東京23区の新築分譲マンション掲示板「グリーンホームズイーストアクシスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. グリーンホームズイーストアクシスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-04-23 15:35:21

グリーンホームズイーストアクシスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区東葛西5丁目1848、1849(地番)
交通:
東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩9分
間取:1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.61平米~103.57平米
売主:トヨダ地所
販売代理:プランニングアート
販売代理:ジェー・トラスト

施工会社:株式会社トヨダ工業
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-06-15 12:00:19

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンホームズイーストアクシス口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    東武ストア前の物件が
    残り2戸500万円引きで現在販売中
    諸費用サ-ビス期間もありましたね。
    環七長島陸橋の所にある物件も最後は
    大幅値引きでしたね


  2. 22 匿名さん

    同時に売っちゃうからだよね、イーストアクシスが今出てるグリーンホームズの中ではいちばん良さげ
    だから、他の3物件が売り切るのは厳しいんじゃないかな・・・。

    ヨーカドー前のやつは、駅から遠いこと以外はまずまずだし4000万切ってるからそのうち売れそう。
    東武ストア前は残るだろうなあ。イーライフも売れるんかな?

  3. 23 匿名さん

    4800万円の物件を4200万円で購入して中古で売る時、新築価格の8割になる、と聞いたことありますが値引き前の8割ですか?
    葛西徒歩7分83m2の物件を4200万円で購入したんだけど、査定したら築1年で4200万円で売れるだろうとのこと

  4. 24 匿名さん

    23さん

    それはグリーンホームズですか?
    駅徒歩7分ってことは、中葛西Ⅲかな?葛西駅7分83㎡って、おトクに購入されましたね。
    でももし中葛西のⅢ(赤いマンション)だと環七沿いだけど、資産価値には関係ないのか。

  5. 25 匿名さん

    西側にプロパンガスの会社の駐車場(?)がありますが、事務所は移転されているようですね。

    あの敷地に何か建設予定でもあるのでしょうか・・。
    そうなると、西側の日差しは期待できませんね・・。

  6. 26 購入検討中さん

    プロパンの会社と駐車場の持主は別々みたいですよ。

  7. 27 匿名さん

    23さん
    当初価格も値引後価格も関係ないと思います。
    4,200万で購入した物件であっても、
    5,000万で売りに出し、買い手が現れれば、
    その物件は5,000万の価値だったという事だし、
    逆に3,500万で売りに出ても買い手が現れなければ、
    3,500万以下の価値という事ではないでしょうか?




  8. 28 匿名さん

    グリ-ンホ-ムズの屋上看板
    (ゼネコン名入りの緑の看板)
    って何の意味があるんだろう?


  9. 29 匿名さん

    中葛西3のグリーンホームズは最後の2戸でかなりお買い得でした。
    葛西の中古相場よりも安く新築が買えるのでグリーンホームズは穴場ですね。宣伝を地元でしかしていないからありがたい

  10. 30 ご近所さん

    結露は賃貸と同じような感じで普通に有りです。
    内窓をつければこれは解決されるかな?と思ってます。

    その他の設備では、自転車置き場の台数が子供も含めると少し足りていないのでは…と思いますが、これはグリーンホームズに限った事ではないかと。

    HP見ましたが、イーストアクシスの外観、エントランス、なかなか良いですね!
    立地も良いので人気出そうですよね。

    値引きにも惹かれますが、残っている部屋はやはりそれなりの部屋な気がします。

  11. 31 匿名さん

    東西線がもう少し空けば葛西はいい所なんだけどね。千葉方面で通勤ならいいですね。

  12. 32 購入検討中さん

    グリ-ンホ-ムズと言えば値引きなので、
    500万引を待つか悩んでいます。
    お好みのタイプが売れ残り500万引に
    なればラッキ-なのですが…

  13. 33 販売関係者さん

    販売広告を見れば会社の姿勢がよく分かります。
    http://d.hatena.ne.jp/flats/20100702

  14. 34 匿名さん

    HPに最安値の部屋の金額出ましたね!

    低層(2Fかな?)西向き61㎡のC・Dタイプの部屋だろうけど、
    葛西駅徒歩10分圏内で3090万とは、やっぱりグリーンは安い。
    内装設備はまあそれなりだろうけど、オール電化だし、基礎さえ欠陥なく作ってくれてれば個人的にはアリかな。

  15. 35 匿名さん

    グリーンホームズがこれだけ掲示板で書き込みあるのは初めてですね。グリーンホームズ、以前裁判になったよね

  16. 36 購入検討中さん

    裁判とは?

