横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線に暮らそう Part 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線に暮らそう Part 7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-04-24 17:32:08
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線に暮らそう Part 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
田園都市線に暮らそう Part 5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/
田園都市線に暮らそう Part 6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58617/

第7弾に突入。
2010年の主な変化は二子玉川の再開発でしょうか。
駅の東側が著しい変貌を遂げています。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
渋谷~二子玉川、つくし野~南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2010-06-14 21:11:53

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線に暮らそう Part 7

  1. 226 匿名 2011/01/25 11:12:55

    武蔵小杉にマイホーム正気ですか?

    関西人でもなく東京育ちですがありえません

  2. 227 匿名さん 2011/01/25 15:01:27

    関西人が集まっているのは田都だよ。
    あと、埼玉や千葉の人も。

  3. 228 匿名さん 2011/01/25 15:03:02

    田都無残
    生き地獄

  4. 229 匿名 2011/01/25 15:28:38

    228

    ご愁傷様(笑)

  5. 230 匿名さん 2011/01/25 16:24:58

    泣き笑いですね

  6. 231 匿名さん 2011/01/25 16:55:55

    痛いところをつかれてごまかし笑いです。
    田都の悲惨さは誰でも知っていますので。

  7. 232 匿名 2011/01/25 22:21:30

    あえて批判する人って確実に田都に住める財力ない

    たぶん小田急線南武線在住かそれ以外程度だよな

  8. 233 匿名さん 2011/01/26 01:24:24

    >>232
    田園都市線の住民さんってそうやって人を見下す方が多いんですかね。
    読んでいて悲しくなりましたよ。すごく残念な気持ちになりました。

  9. 234 匿名さん 2011/01/26 01:33:22

    最近、会社でも関西に仕事がないから東京に集団疎開してくる。
    はっきり言って迷惑です。
    「まいど~」とか必ず言うのは癖か?
    事業部ごと東京に乗り込んできて態度デカイから始末がわるい。

  10. 235 周辺住民さん 2011/01/26 04:30:05

    関西人と田都沿線の環境とは何の関係もないと思うが。

  11. 236 匿名さん 2011/01/26 05:26:27

    田都沿線は完全に関西コミュニティーになってるよ。

  12. 237 匿名さん 2011/01/26 05:40:16

    財力・知力・体力に絶対的かつ永続的な自信のある人以外はおすすめできない!
    この路線、青葉区は特にだ!
    成り上がりの見栄張り人種だから何かアクシデントが起きれば
    いままでのコミュニティが一転して村八分か追放されるのがオチ
    助け合いというコトバはこの路線には通用しない
    田都の優先席前に、杖をついた老人が立っていても誰も譲らなかった
    田都とはそんな路線よ!!

  13. 238 匿名さん 2011/01/26 05:59:01

    私は荏田に住んでますが、、、

    この辺に限らず横浜・川崎・鎌倉・逗子・葉山の新興住宅地は
    どこもお高い人が多く見栄の張り合いで面倒くさいです。

    と、湘南方面の新興住宅地に住んでる友人がしみじみと申しておりました。

  14. 239 匿名 2011/01/26 09:27:34

    他人からどう見られるかをとても気にする人が多いです。

    変なプライドがある人とか。

    田園都市線に乗ってると本当によくわかります。

  15. 240 匿名さん 2011/01/26 10:11:17

    >236
    かなりの名古屋方面の人も移り住んでいると聞いたことがあるよ。

  16. 241 匿名さん 2011/01/26 11:12:07

    以前、鷺沼に住んでいました。
    親がたまプラ、親戚が三茶.桜新町、二子玉川、あざみ野、荏田と
    縁がある沿線なんですが
    田園都市線が苦痛で購入したのは東横線です。
    こっちも通勤時間はそれなりに混んでいるけど
    それでも田都よりははるかにマシです。

    しかも車内が田都は殺伐としているというか
    あの地獄ラッシュで通勤に病んでる人は超多いと感じます。
    なんで田都に住みたがるのか不思議!

  17. 242 匿名さん 2011/01/26 11:18:08

    私はたまプラーザから総武線沿線に越したよ。
    混雑で名高い総武線の快速の方が、田園都市線よりもはるかに通勤が楽だとわかったよ。

  18. 243 匿名 2011/01/26 11:27:07

    東横と比べても、田園都市線の人って余裕がないというか…
    確かに混雑度は酷いが、それだけでは語れない何か殺伐感がある。

  19. 244 匿名さん 2011/01/26 11:37:52

    電車の中でも見栄の張り合いって感じですよね。
    自分のテリトリーは守るんじゃ!みたいに、
    揺れの度にグイグイ戻し押す奴!
    ちったぁ我慢しろ!

  20. 245 匿名さん 2011/01/26 11:53:01

    >243
    関西の人が多いからでは
    車中の雰囲気はどこか阪神と似ているような気がする(当人は阪急のつもりなんでしょうけど(笑))

  21. 246 匿名 2011/01/26 11:55:27

    いるいる そういう奴が。
    普通は混雑時は徐々に中に押し込まれるはずなのに、田都の場合自分のテリトリーから意地でも動かないブロックする奴がいて中に入れない。余計混雑。

  22. 247 匿名さん 2011/01/26 12:49:29

    >237
    >この路線、青葉区は特にだ!
    >成り上がりの見栄張り人種だから

    見栄っ張りはそうだとは思うが、成り上がりというほど成り上がっているか?

