神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンス(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 御影駅
  8. 御影タワーレジデンス(その5)
匿名さん [更新日時] 2010-11-16 19:01:48

神戸最高層タワーマンション、御影タワーレジデンスの情報を希望しています。よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目2番4
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
   東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
   阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
総戸数:502戸
規模:地上47階 塔屋1階
入居時期:平成22年3月

誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

売主:住友商事(株)・オリックス不動産(株)・近鉄不動産(株)・阪神電気鉄道(株)
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:住商建物(株)



こちらは過去スレです。
御影タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-17 23:02:57

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

御影タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 26 匿名さん

    マン投さんのすっげー自慢を具体的にやったってくださいよ!
    カッケーとこ見たいっす!

  2. 27 匿名さん

    ここは建物は悪くないと思うんだけどね。眺望も悪くないし。
    ただちょっと価格が高いね。80平米弱で5000万後半で90平米で7000万円後半とかしてるしね…
    阪神御影の相場からすると中古での落差が結構大きいんじゃないかな~

  3. 28 マンション投資家さん

    立地と売主が悪い
    建物は座屈と同じで信頼できない
    価格以前の問題

  4. 29 匿名さん

    そんな書き込みはもういいですから、マン投さんのカッケーとこはやくみせたってください!
    聞いてなくてもAMGは20代で卒業とか語り始めるのに、なんで聞いたら教えてくんないんすか?!

  5. 30 サラリーマンさん

    マン投さんイタ渋い!
    時代に乗ってるよね!
    ネットでしか粋がれないイマドキ人で渋すぎる~
    もっと笑わしてください~

  6. 31 入居済み住民さん

    立地悪いですか??? 超気に入ってますけど!

  7. 32 入居済み住民さん

    +眺望も三ノ宮系タワーよりも良いと思いますよ~

  8. 33 匿名さん

    立地はいまいちだね。
    駅周辺いったらわかるでしょ。
    でも駅前タワーで景色もよくて阪神の食料が下で買えるので最低限の生活はキープできるよ。
    マンションはセキュリティーがあるからいいんじゃない。

  9. 34 匿名

    なんで完売しないんだろここ?
    素人目では悪くないんだけど・・・


    知り合いの不動産屋いわくここはやめとけと言われた・・・

    なんで??

  10. 35 匿名さん

    知り合いの不動産屋の目が無いからか、自分の売りたい物件があるからじゃないの。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 36 不動産購入勉強中さん

    不動産屋は中立の立場ですから的を得たことを言ってくれると思う。
    まして知り合いならやめた方がいい理由も聞いた方がいいと思う。
    ここに書き込んでみても住民や営業はいいことしか言わないし、
    マンコミ自体に問題がありサイトとして少し考えなければならないところだといつも感じる。
    販売当初スレが伸びる物件は人気物件と言ってもよいが、
    いつまでも、だらだらスレが伸びる物件ほど問題がある物件と言えるでしょう。

    即完売している物件で住民の方が満足されている物件は住民版すら静かです。
    例え、僻みややっかみを言われてもスレが荒れない余裕が少し必要だと思います。
    ここの住民はとくにすぐに反論する(噛みつく)ところが逆効果なんです。

    スレを読ましてもらいとても悪い方向に流れているので書き込ませていただきました。失礼しました。

  13. 37 購入検討中さん

    住民版は静かですよ。
    阪神沿線云々と言い出す人がいるから、荒れるんです。
    ここが建つまでには色々反対もあったようだから仕方ないかもしれません。

    しかし残っている部屋が高すぎのはいただけません。
    まだまだ値引きなさそうだし。

  14. 38 入居済み住民さん

    入居済みの者で申し訳ないのですが、実際今何戸売れ残っているのでしょうか?
    興味本位と、タワーパーキングやエレベータの込み具合が後どの程度増えるのかの目安にしたいので。
    質問だけでは申し訳ないので、検討中の方で質問があれば逆に答えさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

  15. 39 物件比較中さん

    住民の方がいちいち必死(ムキ)にならなければ荒れないと思うんだが・・・・・
    もっと自信を持ちましょうよ。
    自信ないんですか?

