物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
384
匿名さん
374は近辺物件の営業でしょ。
自分のところの売れ行きが良くないからって他物件の悪口ばっかり。
どうせ他でも同じようなことを書き込んでるんでしょ?
自分のところの良いところを見つけてアピールしてください。
-
385
匿名さん
タワーの住人さんの中にはラフな格好で出入りしている方もいらっしゃいますよね。
肩肘張らずに過ごせるのも千里中央の魅力!!
大阪市内のタワーではなかなかこうはいきませんから。
-
386
匿名さん
リーマンショックで赤字に転じた貿易が大幅に改善され黒字になったようですね。
近く景気好転により給料もアップしたら買い手がつくでしょう。
-
387
匿名さん
>>386
そんな不安定な資金力がここが買えるか??
-
388
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
私は、かなりの安月給ですが比較的安定しているので買いました。
-
390
匿名さん
家計は下の上~中の下ですが思い切って買いました。
もちろん、掲示板に書き込まれている内容は十分承知のうえで購入に踏み切りました。
今は、入居に夢をときめかせながらインテイリア雑誌を読みあさっています。
前向きに検討されてる方は、ご自身のニーズに重点を置いて検討した方が良いと思いますよ。
その方が結果として納得のいく物件選びができるからです。
一時は一番人気といっても過言ではないポテンシャルを持っていた物件ですから、
ネガティブな意見に振り回されるのは勿体ないような気がします。
私の場合は、千里タワーが自分のニーズに本当に合っていたので、
納得のいく物件選びができたと大変満足しております。
参考まで。
-
391
匿名
-
392
匿名さん
>何度ぐらい傾いてるの?
わからんが、地震で影響するようなレベルでない。僅かな誤差。
でも、お金も度胸も無いから買いません。別物件買いました。
-
393
匿名さん
何千箇所も充填個所があるような積木工法自体に無理があると思うが。
全部柱に穴を開けて検査したとか言うけれど、どこまで信じれるかだろうね。
-
-
394
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
-
396
匿名さん
393~395→同じ人が一人で会話している。
一年前も同じようなカキコあったような。
新鮮味がないねぇ。
-
397
匿名さん
>>396
>一年前も同じようなカキコあったような。
いつ折れたんだっけ?
-
398
匿名
もう新築とはいえないよね 設備も最近のマンションと比べるとかなり見劣りするし
-
399
ご近所さん
396
あんたも暇だね。1年前からこんなところに張り付いていたの?
-
400
匿名
-
401
匿名さん
>397
>いつ折れたんだっけ?
昔々・・・。
>399
>1年前からこんなところに
もう3年になるよ。
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
何千箇所も接着剤でくっつけたマンションって、どれ位の寿命があるのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件