購入検討中さん
[更新日時] 2013-01-04 11:15:23
NREG東芝不動産と野村不動産が贈る、
南向き中心55邸、成熟の新千里西町に誕生!
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目3-2(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.26平米~94.45平米
売主:NREG東芝不動産
売主:野村不動産 大阪支店
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-06-17 12:52:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町2丁目3-2(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩9分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
55戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月下旬予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]NREG東芝不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新千里西町口コミ掲示板・評判
-
770
匿名
あの外観でも駅近なら まだ逆に近代的な感じかも?でもあの埋まり具合の中にとなると厳しいですね 千里丘のプラウドは なかなか好評なようですが。すごく前向きに考えてただけに残念です。
中古で売るのも難しいでしょうね
実際歩いてみると新御堂筋の上を歩くというのも嫌ですね 子供をお持ちのご家庭はちょっと懸念するんじゃないでしょうか?
夜は物騒だし歩かせるのをためらいます。
冷静になって考えると問題だらけに気づきました。勢いで買わなくてよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
購入検討中
気になっていたので外観が出来てると聞いて見に行きました。外観を見てよかったら契約しようと思ってました。
全然よくなかったです。
止めときます...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名
ネガティブさんばかりですね。昼間に現地に行ける方はうらやましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
契約済みさん
774のご近所様
本当ですか!
立地などでネガティブ書き込みが多いですが、個人的には気に入って契約しました。
しかし、予想外の外壁にショックだったんです。
写真ともMRにあったモデルともかなりかけ離れている。
確かにかわるかもしれませんと注意書きはありましたが、ちょっと違いすぎるのではとショックを受けていました。
中が良ければ住人には外壁目につかないので、まーいいかと自分に言い聞かせていたんです。
これから張られてくる色が気に入るかという問題もありますが。
まずは本当ならとっても嬉しいです。
色はかなり好みに差があるでしょうから、逆に気に入っていたかたはすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名
タイルが貼られてるかを普通、間違いますか?しかも、何人も大の大人が。夜にチラッと見ただけ?ちゃんと見てない?そもそも見てない?すでにタイルは貼られている?謎ですね。自分の目で見ないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名
昼間に見ましたが、ちょっと明るすぎるかなというくらいのタイルでした。私は完成しているのかと思ってましたが本当にまだタイル貼るんですかね
タイルの上にまたタイルなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
東側見ましたが、タイルでしたよ。
さらに上から張るって?そんなわけないでしょう。
774はどの部分を見たんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
780
匿名
タイルでしたよ 確かに。それとも最近のマンションはタイルの上から またさらにタイルを貼るって感じなんでしょうか
今 築7年の分譲マンションに住んでますが、そういうのは初めて聞いたので。昔と今は違うんですかね?タイルにタイルって 落っこちちゃいそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名
タイルの上にタイル。嘘の上に嘘。どっちで塗り固める?うまくない!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
外観ってそんなに問題でしょうか・・・
タイルの方が後々のメンテナンスに費用が掛からないと言う
話を聞きました
(本当かどうかは分かりませんが)
外観が素敵な方が良いといえばよいでしょうが
外観より暮らしやすさの方を優先してしまいますね
自分にとって便利な立地だったり間取りであったり暮らしやすい場所だったり
そっちを優先に考えてしまいます
外観は暮らしているうちに気にならなくなると思うのですけど
どうでしょう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名
マンションですから外観は大事です。
造りはどうかわからないけど....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
戸建もマンションも同じで、
家の外観は、見た目の第一印象が肝心では?
