大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド新千里西町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 千里中央駅
  8. プラウド新千里西町ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-04 11:15:23

NREG東芝不動産と野村不動産が贈る、
南向き中心55邸、成熟の新千里西町に誕生!

所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目3-2(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.26平米~94.45平米
売主:NREG東芝不動産
売主:野村不動産 大阪支店


施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-06-17 12:52:45

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
デュオヴェール南茨木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新千里西町口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名

    ここは何期かに分けて販売するのでしょうか?知ってる方いらっしゃれば教えて下さい

  2. 223 購入検討中さん

    一斉に売りますよー。

  3. 224 匿名

    ここの近くの友人宅に行ったので場所見ました。あの隙間に建ててしまうんですね。両隣はあんなに近くて問題無かったんでしょうかねー。分譲同士だし災難に思えました。最上階なら前に建物無い感じなんかな。

  4. 225 匿名

    グリーンウォールってどう思います?

  5. 226 購入検討中さん

    西町が好きなんでこことプライムでかなり迷ってます。。。どうしたらいいでしょう

  6. 227 物件比較中さん

    最上階は良さそう?でも設備がイマイチのような。。。検討中の方どう思われますか?

  7. 228 匿名

    駅からの道、トンネルには痴漢注意の看板有り気になります。保育園付近には2輪車事故多発と有りますが、歩道にバイクや自転車乗り入れしてるって事でしょうか。
    良い点もあるとは思いますが、どうもマイナス面ばかりが目についてしまってます。
    そして西町の戸建てが羨ましいです。

  8. 229 近所をよく知る人

    前のマンション近すぎる…
    実際駅まで歩いたが13分くらいかかった。
    値段は引かれたが、実際モノを見ると最近のマンションでは設備が酷過ぎたので
    検討から外れました。

    入居後の修繕一時金もぼったくり。

  9. 230 匿名さん

    >229
    同感。
    ただし、修繕一時金については、小規模マンションではこの程度は止むを得ないと思います。

  10. 231 周辺住民さん

    プライムの予算がでるなら、ぜったいプライムにしますね。
    駅からの近さが違いすぎ。
    公園横からいっても結構距離ありますし、車だとくるっと回らないといけないし。
    設備もプライムのほうがいいですよ。
    うちはプライムは無理なので、プラウド検討ですが・・・^^;

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 232 匿名

    公式サイトではぼかしてる事が多いので、手始めにグーグルマップで場所確認してみました。中国道と中環が目と鼻の先は正直驚きました。重要なとこぼかさんでも。。。
    グリーンウォールは目隠しになって良いと思います。入居後、虫の対策を個別にしてくれるか聞いといた方が良いとは思います。

  13. 233 物件比較中さん

    Rrタイプが6500万をきってきたのには驚きました。
    最初の価格を下げて一気に売るつもりですね。
    本気度がうかがえます。好調なのも理解できますね。

  14. 234 匿名

    駅から歩いてみましたがほんとにきつかったです。
    山登りみたい…。
    今はいけても十年後は無理!
    価格だけですね。
    ここならインプレストで我慢する。

  15. 235 匿名

    ここは夜道の暗さを心配してます。駅からの道、保育園の辺は緑がある分、死角が多くて夜は不気味。確かに意外と登り坂だったりしますね。インプレストも坂ですが、いざとなったらバス使えるのは良いかも。
    パークは地権者気になる。

  16. 236 匿名さん

    確かに夜にあの道を通るのは怖いですね。
    いろいろ検討していますがプライムに決めようかと思っています。

  17. 237 匿名

    プライムならレジデンスの検討もされてはいかがですか?