  17. 37 購入検討中さん

    物件をすごい気に入ったのですが、修繕計画がすごい跳ね上がり方のように感じるのですが、皆さんそこは気にならないですか?
    最初が安いからなのかな~?戸数が少ないとこんなものなのですか?
    ちょうど20年後の定年で修繕費が3万+管理費1万だと年金から4万を出すのに不安を感じて、主人と悩んでいます。
    申し込みした方は当たり前だと思って申し込みされましたか~??教えてください!!

  18. 38 匿名さん

    長期修繕計画表を確認しましたか?
    マンションを購入するという事は、共用部も購入するという事です
    検討中のマンションを維持していく修繕費用を確認するのも大切です
    34戸で共用部を背負って行く訳ですから
    仕方ないと思いますよ
    最近の躯体は頑丈に設計されていますが、
    エレベ-タ-等の機械設備は保守点検を行っていても、
    躯体よりも先に寿命が訪れて交換となるでしょうね




  19. 39 匿名さん

    修繕費は段階的に上がっていくものです。それはグリーンホームズに限った話ではないでしょう。
    むしろ適正に保全していくための長期修繕計画と前向きに捉えましょう。
    一部のタワマンなんかは、月に4万近い修繕費とは別に10年毎に修繕一時金を
    50万とか払うなんてのもあります。
    20年後に3万円ってのは、まぁ妥当な線なのではないでしょうかね。

  20. 40 匿名

    今日、内覧してきました。

    気に入りましたが、南向きのお部屋が、ほとんど終わっているんですね。キャンセルでたら、教えて下さいと伝えて帰りました。

    現地を見る限り、南側は絶対カイですね。

    西側は、駐車場の将来が気になるかな?

    まあ、先のことはあまり考えてもしょうがないので。

    積立金で迷われている37さん、
    そこまで先は考え過ぎ?では。

    その増額予定金額だって、あくまでも予定ですよね。

    最終的に決めるのは、管理組合では?

  21. 41 匿名さん

    管理組合しだいですね。
    管理会社にまかせっきりだと、予定通りかそれ以上の可能性も。

    私は考えすぎってことはないと思います。
    将来のことをしっかり考えるのは当たり前のことです。
    まぁ、払うのが厳しくなったら売ればいいだけですけどね。
    ここならすぐに売れるでしょうから。

  22. 42 匿名さん

    今日決めてきました!
    いろんな考えや悩みがありましたが、思い切って決めました。駅までの距離、東西線、価格1LDK+Sですが
    LDが14畳という大きさです。それに価格も3500万円台。
    仕様も以外によかった気がしますが…ただ西側が気になります。
    でもこれから住宅ローンでしっかり勉強しなくてはですね。

  23. 43 購入検討中さん

    修繕費って誰が決めるのでしょうか?
    当初の計画自体を変更できるはず。そのための管理組合ですよね?
    細かいところをみて悩むのは当然のことだと思います。
    しかし、どこのマンションも修繕費がネックになっているはず…

  24. 44 匿名さん

    小規模は修繕費は上がって当然です。修繕費が気になるならある程度規模があった方がいいですよ。
    中古マンションで築20年あたりで調べてみるといいですよ。

  25. 45 申込予定さん

    今日、夫婦でモデル見てきました。駅から10分以内は魅力ですね。南向きは本当に埋まってありませんでしたね。

    営業さんには西向きを薦められて一応部屋を押さえてましたが、実際西向きってどぉなんですかねぇ。

    間取りも、この価格も私達には予算的にもお買い得で良いと思いますが、向きだけ気になります。

    西向きに住んでる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  26. 46 匿名さん

    西向きは夏は耐えられない。
    日当たりがいいだけにね。

  27. 47 匿名さん

    イーストアクシス大人気ですね。設備もオール電化で一通り揃っているし。
    オプション付けても4000~4500万ぐらいだと手が出しやすいもんね。
    サンクタスやアトラスと比べると格段に手頃感がありますよね。

  28. 48 匿名さん

    南向きも西向きもあまり違いはないと思います…
    南向きでも暑いものは暑い!
    結局同じとおもいますよ。
    南西向きはじゃーどうなる?
    暑いじゃないですか?
    同じですよ(笑)

  29. 49 匿名さん

    47さん
    やっぱりそう思いますよね!価格もいいけど…駅までの距離を考えるとアリですね。
    南側が無くなって残念だったけど。
    もっと早くに行ってればよかったと後悔してます。

  30. 50 匿名さん

    47

    そりゃ~サンクタスやアトラスに比べたら駅遠だし、
    狭いのだから安くて当然
    同階・同㎡等なるべく条件が一致する所で
    坪単価比較してみては? 