  23. 248 匿名さん 2011/01/26 13:43:51

    >>232
    沿線住民には小田急沿線や南武線沿線の出身者もいるし、
    現実にその沿線から来ている利用者も沢山いるので、
    あまりそういう言い方はしないほうがいい。
    もちろん、その2路線に限った話ではないけど。
    >>233
    田園都市線沿線住民みんなそうだ・・・みたいに思われても困る。

  24. 249 匿名さん 2011/01/26 14:16:09

    美しく適度に成熟した街並み、
    住宅地と商業地のバランスのよさ、
    勤務先まで一本で行けるアクセスのよさ(朝は長津田から座らせてもらっていますが)、
    もうこの沿線から離れられません。
    電車の混雑は最悪期を脱したと思いますよ。
    下りはフタコやノクチで大井町線急行長津田行きにめぐり合わせると、帰りも座れたりするこの頃です。

  25. 250 匿名さん 2011/01/26 14:26:23

    お金持ちは確かにいますが、少な目の収入でもふつう暮らせます。
    ご心配なく。
    だって多摩川渡って神奈川ですから。
    都内だと3万とかの駐車場が、一万円台。
    これだけでもリーズナブル!

  26. 251 匿名さん 2011/01/26 16:09:50

    田都通勤の辛さ厳しさはやったものでなければわからない・・・
    まさにこの世の生き地獄・・・

  27. 252 匿名さん 2011/01/26 16:33:11

    >249
    毎日座れてよかったね

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  28. 253 匿名 2011/01/26 23:03:23

    今日はガラスに顔ぺったりつく人がいる位混んでますね

  29. 255 匿名さん 2011/01/27 04:39:57

    3時間ぐらいずらせば多少はマシになるんじゃないw

  30. 256 匿名 2011/01/27 05:11:58

    255

    致命的に頭が悪いね

  31. 257 周辺住民さん 2011/01/27 05:51:38

    >>256
    でも1時間程度ずらしても(1時間後は不可能なので1時間早く)混雑度合いはさほど変わらないよ

  32. 258 匿名さん 2011/01/27 07:20:06

    長津田とか青葉台から千代田区辺りの私立小に通ってる子がいるんですね。
    ビックリ。
    今日は早退で帰りの電車が一緒でした。
    低学年の男の子、暁星かな?

  33. 259 匿名さん 2011/01/27 08:18:44

    この路線裕福層が多いような書き込み目立つけど
    なぜ横須賀線のようなG車連結したりライナーがないんだ?
    700~1000円の追加料金なんか、ジュース1本買う感覚じゃないのか。
    通勤地獄さよならだなw

    前にそんあ車両製造できないって書き込みあったな。よく考えたら
    109は通勤車しか自社生産できないからG車ライナー車作ってくれ
    なんて、メンツにかけても川重や日車に頼めないからな・・・ハハハハ

    小田急や京急みたく、車両メーカーに頼めない弱みかwww

  34. 260 匿名 2011/01/27 08:48:23

    田都市民じゃないけど、259って読んでて頭も生活も低レベルなのがよく分かります。

    こんな夫もしくは父親だったら絶対嫌だわ〜

  35. 261 匿名さん 2011/01/27 09:37:38

    たかが渋谷⇔中央林間の距離でグリーン車が必要?

  36. 262 匿名 2011/01/27 09:57:15

    そのたかが中央林間と渋谷の間が地獄なんだよ。
    朝の田都に乗ったことないのか?

  37. 263 匿名さん 2011/01/27 10:22:59

    田都はすごく悲惨だな。

  38. 264 匿名 2011/01/27 10:25:05

    朝7時に田都乗ってますがラッシュじゃありませんよ。

  39. 265 匿名 2011/01/27 10:59:31

    ラッシュ混雑は数年前に比べたらだいぶマシだよ。
    大井町線の急行ができた頃からかな。
    それでも他線区に比べたら酷いが。

    それより田園都市線の車内に 借金返済や債務整理 などの広告が多いのはなぜだ?他ではなかなかお目にかかれないよ。

    この沿線に見栄張った結果、ローン地獄の人が多いことを物語っているのか。

  40. 267 匿名 2011/01/27 11:29:57

    七時ならラッシュではないよ。七時半〜八時半までは混んでる

  41. 268 匿名さん 2011/01/27 11:48:56

    引き篭もりくん
    7時の電車に乗ったこと無いだろw

  42. 269 匿名 2011/01/27 12:00:52

    7時でも他路線に比べれば十分混んでいる

  43. 271 サラリーマンさん 2011/01/27 12:28:37

    7時中央林間乗車なら、たまプラでもうパッツンパッツンだよね。
    7時にたまプラ乗車ならラッシュではない。

  44. 272 匿名さん 2011/01/27 12:29:02

    >265
    ローンの広告は東武線と相互乗入が始まってから増えた気がする。

  45. 273 匿名さん 2011/01/27 12:29:52

    溝の口で降りてくれるから前よりは楽になった。

  46. 274 匿名 2011/01/27 13:01:22

    ラッシュだラッシュじゃないとか低レベルな争いしてますね

    特に267〜270よっぽどヒマなんでしょうね

  47. 275 匿名さん 2011/01/27 13:03:50

    通勤事情を語ることがどうして低レベルなんですか
    田園都市線の最大の弱点が電車の混雑であることは周知の事実ではありませんか
    そういう言い方は止しなさい

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