  16. 40 住民

    自信ある無しは関係ないと思います。自慢するために住んでいるのではありません。その辺を勘違いされてることが多いので驚きます。

    実際住んでいて快適ですよ。

  17. 41 匿名


    大丈夫?


    自信と自慢は違うだろ、頼むよほんとに、、、


    【一部テキストを削除しました。管理人】

  18. 44 匿名さん

    高い金出したマンションなのに、クラッセあたりにたむろするヤンキー少年たちは気になりませんか?

  19. 52 買い換え検討中

    入居者の方に質問させてください。
    1)朝エレベーターとかの混み具合はいかがですか?(満員で次のを待つなんてことはありますか?)
    2)高層階専用エレベーター(低中層階には停止しない)というのはあるのですか?
    3)隣り(あるいは上下階)の音とか気になりますか?
    4)ゲストルームというのはいつでも予約できるのですか?またベッドメイクもしてもらえるのですか?
    5)ずばり住み心地はいかがですか?

    一度見学に行ってロビーの豪華さとか、駅からの近さとか、とてもいいマンションだと感じました。
    ただし値段の割に「少し狭い」のと、タワーの性格上「廊下が暗い」というのが気になっています。

  20. 53 住民A

    まともな52さんの質問にお答えします。

    1、あさ、私はラッシュの時間帯にでていますが一番多くて6人でした。そんなにストレスなく乗っています。

    2、高層階用エレベーターは3台あります。1階と2階と7階、21階以上に停止します。

    3、隣や上下の音は私は気になりません。なる人もいるようですので個人差が大きいと思いますが、前に住んでいたマンションより快適です。

    4、ゲストルームはたしか1ヶ月前からの予約だと思います。抽選とききました。違ってるかも・・・
      ベットメイクはごめんなさい、利用したことがないので知りません。

    5、住み心地はとても快適です。またこう書くと寄生虫たちが騒ぎ立てるでしょうが、本当に家から出たくなくなりますよ。(笑) 傘もいらない距離にクラッセもあり、買い物もこの周辺だけで済ませることができたり、また誰かが書いていたようなヤンキー(古い表現)も私は見かけたことはなく、毎日快適に過ごしています。眺望も思っていたよりよくて、入れ替わり立ち代り友人たちが来てくれて楽しんでいます。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  21. 54 住民A

    あ、廊下は確かにちょっと暗いです・・・

  22. 57 入居済み住民さん


    住民Aさんの補足です。

    1・2・3はそのとうりですよ。
    4のゲストルームですが、ベットメイクもしてもらえますよ。土曜日のみ混みあうようです。
    その場合は住民Aさんのいうように抽選になります。

    5は私も同じように快適で毎日夢のように感じています。

  23. 58 物件比較中さん

    >>52さん

    住民版を見る限り廊下の歩く足音や隣接する部屋の物音などとても気になるそうです。

    住民版も参考にした方がよさそうです。

  24. 60 買い換え検討中

    No.52 by 買い換え検討中です。

    >No.53 by 住民Aさん 貴重なご意見ありがとうございました。
    「本当に家から出たくなるなる」って素敵ですね〜!きっと素晴らしい住み心地なのでしょうね!
    それにあのベランダからの眺めは、きっと天守閣にいるお殿様のような気分になるのではないで
    しょうか(笑)

    >No.57 by 入居済み住民さんもお答えありがとうございました。
    「快適で毎日夢のよう」うらやましいです!本当にここに住みたくなります!こうして実際に
    住んでいる方の声がいちばん参考になります。

    >No.58 by 物件比較中さん ありがとうございます。
    住民専用のスレッドも拝見させていただきます。でも私は住民ではないので、ここのスレッドに
    書かせていただきました。