一般的に、誰が見ても感じが良いねが宜しかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名
784さん同じくです
内装内装と言いますが大切なのは外観も一緒
一戸建てなら土地の関係もあるだろうし予算的にも妥協する部分はありますが、それでもある程度は好きな感じにしますよね マンションは共同ですがやはり外観は顔ですから、あまり印象と違うとガックリです。
ここは確か5階建てですよね?外から見て想像と違ってびっくりしました。
安いし、どなたか書いてましたが、またタイル貼るなら考えますが、タイルの上にタイルは あまり考えられないので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
マンションでは、年月が経ち古くなれば、内装や水回りなどは
自分の好みに、作り変える事も、又スケルトンにして
大きく変える事も出来ますが、
共有の外回りは、個人で好き勝手に変える事は出来ません。
その点を良く吟味する事が大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
No.786さんのおっしゃる通り
内装はリフォームで変更可能ですが
マンションの外観はどうする事も出来ませんねぇ
となるとある程度納得した外観のマンションでないと
とっぴなデザインの物は嫌ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
外観も何も、千里の名のつくマンションは壊滅状態なんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名
いずれにせよ、外観の良否をどう感じるかは個人個人で違います。必ず自分の目で判断する必要があります。掲示板では一人が同じような内容の書き込みを何回も出来るので、一つの結論がさも多数意見っぽく見えることもありますし。偏りがある意見は注意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名
マンションは自分がいいと思うならいいのでは?
無理して買うものでもないし理想と全然違うものを買う訳でもないですから。条件のいい所は金額も当然高くなるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
マンションは、完成前に販売されるので、完成予想図と、実物がかけ離れていたら、今後怖くて買えないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
そうですね。
前から、デベのマンションの販売方法に、疑問を持って居ます。
大金を支払う家を買うのに、まだ更地の内の青田買いで手付金を支払い、
パンフのみ見せられ建ち上ってきて、あれ~違う~は良く聞くお話ですね。
どうしょう?と思っても、手付金は返ってこないので仕方なく。
この様な販売方法が許され、罷り通って居るのが納得できません。
戸建では、注文建築は出来具合を見て話合いながら、作り上げますので安心ですし。
建売は、建ち上った物件を良く見て決められるのに。マンションはこの様な販売方法が
出来るのか?不思議ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
購入経験者さん
>パンフのみ見せられ建ち上ってきて、あれ~違う~は良く聞くお話ですね。
色に関してはこの掲示板でも、思ってたのと違ったという話は良く見ます。
我が家自身も想像していた外壁タイルの色と違って、建設途中は少々戸惑いました。
特にどうこう言うほどのレベルではなく受け入れています。
他に検討した、マンションの仕上がりも複数見ましたが、パンフと色合いが合致して
いるところの方が珍しいぐらいだったと記憶します。
買わなくてほんと良かったと思うところもありました。
個人的な見解ですが、これはどうこう言ってもなんとも難しい部類の話だと思います。
一方で建築設計図と事なる仕様で出来あがっているのであれば話は違うと思います。
やたらと時間をかけて、先延ばしを試みる野村のアフターサービス部門の対応の悪さ
に参りましたが、一応図面と似たような仕様に改修はしてくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
外壁のタイルの色、完成予想図と変わらず上品な薄い色でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
795
匿名
ここ周りのマンションと色の調和とれてなさすぎで、びっくりです。
すごく浮きまくってて目立つ....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名希望
ごめんなさい。近所マンションの者ですが、色合いに、びっくりしました。逆に低層マンションでよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
↑どんな色合いやねん。
びっくりするあんたは何色のマンションに住んでるんや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
周りのマンションと調和取れていない色って
どんな色なんですか?
そんなに周りと調和の取れていないデザインになる事って
あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名
もうそろそろ完売ですか?
戸数も少ないし、一応プラウドだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
まだ6戸ほど残ってるそうですよ。人気といってた4LDKも残ってるようですね。私は今回は見送ろうと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名希望
ここは床暖房がないって本当ですか?
先日、お友達の家に行った時、床暖房を付けていらしたんですが、エアコンなしでも本当に暖かく部屋全体が温まる感じでした。オプションにして貰ってもダメなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名
床暖がないのは本当です。カラー選択はおろか最上階以外の部屋は1期からオプションは一切ありませんよ。
個人的に、リフォーム業者に依頼しなくてはいけません。
ただ、ここはオール電化なので電気式しか選択できないのでは?