  18. 238 匿名さん

    236です。
    もちろんレジデンスも検討しましたが、入居後にかかる費用が年々嵩みそうなのでやめました。
    管理費+修繕積み立て+10年毎の修繕一時金+固定資産税とかなりの額になったので。

  19. 239 物件比較中

    夜道怖いです…
    私は駅からの道とか間取りの多さで
    パークを迷ってます。
    プライムは駐車場2台は確保しますと言われたので
    そんなに売れてないんでしょうか?
    営業の人が大体後30ちょっとって言ってましたが…
    レジデンスは高すぎ…
    サンメゾンは向きが問題外。

  20. 240 購入検討中さん

    インプレストはないでしょう。こことはレベルが違いすぎますよ。
    しかも箕面地区ですよ。学区もぜんぜん違うし。インプレストかプラウドかを比較するのは論外です。インプレストなら上新田の中古マンションのほうがまだましですね。

  21. 241 匿名

    Rrタイプこの立地では
    高すぎでしょ。
    坪230前後するなら
    パークの方がいいと単純に思いました。
    インプレストはないでしょうが、立地的には千里って名前が付くだけ
    坂道が多い、夜道が怖いマンションはいらないです。

  22. 242 匿名

    ここってそんなに高級なマンションなんですか?
    インプレストとあまり大差ないと思っていました。

  23. 243 匿名

    高速道路の横ですからね。まさか学区を気にする人が検討してるとは…
    その上、こちらはJCのIC近くです。
    全国的に見て○○ホテルが建つ価値の土地ですから。

  24. 244 匿名

    新千里○町がいくつかありますよね?どこが資産価値が高いのでしょうか?

  25. 245 匿名

    大差はないんじゃないですか?東側は中古の相場が崩れないと聞きましたが…

  26. 246 匿名さん

    45年すんでいますが・・・、
    千里中央駅徒歩圏内は、東町、西町、北町、南町、上新田で囲まれています。
    東町、北町、西町は徒歩圏内なら資産価値的にはほぼ同レベルでしょうね。
    その次に、上新田>南町 といった感じでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 247 ご近所さん

    私も千里中央居住40年 一度千里に住むと離れられないですよね。

    ほぼ同じとは思いますが、東町>北町>西町>上新田>・・・

    かな

  29. 248 匿名

    千里を知らない私から見たら、西町が一番お屋敷が多くて落ち着いた雰囲気に見えますが
    何故東町が人気なんですか?学校区が良いのですか?

  30. 249 匿名さん

    東町は駅の商業ゾーンに隣接していて、駅まで普通の道で帰れます。同じ5分でもメゾンシティは見えますけど、西町のマンションはオフィス街の向こうで見えませんよね。西町はここでも指摘ありましたが、夜道が怖い、御堂筋をわたるルートが橋、地下道しかなく、夜は不気味。その地下道や、橋渡る際、階段なので荷車を引いて買い物が不便?ってことではないでしょうか?

  31. 250 匿名

    千里中央に憧れ、色々と検討している私としては、

    東町>>北町=西町>>>>南町かな。上新田は場所も町並みも南町に、劣っているとは思わ無いが、ブランド好きの私としては、新千里と付かないだけで圏外かな。

  32. 251 匿名さん

    学区は西町ですよ。東、北は8中校区ですから。9中は11中を抜いて豊中で一番偏差値が高いです。

  33. 252 匿名

    いつも思うけど、豊中の第○中学っていう番号制なんとかならんのかな。何の個性も感じられんし、何よりダサい!数も多いし。もっと地域の名前とか付けたらいいのにね。

  34. 253 匿名さん

    でも第8中も建替えが進んで人が増えてくると、変わるんじゃない?レベルが。この8中あたりは再開発マンションが結構出てくるからね

  35. 254 匿名さん

    9中って11中を抜いてるんですか!?
    知らなかった~。
    11中は雲の上の存在だと思ってましたけど…。
    実際所得層はあちらの方が高そうだし。

    一番なんだったら9中ももうちょっと全国区になればいいのに。
    地方の友人も大阪の中だと11中だけという認識でしたので。

  36. 255 匿名

    あんまり偏差値高いと子供が苦しむ。低すぎても荒れるから、ほどほどがベター。

  37. 256 匿名さん

    より厳しい競争できる環境に子供を
    置いてやる事の方が子供にとって良いと私と主人は考えております。
    だから学区は良ければ良いほど◎ではないかと。
    それぞれご家庭によって教育方針は違うかと思いますが、
    子供の可能性を伸ばす環境が私はベストだと思います。