    俗にマンションは「売る時のことを考えて買え」と言いますが、御影タワーの立地といい、買い
    物・病院・駅近などの利便性といい、「ここが阪神間ではいちばんかも」と、思っています。

    50も半ばな夫婦なものですから、これから将来を考えた時、徒歩圏内で何でも揃う利便性はと
    ても助かるでしょうし、本好きの私にとっては階下に大型書店があるというのも魅力です。
    また、大阪・三宮のアクセスもとっても便利ですし、それに御影には美味しいお店が結構あり
    ますので、「酔っぱらってでも帰れる」というのもありがたいです(笑)もちろん甲子園球場
    にもダイレクトに行けるという点も大きいです(笑)

    かなり気持ちが傾いております。上層階の空きもまだ少しあるようですので、真剣に検討して
    みたいと思います。

  25. 61 買い換え検討中

    「本当に家から出たくなるなる」→「なくなる」の間違いです。。。訂正します

  26. 62 住民さん

    お待ちしてます。
    楽しいタワーライフにしましょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 65 通りすがり

    そりゃ、地域の事や購入した物件の事を面白半分で揶揄されてたら、家を守るもんだ。

    身内と敵とは区別すると思う。

  29. 67 近所をよく知る人

    その人の品性というものは自分と意見を異にする者と対峙した時に現れるものだと思う。

    さらに全ての事象を敵か味方という二項対立軸でしか捉えられないのも幼い考え方だ。
    この世は多様な価値観を持った人間が集団生活をしており、タワーマンションというのはまさに
    その縮図なのだ。

    一方、あかの他人に対して「寄生虫」などの暴言を繰り返す人種が入りこむのもタワーマンションの悲哀であり、
    こういう人間の言動は排除できるものではない。要は、黙認するか自らの価値観にあったマンションを探すよりないであろう。

  30. 68 買い換え検討中

    再びNo.52 by 買い換え検討中です。

    >No.65 by 通りすがり様
    「身内」「敵」というほど大げさなものでしょうか?買い替え検討中の私の質問に素直に意見を述べてくだ
    さった、ただそれだけのことじゃないですか?家を守るとか、敵とか味方とかそういう書き込みは何かここ
    の情報交換の場からズレているような気がするのですが。「確かに廊下は暗い」という正直な感想も書いて
    くださっていますし、第一私は身内でもありませんし。

    >No.67 by 近所をよく知る人様
    寄生虫という言い方は確かにどうかなとも思いますが、それだけここのスレッドに対し嫌な思いをされたの
    かもしれませんね。でもそれが「タワーマンションの悲哀」というほどのものなのか、規模はどうであれマ
    ンションというのは集合住宅ですから、様々な価値観を持った方がいて当然でしょう。ですからあなたの意
    見を鑑みるなら、価値観に合ったマンションを探すより「戸建住宅」を選ばれた方がいいような気がします。





  31. 69 匿名

    冷静にやり取りした風でも大したやり取りでもないし、華の無い物件だな。売れんはずだ。立地と売主が大きい。

  32. 70 近所をよく知る人

    >68

    仰せの通り、戸建も検討の対象とりなりうるが、マンションでもある種価値観を共有できるものが集合しているものもあることを記しておく。タワーマンションの悲哀は価格帯や世帯構成などで、価値観がバラバラになりがちであるということを指摘したのだ。つまりは、同じマンション内でも「高価格住戸」と「低価格住戸」が存在するため
    住民同士で反目するケースが多いのである。

  33. 71 匿名さん

    同じ家族構成が集まるマンションだと、ある程度お付き合いも生じ、プライバシーに関与されやすくなりますが、タワーだとそれがないから、楽です。
    本当の意味で開放感が有り、ホテルに暮らしているような気楽さが有ります。
    誰が、どんな人が近くに住んでいるかわからなくて、怖いとの意見も有ると思いますが、それを踏まえても、この快適さは捨てがたいです。