・電気代がバカにならない、ブレーカーが落ちやすい
・温まるまで非常に時間がかかる
床暖は圧倒的にガスが主流ですので残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名
前後に建物があって十分な日照時間が見込めないのに、床暖ナシにしたって入居後の事かんがえてないように思えます。
全部屋がエアコンを使って室外機から冷たい風を出し、まわりの温度を下げる。
エコなのかなと考えてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
床暖房が無いマンションは時々散々に言われていますが
元々マンションは機密性があるので冬でも一度部屋が暖まったら
暖房なしで生活できるので
特に床暖房が無くても大丈夫だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
805
匿名希望
難しいですね。ただ私も現在、分譲マンションに住んでおりまして床暖房なしなのですが、やはり足元が冷えます。
それに加えて訪れたお友達の家に床暖房があり、事実こんなに素晴らしい物かと実感してしまいました。
次にどうせ移り住むのなら床暖房があればいいなと思って質問させて貰いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
床暖、結構ガス代が、かさみますよ。マンションならホットカーペットでも、十分かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
ホットカーペットは…
ダサい。
今のマンションは、床暖だけで十分暖かい。エアコンは乾燥するしな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名
床暖トークは飽きました。何回も出た話題だし。次なる攻撃は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名
↑初めて見たり質問する人もいるんだし、こういうカキコミよくない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
私の勝手な思い込みかもしれませんが
電気代に比べてガス代って高くないですか?
夏場3台エアコンを振る活動してても電気代は2万円もなりませんが
冬場ガスファンヒーターと通常のガスの使用ですぐに2万円近くになります
ガスファンヒーターはエアコンほども使用してません
ガスの床暖房を一日使ったらお結構な値段になりそうな気がしますが
そうでもないのですか?
マンションだったら暖房を入れっぱなしにしなくても暖かく暮らせるので
電気カーペットを使った方が光熱費は安くすみそうな気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名
電気代とか そういう問題じゃないよ ただ暖かさ、空気が汚れない、ということではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
昨今のエアコンは高機能で乾燥しないどころか適度に潤えるものもあり、問題ないとききましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
815
匿名さん
ガス床暖高いです。ガス代1月、2月は、二万円前後かかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名
ガス式温水床暖房ありマンションから、床暖房無しにマンションに転勤で一時引っ越ししている者です。
以前冬場、ガス式の床暖房単独でLDKを暖めてました。
今はエアコン(三菱の最高グレードで床の表面温度をセンシングするタイプ)とホットカーペット(パナソニックのフローリングに似た4万弱の物)でLDKを暖めています。
快適性は断然、ガス式温水床暖房です。床からじんわり暖かく、エアコンと違って風がないので肌のかさつき具合が良かったり、理想的な暖房機器だと思います。
電気カーペットは座ったり足をのせてないと暖かくならないので、ガス式の床暖房とは似て非なるものです。
ただ12~3月までの暖房のコストは12千円/シーズンほどガス式温水床暖房の方が高いです。
これが高いと感じるかどうかでしょう。
私は12千円/シーズンの対価の価値はあったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
816
ちなみに以前も今もLDKの広さは同じ17畳で向きも同じ南向きです。
床暖房と浴室乾燥機とガスコンロがあったのでガス代が少し割り引になってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
>816 817様
ガス式床暖を、一度も経験していない者です。
ご丁寧な御説明頂きまして有難う御座います。
電気カーペットとは、似て非なる物とは思って居りませず、
同じ様な物との認識でした。
今はガスファンヒーターと電気カーペットで冬場の暖を取っておりますが、
ガスファンヒーターから出る、風が好みで無くて。
是非使ってみたいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名
同じくです。非常にわかりやすく説明頂きありがとうございます。
やはり、電気カーペットはちょっと抵抗ありますし、エアコンだけでは足元が全く温まりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件