- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2012-04-24 17:32:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
田園都市線沿線に暮らそう Part 7
-
1028
匿名
高級とかで住んでるのではなく、我が家は治安の良い所とか自然や公園が多く子育てしやすい点で住んでるだけです。
青葉区にファミリー層が多いのはこの点だと思いますよ。子育てしやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
田園都市構想がスタートする梶ヶ谷以降どこも治安がよく自然や公園が多く、子育てに向いてて、ファミリーが多いと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
周辺住民さん
別に高級とか思って住んでる人はそんなにいないかと。
同じ沿線で都内側も検討する人も多いので価格差は承知ですしね。
より安く、でも環境や治安は良く、子育てしやすい場所に家が欲しい。
自分も周りもそんな感じです。ファミリーの街。まさにその通り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名さん
同意かも。
わたしは世田谷だけど、実家は青葉区とかの方。
どちらも住民層や環境が同じような感じで、ファミリー層には住み易いと思う。
高級とかそういうのとはちょっと違っていて、好みで選んだら多少高めだったということじゃないかな。
意識としては、高級なんて感覚は普通は持ってないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名さん
同感ですね。
高級感はないかな〜ただ小綺麗な街並みが好きな
人にはよい街です。あとファミリーにも。
但し、単身者や男性にとっては住みにくいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
単身ならよりアクセス重視で都内側に住む人が多いだろうね。
家族持ちのサラリーマンだと都内側で納得いく物件を買うのはなかなか厳しい。
必然的に宮前区や青葉区に子育て世帯が多く流入してくる。
男性が住みにくいということはないと思うよ。通勤の大変さはあるけれど。
道路環境が整備されてて駐車場有のお店が多いから、運転手役のお父さんも
助かるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名さん
わたしは出不精なので、家族持ちですがアクセス重視で都内にしました。
あと、パートナーの要望や、子供の通学の選択肢を増やしたいというのもありましたけど。
時間にゆとりのあるお父さん、運転を厭わないお父さんなら、いいでしょうね。
週末とかの道路はかなり混んでいませんか?
最近週末・夕方に実家方面に行って買い物とかしようとすると、渋滞とか駐車場待ちが多い気がします。
二子玉川もそうですが。
多くの人が車移動だから仕方ないんでしょうけど・・・
ただ、平日の昼間とかは快適に過ごせると思うので、ファミリーにはいいと思います。
買い物ということでも、都内側よりタマプラあざみ野とかの方が選択肢は多く、アクセスは容易かも。
都内側は、日用品以外の買い物は、二子玉川か渋谷(溝口も)に出ないと行けないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
田園都市線沿線(青葉区)を選んだのは会社が駒沢だから。
都心ならどうしていたかはちょっとわからないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
匿名
道路が広いのは納得です。あと街路樹が多いと感じます。
去年まで川崎市の某区在住でしたが、道が狭く子供には危ない道ばかりでしたので。
子育て支援が充実してるのもファミリー家庭には良かったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
匿名さん
↑恣意的ですね。わざわざ伏せることあるの?高津なら江戸時代からの下町情緒が残っててあれはあれでいいと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1038
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
匿名さん
一つだけ、田園都市線は混むのはまだしも
下り渋谷から座れないのが難点ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
二子玉川までの駅で降りるなら、渋谷から乗ってもそんなに苦ではない。
坐りたければ、大手町くらいから乗らないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
匿名さん
青葉はセレブの街からファミリーの街に格下げですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名さん