  34. 72 購入者さん

    あと、このマンションの良いところは、 スカイを除くと、高層階も低層階も、それほど価格差が無いことですね。

    広さと方角で価格帯が変わり、高さではほとんど影響がありません。

    ですから、エレベーターに乗った時の階数ボタンを押すときの優越感や劣等感も無いですね。

    セカンドライフをエンジョイしているリッチなご夫婦でも2LDKのこじんまりした部屋に住んでいる方もいますし、上記のように、高価格住戸と低価格住戸が対立するようなマンションには、恐らくならないと思われます。

  35. 73 匿名さん

    >72

    ふぅーん。そうなんだ。

    販売価格(税込)   2,860万円(1戸・住居専有面積/49.75m2)~15,500万円(1戸・住居専有面積/157.04m2)

  36. 74 匿名

    ↑スカイ入れちゃってますね。よく読みましょう。

  37. 75 匿名

    わざとじゃない?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 76 購入検討中さん

    49.75mで2,860万円は安い。
    南京町のタワーでは考えられない。

  40. 77 住民

    72さんの意見に同意します。本当にそうですね。
    それで前に住んでいたところより快適に感じたのですね。

  41. 78 マンコミュファンさん

    以後住民板でやり取り願います。

  42. 79 検討中~

    住民の意見も聞きたい。

    ぜひやり取り願います。

  43. 80 マンション投資家さん

    マトモな住民が購入後にわざわざしゃしゃり出てこない。
    物件スレが荒れてリスクになることを普通は恐れるからな。
    物分りの良い賢い物件なら、住民板すら立たない、立てない。

    住民のフリした成りすましなんだよ。
    売れ残りタワマンで必死で擁護するなんて。逆効果なのに。
    単純なデベセールスはそんな低レベルな事しか思いつかない。


    購入者の振りしたお前も営業だよ。本当に検討してるのなら
    住民板で聞くべき事は聞く。莫迦すぎる。ダメ板の典型。

  44. 81 匿名

    >>79

    >住民の意見も聞きたい。

    >ぜひやり取り願います。

    私は真剣に購入検討していますが、住民による意見は参考にしない方がいいと思うが・・・


    理由 → 住民が自分の所有物を悪く言う訳がないから



  45. 82 匿名さん

    ここはなんで売れ残るの???

    原因は???

  46. 84 匿名

    80
    検討もしてないのになぜ居る?
    あんたは何者?

  47. 87 匿名

    わかりました。
    アレですね~

  48. 89 匿名さん

    暇すぎてやること他に無いんだろ。MRも。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 90 物件比較中さん

    ここの物件は値引しないと聞きましたが

    売れ残りなのに本当にしてくれないのでしょうか?

  51. 91 匿名

    具体的に指値してみたら?

  52. 92 匿名

    値引きしないでしょうね。
    期待して待っているならやめたほうがいいと。

    南、高すぎ。

  53. 93 匿名

    すでに個別に値下げ交渉入ってる気配が。
    さっさと片付けたいだろ。竣工してるんだから。

  54. 95 匿名

    売れるまで値引くのです。 マンションなんてスーパーのナマモノと一緒。時間たてばたつほど、値崩れするから。

  55. 99 物件比較中さん

    この物件まだ売れ残ってるの・・・
    スレもスレやけど残念な物件だな・・・

  56. 100 物件比較中さん

    リーマン以降は、竣工までに完売する物件の方が珍しいくらいですよ。

    売れ残りと言っている方は、無知か嫌がらせか?
    目的があるのでしょうがセコいですね。

  57. 101 匿名さん

    嫌がらせって誰に対してよ? 売れ残りは事実なんだから、それをどう感じるかは人それぞれでしょ。
    特に、真剣に購入考えている人には値引きさせる理由になるんだから、利用したらいいんじゃない?
    このスレの目的はあくまで購入希望者の情報交換であって売主の利益目的でないんだから。

  58. 102 匿名さん

    がんばれ!!

