れ残りだらけのタワマン事業主のことですか?>Loser

  8. 300 購入検討中さん

    ところでゴミは24時間いつでもフロアのところに捨てれるって?

    臭いとか大丈夫なんですか?

  9. 301 匿名

    なるほど~ いろんな観点からみるといろんな意見があるんですね。
    御影が好きで購入しようとしている人もいれば、そうでないひともいる。 高すぎると思う人もいればそう思っても購入する人もいる。
    真剣に検討してる人もいれば関係ないのにケチばかりつける人もいる。
    結局のところ、自分で価値を見いだして判断するしかないですよね。

  10. 302 匿名

    しかし、売れ残り戸数がまだまだたくさんありますね・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 303 初参加

    一体どれくらい売れてないのですか?

  13. 304 匿名さん

    クラッセでお祭りが行われてますね。
    楽しそう。

  14. 305 ママ

    イベントが多くて助かります。
    あちこち連れて行かなくてもクラッセのイベントで満足してくれますので。

  15. 306 物件比較中さん


    値引きもかなりしてるらしいけど、

    何が悪くて売れないんでしょうか?


  16. 307 購入検討中さん

    やっと値引きが始まったんですね

    1000万ぐらいひいてくれたら南側考えられるんだけどなあ

  17. 308 匿名さん

    値引きや、売れないなどと連呼する事で、大幅値引きを狙っている方が、いらっしゃいますが、
    ご縁がない物件と諦めて、他の所を当たってみられてはいかがですか?

    惨めです。

  18. 309 匿名

    住宅ローン申込み優良顧客のみ廉売価格提示の可能性があります。

  19. 310 入居済み住民さん

    ごみは各フロワーにごみ置き場があり、基本24時間OKです。
    喚起をしっかりしていますし、こまめに回収してくれるので
    臭いがすることはありません。
    生ごみはディスポーサーがあるし、いつでも捨てれるので快適
    です。

  20. 311 物件比較中さん

    >>310

    今時、どこのマンションもそうですよ。

    今の時代部屋の前までゴミを回収に来てくれる物件もあるそうですから。

  21. 312 ご近所さん

    >311

    310さんはスルーされていた300さんの質問に答えただけだと思いますよ。

  22. 313 検討者

    306さん。
    値引きもかなりしているらしい
    とは、どこの情報でしょう?

    かなり、とはたくさんの数ということですか?
    それとも値段のことですか?

    何が悪くて売れない
    とは、どういうことですか? 売れていない根拠はなんですか??

  23. 314 神戸市民代表

    御影でも南地区で魅力が無い土地に高層マンションを建築する意味がわかりません!当然売れないはずです。

  24. 315 匿名さん

    この立地は東灘区最後の一等地ということで、大手の企業から多数入札がありました。
    駅前かつ大型商業施設に隣接。
    魅力は十分有ります。

  25. 316 匿名さん

    魅力あるのは認めるが、最後の一等地っつうのは違うな。 少子高齢化が進み、建物なんかナンボでも余るから
    これからドンドンと供給されまっせ。公共事業が減り、企業が移転するから、住宅しかやる事ないのが実情。

  26. 317 入居済み住民さん

    売れている東北西の部屋は、適正価格前後で、
    売れていない南の部屋が、阪神沿線や南側という理由では、高すぎるっていうだけの話でしょう。

    築後、1年以上経っても、南側の部屋が残っているようであれば、
    東北西の部屋と同等以上の価格までの値下げ範囲内で捌いてくれるのであれば、
    住民としては御の字じゃないでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 318 匿名さん

    住民が売れ行きを心配する愚。

  29. 320 匿名

    高過ぎる高過ぎるって、別に高いとは思わないが・・・
    実際真剣に購入検討している人間にはかなり値引きしてるのが現実

    それにもかかわらず売れないのは別に値段の問題だけじゃないんじゃないかな・・・

  30. 321 匿名さん

    値段だけの問題ではないと思うけどね。青田買いの時点では出来上がりを見ていないからね。
    竣工前に売れたのが南に比べて安くて景観の期待できる北東西だったということ。
    実際にできてから見ると内装が今一。部屋の中の廊下が思ったより狭い。
    さらに内廊下が歩くとパコパコと鳴るので安っぽく感じる。といった要素から竣工後にさらに
    売り足が落ちたという原因じゃないかな。
    利益を出すために安く仕上げたのがここにきて響いてる。青田買いで全部売り切りたかったんだろね。

