千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト稲毛海岸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. プレミスト稲毛海岸
ベラコスタの仕様がちょっち残念 [更新日時] 2013-01-12 15:19:00

「サンクタス稲毛海岸ベラコスタ」http://www.kaigan140.com/の隣の敷地(JFE 社宅跡地)に、新築マンションの建築計画標識が立ちました。情報交換しましょう。

以下、現段階での情報。
・名称:プレミスト稲毛海岸計画
・場所:千葉市美浜区高洲4-8-7
・売主:大和ハウス工業
・設計:長谷工コーポレーション
・施工:長谷工コーポレーション
・構成:10階建て/1棟
・戸数:202戸
・完成:平成24年3月末予定
・権利区分:所有権(とのこと)

【正式物件名に変更・公式URLを追加しました。2011.01.21副管理人】




こちらは過去スレです。
プレミスト稲毛海岸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-14 15:57:16

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト稲毛海岸口コミ掲示板・評判

  1. 779 匿名さん

    プレミストだから売れ残ってるんじゃない?やっぱダイワの廉価版っていう
    イメージでしょ。立地はいいけどね。

  2. 780 匿名

    場所が全く違うけどプラウドの破格値の影響でしょ。同じ稲毛海岸うたってるからなぁ

  3. 781 契約済みさん

    プラウドは順調そうですね。
    確かに、立地と駐車場以外はプラウドがよいと思います。
    外観も、設備も向こうがやや上回ってると思います。

    でも、不動産というだけに立地はどうやっても動かせません。
    だから、立地を優先しない人はここをあきらめるのだと思います。

    埋立地とかいうネガ坊が湧いてくると思いますが、そこは無視でお願いします。

  4. 782 匿名さん

    プラウドは内覧開始して直床の出来の悪さなど多数問題続出中なようですよ。こっちのほうがかなりマシでしょう 。

  5. 783 匿名

    ここファミリー向け?ファミリー自転車置けないんじゃアウトかな
    立地と価格は良かったのに。

  6. 784 匿名

    今どれくらい売れているのですか?なんだかんだプラウドは好調なのかな。客があっちへ流れた?

  7. 785 匿名さん

    ここは子供2人以上の場合かなり手狭。また中途半端な戦略(ターゲット)の為、設備の不備が多々見られる。ファミリーには生活しにくく、子供のいない・いらない家庭ともめ事が多そうなので断念しました。立地は良かったんだけど・・・・。

  8. 786 匿名

    確かに契約者スレでは既にファミリー層とそうでない人が険悪な感じですよね。ファミリーには厳しいかな…。

  9. 787 匿名さん

    自転車ネタで揉めてますね。
    先が思うと大変そうでシンドイです。

  10. 788 匿名さん

    本気で事前に実際の生活に照らし合わせれば
    どこが快適に生活できる条件か事前に考えられるけど、
    例えばここの自転車置き場問題も
    前の住居でも同様の設備を経験して購入した住人と
    見経験のまま何となく大丈夫だろうと購入して
    実際の使用時に不満を言い出す住人に別れるよね。

    確かに良立地で自転車置き場平置き100%完備なんて
    マンションはこのご時世でも高くなるし良立地な物件でも
    それに伴う悪条件も平行してくるわけで。
    すべてを兼ね備えた理想的なマンションなんぞ無く
    どこを妥協できるかって感じだよね。

    例えば
    プレミスト
    立地◎
    室内○
    駐車場、駐輪場△
    構造○※耐震
    土地○人気の稲毛海岸

    プラウド
    立地△※駅から遠い
    室内△※質が悪い
    駐輪場、駐車場○
    構造○※耐震
    土地○※人気の稲毛海岸

    アクアテラス
    立地△駅から遠い
    室内○
    駐車場、駐輪場○※駐車場100%
    構造○※耐震
    土地◎※大人気の幕張

    グランスイート
    立地○※一応駅近
    室内○
    駐車場、駐車場◎※自走式100%
    構造◎※免震
    土地△※過疎地で海横

    近隣の戸数多い所ってこんな感じでそれぞれ
    善し悪しあるんだから購入前にちゃんと考えてから
    買って欲しいよね。買ってから文句言われてもねぇ

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ジェイグラン船堀
  12. 789 匿名さん

    その条件だと津田沼奏の杜がダントツになるね

  13. 790 匿名さん

    値段が全然違うだろ。

  14. 791 匿名さん

    >788

    すごい人だなぁ、まさに自分が買った物件がサイコーって感じ。ポジにも程がある。
    人気の稲毛海岸?去年の地震の後の下落率を知らないの?
    立地?駅近であって駅前ではないし用水路と他マンションに囲まれる外観。