  59. 103 匿名

    もう真剣に考えてる人は見てないんじゃないの?
    販売もしかり。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  61. 104 検討中

    値引きはなかなかしないんじゃないの? あるかないかわからない値引きを待ってる人がそんなにいるとは思えない。

  62. 105 匿名さん

    話脱線するんだけど、御影でおいしいケーキやさんってどこでしょうか?

  63. 106 匿名さん

    御影クラッセにアチコチの美味しいケーキ屋さん集合しています。

    最近(株)エクシトのミルクシューが出張販売されていて、毎日のように買ってしまってます。

    本当においしいです。

  64. 108 匿名さん

    「知人」というのがポイントだね。

  65. 109 匿名

    値引きというのは、「あと一押し」と思われる客にこっそり言うものであって大々的にやるものではない。
    大々的にやるのはホントにヤバイ末期症状のとき。ここはそこまで、追い詰められていないから、それなりに
    セールスにアプローチすれば十分ありうると思うよ。誰かも言ってたが、「あと〇〇万円安ければ買うのだが」と
    熱意見せれば向こうから寄ってくるよ。

  66. 110 匿名

    結局、値引きしてもなかなか売れないんですね、

  67. 111 近所さん

    このあたりのケーキ屋さんはどこでも美味しいかも。クラッセの中にもたくさんありますよね。
    山手幹線沿いのロールケーキ屋さんもあるみたいです。
    阪急御影の南側には有名な「高杉」がありますよ。

  68. 112 匿名さん

    >御影でおいしいケーキやさんってどこでしょうか?

    阪急御影のimpression(アンプレシヨン)は、御影ではわりと好きなケーキ屋さんです。

    高杉は確かに有名ですね。
    有名といえばダニエルもあります。

  69. 113 匿名さん

    又阪急ネタ復活、、

  70. 114 匿名

    御影ですもん。

  71. 115 匿名さん

    阪急ゆーても 南側
    阪神組もその辺は歩いてでも行く範囲です
    セセシオン・二ツ茶屋・御影山手ロール・
    ケーニヒスクローネ(本店)・西村珈琲etc

    北側は坂やからわざわざになります
    てか、知らない(笑)
    いいとこあったら教えてください

  72. 116 匿名さん

    あのな、その間にどんだけの数のマンションがあると思ってんの?阪神の駅上のくせにわざわざ阪急語るな。
    だったら御影の専用板でも立てろ。

  73. 117 匿名

    116
    どれも徒歩圏内。専用板をたてるまでもない。
    検討もしてないのにわざわざ来るな。


    115さん
    わざわざ坂をのぼらなくても、2号線沿いに東に歩いていっても途中にケーキ屋さん(名前知らない)ありましたよ。

  74. 118 近所さん

    御影高校の近くのケーニヒスクローネのパンはパイみたいで美味しい!

    ケーキ屋も美味しいけど、パン屋も美味しいところたくさんありますよ~

  75. 119 匿名

    クラッセの中のパン屋さんも焼きたてでおいしいですよね。
    市場のパン屋さんは昔ながらのパンがありました。とてもおいしかったです。

    食べ物には困らない場所かも。

  76. 121 匿名さん

    全く同感。

  77. 122 匿名さん

    115です。
    117さん 皆様 ありがとうございます

    120さん 街の情報は大事ですよー
    住民板でしなければならない理由もないですしー
    活発なスレなら情報も早いかと。
    自分に興味のない内容はスルーで良いかと(笑)

  78. 123 匿名

    ちょっとチェックしてみます。
    美味しい店、お勧めの店はありますか?

  79. 124 通りすがり

    122さん、120と121は一人芝居を得意とするニートくんで相手すると喜びますよ~
    わざと下げようとしてるのも見え見えだし。
    周りの店とか情報も重要ですよね。
    引き続き会話しましょ。

  80. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ウエリス西宮甲東園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