  31. 322 匿名さん

    だから、多少の売れ残りでてもデベは十分に儲かってるんだって。 野菜の大安売りじゃないんだから、そんなに焦って安く売っても仕方ないだろ。最初はプレミアム性を謳って、アーリーゲッターに高く売りつける。 で、徐々に値引きして最後にドーンと処分売り。 そんなの計画段階から織込みずみだろ。

    即日完売=いいマンションというのはあくまで購入者に限っての話で、デベにしたら値付けを安くしすぎた失敗プロジェクトということなのさ。そう考えると、今回はデベの勝ちということだ。最初に青田の高値で飛びついた奴は悔しがるだろな。

  32. 323 匿名さん


    購入するのはデべじゃないからデべのメリットうんぬんの話は、
    購入者、検討者にとっては全く興味ない話だと思う。

    要するにデべの利益など全く関係ない。

    完売しない物件は購入者、検討者にとって将来的にとても重大な話なんです。

  33. 325 匿名さん

    竣工間際か直後に売り切れるのがいいに決まってる。何だその罰ゲームみたいな判断。

  34. 327 匿名さん

    >>326

    現実的な選択は勿論お前などにもない。興味もないクダランことくっちゃべるな。

  35. 328 匿名さん

    お前の発想には販管費もROAも時価評価もデットエクイティレシオも何もない。素人が企業を語るな。

  36. 329 匿名

    ↑お前もな

  37. 330 住商 財務

    「お荷物集団め!」

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 332 匿名さん

    財務擁護をググル様なレベルのお前と一緒にするなよ。キレ芸本舗。

  40. 334 匿名さん

    一生懸命ググっとけ東灘のヘタレ

  41. 335 匿名

    320
    >実際真剣に購入検討している人間にはかなり値引きしてるのが現実
    本当ですか? 根拠は? 偽りを言うと通報されますよ。

  42. 336 匿名

    誰が
    誰に
    通報されるんだ?
    罪名は?

  43. 338 匿名

    この間の中古物件の販売やキャンセル物件の話ではなく、値引きを受けたと言うご本人はいらっしゃいますか?

    ご本人でなく、親しい友人や懇意の知り合いが割引価格で買ったと言う間違いない情報は要りません。

    是非ともご本人でお願いします。

  44. 340 匿名

    では購入の意志もないと思われる人物が、なんのメリットもないのに地域や他人の発言を揶揄してるのかの方を非難すればどうかと思います。

    値引きがあれば、それを自慢してくる人物がいて当然と思うんですが。念書でも書かされているなら別ですが。

  45. 341 匿名さん

    値引きした場合は念書書かされるでしょうね。

    ただ大分前から値引きしているらしいという噂はありますよね。この「らしい」がポイントですけど。

  46. 342 匿名

    私も以前から値下げのうわさは聞いています。早いものだと、竣工前からですね。
    タワーは目立つので、芸能人が住むだの買っただのと確かな?間違いの無い?情報がながれるんでしょう。

    値下げが事実なら、DMで送って来そうなものなのですが…。

  47. 343 匿名さん

    市会議員のブログに、「阪神タイガースの有名な選手も購入したらしく…」とありますが、誰なのでしょう?
    http://www.yasui.net/hikolog/index.php?itemid=442

  48. 344 匿名さん

    >340

    「値引きしてもらった。わーい。わーい」って子供ですか? そんなもの自慢して、どうすんのよ? 
    つーか、何でそこまで他人の値引き情報にこだわるわけ? まさか、それで値引き交渉するつもりと違うやろな。
    「ネットで値引きしてるって書いてたよ」って営業マンに言うつもり? 

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 345 匿名

    どのマンションでも値引きの話は噂(または事実)ででてますよね。
    値引きがあるらしいよ、っていうのも確定した情報でない限りは言わない方がいいと思いますよ。

    あればいいな~くらいならいいんじゃないかな。

    明らかに揶揄している人々は見ていて痛い。

  51. 346 匿名

    質問の本意をご理解していただける方のほうが多くて助かりました。

  52. 347 匿名

    >340 = >345

    揶揄 ← 何て読むの?