  15. 792 匿名さん

    788さんはめでたい人ですね。
    プレミスト最高で終わりましょう。

  16. 793 購入検討中さん

    いいなーと思ったけど、
    ここの住民スレ見ているとサヨナラ物件ですね。

  17. 794 購入検討中さん

    検見川浜レジデンスはキャンセル分も完売したまたいですね。同じ駅近で価格はあちら方が高かったのに何故ここは残ってるんでしょうかね??

  18. 795 匿名さん

    デベの力の差があるんですかね?

  19. 796 匿名さん

    値引きしたから!

  20. 797 物件比較中さん

    レジデンスキャンセル分も完売したんですね。
    値引きしたとしてもここより高い気がしますが…

    ここはまだかなり残ってそうですね。値引きまで待とうかな。


     


  21. 798 匿名

    レジデンスは時期的に既に中古物件だからかなり値引きしてるはず。ここはまだまだ残ってるけど新築物件なのでまだ公な値引きは無いな。

  22. 799 匿名さん

    住民スレ、みんな住民がコメントしてるわけでもなさそうですね
    アラシとかもまじってそうーと感じました

    値引きするとわかっていれば待ちたいですが
    駐車場が空きナシになったら痛い。。悩む~~

    あと、大きい地震がきたら
    新しいマンションでも,コンクリにヒビはいったりしますか?
    古い団地は無傷だったのに、
    古いマンションはヒビ入ってるの見たので、、地震のせいではないのかもしれませんが気になりました

  23. 800 匿名さん

    サンクタスといいこのあたりは駅近でもいまいち人気ないのは何でだろう

    駅としては検見川浜より稲毛海岸の方がいいのになぁ



  24. 801 匿名

    全てプ○ウドの価格破壊の影響だね。プラウドが稲毛海岸ネーミングの価値を下げたからね。

  25. 802 匿名

    ↑○がなくなっている。訴えられるぞ
    799
    そういうのいらない。住民スレ関係ないじゃん。さらに早く買わないと駐車場なくなる?早く買いましょうですか?煽るね

  26. 803 匿名さん

    レジデンスはいずみや、区役所、郵便局とか近くて便利だから?駅4分ならいずみや2分くらい?震災前だったってのもあるし。
    ここはマリンピア徒歩7分とかちょっと買い物が遠いね。
    あと南東向きは眺望がな~
    サンクタスも北西向き、眺望等がネックだったのでは?
    まあレジデンスもね、今となってはマンションは建つし真砂コミュニティは移転だし…跡地なんだろね?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 804 購入検討中さん

    802
    もっと上から文章読めば
    住民スレの事、関係ないとか書き込まないと思うよ。

  29. 805 匿名さん

    間接的にプラウド推してる奴が出没してるのはどういうこと?

  30. 806 購入検討さん

    駅近のわりには価格もそこそこで周辺環境もマンションや戸建て地区で良いと思います。また駐車場もまだ枠が空いているみたいで問題ないですが、まだ小さい子供がいるので子供を乗せる自転車があります。聞いても曖昧な答えですし契約者の意見もマチマチ?置けないと生活出来ないのですが実際はどうなのでしょうか?

  31. 807 匿名さん

    使ったことのない人ならまずは試してみてください。
    言えば多分試させてもらえます。
    納得した上で買わないとね。
    後から共用部に置き出す人になられても困ります。
    専用の場所に置くか、家まで担いでいくか。

    それが無理ならここも無理です。
    この先長く生活していく上で、ルールを守れない事が
    想定できる生活環境ならきちんとしておかないと
    後々トラブルのもとになりますから。

    駐輪場が譲れないならどこか近隣の
    100%平置きのマンションを探してください。

  32. 809 匿名

    皆で話し合ってルールを変えるのはいいけど、ハナから無視は人間性を疑う。
    可哀想に、荒らしに近い発言ですね。

  33. 810 購入者

    ベランダでの喫煙だけはやめて欲しい。
    健康被害に関わる問題です。
    頼むから自分の部屋でお願いします。

  34. 811 匿名

    火の元危ないしね

  35. 812 匿名

    確かにもう出来上がってるのだから自転車置場は試してみるといいですね。

  36. 813 匿名

    あと何戸残っているの?
    結構売れてる?

