ベラコスタの仕様がちょっち残念
[更新日時] 2013-01-12 15:19:00
「サンクタス稲毛海岸ベラコスタ」http://www.kaigan140.com/の隣の敷地(JFE 社宅跡地)に、新築マンションの建築計画標識が立ちました。情報交換しましょう。
以下、現段階での情報。
・名称:プレミスト稲毛海岸計画
・場所:千葉市美浜区高洲4-8-7
・売主:大和ハウス工業
・設計:長谷工コーポレーション
・施工:長谷工コーポレーション
・構成:10階建て/1棟
・戸数:202戸
・完成:平成24年3月末予定
・権利区分:所有権(とのこと)
【正式物件名に変更・公式URLを追加しました。2011.01.21副管理人】
こちらは過去スレです。
プレミスト稲毛海岸の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-14 15:57:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区高洲4丁目8番7(地番) |
交通 |
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
202戸(別途管理事務室1戸、ラウンジ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト稲毛海岸口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
>60
ということは販売延期、などはないってことですね。
ふと思ったんですが、ここは駅6分なので万が一売却、となってもある程度の資産価値は
保てるかなと考えていましたが今回の地震で「埋立地」というだけで売却時の査定にひびいたり
、という可能性もありますかね?
-
62
購入検討中さん
ここに土地勘のある人は稲毛海岸周辺はたまたま被害がなかったのはわかりますが、外から見れば【埋立地】というだけで敬遠しますよ。
-
63
匿名さん
>61
売却する時期でだいぶ違うとは思うけれど、埋立地って元々があまり良いイメージを持っている人が少ないでしょうからね。その上今回の地震で、埋立地の液状化現象をニュースで見てしまえば、、、たとえここに被害がなかったとしてもイメージがねぇ。駅から1、2分なら保てるかもしれないけれど、6分だと難しいと思う。
-
64
匿名さん
関東直下か千葉県東方沖地震がおきたら
これ以上の被害になるだろうからね。
30年以内に起きる可能性高いらしいよ~
-
65
物件比較中さん
稲毛海岸は、検見川浜とか海浜幕張ほどではないけど、PATあたりとか液状化はありますね。
だけど、稲毛海岸で考えれば、相当に良い物件だとは思います。
私は真剣に検討しています。近くに住んでいたらわかるけど、
明らかに条件が目の前のサンクタスとも違うし、素直に良いと思いますよ。
ちなみにいつも前を通りますけど、このマンション建設地周辺で液状化はありませんよ。
-
66
匿名さん
ライフラインって内陸から海に向って繋がってるイメージじゃない?
素人なんで詳しくはわからないけど。
今回、高州高浜辺り結構断水とかなったよね。濁った水出たり。
PAT辺りがダメになればライフラインは厳しそうだな~と思ったんだけどどうだろう?
サンクタスより間取りとかは良さそうだね。
87平米しかないのが残念だな~。87の4LDKじゃ厳しそう。
-
67
物件比較中さん
あきらめました。
この状況で、安さだけのマンションを買うということ・・・決断がつきませんでした。
価格は魅力ですが・・・駅から近くに今後良いマンションがでるかもしれないということ、今後しばらくマンションの価格上昇があるとは思えないこと、そして・・・移動に一生苦労するであろうことが断念の理由です。
海側の埋立地であることは気にしてませんでした。
-
68
匿名さん
書くとこ間違えたかな?
建設資材とかはかなり値上がりしてるらしいよ。
逆にこれから住宅の供給が減って値上がりするって意見もあるらしいし。
埋立地は場所さえ選べば割とましなところもあるし、インフラ覚悟なら別に許容範囲内かな。
電車通勤だと駅からの距離はやっぱり重要。
普段の生活なら毎日銀行に行くわけじゃないし、
マリンピアばっかりだと飽きるからそこまで重要じゃないかな?
高校もこの辺は多いから、公立なら自転車で上から下まで結構あるし、
大学はまだしも稲毛海岸が都内遠いからね。就職だと都内出ちゃう人も多いかな。
-
69
物件比較中さん
>67
失礼。プラウドシティ稲毛海岸への書き込み文句をここに間違って書きました。この、マンションは駅から近いし、モデルルームを見ないとわかりません。値段はどうだろう?
立地は本当に良いよね。
-
70
匿名さん
駅から近いので、広さに比べて値段は高かったですね。
サンクタスとほぼ同等の値段で、設備はプラウドより1ランク落ちる感じでした。
駐輪場も1家族1台で、なかなか踏ん切りがつかない要素がありました。
-
-
71
匿名さん
っていうか京葉線で良いの?
都心勤務なら総武線or東西線辺りが便利じゃないの。
たぶんここを検討するくらいだから湾岸エリアが好きなんだろうからさ。
-
72
物件比較中さん
見に行ってきました。値段もまあ普通だし、非常に良い場所に立つマンションだと思いました。
どうしよう迷ってます。
-
73
匿名さん
普通の値段でしたね。
お隣より高くなってしまうのかと。
やっぱり場所は良いですね。
野村は遠すぎるし、安いからといっても見る気もないし・・・。
以外に繁盛しててちょっと安心しました。
気持ちでも良いから下がらないかな。まあ、今度行くまでには気持ちを固めたいですが、売れ行きも気になるし。
価格決定まで慎重に考えます。
-
74
物件比較中さん
私はベラコスタの私にとっては無駄な共用施設に管理費払いたくないのと、平置き駐車場であることでこちらに決めようと思います。
外観も団地みたいという意見もありますが、ベラコスタの外観の方が周囲から浮いてるし。。
プレミスト待って良かったです。
地震がなかったらもっと強気に来てたんだろうと思いますし。
-
75
物件比較中さん
自分もベラコスタとプレミストを検討してたのですが、埋め立て地に買うリスクを考えると諦めました。
風評には勝てないですね。
-
76
ご近所さん
高過ぎでしょ。
このご時世でよくこの強気価格で出せるよね。
地盤は緩いし、買ったら売れないね。
-
77
物件比較中さん
価格下がってましたよ。間に合ったので、希望の部屋を変更しました。
-
78
ご近所さん
埋め立てだのなんやカンやウルサイな〜…
嫌ならくるな
-
79
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名
立地はいいけど設備や駐輪場が1家に1台しか無いのは微妙。もう少し値下げしてくれたら考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件