- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2012-04-24 17:32:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
田園都市線沿線に暮らそう Part 7
-
1048
匿名さん
田園都市線は浮ついた人が多いですね。
ニュータウンですよ!ニュータウン。流石に相模原や町田に比べたらだいぶましですが。昨年、都内から青葉区に越してきましたがそんな住民を見ると恥ずかしいです。勘違いしすぎって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
匿名さん
別に見栄云々は別として都内の下町より住民の意識は高いと感じました。
男性の平均寿命の長さもそう言ったところに現れている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
匿名
確かに歯が浮くような会話をされている勘違いな人もいるかもしれないが、
それすらも可愛らしいことなのではないでしょうか?
逆に、それを見下すのは違うと思うのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
可愛らしい話ですめばよかった。誰しも自分の住む街に愛着があるのは当然ですから。
こういうところがいいよね、くらいの話にしておけば微笑ましいものなのに、
青葉信者の方たちは周辺地域をやたらと見下したり、分不相応に都内相手にケンカを
売ったり、恥ずかしい自作自演をしたり、あまりにもレベルが低すぎましたね。
結果ネガを呼び込み散々叩かれてまともな住民からもそっぽを向かれた。
青葉区スレはタイトルすら変更になり、沈んでしまいました。
ここは田園都市線全体について語るスレです。青葉区スレの二の舞にならないように、沿線全体の
有意義な意見交換ができるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
このスレは高津区も大和市も対象ですので、みなさんよろしく。
あと・・・おまけ程度に「都内の」南町田周辺もね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
匿名さん
この掲示板は田都の神奈川側限定なの?
都内側の話はしちゃいけないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名
かつてしばらく京急線沿線に住んでいましたが、田園都市線に乗って車内の雰囲気の違いに驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
周辺住民さん
んなこたーない。
車内広告、客層、車両の作り、アナウンス が「 ダァ、シェリエス」かどうかなど明らかに違う。
ただし東武車両だと京急の雰囲気にやや近づく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1064
匿名さん
田園都市線沿線ってそんなにレベルが低いんですか
ショックです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名さん
1063ほどは思わないが、沿線によってカラーが異なると感じることはあるよ。
所得とかの違いは、どうだかわかんないけど。
感じる感じないは、各人の感覚次第だと思う。
ちょっとカラーの違う沿線に行くと、「年取ったなかな」と思うことがある。
田都とか周囲の営団で甘やかされて、感覚に柔軟性がなくなっている気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
匿名さん
田園都市線をひとまとめに話すのが間違っている
渋谷から二子玉川までは高レベル地帯、世田谷の香り
新地から梶ヶ谷までは南武線以下レベル、住みたくない
宮崎台からあざみ野までが田園都市線の上位イメージ、これぞ田都という感じ
江田以西は田園都市線の下位イメージ、埼玉っぽい感じ
そう外れていないと思うがどう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名さん
おれ、実家は宮崎台~あざみ野の方だった。
他にあちこち住んで、結局、渋谷~二子玉川に買った。
子供の頃から記憶があるから、この地域は青葉台くらいから渋谷までおおよそわかると思う。
1068さんのご指摘はおおよそわかるけど、ちょっとだけ要修正かも。
渋谷~二子玉川:高いけど、それほど住環境の良くない地域も結構ある。準高レベル中心という程度か。
新地~溝の口:梶ヶ谷は違うと思うけど、南武線沿線地帯だよね。
梶ヶ谷~青葉台くらいまで:田都イメージでしょう。
長津田くらい~:ちょっと田舎っぽくなるという感じで、準田都イメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
匿名さん
1069さんのが正しいね。
さすがです。実際に歩いたり生活してないとわからない部分もわかってらっしゃる。
1068さんは最近の広告やら街選び記事とかの読みすぎ感が。
あと、駅前しか降りてなかったり、駅名ブランドと都心への近さだけで見てる部分が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
匿名さん
>>1068
>宮崎台からあざみ野までが田園都市線の上位イメージ、これぞ田都という感じ
江田以西は田園都市線の下位イメージ、埼玉っぽい感じ
宮崎台~あざみ野はAランク
江田~田奈はBランク
長津田~Cランク
埼玉はいくらなんでも失礼w新地から梶が谷の南武線以下もちょっと大袈裟かなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん
田都都内側はおおむね世田谷の高級エリアといってもいいかと。
ただし1069さん仰るように、今イチな場所もあったりする。道路事情悪かったり、ごちゃごちゃ感が
あったりね。個人的には池尻~駒沢間より桜新町~二子玉の方が雰囲気がいいと思う。
都心からはより離れちゃうけど。
神奈川側に入ると高津区は二子新地・高津・溝の口は田都らしくない雰囲気。溝の口は雑多な中にも
活気はあるが新地と高津はうらぶれた感じ。梶が谷は何もないがこの辺からいわゆる田園都市線らしい
風景が始まる。
宮前区は宮崎台鷺沼は雰囲気良し。特に鷺沼は急行も停まるのでアクセスも便利。宮前平は駅が尻手黒川が真ん前なのが残念。
青葉区はタマプラあざみ野がやはり格上な感じがする。江田~青葉台間もいいけどワンランク下がるかな。
青葉台から先はより田舎っぽくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
匿名
東京側は池尻大橋から駒沢までは駅が首都高&246に面してるのが難ありだね。
特に池尻大橋と三茶周辺が道路や区画が雑然としてる場所が多いかも。
桜新町と用賀は地味だけど落ち着いてていい。ニコタマは田園都市線のシンボル。
高級感とかより名が売れてるという観点では都内側に軍配が上がるのだろうけど、田園都市線の真の価値は神奈川側の宮前区青葉区にあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名さん
都内の駅近だとどうしても高くて狭くなるから、
ゆとりを持つなら神奈川エリアかな。
でも、通勤に関しては近ければ近いほど良いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名さん
>1068さんは最近の広告やら街選び記事とかの読みすぎ感が。
>あと、駅前しか降りてなかったり、駅名ブランドと都心への近さだけで見てる部分が。
1068だが、今は越しているがたまプラーザに住んでいた
最近移ってきた人よりこの沿線のことはわかるつもり
>江田~田奈はBランク
>長津田~Cランク
などというが、離れた立ち位置からみればたいした変わりはない
横浜線と大差ない
田都に住むなら宮崎台からあざみ野の間がパフォーマンスがよいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
匿名さん
1075はたまぷら選んでる時点で…ねぇ。
何かおのぼり独身キャリアウー/リーマンな感じ。就職時又は就学時最初にそこに住んだのかしら?