  53. 348 匿名さん

    値引き、値引きって所詮、大多数が額面価格で購入したマンションを人よりも有利な条件で買いたいという利己的な
    考えなんだろ? 仮に値引きで買えた奴がいたとして、そいつは利己的なんだから何でイチイチ親切に他人に教えるかよ。自分以上に値引きして買われたらムカつくだろ。

    マンション自体のスペック等の話ならともかく、そんな手前勝手な話をいつまでも必死に聞いてんじゃねーよ。
    入居している住民の神経逆なでするなよ。 交渉するなら、こっそり営業とやればよかろう。

  54. 349 入居済み住民さん

    >348

     よく言って下さいました。正直、こういう公の場で声高らかに値引情報を求めるような方には入居しては欲しくないです。気持ちの上で余裕がないようなので、きっと日々の生活でもトラブルを起こしそうな気がするんです。
    検討されるのは結構なのですが、マンションは共同住宅であるという点をお忘れなく。

  55. 350 マンコミュファンさん

    マンコミュには、値引き情報専用の板もあったがな。

    まるでデベに迎合するような発想を少なくとも(購入者は知らんが)

    持つ必要はさらさらないと思うが。ここは匿名の掲示板と忘れてないか。

    一体何のために入居している住民の心のうちをケアする必要があるんだ?

    そもそも、それほどもったいぶるほどの物件でもあるまいし。。。

    黙っててももうすぐ中古。

  56. 351 匿名

    値引き情報が欲しくて書き込んだのではないことが分かっていただけていないようです。
    『シュレディンがーの猫』、観測しようとすると逃げていくもの。

    公に値引きを行わない場合、念書をとり、他人に購入価格を話したり、ネットで書き込んだりできなくしているのが一般的と聞きます。値引き情報を求めても返ってこない事は百も承知です。

    確認もできないのに『値引きしても売れない』などの発言は慎み、その発言に対し根拠を求めるても無駄だと思い書いたまでです。
    仮に根拠が返ってきたとしても、『絶対信用できる知人から直接聞いた。』などとなるのは必至でしょ。


    ちなみに、私の場合、このタワーに関しては大幅な値引きはされていないと思っています。
    先に書いたように、DMでのアナウンスも無いですし、同じように購入を考えている方々に
    打診してみましたが、同じ様子です。
    デベ側は千里でさえ身内に売りつけているとの事(←うわさ)ですから、必死でブランド価格を守ってくると考えています。
    千里といえば、竣工後一年が経ち、同じように揶揄(やゆ)して面白がっている連中が、なにやら薄っぺらい工作を繰り返して、もはや掲示板の役目を果たさなくなっていますね。
    管理人に従って削除以来をされると、『だめだめ』と抽象するところなんかもそっくりとです。

  57. 352 だめだめ物件ども

    そうやって必死に擁護してるところもそっくりだ。

    そしてデベの片棒担いで必死で擁護する痛い住民とその成りすまし。

    所詮揶揄の一つもなければ板も上がらないような話題性の無い物件。

    しかし売れ残り山ほどあるな。ここのデベは。みんな片手間デベ。

    コーポレート部門に頭が上がらんだろう。不良在庫の山ばかり作って。

  58. 353 匿名さん

    352さん>
    検討されている訳でもなく、デベに対して、ここまで批判的な文面を書かれている理由が解りません。
    このデベの物件を購入しようとして、属性で断られた為、恨みつらみを持たれている方かなぁ、と想像してしまいました。

  59. 354 匿名

    デベが属性で断る?そんな目にあったこと無いから意味が判らない。がっついて買うような物件では間違っても無いのに何を呑気なことを言ってるんだキミは。

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ザ・ライオンズ南塚口
  61. 355 匿名さん

    物件自体の属性が悪いのによく言うよな

  62. 356 匿名

    じぁあ何がしたい?
    暇なのか、他人の商売や人様の家を揶揄して楽しむ性癖なのか?
    幼稚過ぎる。

  63. 357 匿名さん

    幼稚でありません。精神が崩壊しているのです。不細工な嫁と頭の悪い子供も泣いてます。 何の取り柄もない、40過ぎのオッサンの唯一の楽しみなのです。

  64. 358 匿名はん

    今朝、新聞とチラシの両方に広告のっていました。
    購入者に100万円資金プレゼントってありました。
    値段みてびっくりしました。高いですね。とても手が出ません。
    タワーマンションの中見たことがないので、近くなのでモデルルーム
    一度見学したいけど・・・。
    景色とか素晴らしいのでしょうね。でも少し前の朝日新聞に高層マンションの
    地震の危険さが特集された記事をみて、タワーはやはり怖いなと思いました。
    家具がフローリングだと、めちゃめちゃ移動するそうです。
    住民の皆さんは、家具を固定したりして、安全に気をつけておられるのですか?