セレブ主張してたのは一部信者。青葉区はファミリーの街で正解。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
匿名さん
中の上な見栄をはりたいファミリー向けタウンですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
匿名さん
見栄で住んでるのなんてごく一部。
ファミリーの街で合ってるよ。青葉区と都筑区は子育てしやすいのは確か。
越してきて良かったし。
記事にも書いてある。
少子化が進むこの時代、青葉区では「活力にあふれた青葉区」を目指し、子育て支援事業に力を注いでおり、
区民とともに次代の青葉区を担う子どもたちの誕生を祝うことに意義があると考えます。
●子育て世代と年少人口の多い、若い青葉区
青葉区の人口を年齢別にみると、15歳未満の年少人口が18区で1番多く、
平均年齢も青葉区と都筑区のみ30歳代であるなど、
非常に若い年齢構成で、子育て世代が多いことが特色の一つです。
1位:青葉区47,751人 2位:港北区40,209人
1位:都筑区37.5歳 2位:青葉区39.4歳
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1046
匿名さん
田園都市線沿線はどこも平均年齢は若いよ。乗っててわかる。でも青葉の平均年齢は41じゃないかな。区役所のデータみると。ちなみに横浜で若年層が増えてるのは東京に近い青葉、都築、港北くらい?あとの区は高齢化が深刻ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
匿名さん
青葉区って別に住んでて見栄がはれるような場所でもない。
所詮は郊外だからね。都心勤務でより経済的余裕がある層は都内側に住むだろう。
でも都内側より安いからこそ上の方々が仰るように若年層が入ってこれる。
郊外にとっては若年層の獲得は死活問題。
田園都市線の郊外エリアは恵まれてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
匿名さん
田園都市線は浮ついた人が多いですね。
ニュータウンですよ!ニュータウン。流石に相模原や町田に比べたらだいぶましですが。昨年、都内から青葉区に越してきましたがそんな住民を見ると恥ずかしいです。勘違いしすぎって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
匿名さん
別に見栄云々は別として都内の下町より住民の意識は高いと感じました。
男性の平均寿命の長さもそう言ったところに現れている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
匿名
確かに歯が浮くような会話をされている勘違いな人もいるかもしれないが、
それすらも可愛らしいことなのではないでしょうか?
逆に、それを見下すのは違うと思うのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
可愛らしい話ですめばよかった。誰しも自分の住む街に愛着があるのは当然ですから。
こういうところがいいよね、くらいの話にしておけば微笑ましいものなのに、
青葉信者の方たちは周辺地域をやたらと見下したり、分不相応に都内相手にケンカを
売ったり、恥ずかしい自作自演をしたり、あまりにもレベルが低すぎましたね。
結果ネガを呼び込み散々叩かれてまともな住民からもそっぽを向かれた。
青葉区スレはタイトルすら変更になり、沈んでしまいました。
ここは田園都市線全体について語るスレです。青葉区スレの二の舞にならないように、沿線全体の
有意義な意見交換ができるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
このスレは高津区も大和市も対象ですので、みなさんよろしく。
あと・・・おまけ程度に「都内の」南町田周辺もね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1054
匿名さん
この掲示板は田都の神奈川側限定なの?
都内側の話はしちゃいけないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名
かつてしばらく京急線沿線に住んでいましたが、田園都市線に乗って車内の雰囲気の違いに驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
-
1061
周辺住民さん
んなこたーない。
車内広告、客層、車両の作り、アナウンス が「 ダァ、シェリエス」かどうかなど明らかに違う。
ただし東武車両だと京急の雰囲気にやや近づく。
-
1062
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
匿名さん
田園都市線沿線ってそんなにレベルが低いんですか
ショックです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名さん
1063ほどは思わないが、沿線によってカラーが異なると感じることはあるよ。
所得とかの違いは、どうだかわかんないけど。
感じる感じないは、各人の感覚次第だと思う。