  31. 51 匿名さん

    グリーンホームズって手ごろ感はあるけど割安とは思いません。
    相応の価格だと思います。

  32. 52 匿名さん

    サンクタスもアトラスも見たけど、設備面はどっちもどっちって感じだったよ。
    オール電化だし、むしろイーストアクシスの方が良い感じに見えたけど。
    俺のなかでは、下の順かなー。

    イーストアクシス>サンクタス>アトラス

    アクシスの南向きタイプは素直に買いだと思いますよ。

  33. 53 匿名

    南向きは確かに良いですね。
    予算重視の人には良いのでは。

  34. 54 購入経験者さん

    築浅の分譲に住んでいる者ですが
    本日こちらのチラシがポストに直接投函されていました。
    グリ-ンホ-ムスでもここは違うと思いましたが、
    やはりグリ-ンホ-ムス
    格の低さを改めて再確認しました
    チラシも拝見しましたが、興味もまいので破棄しました

  35. 55 申込予定さん

    うちにもチラシ入ってました。
    先週、主人とモデル見てきましたが、アクシスはハイサッシで天井も高いので気に入っています。
    夕方、もう一度主人と見に行く予定です。

    ↑54さんは高級分譲に住んでるんですね。
    私は格が低いとは感じませんでしたけど。

  36. 56 申込予定さん

    修繕費の相談をした37です!
    皆さんの返事を色々拝見させていただいて普通なのか~と、ちょっと安心しました!
    ありがとうございましたm(_ _)m
    いよいよ明日契約です!契約する皆様、今後ともよろしくお願いします(*^▽^*)
    やはり大手の物件とは違って床材も畳もイマイチですが、収入が少ないので仕方ない!オール電化だし南向きだしいいかなぁ♪なんて思ってます。
    契約する方、色決めました?今白っぽいのかナチュラルかを悩んでます♪

  37. 57 購入検討中さん

    うちは小さな子供もいるのでナチュラルにする予定です!

  38. 58 匿名

    Grタイプで融資審査中です。
    俺も色はミディアムかな〜。
    皆さんオプションってどうします?

  39. 59 匿名

    うちも先日、契約してきました。よろしくお願いします。
    やっぱり白はいろいろメンテが大変と聞くのでナチュラルにします!

  40. 60 匿名さん

    >58さん

    Grタイプ!ルーバルつきですよね?うらやましい♪
    イーストアクシス売れ行き好調のようですね。
    わたしはもっと前にできてるグリーンホームズに既に住んでるものですが、
    アクシスがでるまで待てば良かった(笑)
    グリーンは格調高いマンションじゃなく残念なところも多々ありますが、悪いマンションではないですよ!

  41. 61 匿名さん

    イーストアクシスは素直に買いだと思うよ。
    大手のタワマンと比較したらキリが無いし。

  42. 62 匿名

    マンションのシンボル看板がね〜。どうも嫌だ。

  43. 63 匿名さん

    私の住んでるグリーンホームズにはシンボル看板はありませんよ!

    全部のマンションには付かないみたいですよー。

  44. 64 匿名

    ここも付かない事を願う。地元だけを沢山手掛けてる誠実で良い会社らしいよ。

  45. 65 匿名さん

    ゼネコン名まで刻まれた屋上看板
    カッコ悪いのでない方がいい

  46. 66 匿名さん

    誠実で良い会社はホメすぎかもしれませんが・・・

    地元でこれだけマンション作ってて、「デザインがださい、設備がややショボい」
    ということ以外はあまり悪いウワサを聞きませんし、
    なんだかんだでマンションも毎回完売してるみたいなので、
    悪い会社じゃないんでしょうね。



    かくいうわたしも、とあるグリーンホームズに住んでおります。
    おおむね満足していますよ。

  47. 67 匿名さん

    色は、お願いすれば、組み合わせができるみたいですよ。
    オプションで付けられるオーブンはどうなんだろう。

  48. 68 物件比較中さん

    しかし幹線道路沿いって結局、何だかんだ資産価値は下がるんですよね…
    騒音や振動以外にも、チリや排ガスの健康被害もありますからね。
    中古売却の場合なかなか売れません。葛西の今後の価値を考慮しても微妙なところ。
    一生売るつもり無しで、できるだけ環境の良い高値の高層階でなければ辛そうかなと。

  49. 69 まり

    先週モデルルームを見てきましたがなかなか良さそう。
    オール電化も嬉しいし。
    ただ、近くに同じ価格帯(もう少し安い)で、アルファグランデが出ているようですが、皆さんそちらも検討されました?
    どっちがいいのか迷っています!

  50. 70 No、59 

    >69さん
    イーストアクシスとアルファグランデで検討しました。
    アルファグランデは西向き、天井の低さ、天井や壁の出っ張りが多いのが気になりイーストアクシスに決めました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