  37. 814 匿名さん

    駐輪場の台数が戸あたり2台に満たないくらいで、駅近でこの価格、平置き駐車場有りで周辺環境もマンションや戸建て地区で緑も多く、駅近の他マンションよりはかなり条件良いとおもいます。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 815 匿名さん

    色々な条件を考えると、十分とくなマンションだと思います。

  40. 816 匿名

    でそのステキなマンションどれだけ残っているの?

  41. 817 購入検討中さん

    けっこう残ってるみたいですね
    1年前にサンクタスがあったから、
    稲毛海岸の駅近くで新築マンション欲しかった人は
    もう買ってしまってるんでしょう

  42. 818 匿名さん

    駅は近いけど建物デザインの物足りなさや水路接していて景観が見劣りする感じがします。
    立地だけが全てでない事ですかね。
    それと住民版で駐輪場問題で入居前から揉めてるのがこの先心配かと。
    でもそれ以外は負もなく可もなく無難にそのうち完売するんじゃ?

  43. 819 匿名

    住民スレはあまり影響ないよ。最近のことでしょ

  44. 820 匿名さん

    周辺環境は葬祭屋さんが近い、川のすぐ側という事も不安材料であるのかもしれないですね。
    でも駅からの距離に対してこの価格でまだ残ってるのが不思議です。

  45. 821 匿名さん

    確かに建物デザインの物足りなさは感じますが、法改正で川岸の建物が優遇されて、南西の部分がマンション特有の段々畑の様にならなかったことと、敷地のわりには余計な共用部分を持たず、シンプルな建物にしたためだと思います。
    また、3月までは完売は無理だと思いますが、条件的に半年以内には完売すると思います。

  46. 822 匿名さん

    磯辺二中がなくなるのが大きいね。
    営業さんも認めてたよ。

  47. 823 匿名さん

    磯辺2中無くなってここはどの中学校になるのですか?

  48. 824 匿名さん

    知らないの?(笑)自分で調べて下さいな。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 825 検討中の奥さま

    磯辺1中みたいですよ
    でも、ここは住所が高洲なので、高洲2中もありなのかなって思ったり、
    実際どうなるんでしょうね

  51. 830 匿名さん

    高洲二中はないなあ。
    行くのは自由だけど。

  52. 831 匿名さん

    磯辺1中と磯辺2中は両方ともなくなります。

    合併後、過去の前例からすると、たぶん名前は磯辺中学校になると思います。

    ただし、校舎は2012年は磯辺1中、2013年からは磯辺2中の校舎になります。

    これは磯辺2中の校舎耐震工事を行うためです。

    ですから2013年から中学に入学するお子さんがいる、プレミスト住人は問題ありません。

    その前に入学、または学区が変わる子供たちは大変です?

    1中と2中ではかなり距離が離れています。

  53. 832 匿名

    >831

    逆だよ。

    存続するのは磯辺1中で、廃校は磯辺2中。
    1中の耐震工事期間中のみ、2中に通う。

    プレミストからだと1中遠いよ。

  54. 833 匿名さん

    831です。
    失礼致しました。
    確かに26年度以降に磯辺一中が本校舎になります。
    間違った情報の掲示申し訳ございませんでした。

  55. 834 入居予定さん

    一中遠いですね!
    しかし、美浜区は集合住宅地が多いから、遠く感じるだけです。
    他の地区では普通の距離ですよ。
    ですが・・出来れば近くの方がいいです。

  56. 835 匿名さん

    実際歩いてみた?大人でも結構きついよ。

    二中はなくなるし埋立地だし売れないだろうね。
    ベラコスタは逃げ切ったよね。

  57. 836 匿名さん

    ネガの方の書き込みはご遠慮願いします。
    皆さん、部外者に惑わされて投稿しないでください。

  58. 837 匿名さん

    部外者?

  59. 838 匿名さん

    836
    じゃあ誰が部外者で誰がそうじゃないか説明しな
    検討してるんだからネガ意見があって何が悪い
    836こそ何様だ(笑)

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  61. 839 匿名さん

    磯辺1中まで、かなり距離がありますね。
    ~2km位あるかもしれないです。
    また、高洲2中の選択も出来ると思いますが
    色々な風評があり、多くの人は磯辺2中を選んだと思います。

  62. 840 匿名さん

    高洲2中って、そんなに評判が悪いのですか?
    磯部2中、1中の方が良い学習環境なのですか?