    西丘小は上野や少路のような人気小学校で無い事が
    この物件を検討する上でのネックです。
    一駅足を伸ばして、上野と緑丘で戸建も検討中です。

    皆様がこちらの物件に決めたポイントをお聞かせいただけないでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリア梅田豊崎
  39. 257 匿名

    教育に関しては、この辺りは熱心なママが多いです
    私は、その子に合ったレベルでいいと思います
    あまり子供に高く望むのは親のエゴだと思うので。
    のびのび勉強も楽しく、余裕のある生活をさせてあげたいです。

    我が家はここに絞った点は、価格のみですね。
    マンション自体に魅力があるかと言えば思い浮かびません。
    親元に徒歩で行ける家を探しており、北町のパーク、エルドなどが理想的でしたが、予算オーバーでした。

    これから子供が大きくなるにつれ支出も増えそうなのであまりローンを組まずに買えそうな物件はプラウドでした。

  40. 258 匿名さん

    「その子のレベル」は小学校に上がるまではまだまだ分からないですよね。
    だからこの辺りって小学校でもとにかく評判の良い所で考える方が多いな~という印象です。
    確かに裕福な家庭の賢いお子さんが多い所の方が落ち着いてますしね。
    西丘小ってどうなんですか?

  41. 259 ご近所さん

    裕福な家庭が多いですよ。
    母子家庭って、ほとんど聞かないです。
    (お手伝いさんがいる、裕福な母子家庭はありますが)

    西丘小は素直な子どもが多いです。
    本好きな子が多いのが、特徴です。

    小学校は本当にいい学校ですよ。
    私には、少路が人気なのが、よくわからないです。

  42. 260 匿名

    戸建ても多い中、この界隈では安いラインのマンションというのは気分的にどうなんだろうか。
    例え4000万だとしても、それなりに大きな買い物なのに中の下くらいになるのは悲しい。葛藤中です。

  43. 261 匿名さん

    ここ新御堂の歩道橋わたるのやだな

  44. 262 匿名さん

    水道料金、下水道使用料が新しくなったそうです。

     ご使用のメーター口径の確認方法は、検針時に通知する水道使用水量などのお知らせの上の段の部分の枠内に印字されています。013⇒13ミリ口径ということです。

    水道料金および下水道使用料は基本料金と従量料金(1㎥につき)に分かれます。
    また、一般用・湯屋用・臨時用での用途別によっても分かれます。

  45. 263 購入検討中さん

    お隣のテラスや、ヴィーグコートはもっと安かったはず。大丈夫。

  46. 264 ご近所さん

    テラスは よく知りませんが、ヴィークコートは かなり高かったと
    記憶していますが・・・

  47. 265 匿名

    今日、現地まで歩きましたが、私は検討を見送りました…

  48. 266 購入検討中さん

    手が出る金額設定だし・・・と自分に言い聞かせて、申し込もうと思っていましたが、
    たとえ安くても4000超えて、妥協するマンションは買えない・・・。

    立地、屋根無し機械式駐車場、ランニングコストの高さ、眺望がない。
    すごく悩みましたが、これだけのマイナス要素マンションはやめました。

    近隣中古か、北町パークに絞ります。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 267 ビギナーさん

    立地が悪すぎる事と、裏の緑地を子供が怖がっていたので我が家はパスしました。
    元々東芝の社宅だったし、土地代が二束三文だと考えたら
    ボッタクリだなとも思いますし。
    あと、床暖無しで代わりにエアコン付きますには失笑でしたね。
    学区も大した事ないし、駅までも遠いし
    少路の方が学区も良いし、街もお洒落だし、緑丘で一戸建て買います。

  51. 268 匿名さん

    まあ267さんの状況はどうでもいいけど

    ここは価格が意外に抑え目なので買う人もいるのでは?間取りや眺望が気にならない人は結構いるしね。

  52. 269 匿名

    パークの価格とプラウド第一期の〆切のどっちが早いんでしょうか?気になります。

  53. 270 購入検討中さん

    >269さん
    プラウド1期は10日でとりあえず締め切りで11日に抽選会です。
    パークは9日から価格発表。


  54. 271 匿名

    情報ありがとうございます。非常に非常に悩んでます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