今は田園都市線すっとばしてメトロ沿線に住んでるとみたわ、しかも港区渋谷区あたり。
何か私と同じにおいがするから書き込んだわ・笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
匿名さん
>池尻~駒沢間より桜新町~二子玉の方が雰囲気がいい
ああ、それはそうだね。
池尻~駒大前は、例の環7周りの危険密集地帯もあるし。
住環境なら、駒大前(というか桜新町側)~二子玉の台地上がいいと思う。
梶ヶ谷から向こうは、色んなご意見があるけど、基本的にはランク分けするほど変りないでしょ。
雰囲気的には。
ただ、都心へのアクセス等を考えると、宮崎台(梶ヶ谷?)~あざみ野がいいのかもね。
住みやすいと思うけど、個人的には都内での用事が多いので、もう二子玉より向こうには住めないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
匿名さん
長津田から西は沿線途中駅で働いている人や町田などで働いている人が多い。
通勤時間帯に見てると青葉台やたまプラなんかで降りる人もいるし、
長津田からハマ線や中央林間から小田急方面に向かう人も。
私はつきみ野だけど会社が用賀なので特に不便は感じない。
そこから先、半蔵門線に入るとなると「C」レベルかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
匿名さん
>>1072
その宮前平なんだけど、根強いファンがいるというのか、ヴィークコートでしたっけ?最高で一億超えで売ってたような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1081
匿名さん
親の代から宮前区や青葉区に住んでいた者にとっては、
実家が近いから便利、慣れていて住みやすいからこのエリアに住んでいるだけのこと。
広告とか記事を鵜呑みにした埼玉や千葉あたりから移ってきた人や地方出身の人が
多くなっているのが残念。
そういう人程この沿線を過大評価している気がしませんか?
ランク分けとかしてるけど、青葉台より先に住んでいる人と梶ヶ谷から青葉台に
住んでいる人は通勤を含めた生活行動(車が主か電車が主か)や
趣味趣向(田舎が好きかそこそこ便利がいいか)が違うと思うからランクだけではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
匿名さん
>>1078
ベストなのは池尻と渋谷の間の旧山手通り近辺よ。
台地だし渋谷から見て第一山手。
都心へのアクセスもいいよ~
知り合いが目黒区の青葉台二丁目に住んでて凄い環境だった…静かで豪邸ばかり。
青葉区とか宮前区と比較するのもあれですが…私は農家育ちの家系なので青葉区とか宮前区のほうが落ち着く(汗)
自分が安心して、働き続けられる環境下で生活するのがベストよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
匿名さん
池尻とか地震が起きたら、
おしまいな感じ。
命助かっても、
住むところはなくなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
匿名さん
目黒の青葉台はいいよ。
周囲はかなり危険地帯だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
匿名さん
台地駈け上がった方はいいかもしれないが、川沿いあたりは微妙。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1086
匿名さん
>広告とか記事を鵜呑みにした埼玉や千葉あたりから移ってきた人や地方出身の人が
>多くなっているのが残念。
>そういう人程この沿線を過大評価している気がしませんか?
でも今はそういう人たちが多数派なんでしょう。
先住民だから優先権があるなんて考え方は間違いだよ。
先住民だって移り住んだ頃はド田舎に越したり住んでいたりしたわけでね。
埼玉や千葉の人たちを〇〇にしているけど、実はたいして違いはないんだよ。
控え目を装って自分たちを過大評価するのはやめようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
匿名さん
たしかに。
元々、40~50年前は単なる原野だったわけで。
わたしは30年くらい前に実家が移り住んだけど、単なる田舎に毛が生えたくらいのもんだった。
そんな大そうな地域ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
匿名さん
40年前と比べると、本当に飛躍的に便利な街になった。
特にたまプラ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
匿名さん
それでも、田園都市線の世田谷~宮前~青葉と続く沿線は総じて、有名人(プチ含む)、大企業の役員、高所得者、小金持ち
の多いエリアですよ。もちろん普通のファミリー層も多いけど、若く、上昇志向の強い就労人口が多い。これは電車に乗ってて分かりますよ。あ、どっかの信者みたいにそれを鼻にかけてるわけじゃないけどね。あれは田舎くさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1091
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
匿名さん
>総じて、有名人(プチ含む)、大企業の役員、高所得者、小金持ち
>圧倒的に普通のサラリーマン
どっちなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
匿名さん
平均的サラリーマンが多いのは当然として、ほかの沿線に比べ高所得者や小金持ちの割合が多いんじゃない?という事。
特に世田谷、宮前、青葉。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
匿名さん
平均的サラリーマンが多いのは当然として、ほかの沿線に比べ埼玉や関西の人が多い、の誤りではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1096
匿名さん
宮前区や青葉区は世田谷買えない人が次に選ぶ場所って感じ。
だからこそリーマンでも中流以上の層が集まりそれなりの住民層で環境が保たれてる面もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件