![ジェイグラン阿倍野 EAST](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南3-74-1(地番)
- 交通:JR阪和線「美章園」駅徒歩6分
常盤幼稚園はやっぱり抽選があるのですね・・・
公立の幼稚園だし人気がありそうですねぇ
お子さんの髪の毛を茶髪にする若い親御さんのお気持ちは
少々分かりかねますが、だからと言って子育てに手を抜いているとか
ちゃんと子育てしていないと言う事もないと思いますよ
若いお母さんは見た目が派手であっても子育て頑張ってやっているお母さん
沢山いらっしゃいます
離婚は今時は珍しい事でもなくなっていますね
それぞれの家庭の事情は違っていて当たり前ですからねぇ
学校の環境も良い方がと思いますが
何と言っても家庭での教育が一番基本ですから
よその家庭環境のお話はなるべく子供の耳に入れてへんな偏見を
持って育てたくないですね
マンションでの生活もそれぞれの家族形態があるでしょうから
どんな家族形態であっても皆さん仲良く暮らしたいですね
幼稚園選び難しいですね・・・。
それぞれ家庭の事情もあるでしょうし、子どもの個性もあるのでその辺りを考慮して選ばれるのが
いいと思います。
我が家は常盤幼稚園を希望していますが、抽選で外れたら朝陽幼稚園に入れようと思っています。
幼稚園話もう終わってください
やっぱり常盤ですね^^
2月に入りブログが更新されていましたね!
少しずつですできてきているのでうれしいですね!!
入居が楽しみです!
私は朝陽幼稚園いいと思います!
常盤幼稚園の次に人気が朝陽幼稚園なんですね
良く分かりました
ありがとうございます
もう、幼稚園ネタは辞めて下さいって方がいらしゃるので
他の情報をお願いします
こちらの近辺で美味しいパン屋さんって何処でしょうか?
やっぱり阿倍野まで行くしかありませんか?
結構美章園の駅近くに良いパン屋さんがあるような雰囲気なんですけど
どうでしょう
購入検討していて周辺を自転車で散策しましたがパン屋さんはわかりませんでした。
食事をするところもなかったです。
河堀口に賃貸マンションが建設されてますが何も変わらなさそうです。
パン屋は美章園駅の西側数十mほど行ったところにあります。
ここからは、少し遠いかな。
味は微妙。
やっぱり阿倍野に行けば色んなお店があるので
駅周辺のお店も、お仕事にならなくなってしまうのかもしれませんね
自転車で行けば、阿倍野に沢山お店があるので買い物の心配はする事も
なさそうですね
近くにお店があっても、結局は阿倍野で買い物をする頻度が増えるのでしょうね
再開発で阿倍野は今よりも、もっとお店が充実しそなので
あえて近くが賑わってなくても良いですね
でも阿倍野まで歩いて17分。
自転車でもあの坂を上りきらないとたどり着かない。
やっぱり近くが充実してほしい。
近辺にあまり良いお店がなさそうなので、少々遠くても阿倍野は生活圏になるのでは??
歩いて阿倍野に行く事は考えませんが、自転車でなら坂があっても
十分阿倍野は生活圏だと思います
徒歩で5分の場所に買い物へ行っても選択肢が少ないのであれば
阿倍野へ自転車で10分の距離であっても選択肢の多い買い物へ
行く事は苦痛ではありません
自転車で30分もかかるのであったら話は別でけど
結局買い物する為に外へ出る事に変わりは無いのですから
少しの距離は関係ないです
食材は持って帰るのも重たいので、よっぽど近くでなければ
自転車を使用するので、そう言う意味では阿倍野は十分近所と言え
ませんか
安いレンタカー屋はありますかぁ?
徒歩圏内に何もないのはちょっと不便かも・・・と思い
沿線で調べていき、
事業主がJRさんぐらいに安心感のある物件を捜し求めてます。
三菱重工グループのやってる
ディアエスタミオ南住吉ってどうかななぁ~って思ってます。
駅近で環境も良さそうで気になってます。
ディアエスタミオ南住吉のHPしか見ていませんが、この物件と比べるのは難しくないですか?
場所も全く違いますし・・・。
この場所は、学区がよく阿倍野にも自転車を利用すれば行けるという利点があると思います。
たしかに周辺には何もないかもしれませんが、買い物には不便しないと思います。
価格も阿倍野区の割にはおさえられていると思います。
224さんが何に重きをおいて住宅を購入されるのか・・・ということが大事だと思います。
年収400万円以下の自分にはココはきびしすぎました…。
垂れ幕にもある2700万円台の物件は広告用でしばらく売らないのだとキッパリ言われました。
3000万円なんて無理。隠し在庫物件(?)でキャンセル物件だと言われて多少低めのやつ持って
きてくれましたがそれでも高いですね。
本当にキャンセル物件なのか・・?
もとからあって、年収を見て持ってきたのではと
疑った自分はたぶん捻くれてるのだろう。
残り22戸ぐらいありそうでしたがどうでしょうね。
さよならあこがれの阿倍野
買わなくて大正解
この立地だったら10年後3000万の物件は2000万に下がる
すぐ横の東住吉区桑津は、地区朝でも1000万円台連発
理由は、場所が全然人気がないから
一度周辺の相場を調べてみたらいい
ここは、周辺相場からしたら高すぎる
松崎町より安いからって理由で買ったら後悔するよ
相場を考えたら今の値段の2~3割引でちょうどいい