ちょっとカラーの違う沿線に行くと、「年取ったなかな」と思うことがある。
田都とか周囲の営団で甘やかされて、感覚に柔軟性がなくなっている気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
匿名さん
田園都市線をひとまとめに話すのが間違っている
渋谷から二子玉川までは高レベル地帯、世田谷の香り
新地から梶ヶ谷までは南武線以下レベル、住みたくない
宮崎台からあざみ野までが田園都市線の上位イメージ、これぞ田都という感じ
江田以西は田園都市線の下位イメージ、埼玉っぽい感じ
そう外れていないと思うがどう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名さん
おれ、実家は宮崎台~あざみ野の方だった。
他にあちこち住んで、結局、渋谷~二子玉川に買った。
子供の頃から記憶があるから、この地域は青葉台くらいから渋谷までおおよそわかると思う。
1068さんのご指摘はおおよそわかるけど、ちょっとだけ要修正かも。
渋谷~二子玉川:高いけど、それほど住環境の良くない地域も結構ある。準高レベル中心という程度か。
新地~溝の口:梶ヶ谷は違うと思うけど、南武線沿線地帯だよね。
梶ヶ谷~青葉台くらいまで:田都イメージでしょう。
長津田くらい~:ちょっと田舎っぽくなるという感じで、準田都イメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
匿名さん
1069さんのが正しいね。
さすがです。実際に歩いたり生活してないとわからない部分もわかってらっしゃる。
1068さんは最近の広告やら街選び記事とかの読みすぎ感が。
あと、駅前しか降りてなかったり、駅名ブランドと都心への近さだけで見てる部分が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1071
匿名さん
>>1068
>宮崎台からあざみ野までが田園都市線の上位イメージ、これぞ田都という感じ
江田以西は田園都市線の下位イメージ、埼玉っぽい感じ
宮崎台~あざみ野はAランク
江田~田奈はBランク
長津田~Cランク
埼玉はいくらなんでも失礼w新地から梶が谷の南武線以下もちょっと大袈裟かなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん
田都都内側はおおむね世田谷の高級エリアといってもいいかと。
ただし1069さん仰るように、今イチな場所もあったりする。道路事情悪かったり、ごちゃごちゃ感が
あったりね。個人的には池尻~駒沢間より桜新町~二子玉の方が雰囲気がいいと思う。
都心からはより離れちゃうけど。
神奈川側に入ると高津区は二子新地・高津・溝の口は田都らしくない雰囲気。溝の口は雑多な中にも
活気はあるが新地と高津はうらぶれた感じ。梶が谷は何もないがこの辺からいわゆる田園都市線らしい
風景が始まる。
宮前区は宮崎台鷺沼は雰囲気良し。特に鷺沼は急行も停まるのでアクセスも便利。宮前平は駅が尻手黒川が真ん前なのが残念。
青葉区はタマプラあざみ野がやはり格上な感じがする。江田~青葉台間もいいけどワンランク下がるかな。
青葉台から先はより田舎っぽくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
匿名
東京側は池尻大橋から駒沢までは駅が首都高&246に面してるのが難ありだね。
特に池尻大橋と三茶周辺が道路や区画が雑然としてる場所が多いかも。
桜新町と用賀は地味だけど落ち着いてていい。ニコタマは田園都市線のシンボル。
高級感とかより名が売れてるという観点では都内側に軍配が上がるのだろうけど、田園都市線の真の価値は神奈川側の宮前区青葉区にあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名さん
都内の駅近だとどうしても高くて狭くなるから、
ゆとりを持つなら神奈川エリアかな。
でも、通勤に関しては近ければ近いほど良いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名さん
>1068さんは最近の広告やら街選び記事とかの読みすぎ感が。
>あと、駅前しか降りてなかったり、駅名ブランドと都心への近さだけで見てる部分が。
1068だが、今は越しているがたまプラーザに住んでいた
最近移ってきた人よりこの沿線のことはわかるつもり
>江田~田奈はBランク
>長津田~Cランク
などというが、離れた立ち位置からみればたいした変わりはない
横浜線と大差ない
田都に住むなら宮崎台からあざみ野の間がパフォーマンスがよいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
匿名さん
1075はたまぷら選んでる時点で…ねぇ。
何かおのぼり独身キャリアウー/リーマンな感じ。就職時又は就学時最初にそこに住んだのかしら?
今は田園都市線すっとばしてメトロ沿線に住んでるとみたわ、しかも港区渋谷区あたり。
何か私と同じにおいがするから書き込んだわ・笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件