    すみません。千葉県民ですが、地元では無いので知らなくて。

  63. 841 840です

    すみません。磯辺の字が間違っていました。

    あと、受験に合格しなければ入学できませんが、稲毛中高6年制はどおなのでしょうか?

    やはり、受験して入学するだけに優秀な生徒が多く、良い環境なのでしょうか?

  64. 842 入居予定さん

    市立稲中は良いですね。
    今年の競争率は約10倍でした。
    地元の小学校でも十数人受験して、合格したのはたったの一人でした。
    試験もですが内申書がかなり響くみたいです。
    ただ、稲高を受験するより、稲中を受験する方がまだましですね。
    稲高は評判も良いですし、たしかインターナショナル校風だったと思います。

  65. 843 840

    早速の情報ありがとうございます。
    倍率10倍はすごいですね!!

    中高6年制で評判が良かったら
    優秀な生徒さんが増々集まって
    しまうのでしょうね。

    参考になりました。
    ありがとうございます。

  66. 844 匿名

    稲中、10倍!

    すごいですなあ。
    そんなの聞くと、うちのは無理かなあ・・・
    行けたら近くていいねえなんて、簡単に言えないね。

  67. 845 匿名

    市立稲毛と中途半端でなく渋谷幕張・昭和秀英で良いかと。
    他にも千葉中もあるし。

  68. 846 匿名

    かなりレベル高いよ。渋谷幕張は…県千葉レベルだよ。

    普通に勉強して行けるところじゃありません。

    受験は自由ですが、子供は遊べませんよ。

  69. 847 匿名

    渋谷幕張も県千葉も普通に勉強して行ける子たちが行くんだよ。遊べないほど勉強しないと入れない子は入っても可哀相なだけ。それはともかくこの辺りは地元の学校も優秀な子がたくさんいますよ。都内ほど受験熱が盛んではないのでいろんな子がいる。

  70. 856 匿名さん

    高州ニ中ってそんなにだめなんですか?
    ここで優秀になれば学校推薦で良い所へ行きやすいのではないのでしょうか?

  71. 857 匿名

    しぶまく、けんちばは相当賢い。私には無理。

  72. 858 匿名

    ここは進学検討板ではないですが…

  73. 859 匿名

    物件概要に販売戸数32戸とあるのはまだ売れてない部屋が32戸ということですか?

  74. 860 匿名

    結構残っているね。安くなるかな。そしたら狙い目かも

  75. 861 匿名さん

    入居前での完売は無理ですね。
    32棟残ってるなら夏頃で完売ですかね?
    ボーナス頃値下げとか?

  76. 862 物件比較中さん

    中学校のこともあるし、最近また地震が増えてるから
    値下げしたとしても、夏までに売れないでしょ。

  77. 863 物件比較中さん

    検見川レジは再販売もすぐ売れたのにね。
    確かあそこは目の前マンション建つからこちらの方が良さそうだけどね。

  78. 864 物件比較中さん

    売れてない戸数増えた??
    自分はここもミハマラブも候補のひとつなんだけど、ここは横に水路があるので液状化より津波がこわい感じがするんだよね・・・

  79. 869 匿名さん

    千葉だからって千葉でしか受験しないわけじゃないんだから
    千葉から都内の名門学校に通う子もいますよ 神奈川は無いと思いますが

    頭良くても、中学は近さを優先する人もいますし

    865さんは何か勘違いをしてるように思いますが

    ご自分が、受験で嫌なことがあったのでしょうかね

  80. 874 検討中

    高洲4丁目って駅から近い割に閑静で良い場所ですね。
    同じ稲毛海岸でも地区によって環境が違うのですね。失礼ですが、少し荒んだ地区もありましたし。

    昨日、散策した感想です。
    4丁目の戸建ては立派な家が多いですね。
    稲毛海岸の中では高級住宅地なのですか?

  81. 875 サラリーマンさん

    売れ行きはいかがですか?33戸残っているようですが見

  82. 877 入居済み住民さん

    プラウドのバーゲン価格が影響してるんでしょうね。
    プラウドが終われば売れてくるんじゃないでしょうか。
    平置き駐車場もバイク置場も空きがあるし、静かでいいとこです。
    何より、駅まで歩けるのがいいです。

  83. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