  65. 359 匿名さん

    北区にもチラシ入ってました。タワーは住む人を選ぶと思うので簡単に売切れるのは難しいですよね。それに今の神戸は元気もないし…。地震対策ですが家具の固定は当然では?揺れはかなりすごいかもしれませんが阪神大震災後の神戸のマンションは安全性は大丈夫だと信じています。へたに昔のマンションの方が倒壊の心配があります。

  66. 360 匿名



    それにしても、この物件まだ販売中だったんですか・・・


  67. 361 匿名さん

    そもそも東灘なんか住みたくもないのに阪神御影なんて誰が買う?

  68. 365 匿名

    ここにはもう検討者はいないでしょうね〜。

  69. 368 匿名さん

    ここのマンション、このご時世、売れてる方だと思いますが?

    神戸は元気ない上に、お金持ってる人がそうそういないんでしょうね・

    だからこいういう板も荒れちゃうのかなぁ

    暇つぶしでうだうだせずに、頑張って前向きましょう!!!

  70. 369 匿名

    売れとる方やろ。二束三文で土地仕入れて、高値でさばいてるからな。

  71. 370 匿名

    売れ残りが多いという現実を受け入れなければなりません。
    早く頑張って完売してほしいものです。

  72. 371 匿名さん

    完売したら何かいいことあんの?

  73. 372 匿名

    完売しなかったら何かいいことあんの?

  74. 373 検討中

    どうして検討していない、しそうもない人が書き込んでるの? 御影に住みたくないのなら住まなかったらいいじゃない?(住めないのかもね)
    値引きや完売の情報もいいんだけれど、そんなことここで言ってもどうこうなるわけでもないことは誰でも知ってること。
    365、検討者がいないかどうかはわからないでしょ?どうしてわかるの?根拠は??

    そうやって暇つぶしか何かわかりませんが、根拠のない発言は見苦しい。

  75. 374 物件比較中さん

    >373

    買っちゃうの?
    買っちゃったの?

    いろいろ物件あるから迷うね・・・
    ここも阪神じゃなければ即決だったのに・・・
    最近他にも良い物件増えましたね

  76. 375 匿名さん

    >372

    完売しようと売れ残りでようと一般人には関係ないという事だな。住民にとっては、大幅値引きで完売されても
    面白くないだろうけどね。

    マンション竣工後に買うのは、青田と違って実物をじっくり見れるメリットがある。 パンフやCGなんかはことさらイメージ良いように膨らませるからね。「あれ、意外とショボイじゃん」というのはよくある話。

    さらに、住民の質もある程度把握できる。 子供が多いとかマナーは全般的にどうかなど。

    で、最後のメリットは値引きだ。特に新築表示期限切れ寸前時にはかなり期待できる。

    ま、こういう購入者増えるとデベはたまったものじゃないがね。

  77. 376 匿名

    同じく阪神でなければ即決だったかも。駅傍でショッピングモールもあって景色も良くていいのになぁ。でも駅1分でも使わない路線だと意味ないし残念。

  78. 377 匿名

    くだらないことかもしれませんが、、私はマンションエントランス外の変なオブジェがどうしても気になります。。なんであの色合いなんでしょう。なんか気持ち悪くて。。

  79. 378 匿名

    熱帯雨林の虫みたいですね(笑)
    マンションの雰囲気からアレだけが浮いてますね

  80. 379 匿名さん

    阪神御影やからタワー作れたんや。阪急御影に作れる筈ないやろ。

  81. 380 匿名

    JRがいいな♪

  82. 381 匿名

    まぁ、どこも条件完璧な所なんて滅多にないですからねぇ、何かを妥協しなきゃ。でも一生に何度もできる買い物じゃないからなかなか妥協もできず悩むのもわかりますー。

  83. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